サイドストーリー/剣と脚に想いを乗せて

  • サイド入りしたんで見てみたが本人言うように一人で話をややこしくしてるだけなののが笑える。でも17才の子供が大人の階段上るところをみるようで微笑ましい。イベントとしては話の規模が小さすぎて現在なら6話4epも要らない、キャラエピ4本分でまとめれそうな感じだ -- {hWaTOL1BJoc} 2019-08-26 (月) 20:04:25
  • 基本的に一人で話を勝手に大きくしてるだけで特になんともないイベントなのがね…
    まあいいんだけどさ -- {8frp2kjP2qA} 2019-08-26 (月) 20:58:39
  • これとカイオラとロミジュリ2並べて三大クソイベと名高いんだし、サイド追加に合わせて後日談追加してなんらかのフォローしてほしかった… -- {LLLP7Fg//8.} 2019-08-26 (月) 21:25:16
  • 初めて触れたが、別に言われるほど悪くないと思った。スタンの性格考えれば流れも自然。むしろタルウィに忘れ物の所で、ルリア、ビィが特に止めないのがおかしいと思った。 -- {9q7ffaHrgxU} 2019-08-27 (火) 00:04:59
    • この手のヘイトって大抵途中からサンドバッグにしていいと思った輩が徹底的にぶっ叩く流れになるからね -- {HOm0DXjLtow} 2019-08-27 (火) 01:04:05
    • 俺も初めてだったけど割と好きだな。おかしいところはあるし、短すぎるし、ドゥルジの恋人らへんとかの話が雑過ぎると思ったけどさ。まあ一人で勝手にやらかしてるのは確かだから嫌いな人は嫌いだろうが。そもそも満場一致で叩かれてるわけでもないのに叩いてる側が過剰すぎるように見える。 -- {ig8p5SaGi3M} 2019-08-27 (火) 01:21:00
    • 実際カイオラ喩えの間ってポジションで痛いシナリオだったから三大クソシナリオ!って言われているだけでキノコとかジオとかの方がよほどクソシナリオ感あるとは -- {h9ZmpKDlfys} 2019-08-27 (火) 02:54:53
      • 実際初期イベ並の話の薄さってだけでそこまでクソじゃないんだが巨乳美少女の彼氏の話という萌え豚には不快であろうネタに加え、天井付いたばかりで注目されてた上限定商法の真っ最中だった(コルワやハレゼナや闇ンヌやアリーザは最初限定扱いだった)し色眼鏡で見られてる節はある。 -- {Mr2mg5V6y0M} 2019-08-27 (火) 08:42:30
  • カイオラやロミオと違ってキャラが明らかに元々にそぐわない異様な行動取ってるわけじゃないからねこのイベント。団長たちの存在が別に必要ないシナリオなのと恋愛脳が許容出来るか否かの問題 -- {OkQwKYO/SY.} 2019-08-27 (火) 01:22:10
    • むしろRから見るとスタンが弱いながらも一人で魔物倒しながら進もうとする、っていう成長が見られるんだよね。ロミジュリ2もだけど無理にすれ違い悲恋に持って行こうとするのを辞めてほしいわ、そういう話の組立て方苦手そうだし -- {CD.PWXBxuCw} 2019-08-27 (火) 12:05:22
  • ヒルがぶーしぬーわかれるーなおったーたびにでるーただいまー、を10分で見せられたら「あ、はい」しかない。 -- {ixMexaN2/GA} 2019-08-27 (火) 09:44:32
  • 喋るドラゴンで「砕け散れ」か。どっかの宝剣飲んだあれ思い出すな -- {gNBXM1PHJ9M} 2019-08-27 (火) 10:42:29
  • なんていうか、カップルの片割れの彼氏が勝手にやらかして自爆してしまい、その結果彼女含めた周りの人物が振り回されるだけという。恋愛ドラマと呼べるかも怪しいような小さい話しだったなという印象。 -- {/F/Qq.9cxX2} 2019-08-27 (火) 11:29:34
  • チャレンジクエストはスタンのかばう使う必要ないのね。 -- {I5JUdSfNHwE} 2019-08-27 (火) 11:43:24
  • クリアしてみたが、叩かれる程か?としか。手に入れた力でいきった。と雑談で見たけど、手に入れたのはせいぜい使い道の無い特定毒への耐性ぐらいのような。 -- {nxDcndmG6kk} 2019-08-27 (火) 12:32:43
    • そこに関してはどちらかというと空蒼でのミカエルとの話じゃない?あと手に入れた力って意味ではファフニールの血(ジーク)やディアドラの血(ノイシュ)と同等だよ。自身の強さはともかくとして。 -- {CD.PWXBxuCw} 2019-08-27 (火) 13:00:34
    • 俺にはドゥルジから貰った血があるんだー!でサンダル叩き伏せてたならまだしも、血の事は考えずボコボコにされても根性でミカエルかばってただけなんだからイキリでもなんでもないんだけどミカエルに抱きつかれる(それもアリーザのヤキモチネタのため)という結果だけ見て発狂してる奴・叩いていいと思ってる奴が多いだけなんだよな -- {qpG3RcbHuXY} 2019-08-27 (火) 13:06:07
  • いっそのことロミジュリと同じオチでもええぞ -- {T1V/VFZkmrM} 2019-08-27 (火) 15:25:11
  • なんというか普通に「アリシアに交際を認めてもらうためのアリーザとスタンの冒険を陰ながら見守る団長達」っていう構図でよかった感はある -- {MfoInyXMhms} 2019-08-27 (火) 16:10:31
    • アリシアは「そんなの意味無いから止めようね」って言ってるのに、なぜかスタンが一人で勝手に花取りに行ってるもんなー、強引すぎる上に不自然、その辺が批判される根っこなんじゃないかな。単純にアリシアが「うちの娘と交際したいなら伝説の花を持ち帰って勇気を示してね」って流れで良いだろうに、チープだけど自然な流れで移入しやすい -- {XrhEILhqScs} 2019-08-28 (水) 06:07:17
  • ドルジが兄貴過ぎて好き、台詞自体は少ないのに演者が巧みだわ
    そしてデザインと言うか骨格がアンバランスなのがちょっと残念、色も青けりゃ良かったのになー -- {XrhEILhqScs} 2019-08-27 (火) 18:40:00
  • ストーリーは多少雑なところがあるけど酷評するほどじゃないから別に良いんだよ。ただイベのラストをあんなシリアスな引きで終わらせといてフェイトエピでスタンが軽いノリで速攻帰ってきたところだけが個人的に好きになれない。スタンとアリーザ自体は臆病勇者の頃から好きだからなおさらあの終わり方とフェイトエピが引っかかる。 -- {HJpJvtP5dm6} 2019-08-27 (火) 22:00:18
  • 良いか悪いか別として”どうでもいい”って感想が先に来てしまったな。テキストそのものは別に悪くはないけど、イベでやることかコレ?ってのは理解できた。最近のフェイトだとこれより短くて濃いやつもあるからなぁ -- {EgPb2MDEVfc} 2019-08-27 (火) 22:40:22
    • つうかこれ、テキストの字数制限とかでキャラ描写の掘り込みとか時間経過とかできなかったパターンっぽくね?勿論、既定の尺できちんとまとめられなかったライターが悪いと言えばそこまでだけどさ -- {smLMAYveLuE} 2019-08-28 (水) 02:42:50
  • このイベントは前日譚の臆病勇者の復刻がないままやったのもよくなかったと思う。この話だけ見るとよく知らないカップルが出てきていきなり婚約報告→勝手に暴走して騒ぎになるって展開だからなんだこいつらって感想になってもおかしくないと思う。前のイベント見ててこの二人に多少の思い入れがあればまた違ったんじゃないだろうか -- {lz2HiweRbvQ} 2019-08-28 (水) 02:40:14
    • あとこのイベントが始まる前に公式がシリアスなストーリーだと言ってたのと配布スタンの深刻そうな闇落ち風イラストにどんなストーリーだろうと期待してた人も結構いたからそれもマイナスに働いたと思う -- {lz2HiweRbvQ} 2019-08-28 (水) 02:44:33
    • ついでに初回剣脚の前のシナリオがトッポブだったのもマイナスだった気がする。キャタリナさんがヒューマンだろうが戦争兵器だろうが変わらず愛を貫いたローアイン(妄想だけど)の次に種族の違いがとか言われてもなあって -- {ba27jWul7K.} 2019-08-28 (水) 03:30:00
    • 初イベがこれだったから訳わからんうちにスタンが暴走するのを呆然と見てたな…最悪って程でもないけどやっぱ微妙な話だ ドゥルジさんが格好いいのは好き -- {YUW1EQjCYPo} 2019-08-28 (水) 12:44:08
    • これなんだよな。ストファイコラボでアリーザの存在だけは知ってたからこのガチャにいない子は誰だろう?と思ってたらイベに出て、前回の話をすっ飛ばしていきなりガチャRの男と交際始めたから脳内?だらけだった。ヨゾラのシズクのCDでアリーザとジェシカのイベSRだけくれるからその販促のために復刻しなかったんだろうが、地続きシナリオでは悪手でしかなかった -- {KCLFXDU5Ah.} 2019-08-28 (水) 15:26:21
  • 普通に面白かったしスタンの心情も理解できたんだけど否定的な意見が多くてびっくりしたわ。 -- {DXyXaPmouBo} 2019-08-28 (水) 13:02:43
  • 前々から思っていたけど、最終的に自分のやったことが馬鹿なことだったと反省して改める努力をしようとしているのに、その部分無視して駄目な部分まででスタンを批判してる人が多すぎるんだよなぁ。イベントの内容自体が薄っぺらいというのは同意するが -- {u/4/LTKZnDY} 2019-08-28 (水) 13:22:58
    • 確かにそうなんだけど肝心のやらかしがやる前に分かろうぜ?レベルの馬鹿なことなんで評価が好転しない人が多いのは仕方ないんじゃないかなあ -- {G2S8oNXEviw} 2019-08-28 (水) 15:51:31
      • 若さ故の暴走なのは言われてるけどそれ抜きにしても王位継承権ある王族とそれに一族で仕える使用人にしては不自然なくらいおバカだよねあの2人。魔法得意なザカ大公がいくら例外とはいえ脳筋すぎる -- {3rxhsNV3iN2} 2019-08-28 (水) 16:01:38
      • アリーザとスタンがおバカ過ぎるのは同感。だからママンも反対したわけだし。ただ、そもそもスタンは、アリーザの強さと自分の弱さに対するコンプレックスを持っていて、そこにやんわりとダメ出ししたママンの言葉がクリティカルヒットしたのが発端なんでなんで、やらかしをやる前に判れと言うのは神視点でのダメ出しだと思う。まぁ、キャラの掘り下げが甘いからそうなってるんで、シナリオが悪いって事ではあるんだが。 -- {smLMAYveLuE} 2019-08-28 (水) 16:38:35
  • 各章が短いから全体的に言葉足らずな印象があるな。伝えたいことはわからなくもないが、これでは誤解を招きそう。 -- {mxDjax89F26} 2019-08-28 (水) 18:23:54
  • 続編の突き抜けっぷりはこの時の反省も活かされた結果なのだろうか?と思った。まあ単に鮫→インド映画の流れなだけでこっちは関係ない気もするけど。 -- {pwsXZ0edHWk} 2019-08-28 (水) 23:08:52
    • 2人にはインド映画の様な突き抜けた陽性の発破が必要ってのもあるんだろうけどね。2人だけでシナリオ進むと、どうしてもマイナスの方向に流れがちだし -- {dfTIBkFDB6g} 2019-08-29 (木) 18:49:24
  • 改めて読んでも大筋は悪くないんだよなぁ。でも細部に違和感突っ込みどころが多すぎてなぁ -- {4AN63/bRyi2} 2019-08-29 (木) 00:09:42
    • その辺りは多分、発注側の字数制限で無理矢理縮めたせいじゃないかな?今位テキスト量の余裕があったら、そこまで叩かれなかったろうと思うわ。 -- {smLMAYveLuE} 2019-08-30 (金) 17:30:58
  • 設定的に『勇者適正値』高そうだよねスタン君、恋心で暴走して死にかけたり竜の血で生き返ったり -- {QZ9XR8deCcI} 2019-08-29 (木) 11:01:25
    • さらに上位存在のミカ様に認められるくらい漢気見せるうえに恋愛面でヘタレというまさに主人公属性 -- {c822VJIyN7k} 2019-08-29 (木) 11:20:47
  • なんかドゥルジの扱い微妙に変わってない?ドゥルジを犠牲にする(殺す)ことでスタンの病が治るってストーリーだった気がするが…。似たような話が結構あるから思い違いしてるのかもしれんが。 -- {EPjzg7J0j0w} 2019-08-29 (木) 22:45:08
    • そんな話ではないよ。スカーサハのエピで真竜の癖に人間なんかに絆されて血まであげるなんてととあるキャラ?に罵倒されてる -- {aJ09bhGPMVg} 2019-08-29 (木) 22:52:16
    • 変わってないと思うよ -- {u/4/LTKZnDY} 2019-08-29 (木) 22:53:23
  • そういや、4竜だったか?
    スカーサハとその最終解放のやつとドゥルジともう一匹?その辺の設定掘り下げたイベントないんかな -- {OBshYiZ2.QA} 2019-08-30 (金) 00:23:26
    • 六龍があいつらなのかはまだわからん。四匹は判明してるけど残り二匹完全に不明だし鱗クエのランダムの六匹の可能性もある -- {aJ09bhGPMVg} 2019-08-30 (金) 00:34:49
  • スタンVSアリーザのバトルって、復刻前にもあったっけ? -- {No01485mdus} 2019-08-30 (金) 17:32:04
    • 痴話喧嘩は前から有ったみたいよ。その後のVSドゥルジが新規追加...ってルリア居るから言うまでも無いな -- {yTMcma11xiU} 2019-09-01 (日) 09:24:29
    • 6話のVSスタンはイベント時からありましたね。
      エピ4のVSドゥルジは元々エピソード後にマルチバトル必須だったのをサイド化でエピソードのバトルに組み込んだかんじ。(3話のエピ4のカトブレパスも同じ) -- {7FGJqbH5u3Y} 2019-09-01 (日) 12:54:11
  • ドルジさんがかっこよかった(こなみ) -- {h9wcogTG2Mk} 2019-09-12 (木) 20:54:11
  • カイオラと並ぶくらいクソだって聞いてたから覚悟してサイドでプレイした復帰者だけどそんな悪くはなかった。いやたしかに雑なところはあるけど、ひたすらに不快なだけだったカイオラと並べるのは可哀想だなーと思うくらいには面白かったよ -- [WvnzZTz3/bs] 2020-09-04 (金) 09:39:09

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-09-04 (金) 09:39:10