イベント347_こくう、しんしん

  • オクトウパイセン、なんでそれで土属性なんだよッッッッ!?!? -- {5ks8YnolDdA} 2020-02-26 (水) 19:37:12
  • HLの撃破称号、確かにあれも新映画だと制御できてないけどさw -- {OLiN7gORmIk} 2020-02-26 (水) 19:50:15
  • 十天最終を視野に入れた場合、ヒヒ手に入れるよりもキャラ加入したほうがいいんですよね? -- {zAPziuS8rIs} 2020-02-26 (水) 19:57:03
    • 既に居る十天衆の最終解放したいけどヒヒ無いというならヒヒだろうけど、加入してないキャラいるならそっち優先のがいいと思うで -- {Hc5hxZ.yZf.} 2020-02-26 (水) 20:04:04
    • 全員取る予定なら、ヒヒだと2000石(天星器強化分)の損。少なくはないけど、後悔するほどの量でもないので、今すぐヒヒが必要なら現物でもいい -- {TyJF1Fos3yY} 2020-02-26 (水) 21:38:14
  • 待ってストーリーのムゲン戦、「歴史の分水嶺」のメロディでシエテ歌ってない!? -- {SZQFvY2EY1w} 2020-02-26 (水) 20:42:50
    • いきなり歌うよ! -- {4.zeekJDwiQ} 2020-02-26 (水) 21:46:15
  • まだ続きあるけどシスいうほどメインじゃないのな、今の所カトルエッセルメインって感じだった -- {IRs9cQLgty6} 2020-02-26 (水) 20:48:46
  • レイは絶対わざと相手を怒らせてるよね。 -- {hLdF0m6ijZ6} 2020-02-26 (水) 21:09:30
    • マフィアのボスでもあるからかもね。イベントバナーだけだと個人的にそうは見えなかったし。あとムゲンくんも。蓋開けたら予想していたキャラ付けが逆だったって感じ -- {kddjKmvHJIk} 2020-02-26 (水) 21:18:31
    • 追い詰めて本質を見極めようとしてる感じ -- {qqqCtydET32} 2020-02-26 (水) 21:22:29
    • 最初はもっと純粋無垢な神の預言者みたいなキャラかと思ってたら、かなりの皮肉屋で言いにくいことをズバズバ言うタイプなのが面白かった。カトルが色々溜め込んでたのをぶちまけられたのは結果オーライじゃないかとは思ったが。 -- {mxDjax89F26} 2020-02-26 (水) 21:56:52
  • 汚い半ケツ向けながらまじめな話されても困るからシスじゃなくエッセルに新絵くれりゃよかったのに 団長が駆け出すのも意味分からんかったが、父親に置いてかれたのをそこまで気にしてたのかこの子 -- {ZtvuwHzZpaA} 2020-02-26 (水) 21:15:02
    • 話はカトルエッセルシスで3人分だから、今後3人ずつ片付けて4回目のイベントで最後の一人と十天全体って感じだろうか -- {ZtvuwHzZpaA} 2020-02-26 (水) 21:17:48
    • 気にしてるに決まってるやろ。後生大事に手紙持っててまだ若いみそらで親父を追って旅するぐらいだぞ -- {RqiJFR1An8E} 2020-02-26 (水) 21:17:51
    • ノーレイン、ノーレインボーでもかなり丁寧に、父親が不在なことが心の傷になっていることが語られていたしな -- {mxDjax89F26} 2020-02-26 (水) 21:30:56
    • ノーレインボーとか限られたイベでしか描写されてないけど父親にはいろいろ思うところがあるだろ
      そしてメインクエみたいに世界に絡むようなスケールの大きい話ならまだしも他の子供の面倒みてたって聞いたら冷静でいられんわ -- {bSUcNVuCDVo} 2020-02-26 (水) 21:39:05
    • 忘れがちだけどグラジーってまだ15歳の少年少女だからな。物心ついたころから両親もいないし、その父親が他の子どもの面倒見てたのを知ったら思うところはあるだろう -- {idaHMYjdDSY} 2020-02-26 (水) 21:46:13
    • ショックで駆け出すのはわかるんだけどそのあとの立ち直りが早すぎてシスをフリーにさせるためだけの展開になってるのは残念だなと思う -- {lQFGRc9zh/E} 2020-02-27 (木) 00:31:03
  • 「子供」と「大人」のどちらにも光を当てている印象の話だったな。悪い大人もいれば導く大人もいるし、利発な子供もいれば駄々をこねる子供もいるという。一番かっこいい大人は個人的には、年の功もあってウーノとオクトーかな -- {mxDjax89F26} 2020-02-26 (水) 21:29:54
  • しかしレイはどういうポジションか気になっていたが、味方になるマフィアの首領とは予想外だったな。こういうタイプのキャラはあまりいなかった気がするから面白い -- {mxDjax89F26} 2020-02-26 (水) 21:31:58
    • この人500歳超えてるのよね -- {qqqCtydET32} 2020-02-26 (水) 21:35:21
    • 一応ユイシスが元々似たようなポジの人だね。 -- {RqiJFR1An8E} 2020-02-26 (水) 21:35:23
  • こくうしんしんの「こく」の部分が顔に見えてきた
    ><
     ̄ -- {b/eUzdwPpgY} 2020-02-26 (水) 21:36:27
  • レイは見るからに只者ではないだろうとは思ってたが想像以上に底の見えないやばいやつだったな まさかの覇空戦争経験者とは グラブル世界にはたまにいる膨大な魔力持ちで長生きするタイプか -- {7JjdBxc3ZX2} 2020-02-26 (水) 21:47:43
    • あくまでウーノが伝え聞いたって感じだけど、普通に経験してる可能性の方が高いよね。てっきり通常は無邪気な子供かと思ったらそっちはムゲンくんでしたわ -- {kddjKmvHJIk} 2020-02-26 (水) 21:52:14
      • 可能性というかルリアノートに経験者であることがはっきり書いてあるよ -- {7JjdBxc3ZX2} 2020-02-26 (水) 21:54:43
      • 基本イベントはエンディング後でしかあまり開かなかったから、50音順のほうはもう見れるってこと忘れたわ、ありがとうございます -- {kddjKmvHJIk} 2020-02-26 (水) 22:04:17
    • 十天衆創立の提言者よね多分 思想がまんま十天衆だし -- {svIzJobtnSc} 2020-02-26 (水) 22:20:12
      • ウーノはレイのところで育ってるらしいから、その考えに触発されたウーノが言い出しただけで、レイが直接言ったわけではないと思う -- {.TdxmkpaUKQ} 2020-02-26 (水) 22:48:58
  • 想像してたストーリーとは結構違ってたけど十天衆の強さも見れたしようやく星屑の街の身辺整理始めたしで結構満足なイベかな -- {5UhWKQUQM9s} 2020-02-26 (水) 21:52:16
  • トリガー集めでVHシスくんに会いに行くたび迫真の呻き声聞かされるのちょっとつらい -- {DdAC9zK9/Vg} 2020-02-26 (水) 22:12:27
    • あうあうあ〜ってゾンビかよと。まぁ左上のスピーカーボタンをポチッと -- {0DvrLhJ2Ua.} 2020-02-26 (水) 22:15:06
  • モニカも相当の実力者なはずだがやっぱり十天相手だと勝てないんだな ヴァルフリートはもう少し出番期待したが物足りなかったな 後半にまだ出てくるのかもしれんが -- {5JB4vaAdf12} 2020-02-26 (水) 22:22:06
    • モニカがサラーサにやられたとこの「かはっ」っていうセリフよかったわ なにかこうそそられるものがあった -- {7JjdBxc3ZX2} 2020-02-26 (水) 22:25:38
    • 武の極にいるような連中だしモニカじゃ無理でしょ -- {IRs9cQLgty6} 2020-02-26 (水) 22:29:10
    • モニカは鍛錬積んだ天才だろうけど十天衆は文字通り化け物だから仕方ない -- {RqiJFR1An8E} 2020-02-26 (水) 22:38:40
    • 雑魚散らしの無双もいいんだけど名有りの強者キャラを軽々倒してくれるとああ十天って強いだなって再確認できていいわ -- {D8sT7DnkMJM} 2020-02-26 (水) 22:41:40
  • レイこれ能力的にも立ち位置的にもプレイアブル難しくね?おめめカットイン演出水増しでベリアルみたく石で実装ワンちゃん? -- {s2DpAvtdWug} 2020-02-26 (水) 22:24:02
    • プレイアブルなったとしてもサポアビで「タゲられにくいけどHPが低いor防御力が低い」とか付けられるタイプ -- {.TdxmkpaUKQ} 2020-02-26 (水) 22:52:31
  • PVがピークって言われてて草。エルシャダイか。 -- {YpfnfBsrxsM} 2020-02-26 (水) 22:29:32
    • まだ前半のみで三話分残ってるのに早漏くんたちは何言ってんだかって話だけどな 本筋であるシス関連の話しはまだ何一つ解決してないようなもんだしこれからだろうに -- {D8sT7DnkMJM} 2020-02-26 (水) 22:38:27
    • 単に想像してた話と違うと思ったってことじゃない?シスのイベントなのにカトルやエッセルのことまでやると思ってなかったみたいな。 -- {vWBki56LmfE} 2020-02-26 (水) 22:50:05
      • そういう意味合いだとしたら「PVがピーク」って表現にはならんと思うよ まあどこの誰が言ってる話なのか知らないけども -- {7JjdBxc3ZX2} 2020-02-26 (水) 22:57:59
    • まぁPV見たときの印象と大分乖離してて肩透かしを食らった気分なのは否定できない。とはいえまだストーリーが残ってるからそこで評価が変わる可能性も十分あるわね -- {DD0HV2eVgoE} 2020-02-26 (水) 23:38:10
  • シスに対して、シスぶつけられるんやね。出さないと、色々めんどいから助かるんだけどさ -- {Fh/W0oqzh4E} 2020-02-26 (水) 22:37:31
    • 2Pカラーのおかげでそこまで違和感がないのは正直助かるけど闇の塊のシス(暴走)が光属性なのは謎だな -- {6IXWOCjofxw} 2020-02-26 (水) 22:41:54
      • 入神湯って言うくらいだから人を光属性にする効能があるのかもしれない -- {QcYfHBwhKaA} 2020-02-26 (水) 22:56:20
  • イベント中のバトルでムゲンが火属性だったのを見て、ムゲンとレイって実は十天が一人ずつしか居ない火と闇への追加要員として用意されたんじゃないか、みたいな発想が頭を過った。 -- {ei/2P4FLhrQ} 2020-02-26 (水) 22:42:52
  • あ、あれ?もう統べてたらヒッヒとしか交換できないのか? 欠片もらえないのか……? -- {kqTfb.wScjQ} 2020-02-26 (水) 22:44:49
    • 欠片もらえる物だと思ってました。あくまで手に入れてないやつあげるついでに最終の手伝いしてあげるよって感じみたいですね・・・。 -- {ZPLVH/EOqVU} 2020-02-26 (水) 23:04:35
    • キャラ取ったら欠片分損するって言われたから追加したのにヒヒでも欠片もらえたら、今度はキャラ側に100個欠片つけなきゃいけなくなっちゃう -- {Wi9ok2UktHk} 2020-02-26 (水) 23:20:22
  • ま た ボ − カ ル 入 り ボ ス B G M か w w w
    動画待ってます -- {kl6xWTWvIho} 2020-02-26 (水) 22:47:25
  • エッセルの化粧について触れられたのが今のところ一番大きな衝撃かもしれない
    理由そのものと言うよりちゃんと理由があった事実に感動というか -- {fT19RO6LiOQ} 2020-02-26 (水) 23:06:52
    • まだ17歳(仮)だからねエッセル -- {8HMBUlGT0Ug} 2020-02-26 (水) 23:12:56
    • これを機に化粧なしバージョンの立ち絵が欲しい -- {Wi9ok2UktHk} 2020-02-26 (水) 23:22:13
    • エッセルの化粧の話は初出じゃないぞ…? -- {hmfqKqKh4dg} 2020-02-26 (水) 23:56:13
  • レイの着てる服って十天の衣装にそっくりだよね、もしかしてウーノとシエテはここから服を調達したのかな? -- {hUgApdQ0c1Q} 2020-02-26 (水) 23:06:55
  • わりとガッツリ十天衆の歪みを突いたシナリオだったな。正直エッセルとカトルについては目からビーム出すロリババアの言ってることが正しいと思うわ -- {zE5DNOLeM7E} 2020-02-26 (水) 23:11:25
    • 大きな国とかが後ろ盾になったら解散させられるってエッセルが言ったとき引っかかりを覚えたから、すぐ後にレイがそこ突いたときすごい納得したわ -- {I.WQszHj/6s} 2020-02-26 (水) 23:22:01
    • 見た目がみずみずしいから、塩試合マン並みのマジレス神拳使いのロリババァとは想定外であった。 -- {rJz4yVLV2pk} 2020-02-27 (木) 00:18:41
  • 「雑魚相手に無双するだけ」「肝心なお空の危機に出張ってこない連中」と揶揄されてきた十天衆が、しっかり七曜と張り合える実力を持っていたことが証明されただけでも良かったかな。 -- {9ImuSqngUXc} 2020-02-26 (水) 23:39:06
  • 般若心経ラップいいぞ〜 -- {OG8QMphrCiU} 2020-02-26 (水) 23:39:59
    • 歌ってるのは例によって小林太郎氏かね -- {kl6xWTWvIho} 2020-02-26 (水) 23:54:13
  • レイを見た時、これグラン達に会わせたらアカン奴や…と思った矢先に出会ってしまった事に嫌な予感しかしない -- {NsG2VTQc96U} 2020-02-26 (水) 23:42:56
  • カトルのガチギレ顔が表情差分で追加されたことが何気に嬉しい -- {ca43iqsuFFA} 2020-02-26 (水) 23:46:09
  • 前編エンディングクリアで宝晶石もらえたっけ?受取履歴の無いんだけど -- {Ek2dqcgVCPk} 2020-02-26 (水) 23:49:34
  • 頼れる大人がカッコいい話は良い。あとオクトー渋すぎ。欠点としてはBGMの歌だけはどうにかならんかと思っちゃうけど -- {EB8Uy9ynx4I} 2020-02-27 (木) 00:00:57
  • レイちゃん目こわっ! -- {iTZHKowp.eE} 2020-02-27 (木) 00:11:19
  • フュンフのいい子っぷりと新立ち絵の影響で急激に好感度上がったわ ほんとかわいい -- {df9mpybbAW.} 2020-02-27 (木) 00:15:04
  • レスバを極めし者… -- {u3ymmNxXbAs} 2020-02-27 (木) 00:35:56
  • 結局6話やって何もわからん事が分かったけど、これ残り3話で収集着くんか?進んだのは既存の設定だけで、このイベントはなんも進んでない
    何がしたかったのかよく分からん
    後、ムゲンやら0の性格つーか立ち位置やらが(PVで予想期待されてたのと)全然違ってちょっと肩透かしだったな 0全然十天の創始者とか元十天だとか関係ねーじゃん、ムゲンもネカリみたいな求道者とかだと思ってたら子供ってあーた… -- {LvDybHOtAwg} 2020-02-27 (木) 01:15:57
  • 結局テラってどんなとこなんだ。戦隊の秘密基地みたいなのか -- {gM8/hJC5zD6} 2020-02-27 (木) 01:17:01
    • 称号「十天衆を総べし者」を取ると分かるよ -- {FIF13KZAPgU} 2020-02-27 (木) 01:33:42
  • 十天関係が掘り下げられたのは良かったけど、色々詰め込み過ぎてとっちらかってるのがな…
    空蒼みたいな劇場版グランブルーファンタジー!みたいなのを期待してたから割と肩透かし感はある。
    いやかなり。 -- {wmdTFoU/Qkk} 2020-02-27 (木) 01:18:46
    • まだ3話あるし早くない?空蒼も前半だけじゃだいぶ詰め込みすぎだったよ -- {/lpYPJRLUIQ} 2020-02-27 (木) 01:41:54
      • 確かにそれはそうかも。
        とりあえず後半を待つか… -- {wmdTFoU/Qkk} 2020-02-27 (木) 01:51:53
  • 双子同士のバトルの後、レイが疲れたから寝る、からの双子に力貸すって話になって何か読み飛ばしたかと思った。 -- {MDgSXtLNvbo} 2020-02-27 (木) 01:28:39
    • 自分も、他にも説明が不十分(説得力不足)な描写が散見されて正直に言って読みにくい -- {FIF13KZAPgU} 2020-02-27 (木) 01:35:07
  • あのPVさえなければまだましだったのかもしれないけど全然シスメイン感ないしかなり肩透かし食らった感じ。あと3話で盛り返せるといいけどなぁ。個人的にムゲンのキャラが特に残念だった -- {glS3V3Q4kcc} 2020-02-27 (木) 01:31:08
    • 正しく役不足よな、哲章の無駄遣い -- {FIF13KZAPgU} 2020-02-27 (木) 01:39:35
  • マガザンの幹部が花山薫みたいで笑ってしまった -- {/vYmMyvtI3w} 2020-02-27 (木) 02:09:11
    • それな -- {v4jnaoPAK52} 2020-02-27 (木) 05:11:44
  • イベントのHP設定適当すぎるやん -- {xJDj3o9D.3Q} 2020-02-27 (木) 02:23:04
  • 十天の放置気味だったネタ拾いに終始してた印象で前半だけだと盛り上げにかけるなあ。ムゲンも敵役だけど悪役じゃないしネハンも悪役っぽさないしマフィアはしょぼいし明確な敵!ってのがいないから宙ぶらりん -- {njfKWT9Icy.} 2020-02-27 (木) 02:30:28
  • 通常イベならともかく6周年イベとしては力不足かなぁ -- {/0Wglp/ABMg} 2020-02-27 (木) 02:46:39
    • 自分も思った…後半で挽回できる程尺があるとも思えないんだが… -- {p3S1rVdyzVE} 2020-02-27 (木) 03:12:33
    • 多分PV公開時点で多くの人が期待したのはシスを中心にした問題と大きな脅威に十天衆が協力して立ち向かうみたいなイベントだったと思う。でも実際はやってるのは十天内の内輪の問題解決だから肩透かしと感じてる人が多いんだろうね。 -- {vWBki56LmfE} 2020-02-27 (木) 03:21:01
      • シスが過去に立ち向かう問題!かと思ったら早々に致命傷もらって引っ込んで(シスが甘い描写にもなってるから不要とまでは言わんけど)クライマックスでカトエセ姉弟の決着にすり替わってるから「なんで?」って感じになってんじゃないかな。 -- {DdAC9zK9/Vg} 2020-02-27 (木) 09:31:58
  • まず思ったのは最初の一枚絵なんだが…あれ剣の腹押し付けあってるだけで全然刃当たってないよね -- {.TdxmkpaUKQ} 2020-02-27 (木) 03:02:49
    • つばぜり合いとか鎬を削るとかきいたことないの?刃同士を合わせるなんてありえないぞ -- {6jV5sITLgXA} 2020-02-27 (木) 05:06:30
    • 刃どうしを押し付け合ったら双方痛むし、押されたりバランス崩したら自分に当たりかねないからやらんぞ。見栄え重視のアニメとかではやるけど危なすぎる -- {4t1qoHmonLA} 2020-02-27 (木) 10:14:24
    • 枝1と2は木主が言ってることを勘違いしているようだが、剣先と柄が同じ方向で交差してないから横向きに押し付けあってる、ってことだろ。俺も思った、相手斬る気なら斬れるだろって。 -- {dE1nXT2ZQTc} 2020-02-27 (木) 10:38:03
      • 腹どうしを合わせて競り合うのは歴とした技比べだぞ?押さば引き、引かば押す。タイミングを外せばそのままカウンターに移行するから膠着する我慢比べ型の駆け引きだ -- {S8QfYnKCEYk} 2020-02-27 (木) 12:27:54
  • 空手形の使い方おかしくね? -- {R6vYGXeq/xs} 2020-02-27 (木) 03:42:07
  • 今回のイベントで十天衆を加入させた場合、天星器の強化段階ごとのエピソードとかすっ飛ばす感じなのだろうか? -- {UrkucS3eu7I} 2020-02-27 (木) 04:44:29
    • 本来加入するまでのエピソードはルリアノートに登録されてるっぽいのでそっちでは見れるみたい -- {VIXZNIhTAak} 2020-02-27 (木) 04:57:30
  • ミニゲーム、マウスで80コンボはなかなか厳しい。いいコツないかな? -- {AQB0aU/Yyms} 2020-02-27 (木) 05:29:03
    • 今回お手つきのペナルティないからひたすら連打しつつカーソル合わせていけばいい -- {0DvrLhJ2Ua.} 2020-02-27 (木) 07:14:21
    • 俺もスマホでないと80コンボは無理だ。 -- {1.FgUWDSkjY} 2020-02-27 (木) 09:25:08
    • ゲーミングマウスの連打機能 -- {TpuP49TZkmg} 2020-02-27 (木) 14:49:53
      • もしくはスクロールに左クリック割当ててひたすらカーソル動かしながらスクロール -- {TpuP49TZkmg} 2020-02-27 (木) 14:52:09
  • ブロリーの角どうなってんのあれ -- {ZWtozLvXBFU} 2020-02-27 (木) 06:49:30
    • 貫頭衣着れないよな -- {4t1qoHmonLA} 2020-02-27 (木) 10:15:17
    • 貫頭衣着れないよな -- {4t1qoHmonLA} 2020-02-27 (木) 10:15:18
  • これ、良い子に育ったカイドウに見えてきました -- 名前なし{Wz0NmSGASB2} 2020-02-27 (木) 07:06:45
  • 今回のボスBGM、いつもと違ってWボーカル曲なのか?小林太郎さんだけじゃなくて諏訪部順一さんと緑川光さんも歌ってない? -- {kh2kdL/ZVgI} 2020-02-27 (木) 07:56:10
  • 皆下がれ!早く!!ムゲンの力が爆発する!!! -- {hWaTOL1BJoc} 2020-02-27 (木) 08:05:03
  • ジータでやってて、シスの顔を無理やり向けさせるとこ、その後の選択肢と相まってすごく奇妙な気分になれた。乙女ゲーやる感覚はあんな感じなんか・・・?嫌いじゃぁ無い -- {Nvs8CKVrjRM} 2020-02-27 (木) 09:21:47
    • 脳内でリアルタイムに映像置換する癖あるからあのシーン凄い捗ったよ -- {pDFLI1/4Jro} 2020-02-27 (木) 10:08:55
  • 十天衆が二人もいるのに星屑の街のマフィアがこれまで殲滅されてなかったのは、「その後に出来る空白地帯に他の未知の勢力が入ってきちゃうから、それよりは手の内がわかってる今の相手のほうがマシ」とかいう説明がされてたけど、井戸に毒投げ込むとかクリティカルなことをやってくるような今の相手の方がマシとかいう理屈はさすがにちょっとガバガバすぎだったよね… -- {ZrH9PevmzM6} 2020-02-27 (木) 09:28:39
    • 秩序の騎空団と諍いが起きて、今ならやれると思わせてしまったからクリティカルな事態になっただけだし、他のマフィアだと手の内知れないから、未知のクリティカルな事されたら既知より対処大変なのは明らかでは?レイみたいのにカトル、エッセルが不意に操られて虐殺させられるよりだいぶましでしょ。想定して対処がある分。 -- {Nvs8CKVrjRM} 2020-02-27 (木) 10:20:41
    • 総力戦なんだからクリティカルなことするのは自然なのでは?餓鬼共を皆殺しにすると明言してましたよ敵幹部さん -- {D1KU1hPXt9s} 2020-02-27 (木) 10:25:00
    • 今回のイベント以前にも直接的な抗争で仲間殺されたり麻薬ばらまかれたり、拮抗状態ならまだしも潰せる力があるなら潰さない理由が無いんだよなぁ。 -- {0DvrLhJ2Ua.} 2020-02-27 (木) 11:07:41
      • 次に来る勢力が初手爆撃からの街ごと更地とかする奴らの可能性だってあるでしょ マガザン相手は悪くはあるけど最悪じゃない -- {rDXQ72db7X2} 2020-02-27 (木) 11:35:23
      • 最悪が来る可能性はあるけど、そうなるとも限らんし慎重すぎんか?マガザン以外は星屑の街に固執する理由もないし -- {6YTGwQMmDfE} 2020-02-27 (木) 12:35:22
    • そもそも「圧倒的な武の極みによって名声を轟かせ、全空を畏怖させる」っていうお題目のはずの十天衆が二人もいる街に大して利権があるわけでもないのにチンピラに毛が生えた程度のマフィアが固執して、しかも拮抗状態をやってるっていう時点で筋として破綻してるよね… -- {t6kHl7MGUgw} 2020-02-27 (木) 11:50:35
      • マフィア滅ぼして次が来る前に星屑の街から出ればいいじゃん、出てそれぞれが居場所見つけて大人になっていけばいいじゃん、何なら紹介するぞってレイに言われてたけど、ぶっちゃけレイ抜きにしてもそうするだけの人脈と金は持ってるからカトルとエッセルの言ってること完全に破綻してるよなぁ。その破綻と向き合ってそれでも星屑の街で子供たちと生きていくって結論に至ったわけであって、その理屈がガバガバだって指摘するのもガバガバじゃないって擁護するのも違うと思うわ -- {zE5DNOLeM7E} 2020-02-27 (木) 12:18:34
      • 夏のサメとかと一緒で真面目に考えると破綻する、この手のはギャグとして見たほうがいい -- {0B/1EAzg.yo} 2020-02-27 (木) 12:20:05
      • チンピラと大差がないからこそどれだけ武名を高めようがフカシと判断してまともに取り合わない。その上で自分らに被害が出れば逆上してくるから、やはり理性的な判断なんて求められない。今回のように外部の第三者が居なければ面倒極まりないのは当然。子供達にしても自分達が諸々積み上げてきた故郷が離れ難いというのも殊更不自然なんてことは無い。 -- {S8QfYnKCEYk} 2020-02-27 (木) 12:33:04
      • だからそのチンピラ程度軽くあしらえるようでないと、周りからはさらに舐められて十天衆の意味が無いって話だろ -- {6YTGwQMmDfE} 2020-02-27 (木) 12:46:32
      • 大した利権がない、ってわけじゃない場所なのもちゃんと説明されてるんだけどね。交通の要衝となってて他の国(島)が狙ってるレベルの美味しい場所なわけで -- {xvjv1e0noZw} 2020-02-27 (木) 12:56:39
      • >葉1 星屑の街出てそれぞれに居場所見つけても、繋がりが切れる訳じゃないんだから弱点が散らばって集めやすくなるだけじゃない? -- {iI7ObDL/c0s} 2020-02-27 (木) 13:12:27
      • 弱点が散らばって集めやすくなるだけじゃない?ってちょっと何言ってるかわかんない -- {zE5DNOLeM7E} 2020-02-27 (木) 13:47:41
      • 空域内に比肩する力を持つ者が居ないほどの集団。それこそ秩序の騎空団すら余裕で半壊させる程の強さなんだから、十天衆が拠点として統治してるっていう触れ込みばら撒くだけで後釜問題なんて解決しそうな気がするよね。古くからの通商の要点ってんなら、むしろそんな危険なとこにマフィアが覚悟の特攻キメてくるってよりも、周囲の国が統治者十天衆を取り込もうと友好を持ちかけるためにマフィアに圧力かける展開の方がまだ有りそうな気がするんだが。 -- {YO79hKLncMc} 2020-02-27 (木) 14:14:02
      • 子供しかいない街で友好なんて現実的じゃないし、どう転んでも「ガキ共を騙して搾取」する方向に進むでしょ。それじゃ結局変わらんし、今回のレイも信用のおけるウーノの紹介でかつ、それすらカトルは強く反発してたから友好路線自体が今回のイベがなきゃ存在しない -- {1VR0TtoKtLM} 2020-02-27 (木) 15:02:18
      • それはカトルエッセルしか居ない場合の話じゃない? 星屑の町は十天の拠点の一つだと何処かで明言されていたはず。大人が常駐していないでもそれだけで本人たちの名声的には十分な気がしない? もしくは、十天って実力の割りに知名度は高くなかったりするんかね -- {YO79hKLncMc} 2020-02-27 (木) 15:10:01
      • ウーノやシエテフェイトで名を騙ったり、十天衆だからこそ襲うって連中もいるから本当の意味での知名度はないだろうね。噂ではスゲー強い連中とは知られていても、真実は人の領域を超えた化け物連中とまで正確に理解しているのは恐らくほぼほぼ存在しない。あるいは凡人では目の前で見ても理解する領域にすら達せないんだろう -- {1VR0TtoKtLM} 2020-02-27 (木) 15:18:59
      • まあ、そもそもこういうゲーム、漫画のたぐいで相手がめっちゃ強いというだけでマフィアみたいなやからが恐れて自嘲することなど基本まずない。あるとしたら相手がとんでもない残虐な行為をしたとかだろ。ある意味普通といえなくもない。 -- {LDqOjhqYH1E} 2020-02-27 (木) 17:55:41
    • ンナギの時はロイヤルと一緒にどこもマフィアはやっかいみたいに逆にマフィア側持ち上げてたような気がするから、大分昔の設定なだけにつじつま会わせに難儀してるんだろうね。 -- {1gCnqvzYbIw} 2020-02-27 (木) 12:19:23
      • ガルマとかな…アレが普通の盗賊ならマフィアがどんな化け物でも問題なかろうよ -- {y6fMl1vMNiI} 2020-02-27 (木) 12:40:42
  • ムゲンが角とかビームっぽいのとかでラージ〇ンに見える・・・髪色的にスーパー〇イヤ人ゴッドにも見える -- {YbRB67AJEV2} 2020-02-27 (木) 12:58:48
  • 十天衆ひとりも居ないので置いてけぼり感が凄い -- {hOsGKizpKSY} 2020-02-27 (木) 14:38:08
    • それどんなイベントでも同じや。これを機に加入目指してみ。いつかは十賢者イベ来るかもしれんからそっちも忘れずに -- {4t1qoHmonLA} 2020-02-27 (木) 15:24:54
    • 四象で十天アイテムセットとって、古戦場ガチャでR武器揃えたらあとは2週間くらいちょこちょこ稼げば加入出来る 前と比べたら楽になってるよ -- {GDGN33mRkNM} 2020-02-27 (木) 15:49:48
    • 初報のPVイメージだとシンプルに十天が強敵と対峙するかと思ってたら、十天の内輪問題の解決がメインだからそういうのはあるだろうなあ。 -- {njfKWT9Icy.} 2020-02-27 (木) 15:57:12
  • 土のサラーサに風のモニモニが負けてるって言う人いるけど、ゲーム内基準で語るとそれこそ無属性全体100万飛ばしてくるサラーサに勝てる奴ほぼいないんだよなぁ。不死やガッツを持つキャラぐらいか。モニカなんて回避アタッカーだから相性最悪 -- {co9ajp0eWIU} 2020-02-27 (木) 16:01:46
    • うろ覚えだけど、一騎打ちとかのサラーサグラゼロはダメージ抑えられてたり、逆に相手のHPが多かったりで一撃必殺には程遠かった気が -- {0DvrLhJ2Ua.} 2020-02-27 (木) 16:59:16
      • そりゃPC側が勝つ前提のクエストでグラゼロで100万(10万でもいい)飛んで来たら即死しますがな -- {D1KU1hPXt9s} 2020-02-27 (木) 18:00:43
  • 一夜明けて落ち着いてシナリオを振り返って見たけど、全編通して新キャラ含めて株を下げたキャラしかいなくない? 6周年の盛り上がりや爽快感は一切なく、凄くジメジメした話だった感じ -- {FIF13KZAPgU} 2020-02-27 (木) 16:33:15
    • フュンフやオクトーは良かったし、シエテソーンウーノニオサラーサもこれまで通りな感じで特に印象悪くなったほどでもないと思う。
      渦中のシスカトルエッセルは悩んだりした分ちょっとな…
      あと新キャラが尽く魅力ない。 -- {w7qntjOUP7U} 2020-02-27 (木) 17:53:52
    • 木主の個人的感想としてそう思ったってことなら否定はできないが「いなくない?」って同意を求められたとなると「いや別に」と返すことになる ストーリーに関しちゃ俺自身も今のところちょっと物足りないとは思いつつもまだ終わってない内からとやかく言ってもな 盛り上がりや爽快感があるとしたらこっからだろうし -- {D8sT7DnkMJM} 2020-02-27 (木) 18:16:49
    • フュンフだけはプラスでいいと思う。あとはほぼ最初しか出番がなかったオクトーとかは据え置きで他の全員うーん…って印象。新キャラが全員魅力ないのがきついよな -- {glS3V3Q4kcc} 2020-02-27 (木) 18:17:08
    • コラボや周年イベが来るたび木主みたいなのが出るが、終わってもいないうちからグダグタ言うな早漏が!としか言いようがない。まして自分には合わないってだけなんだから周りに同意を求める意味が無い -- {pomg9ODBiNE} 2020-02-27 (木) 18:37:33
  • VS系シナリオはどちらかにケチがついたまま終わったら失敗派なんで後編では秩序の騎空団側にも純粋な強さでなくても何か挽回があるといいな。 -- {iexdx1qdeH2} 2020-02-27 (木) 16:38:13
  • ミニゲームはPCよりスマホの方がやりやすいな。PC辛い。 -- {XNuXlhh5nsw} 2020-02-27 (木) 17:21:37
    • ミニゲームスマホでやってるけどタップしてるのに反応してくれない事多数…DMM版をSkyLeapでやってるけど、そのせいかな? ショートカットの特殊スワイプも暴発するし -- {ty2pxGUaGt6} 2020-02-27 (木) 17:38:31
  • マフィア掃討戦のカトエセ、モブ敵2体に何ターンもかけるよりはどんどん新手が来るけど1ターンキルみたいな演出の方が良かったな。今まで辛酸舐めさせられてきた奴ら相手なんだからもっと百倍返しのボコボコ感出して欲しかった。 -- {MDgSXtLNvbo} 2020-02-27 (木) 18:36:48
  • アシャさんが女性ってことにビックリしましたわ。てっきり中性的な容姿の男性かと… -- {Ud5aiJRlQuQ} 2020-02-27 (木) 18:41:48
  • バナーのイベント名がパッと見「こうしえん」に見えてしまう奴 -- {Ly1OnIv4T1.} 2020-02-27 (木) 18:47:17
    • こくうしんしんに見える -- {GDGN33mRkNM} 2020-02-27 (木) 19:10:37
    • ミミズがのたくったような字で「ころしてくれ」って書いてるように見えてきた -- {9k1skCCegpY} 2020-02-27 (木) 22:50:08
  • 磁性粒子掘りのためのマルチ自発素材集めがめんどいな・・もっとがばっとくれればええのに -- {s8jfQwCEW2U} 2020-02-27 (木) 19:59:09
    • ATに2時間0ポチkillしてれば500個は堅いじゃろ -- {ROcmRyaaC26} 2020-02-27 (木) 20:10:09
  • 十天衆1人もらえるやつでシス貰って、最終上限解放しようとしたんですが、武器は別に1から作らないといけないいんですか?寝ぼけてもらえた時に書いてあった説明みたいなやつ読まずに閉じてしまって…教えていただけると幸いです。 -- {ZJzMpydK0g6} 2020-02-27 (木) 20:06:20
    • そのシスを最終上限解放するには、覚醒まで行った六崩拳か、属性変更まで行ったもの10個が必要です。さらに別途大量の素材も必要になるのですぐには無理ですね。 -- {co9ajp0eWIU} 2020-02-27 (木) 20:14:25
    • 最終上限解放には最終段階まで強化した天星器でしか受けられないクエストやる必要あるから武器も別に作らないとダメですね
      それプラス依代武器作成も必要 -- {xelMLmZo9Ms} 2020-02-27 (木) 20:34:02
      • 天星器装備時限定のフェイトクエストは強化段階は問わないので極論無凸でも可能なはず。流石に属性変更段階までは進めとかないと必要な武器石編成の難易度がキツイとは思うけど。 -- {CA.EOE8fjec} 2020-02-27 (木) 20:52:50
      • 確認してきたら最終天星器じゃなくてもOKでした
        これは恥ずい勘違い -- {G3HLUIwLnOA} 2020-02-27 (木) 21:12:29
  • ノーポチ周回に調整後バザラガがすげー役に立ってくれてる -- {Jk4FL0ytFyM} 2020-02-27 (木) 20:20:41
  • 大事な役どころとはいえ秩序の騎空団達が狂言回しになってたのは残念だったな。後半でいいとこ見せてくれたりするといいけど -- {LPMR5hHAoRs} 2020-02-27 (木) 20:21:18
    • 秩序の騎空団は主要キャラが少ないのが致命的だよなー。こういうとき柔軟性がでないし。 -- {LDqOjhqYH1E} 2020-02-27 (木) 22:28:20
  • 十天衆(1〜10)に対して、レイ(0)とムゲン(∞)か。アシャとかネハンにも数字的な意味があったりするのだろうか。 -- {lG3CaqZHogc} 2020-02-27 (木) 20:28:30
    • 阿遮と涅槃で数字じゃなく仏教の方だと思う、新BGMも般若心経混じってるけど立ち絵で独鈷杵みたいなの持ってるの何か関係あるんかな -- {97eQ4wo2GjY} 2020-02-27 (木) 21:39:12
      • すまん独鈷杵持ってるのアシャとネハンじゃなくてシスの事ね -- {97eQ4wo2GjY} 2020-02-27 (木) 22:25:36
    • 恒河沙とか阿僧祗とか、数字にも仏教関係の言葉って多いよね -- {mxDjax89F26} 2020-02-27 (木) 21:56:11
    • 予告の仏教用語からするとネハンは数じゃなくてまんま涅槃から来てそうだな、アシャは阿闍梨とか? -- {kP9Lm8Eijok} 2020-02-27 (木) 23:16:36
    • 一応「10のマイナス24乗=1涅槃寂静(ねはんじゃくじょう)」というのがあるにはある。アシャはなさげ(八十華厳でもそれっぽいのはみあたらず)。 -- {jz7M.76bUt.} 2020-02-28 (金) 00:12:56
  • 物語の骨格は良くできてるように思った。秩序の騎空団との対比、エッセルがフュンフが最も正気と言って自分の手を見るとこ、だから取れるのだろうマフィアと結託する解決法。テンプレ的キャラのムゲンの制御できないところが似ていると感じるシス、同様に畏怖ふされる存在だろう十天衆。どう物語をしまうのか見てみたいと思える。 -- {BXwErQvVif6} 2020-02-27 (木) 21:58:13
  • 後半に期待だよね 事前のPRほどシスにスポットが当たってないというか、辞めるの撤回するのがあまりに簡単すぎた・・ ムゲンの下りもそうだけどもっとじっくり描写してくれてもよかったな 正直玄田哲章なんだしムゲン一本でもいいくらい -- {F7tDRoRUyrY} 2020-02-27 (木) 22:33:31
  • エッセルとカトルは良くも悪くも歪んでるな。星屑の町にこだわり過ぎて、本当に大切なことを見失ってるように見えた。人間いずれは独り立ちしていくんだから、レイの言ってることの方が正しいように思える。どことなく病んでる感じがあるわ。 -- {2hGrmZosNjk} 2020-02-27 (木) 22:38:05
    • 全空の脅威(になりかねないものを封じる箱であり、かりそめの目的を与える機構でもある)十天衆、という気がしないでもない。ウーノ以外、野放しにするとヤバそう(特にシエテ……) -- {TyJF1Fos3yY} 2020-02-28 (金) 05:18:37
    • 故郷で生きていきたい。家族みんなで一緒に生きていきたいって当たり前の事だと思うんだが、他のフェイトでも村が大変でもだから出ていくなんて選択は取れない故郷だからってモブ多いし -- {RqiJFR1An8E} 2020-02-28 (金) 11:27:43
      • 子供は巣立っていくもんだ。そして星屑チルドレンはカトルエッセル含めてみんなこども -- {iA2VBoM6baQ} 2020-02-28 (金) 12:35:19
      • そもそも空に浮いてる島なんだし、他に移るって考えは生まれなさそう -- {JIoN7ZNe6F6} 2020-02-28 (金) 15:15:19
  • たかが一族郎党虐殺程度で出頭ってのもなんだかねぇ…(ロベリア並感) -- {58LP6PKXI0s} 2020-02-27 (木) 23:12:50
    • 快楽殺人鬼はタワーに殺され続ける仕事に戻ってどうぞ -- {mxDjax89F26} 2020-02-28 (金) 11:00:29
  • 内輪の問題を解決する方向に持っていきつつ、十天衆の最強子育て奮闘記(ムゲン育てるの常人じゃ無理)がこれから始まる・・・始まったりしない? -- {absAtbxv2RM} 2020-02-27 (木) 23:29:39
  • 十天衆ってよくも悪くも好き勝手というかもっと自由に戦うイメージあったけどちゃんと連携取ったりシエテやウーノの言うこと聞いたり出来たんだな・・・ -- {/XlsCY0z5hM} 2020-02-27 (木) 23:52:37
    • その分別がつかないレベルならいくら強くてもウーノは誘わないだろうね -- {6jV5sITLgXA} 2020-02-28 (金) 00:36:14
      • 単純な強さなら十天越えてるやろってのプレイアブルでも数人いるけどどいつも人の話聞かなさそうなんだよな -- {tk4mjo6c8Eo} 2020-02-28 (金) 10:23:32
      • そもそも十天衆の考えと合わない興味ないって強者の方が多いと思うよ。例に出すとアレーティア、ヨダルラーハ、イングヴェイ、ガンダゴウザとか本気出すと十天衆並みに強いだろうけど十天衆になると思えん -- {RqiJFR1An8E} 2020-02-28 (金) 11:29:37
      • オクトーもその例に入りそうだけど、加入のいきさつが知りたい… -- {B1uFWbgfurk} 2020-02-28 (金) 15:15:39
    • 今までのシナリオでも十天衆同士での連携はきっちりやってた感じ 一人で戦略を担えるから個人で動くことが多いけども -- {svIzJobtnSc} 2020-02-28 (金) 00:43:02
    • 俺はオクトーさんがイメージよりも面倒見がよくてちょっと驚いたな。フュンフに甘いだけかも知れんけど -- {CDJTNXXuOus} 2020-02-28 (金) 01:07:19
      • ふんふに対しては基本あんな感じなんだろうけど、微妙に言葉がマイルドな気もするしナルメア最終の後なんかも -- {pomg9ODBiNE} 2020-02-28 (金) 10:00:41
      • フュンフは生まれながらの強者で赤子の時から面倒見てる相手だから優しいのは当たり前だと思う -- {RqiJFR1An8E} 2020-02-28 (金) 11:30:51
      • フュンフがナルメアに言及するセリフがあるからナルメア最終後っぽい -- {Wi9ok2UktHk} 2020-02-28 (金) 21:13:21
  • ミニゲームはひたすら連打でいいような気がしてきた -- {sbfCI//UDUg} 2020-02-28 (金) 00:58:07
  • ソーンママ…… -- {yqAeu0VEPxI} 2020-02-28 (金) 02:21:45
  • シエテ、ウーノ、オクトーの強キャラ感半端無い。強さでは十天衆内での上から3人なんだろうなぁ。こと単純な戦闘能力に関しては他のメンツよりずっと上に見える。ソーンくらいはそのすぐ下にきそうだが。 -- {UUVAIw3Jj7k} 2020-02-28 (金) 08:12:52
    • ソーンやニオはそもそも強さの質が違うから一緒にするのが難しいと思う。軍団相手なら二人の方がはるかに強いだろうし -- {RqiJFR1An8E} 2020-02-28 (金) 11:31:47
    • 今回のイベントで先頭描写無いけど、ふんふもオクトーと切り結べるナルメアと互角ちょい下程度の戦闘力何だよね。しかし奥義で出てくるあのドラゴンなんなんだろう。召喚術的なの使えるのかふんふ。 -- {HmGKD9dGKKI} 2020-02-28 (金) 12:14:31
  • まぁ十天vs12枚羽が見たいところ
    ムゲンくんは殺さないように倒すのに苦労する程度、みたいだし -- {SsuuNiRLzmU} 2020-02-28 (金) 11:53:02
    • 蒼髪ムゲン君が12枚羽枠だと思ってたんだけど強いけどこの程度かレベルで残念。PVで意味ありげに出てきたのに極みに至って青くなった訳じゃなかったのか。 -- {HmGKD9dGKKI} 2020-02-28 (金) 12:08:33
    • 設定上は相手にもならんレベルやろ -- {tk4mjo6c8Eo} 2020-02-28 (金) 12:15:22
    • 後編でネハンが酷い目に遭ってもう1段階覚醒しそう
      ドラゴンボールで見たやつ -- {w5juz3sSy4k} 2020-02-28 (金) 12:22:36
      • ウーノ「ムゲンさん!ヨハンさんが殺されてしまいましたよ!」 -- {njfKWT9Icy.} 2020-02-28 (金) 16:49:40
      • ネハンはムゲンを安心できるところに預ける、シスにチャンスを与える、マフィアを壊滅させると偽悪的ムーヴかましてるので、全てうまくいったあとに最後にマフィア残党に刺される予感がしてならない、んでそれをウーノが伝えて伝説のアレになりそうここまで露骨だと -- {SsuuNiRLzmU} 2020-02-28 (金) 19:44:27
  • リーシャお前自前でクリアつきヒール持ってるだろ… -- {8d8jeHFmavo} 2020-02-28 (金) 12:43:31
    • アビ封印つきだったんでしょ(適当) -- {ei/2P4FLhrQ} 2020-02-28 (金) 13:13:07
    • 消去不可つきのクリア持ち特攻やぞ -- {.5VF8.F7as6} 2020-02-28 (金) 13:24:58
      • マフィアの毒強力すぎない?売って欲しい。 -- {8d8jeHFmavo} 2020-02-28 (金) 22:40:24
  • エッセルのお尻とソーンのおっぱいがこれほどまでにうれしくないというのが、十天衆という存在の根源的なシリアスさなのかもしれない…(シナリオはよかった) -- {xVSUnRiA8aQ} 2020-02-28 (金) 14:03:05
  • 有る意味、コレ程の公式PV詐欺は見た事が無いな…前々回の鐘付きみたいに、2回に別けて、十天秀才を抜けた先のシリアスストーリーを、第一部(暴走の果に血塗れのフェンフとか抱きあげて魂の雄叫び上げて、エ○ァ顔負けの暴走モードに突入して飛び去る→ここで第一部完)
    、第二部(全てを精算した代償が生きては居るか2度と目を覚まさないかも知れない現象…フェンフ「あちきが、必ず起してあげる…かんね!」シエテ「…(シスの穴をどう埋めようか…)」で今回のイベント完了)でもぇぇやん -- {GHMVpfPuhf2} 2020-02-28 (金) 15:59:52
    • 公式批判と改善案がかみ合って無くない? -- {4t1qoHmonLA} 2020-02-28 (金) 17:01:49
    • そんな感じのよくあるシナリオなのかなあと思ってたから、十天全体に焦点当てつつシスとフュンフ掘り下げた今回のシナリオでよかったと思うわ -- {km.jQB9BoVQ} 2020-02-28 (金) 21:17:21
    • 改善案が全く面白そうでなくて笑うな -- {/lpYPJRLUIQ} 2020-02-28 (金) 21:55:31
    • なろう小説でも書いてろ -- {8d8jeHFmavo} 2020-02-28 (金) 22:41:26
  • 十天が次々と出てくるイベントバトルは不覚にも熱くなった。ああいうの好き -- {km.jQB9BoVQ} 2020-02-28 (金) 21:11:15
  • 去年までの周年イベでグラン達が散々世界の命運とかそういうレベルの戦いをしてきたのに
    十天衆はマフィアとかそのぐらいの相手に対する脅威とか抑止力をまだ目指してる途中みたいな感じなのはショボい気がしてしまう -- {MEP8LbYAsac} 2020-02-28 (金) 21:12:46
    • 順番ミスったよね、去年までの周年イベが神とかその領域の話だったからショボい感じがするのは仕方ないと思う
      かといってまた世界の命運をかけてとかになるとインフレが進みすぎるからな
      今の所面白いし後編に期待してる -- {/lpYPJRLUIQ} 2020-02-28 (金) 21:58:08
  • 髪が青くなるのって統べスキンでの公式の悪ノリかと思ったらキャラとしても出てきたしなんか民族由来とかのすごいモードだったりするんだろうか 今後が気になる -- {UFrXgiVHsM2} 2020-02-28 (金) 21:50:41
    • 今回のももろ新ブロリーやってるけど一応あれは空の色って意味合いだろうから…多分。グラジーは極みに至ってあのモードになれたけど、ムゲンは何なんだろうね。十天イベで蒼髪でPVのラストに意味ありげに出てきたのに統べスキンに結局なにも関係なかったらちょいと悲しい… -- {uNv9FJHKHpE} 2020-02-28 (金) 22:15:08
  • そんなわけねぇとは思うけど十天6凸で全員蒼くなるとか -- {DsjVQq0MhzA} 2020-02-28 (金) 22:33:34
    • (今回のイベントが布石で今回とは言わずともいつか蒼髪十天来ると思ってました) -- {uNv9FJHKHpE} 2020-02-28 (金) 22:43:35
    • 空の世界の民は限界を超えると蒼い空のような色を得るって可能性はあるっちゃあるかもね。グラブルの世界だと初期から蒼と赤は重要な色だし -- {RqiJFR1An8E} 2020-02-29 (土) 01:36:47
    • もともと蒼いのがいればねーわってなるけど、いねえからあるかもね -- {BzUoq6IE0No} 2020-02-29 (土) 06:39:42
      • ルリアがいるけどな。 -- {PDpasw04iYE} 2020-02-29 (土) 23:37:31
      • ルリア別に十天じゃないじゃん -- {BzUoq6IE0No} 2020-03-01 (日) 05:29:13
  • レイの手がスッと出てくるところ、鳥肌立ったわ -- {ntSJZv29a9c} 2020-02-28 (金) 23:10:52
  • 「こくぅ、にしん」に見える。こくがあるニシン。 -- {qcRdFffJCew} 2020-02-28 (金) 23:46:08
    • こくうま、にしん。 -- {Ke.mw2x40Bs} 2020-02-29 (土) 00:22:37
    • クロちゃんです! -- {n1WWimivdtA} 2020-02-29 (土) 01:37:19
  • ミニゲームで80コンボ……? 遂にミニゲームのプレイ内容に称号を絡めて来たか、環境的に無理だわ -- {FIF13KZAPgU} 2020-02-29 (土) 02:16:44
    • まあ携帯ソシャゲで携帯でやれないなら仕方ないな -- {hmfqKqKh4dg} 2020-02-29 (土) 02:39:53
    • 立ち犬の数字の当たり判定が遅くてイラくるわ -- {BzUoq6IE0No} 2020-02-29 (土) 08:45:59
      • どんくさおじさんの俺+PC版でも行けたし頑張れ -- {qfbsZcZh0Tc} 2020-02-29 (土) 13:28:03
      • 付ける場所間違えたわ -- {qfbsZcZh0Tc} 2020-02-29 (土) 13:28:21
    • ノーミスなだけでは(敵の出方にもよるが)80コンボに届かないから結構厳しめよね -- {edFZV2YceXA} 2020-03-01 (日) 10:28:01
  • カトルがエッセルをボコすシーンで攻撃を堪えてるとこの最後の一回を勝手に押されたのマジでホラーだからもっとやってほしい(ドM) -- {CdMak8iZ6nA} 2020-02-29 (土) 17:23:11
    • ロボミZはもっとこわいぞ。おそらく近いうちに復刻かサイド入りするだろうから、あのどうにもできない感覚は味わった方がいい。 -- {PDpasw04iYE} 2020-02-29 (土) 22:03:09
      • プレイ初イベントだったのでそのまま引退しかかった思い出 -- {4t1qoHmonLA} 2020-03-02 (月) 14:21:17
      • あのシーン直前の流れのせいもあって
        、メタ的にはどうにかなるって分かってるにも関わらず抗いがたい絶望感があったわ
        その分その後のシーン感動したけど -- {LTNYEXWiIgo} 2020-03-02 (月) 20:25:06
  • フュンフ空飛べるんだっけ -- {zIvk33Srmdg} 2020-02-29 (土) 17:28:30
  • 今回のリーファちゃん
    1.バカンスで知った弱点を利用する 2.黒幕が付いてきてるのに気付かない 3.不用意な一言でシスを1人にする 4.後を考えず毒に突っ込んでフュンフを呼びに行かせてムゲンの単独行動を見逃す
    完全にスパイの行動でポンコツすぎワロタ -- {Cd0UVuXsp/U} 2020-02-29 (土) 19:59:54
    • 彼女だけじゃなくて秩序の騎空団全体的にポンのコツだけどね。小物な悪役に騙されて騎空団の費用と人材無駄遣いしたし。ヴァルフリートには思惑あるのかもしれんが今のところ「力のない人たちの最後の砦」みたいな言葉が滑稽に感じる -- {zAPziuS8rIs} 2020-02-29 (土) 22:32:57
      • 秩序が騙されたとは限らないぞ。前半のエンディングで実はネハンがマガザンから離脱していたことが判明する。秩序にヘブンの解毒方法を提供してるし、逆に仇であるシスを追い詰めるためにマガザンと秩序の騎空団を利用したふうにとれる。 -- {PDpasw04iYE} 2020-02-29 (土) 23:45:49
      • 何言ってるのかよくわからないけど、モニカとリーシャの会話からヴァルフリートとモニカ以外の秩序は騙されてるでしょ。この二人は「ネハンはこういう思惑があるから敵をだますには味方からってことでほかの団員には黙っておこう」と思ってるかもしれないけど被害が大きすぎる。実はそのほうがましだったレベルのことをネハンが考えてた可能性もあるけど、身内の犠牲考えてなさすぎる。今のところ「秩序の犠牲は大きくてもいいから、のちのネハンを止めるために十天とグランを頼ったほうが総合的な犠牲は少ない」という考えくらいしか擁護できる要素ない気がする -- {zAPziuS8rIs} 2020-03-01 (日) 11:40:48
      • その考えとやらが現状妄想でしかないから、大人しく後半待ってなよ。てか葉2に限った話じゃないけど、変なバイアス掛けた妄軸に非難する輩が多いのはなんなんだ? -- {U2gL/Lyrmrk} 2020-03-01 (日) 18:56:15
      • なんでか文字抜けてたな。妄想を軸に -- {U2gL/Lyrmrk} 2020-03-01 (日) 19:00:07
      • 妄想ってどのこと?ネハンに騙されてるのも騎空団を消耗させたのも事実でしょ?自分の意見だけなら擁護の意見なら妄想だけど、妄想で批判してるわけじゃないよ?妄想で擁護してるけど -- {zAPziuS8rIs} 2020-03-01 (日) 20:57:48
      • 横からだけど騙されてるってのは何の話?文章読んでたら騙されてるのではなくて交渉によって今の十天と対立せざるをえない状況ってのが分かると思うけど…真実と虚構を混ぜて話さないでくれ -- {/lpYPJRLUIQ} 2020-03-01 (日) 21:13:56
      • 2葉の内容には事実と言える部分が秩序と十天が衝突した、という部分くらいしか存在しないが。 -- {cJ5pR2o/Zu.} 2020-03-01 (日) 21:23:17
      • 今のところ、秩序が騙された描写はないな。モブAがシスを告発したとしても、どうやら確からしいとわかったら今回のことが起こる。告発者であるネハンが秩序を出し抜いてシスに接近したのは、それとは別の話だ -- {TyJF1Fos3yY} 2020-03-01 (日) 22:08:07
      • あー、騙されたってのはシスの情報の真偽じゃなくて「力のない人たちの最後の砦」のほうです。今のところ、ネハンの目的が「シスを一族虐殺の件で逮捕して裁くこと」じゃなくて「それを利用してシス近づくこととムゲンを暴走させること」みたいなので(目的というか実際やったことですけど)、これは秩序の理念的にはあり得ない行動かと思って。最初から後者の行動をとるとわかってたらネハンには協力しないのではないかと思ったので騙されてると表現したわけです。 -- {zAPziuS8rIs} 2020-03-02 (月) 05:43:43
      • 少なくともシスと会って話がしたい、というのはリーシャにはっきり言ってたのでそこは騙しても何もしていないと思うんだが… -- {8ZVhDYShCqc} 2020-03-02 (月) 06:54:22
      • 別に騙されてはないでしょ
        秩序としてはちゃんとした手続き踏まれたら動かざるをえないってだけ
        ルールを守る集団が多少怪しいからって理由もなく断ったら秩序を保てないって考え -- {mnS5vsBbdSA} 2020-03-02 (月) 23:34:50
    • そもそもルリアノートで見る限りリーシャが十天衆と絡んだの今回のイベントが初めて何だけどどうやって弱点知ったの?誰かのフェイトエピ? -- {WPWdOXhD2BM} 2020-03-01 (日) 21:01:46
      • 地道な情報収集じゃないの?十天衆各員が何らかのエキスパートなのは知れた話で、長距離狙撃を行う弓取りがいる事は秘匿されてないのだし対策が立てられるのは時間の問題だった。 -- {cJ5pR2o/Zu.} 2020-03-01 (日) 23:14:47
      • 頓珍漢なこと言ってたらすまないが水リーシャのフェイトで絡んでるけどそれ以外で? -- {4t1qoHmonLA} 2020-03-02 (月) 14:22:44
    • 何かちょくちょくリーシャはがソーンの弱点リークした事になってるけど、リーシャは最初の水着イベしか登場しないし十天はポーチャーズディ以降からの出演だから実際は二人に面識無いんだよね。ルリアノートでの登場人物一覧見ればわかると思うけど。何故かろくに調べずにリーシャに変な濡れ衣着せる人多いの疑問だわ。 -- {bh7E2p40la.} 2020-03-02 (月) 00:40:16
      • 実際に濡れ衣だわな。オープニング読み直せば分かるけどオクトーの射程については「報告より長い」って台詞からして本人が観測した物ではなく他の経路からもたらされた情報だし、あれは単に「十天衆は事前の情報より尚も成長している」という表現に過ぎないでしょう。

        一方でプライベートなバカンス由来の「大光量に弱い」って情報はどこからか齎されたのか全く分からん。確かな事はオクトーの戦闘能力に関する情報を調べていた点からも、秩序の騎空団としては相当に前から十天衆と武力衝突する可能性を考えていたのではないかな。 -- {FIF13KZAPgU} 2020-03-02 (月) 01:56:46
      • 秩序の一般団員が頑張って調べたみたいな言い方だったけどマフィアがそれとなく渡した情報かもしれないな。マガザンは勿論たいていのマフィアからすれば十天は消えてほしいだろうし日頃から弱点調べててもおかしくない -- {F.wQ6F0gsjk} 2020-03-02 (月) 18:22:07
  • リーファじゃなくてリーシャな。名前間違ってる時点で君の方がポンコツすぎワロタww -- {NM6T.8g.9zw} 2020-02-29 (土) 22:18:10
    • 枝つけ間違いの自分もポンコツでした。上の木主以外に謝る -- {NM6T.8g.9zw} 2020-02-29 (土) 22:20:10
  • ヒヒイロノカネと十天衆ってどっちが貴重なんですか?(初心者はどちらを選択すればいんですか?) -- {.O7xnR8jPoA} 2020-02-29 (土) 22:35:29
    • 初心者なら十天衆の方がいいというか、十天衆が誰もいないなら、ヒヒは選べないぞ。 -- {PDpasw04iYE} 2020-02-29 (土) 23:35:33
    • 十天衆を仲間にするにはヒヒイロカネ一つ(と各種属性素材大量)が必要で、最終上限解放するのに必要なアイテムも十天衆仲間にする過程で確実に手に入る分は補填されてるから、
      下の木で言われてる強化エピソード飛ばしが気にならないなら十天衆選ぶ方が得なはず -- {WYUvWZk9gsI} 2020-03-02 (月) 00:29:11
    • どっちが貴重かと聞かれたら十天衆
      なぜなら、十天衆を1人獲得するために消費する素材の中にはヒヒイロカネ1個も含まれるから -- {nMZ5CIlc48c} 2020-03-02 (月) 02:24:34
  • 十天衆一人選んで仲間にできるのか……七星剣と六崩拳が強化1段階で止まってる状態なんだけど、そのどっちかをこのイベントでもらっても無駄ではない…よね? -- {GLO1gZMfSAc} 2020-03-01 (日) 07:40:39
    • シエテは風限定でフロントにいるだけで奥義ダメが50%上るよ。初心者ならその2人だとシエテを選ぶ方がいい -- {dzFr7TyzOlE} 2020-03-01 (日) 11:41:05
    • 十天最終を目指すようになったら今持ってる天星器もさらに集めなきゃならなくなるから無駄にはならないぞ -- {F.wQ6F0gsjk} 2020-03-01 (日) 13:28:42
  • 今回のイベントで仲間にしても、ショップの該当する天星器の強化の進捗はコンプリートにはならないんだね。 -- {E6ixbwiBSe6} 2020-03-01 (日) 13:48:18
    • ほんとだ、これって何らかのデメリットあるんですか?称号が手に入らないとか石が手に入らないとか。ただたんにコンプが埋まらないってだけなら別にいいんだけど -- {zAPziuS8rIs} 2020-03-01 (日) 14:47:31
      • 石はともかく、図鑑でバグったらさすがに修正が入ると思う -- {dy0FyV64bXI} 2020-03-01 (日) 17:03:22
      • デメリットは覚醒天星器作成の過程で見られるはずの会話イベントが見られなくなること
        (十天衆加入時のフェイトエピソードも勝手にクリア済みになってしまうが、こちらはルリアノートから読める)
        …その後で覚醒天星器を作ったらどうなるのかな?もうグラサイに乗ってる十天衆と「はじめまして」って会話するのかな? -- {nMZ5CIlc48c} 2020-03-02 (月) 02:33:25
      • 上訂正。作成過程のエピソードは十天衆のフェイトエピソードの一部なので、ルリアノートから読める -- {nMZ5CIlc48c} 2020-03-02 (月) 02:39:46
    • 仲間になるだけで 武器の強化をしたわけじゃないから当たり前やんな -- {SZVczOeClT.} 2020-03-01 (日) 14:54:39
      • せやな -- {4t1qoHmonLA} 2020-03-02 (月) 14:24:12
    • どうしても気になるなら最終解放をヒヒ2個使うコースにすればいいぞ。 -- {SrPd7kQMPng} 2020-03-02 (月) 15:17:18
  • とりあえず今回もスキップしたが評判見る限り読む価値はなさそうだな。まあまともな読み物に期待はしてないからどうでもいいがな -- {4MEFNtpYcXQ} 2020-03-01 (日) 16:53:55
    • どうでもいいのにここに書き込んじゃう辺り、構って欲しいのか? -- {Cn7YzAVUhps} 2020-03-01 (日) 17:09:20
      • 自分からタゲ取り被弾したいドMなんじゃない? -- {U2gL/Lyrmrk} 2020-03-01 (日) 18:57:53
      • 他人と違う俺かっこいいでしょってアピールなのはわかってるだろ? -- {y6fMl1vMNiI} 2020-03-02 (月) 20:41:23
  • 良くも悪くも星屑の町やらマフィアとかの方が目立った話になっちまったな。去年の世界の存亡を賭けた話から偉くスケールダウンしたよな本当。ってか去年の話のようなヤバい状況にこそ十天衆が最も必要な場面だったというのに -- {toi03XNEpUg} 2020-03-02 (月) 11:52:17
    • 後半でマフィアがウマルと組んで世界の危機になる可能性もないではないかもしれない -- {4t1qoHmonLA} 2020-03-02 (月) 14:26:54
    • 「お空で最強の十人の騎空団」、初登場時はスゲエ印象もあったけど、創世神話みたいなレベルまでお話がインフレしちゃうとさすがにねえ -- {nMZ5CIlc48c} 2020-03-02 (月) 19:41:30
    • スケールが大きかったっていうより収拾がつかなくなってきたなぁって印象が強かったから、インフレし過ぎないこれくらいの規模がちょうどいいよ。世界の存亡をかけた話=面白いってわけでもないしね -- {MC8mQafLy6o} 2020-03-02 (月) 19:56:46
    • そもそも基本的に星晶獣関連はノータッチだし、あくまで理念は全空に蔓延る人の悪や衝突対しての抑止力だから -- {RqiJFR1An8E} 2020-03-02 (月) 21:22:48
    • スケールが小さいというより舞台が局所的過ぎるんだよ。全空規模で活動してる集団というイメージは微塵も感じられないしな。 -- {YpfnfBsrxsM} 2020-03-02 (月) 22:21:09
      • おそらく、星屑の街だけでは終わらないだろうな。SRシス加入なら、十天衆から離れてグラジタ・ムゲンと一緒にネハンを追い、おそらくシスとネハンの故郷へ向かうんじゃないかな?ファータじゃない別の空域かもしれない。あ、待てよ。別の空域へ向かうなら、空域を超えるため七曜の騎士でもあるヴァルフリートもひょっとすれば同行するかも。空図の欠片を集めているとはいえ、ヴァルフリートがいることで瘴流域を超え、別の空域へ向かうことに辻褄が合う。 -- {ilmVfzuJ9as} 2020-03-03 (火) 00:02:11
      • まずシスの加入フェイト見てこようか。カルム一族の里へは観光感覚で行ってるから。 -- {bWeQVKPTVqU} 2020-03-03 (火) 15:30:02
    • 秩序にせよ十天の最強の存在にせよあくまで人の世に向けての立場だからな。神や神話の世界の話になると単なる戦闘要員だし -- {hLMdJ3qNpuE} 2020-03-03 (火) 01:00:03
      • そうそう。特異点と星晶獣たちによる人の手に余る出来事と比べちゃうと、結局のところ人同士の諍いだからスケール変わっちゃうのは仕方ない。じゃあなんでPvがあんな壮大だったのって話になるけど、それも明日分かる…といいな -- {DdAC9zK9/Vg} 2020-03-03 (火) 05:12:03
    • 6周年で盛り上がる感じじゃないのがな。別に世界の危機じゃなくても強敵が現れた、十天で倒す!かと思ってたらムゲン!落ち着いて!だからどうにも燃えれない…。シスも俺は十天を抜ける…からフュンフの説得にあっさりだしなんだこれって。 -- {10wWL/7NS0o} 2020-03-03 (火) 12:37:23
      • PVで意味ありげに語ってた割にはさらっと流されたよね。 -- {yCguJYOSSy6} 2020-03-03 (火) 12:57:54
    • 度々こんな世界の危機にお前らなにしてんの言われてたからお空の抑止力と言えど外部からの驚異にも立ち向かってるところが見たかったかなぁ。 -- {yCguJYOSSy6} 2020-03-03 (火) 12:55:48
    • レイも大物なのは間違いないけどPVで10天の後になんか壮大に出てきたのにマフィアのボスってなんか神秘性の欠片もないし… -- {bWeQVKPTVqU} 2020-03-03 (火) 15:31:55
  • 中ボスのシスのチャージ技の掛け声がもうcv檜山の某キャラのあれにしか聞こえなくなっている(わかる人には分かるネタ) -- {O6QUP0k4pmg} 2020-03-02 (月) 23:05:50
  • イベントバナーのキャラの向いてる向きってなんか意味あんのかな…右が未来志向で左が過去志向とか -- {7XObS6TiBTk} 2020-03-03 (火) 15:05:59
  • レイとの席にルルーシュも居たら更にややこしい事になってたな・・・ -- {p4PXZHS7bg6} 2020-03-03 (火) 16:22:14
  • 初心者ならまたしても矢澤にこが大活躍  早く最終欲しいね -- {mFXx1D8.aN6} 2020-03-03 (火) 18:49:45
    • スクールアイドルは根本的なデザインが強いんだよな
      初心者卒業段階になるとフルオートするならとりあえず入れとけってなる
      そして完全別枠10%も大きい これで並以上の与ダメージが保証されてる -- {nMZ5CIlc48c} 2020-03-03 (火) 21:00:55
  • 今のところ、マフィア関連だけ収拾ついて、秩序VS十天、カルム一族、ムゲンの三つ残ってるのか。まあネハンがどうにかなれば一気に解決できるんだろうけど、後半だけで終わるのかな?続くにはならないみたいなこと言ってたけど -- {zAPziuS8rIs} 2020-03-03 (火) 21:19:23
    • エピローグの後に組織イベのメーデーみたいなのがあったりして。あのオチがあるかないかで大分違うから、今回も後半期待してるでぇ! -- {a/rVxIRo6DM} 2020-03-03 (火) 21:33:47
  • PV→周年記念イベント気合入ってるなぁ!楽しみだ!
    今→違う、そうじゃない -- {akRNfmhO7Rw} 2020-03-03 (火) 22:25:58
    • なんか四騎士イベをやったときの感じににてる。手のひらドリルの準備はできてるから明日次第… -- {la9A7tNgNrQ} 2020-03-03 (火) 23:20:56
    • 後半戦が残ってる段階でその手のコメントする早漏はいい加減黙りや -- {cJ5pR2o/Zu.} 2020-03-04 (水) 11:21:00
      • そして後半戦後の感想で不満が多かったら期待しすぎってコメまでワンセット。 -- {yPGtSlCl0pg} 2020-03-04 (水) 12:30:12
      • 後半に手のひら返しさせろっていう発破でしょ -- {6YTGwQMmDfE} 2020-03-04 (水) 13:16:16
  • シスの話と星屑の街の話は別にしてほしかった感ある。まあ十天衆は特殊だから周年イベ以外でメインのイベやりたくなくてまとめるしか無かったんだろうけどさ。 -- {NhzZJ7aKl7w} 2020-03-04 (水) 01:13:09
    • 今のところどっちもなんかちょっと内容長いキャラの最終解放エピレベルで済ませられそうな内容に感じた。最初の秩序の下り省いたら10天全員集める規模の話でもないし。後半でどうなるかな〜。 -- {yPGtSlCl0pg} 2020-03-04 (水) 12:33:55
  • 後半ストーリー、いきなり幼児化(声そのまま)ムゲンとかいう業が深いの出てきたけどソーンの対応にバブみを感じました ソーンが真のママだった…? -- {sdQJ0R.WxPs} 2020-03-04 (水) 19:13:05
  • 貢献度討伐章報酬がしょっぺえ いつまで銀天1個をありがたがらせるつもりだ -- {kB.kLoj0Y8E} 2020-03-04 (水) 19:16:47
  • シエテと青の騎士の鍔迫り合い修正されてるな。 -- {UclenLqGjVc} 2020-03-04 (水) 19:55:45
  • 薄っぺらなイベントだな -- {YFxNlkRSx1I} 2020-03-04 (水) 19:59:53
  • 前年の天司の話しの規模とか全体的にすごいよかったから余計に「これ周年イベでやる必要なかったんじゃ?」って気持ちが強い・・・ -- {ucVcN3xWcfk} 2020-03-04 (水) 20:05:07
  • エピローグも配布シスのフェイトも見た上でシスの話としては良かった。ただなぁ周年イベとして見るとなんつーかうーん…。レイに続いてムゲンもガチャで重要な話すんのかね。前半に比べりゃ話は纏まってたけど手のひら回すほどではなかったかな… -- {10wWL/7NS0o} 2020-03-04 (水) 20:06:06
  • フリーEXのネハンは最後のリミット行動のやつがランダム属性の多段技なんだろうけど、攻撃UPある状態だとかなり痛いのね。普通にジータ消し飛んでビビったわ -- {CVmfeTEJXiU} 2020-03-04 (水) 20:09:30
  • 結局後半でひと悶着もなくスッと終わっただけだったな。これが6周年記念イベントストーリーか -- {zAPziuS8rIs} 2020-03-04 (水) 20:13:09
  • ネハンPROUDにレイ初投入、3アビ初使用でよりにもよって特殊技が無属性で草。2人消し飛んだぜ -- {j32MemUzrdo} 2020-03-04 (水) 20:13:40
  • なんかこれからの十天衆のストーリーの序章って感じで凄いあっさりした話だったなー。別に悪くはないし、よかったと思うけど予告のムービーがちょっと詐欺っぽく感じたなw最後のシスのイベント戦がRPGのイベントボスっぽくてよかったくらいだった… -- {QfiyNogOzPY} 2020-03-04 (水) 20:26:26
  • 散々言われてるけど、これ周年イベントじゃなきゃもっと評価高かっただろうな…。 ほんともったいないわ -- {jXy7zPKD.YM} 2020-03-04 (水) 20:47:05
    • 内容よりもPVとトーンが違うのが良くなかった気がする -- {Wi9ok2UktHk} 2020-03-04 (水) 21:08:12
  • うーん後半まで見たけど、うーん。 -- {B5LrP0ARs8I} 2020-03-04 (水) 20:53:38
    • 後編まで見てから評価下せよ早漏野郎、って過去ログで罵倒してた人いまどんな顔してるんだろう -- {47o0O6.yNhE} 2020-03-04 (水) 20:57:19
      • 普通に満足したから特段過剰に反応するような事は無いな -- {cJ5pR2o/Zu.} 2020-03-04 (水) 21:16:42
  • エンディングのジータちゃんの輝くような笑顔で俺はすべてを許した -- {FIBrrDeM7Uo} 2020-03-04 (水) 20:58:05
  • 直近イベの十二神将や組織が大事だったしなぁ。十天衆集結なのに四騎士やアイルストレベルの規模ってどうなのよ。 -- {H0Ux9scmBOM} 2020-03-04 (水) 20:59:56
    • 十天衆の掘り下げイベとしては全然良かったと思うけど、周年なんだし全員集合なんだしヤバイ敵相手に盛大にドンパチしてほしかったなぁ。PVで意味ありげに出てきたムゲンも今のところだだの超強い野生児だし。 -- {B5LrP0ARs8I} 2020-03-04 (水) 21:10:28
    • 周年イベが空蒼しかないからどうしてもそっちと規模で比べられちゃうのが痛かったな。普段のイベであればそこまで気にならななかったと思う -- {hLMdJ3qNpuE} 2020-03-04 (水) 21:19:15
    • つまらん!って程じゃないけど面白い!って程じゃないし薄いというかこれが6周年かあって肩透かし。話の規模ってより軸がぶれぶれ。 -- {10wWL/7NS0o} 2020-03-04 (水) 21:38:13
    • 周年イベでやる内容じゃねーわ 報酬がヒッヒか十天一人出すからこの枠に収まったってだけ -- {kB.kLoj0Y8E} 2020-03-04 (水) 21:59:20
  • ラストバトルで十天グラジーに加えてネハンのアイコンまで出てきたとこで、今のキン肉マンのクソ力3段階が脳裏をよぎったわ -- {jv9Od47m6dA} 2020-03-04 (水) 21:06:43
  • び、びみょう…シスたそ好きだから期待してたけどなんか普通のイベとしたらまぁまぁってぐらいだったなぁ。周年っていうのとPVで期待値上げてたほどではなかった -- {iTZHKowp.eE} 2020-03-04 (水) 21:08:47
  • そのうちサントラでるからってことなんだろうけど、今回のバトル新曲音質悪すぎない…? -- {ZuE4V7CpXDM} 2020-03-04 (水) 21:11:15
  • 姉弟好きだから最終エピですら決着付かなかった星屑関連どうするのかなと思ったらこれだよ。自分を犠牲にして捨て身で頑張った2人を救うのがマフィアってさぁ…シスの話とどっちつかずだしシスファンも星屑絡められたせいで話減って嫌でしょ -- {KuQN4U.pT/s} 2020-03-04 (水) 21:14:02
  • 起承転結ぜんっぜん感じられず淡々と読み進めて「あっ、これで終わりなんだふーん」くらいしか感想でてこん -- {0rSHrM8uWSo} 2020-03-04 (水) 21:33:33
  • 今までウーノの事あまりささらなかったんだけど、イベ読んだらかなり好きになってた。常に落ち着いた口調とかに狂気を感じる・・すこ -- {CKQBiFdxEFg} 2020-03-04 (水) 21:45:07
  • ごはんバーガーみたいなイベントだった -- {YpfnfBsrxsM} 2020-03-04 (水) 21:46:38
  • どうして空は蒼いのか、っぽさある…ない?これ三部作の序章なんじゃなかろうか -- {8HMBUlGT0Ug} 2020-03-04 (水) 21:53:30
  • 毎回世界の危機にするとどんどんドラゴボ的インフレ世界になっちゃうし周年イベントをこういう掘り下げに使うのは意義があるとは思う
    シエテの危うさとかも一応描かれてて、十天としてじゃなくシエテとして再来年あたりにイベ来そうな感じというか -- {mW33IVltSP2} 2020-03-04 (水) 21:56:13
  • イベ後半がすごくあっさり終わってしまってちょっと拍子抜け感はあるな シスの罪について取り上げるなら例えなんやかんやあってネハンに許されてもそれで一件落着とはならんだろうからどう落としどころをもってるかと注目してたんだが -- {7JjdBxc3ZX2} 2020-03-04 (水) 21:59:43
  • レイさんしれっとムゲンの一族について知ってるみたいな事言ってて驚いたわ。 -- {32sxLQ3UImA} 2020-03-04 (水) 22:00:21
  • 星屑の街に居る”活発な女の子”の声がやたら可愛くてずっと気になってる -- {TQeoVlWG//g} 2020-03-04 (水) 22:02:01
    • 高田憂希さんじゃないかな。NEWGAMEの青葉とかモバマスのよしのんの人。 -- {2KkR5NzDMXE} 2020-03-05 (木) 01:57:43
  • 「連作シナリオの第一部」って感じの強い造りと「続編のない単発シナリオ」って触れ込みが合わさってシスの因縁とか星屑の街とか主軸はそれなりに綺麗に終わったはずなのに消化不良感が強い不思議な感じ。 -- {CA.EOE8fjec} 2020-03-04 (水) 22:03:23
  • シナリオ自体は悪くなかったと思うんだけど、ネハン生かすか殺すかどっちかにしろよ…って思ったのと、なによりシエテ匂わせるだけ匂わせて終わったのが全て台無しにしてると思う -- {hmfqKqKh4dg} 2020-03-04 (水) 22:09:02
  • 前編まではいまいちだなと感じてはいたもののストーリーの評価としては全編みてから下すべきだろうと思ってた そして後編もみた結果やっぱりちょい物足りない印象は覆せなかったなあ これと言って山場もなかったし 強いていうならシスネハンのラストバトルなんだろうけど ある意味ネハンの対応が大人過ぎてな -- {1ftTrr98CgM} 2020-03-04 (水) 22:09:52
  • 割と丁寧に心情とか描かれてるとは思ったけどPVと十天衆って存在からスケールの大きい物語を想像してたから「アレ?」ってなった
    まあこっちが勝手に想像しただけではあるんだけども -- {cLVOQV3QIF.} 2020-03-04 (水) 22:20:57
  • 十天VS秩序のおのバトルがただ仕組まれたものでしかなかったのがわりと残念だった… てか秩序側はかなりヤバイ被害出てたよなあれ まあシエテウーノレイが作中でも言及してた通りそれが情に絆されない選択ってことなんだろうけど -- {PmyQcqJVgbc} 2020-03-04 (水) 22:22:35
  • 風呂敷広げるだけ拡げて畳まないからシエテのにおわせにワクワクするよりこれ何時回収すんだよってイライラのが勝るんだよな… -- {hmfqKqKh4dg} 2020-03-04 (水) 22:23:00
  • みんな同意見だと思うけどPV詐欺だよね 力点の一部がシスにもあっただけで。シスの骨子があって、製作途上で話しの内容が変わった可能性すらあるな。星屑の街の話しをいれたおかげで感動する要素の純度が下がってしまったような。十天全員の活躍を見せる前提が先にあったっぽいから、ごちゃごちゃするのは完全に既定路線だったかもしれないけど -- {F7tDRoRUyrY} 2020-03-04 (水) 22:26:16
  • ネハン寝たままだしムゲンの力の詳細も無いしこれは序章で実はまだ今後続くんじゃ!・・・きっと -- {ISMitNlTcw.} 2020-03-04 (水) 22:29:10
    • 復讐者の顛末がモヤッとする感じは白詰草ラストよろしく続編ありきな感じで嫌な人は嫌だろうな、個人的には規模とかスケールがデカい=いいとは思わないから純粋に十天衆の心中整理の話として楽しんだわ -- {kP9Lm8Eijok} 2020-03-04 (水) 22:40:54
    • 続編やらずにガチャの加入フェイトでネハンの始末付けるとかやりそうなのがな -- {kB.kLoj0Y8E} 2020-03-04 (水) 22:47:30
  • なんか打ち切りくらった漫画かアニメの最終話見たような気分になったんで続編なし宣言撤回していいから続いて。 -- {ei/2P4FLhrQ} 2020-03-04 (水) 22:34:29
    • 十天衆物語第一章完なだけで月間グラブル廃刊されなきゃ普通に第二章始まるでしょ -- {XLlM1B4lOyU} 2020-03-04 (水) 22:51:23
    • ダイジェスト感強かったね -- {FKGfMjRQjiI} 2020-03-04 (水) 23:41:17
  • PVどうとか十天だから規模がって言うのは完全に思い込みだから難癖だと思うけどそれはそれとして消化不良 -- {hmfqKqKh4dg} 2020-03-04 (水) 22:47:09
  • 前回の天司と比べると見劣るけど、まぁこんなもんだろと思うことにした -- {NwH0f1JDSek} 2020-03-04 (水) 22:47:38
  • シス好きかどうかで変わるって感じ -- {LfcM5uBdBOE} 2020-03-04 (水) 22:53:32
    • シス好きだから後半は割と良かったんだが、だからこそシスだけの話でまとめてくれた方が全体的に良いストーリーになったと思うんだよな。 -- {NhzZJ7aKl7w} 2020-03-05 (木) 00:24:22
  • 詰め込みすぎてとっ散らかっちゃって薄まっちゃった感じ。個々のストーリー自体はかなり良かったから尚更残念。結局続編ありそうな終わり方だったしこれなら素直に最初から分割してほしかった。 -- {A60PyvfjrGQ} 2020-03-04 (水) 22:59:02
  • 昔暴走したときから結構経ってるはずなのにまた薬飲んで暴走したのはなんでなのか結局分からなかった。時間経ったけどまだ成人してないからダメですってことか? -- {iTZHKowp.eE} 2020-03-04 (水) 23:15:04
    • 二回目からは成功判定きつくなるんでしょ(適当) -- {YpfnfBsrxsM} 2020-03-04 (水) 23:42:39
    • あの時点で割と立ってるのがやっとなぐらいの重症人じゃないか -- {idaHMYjdDSY} 2020-03-04 (水) 23:43:15
  • 名前と仮面でTOA思い出したわ -- {jGFttFRe4xQ} 2020-03-04 (水) 23:19:35
  • そういえば結局ムゲンについては何もなかったな。ルリアノートにも暴走状態の説明一切ないうえにネハンのノート見てもネハンが特に何かしたって訳でもなさそうだし。 -- {XRkrJNrkV6A} 2020-03-04 (水) 23:22:48
  • とりあえずネハンは好きになった -- {S1NGyQxfgy6} 2020-03-04 (水) 23:35:48
  • シスとカトル&エッセルの話を混ぜてとっちらかっちゃってるの、十天衆の話全部終わらせるつもりだからしょうがないんだろうと思ってたけど、結局シエテの力とか言うやつ不明なままだしムゲンも謎だしネハン寝てるだけだしでちゃんと終わってないやんけ。これなら普通に話を分けて良かっただろ。 -- {NhzZJ7aKl7w} 2020-03-05 (木) 00:21:50
  • 中の人的に時々某モロクさんに見えてしまう -- {n1WWimivdtA} 2020-03-05 (木) 00:25:09
  • 後編、茶番バトルが長い!ガチャの販促にもならないんだからスキップさせて欲しいですね -- {1/lCMq1nWyo} 2020-03-05 (木) 00:27:17
  • 案の定後半の3話ではまとめきれなかったかという感想、星屑の街の話は別でよかったなあ。ムゲンとか投げっぱなしだし続きはムゲン実装からのフェイトエピソードを見てねって感じなのかね -- {glS3V3Q4kcc} 2020-03-05 (木) 00:34:02
  • シスの因縁、ムゲン、星屑の街。この3つが主軸なんだけど、星屑の街にかなり話の比重行ってるせいか最後の最後で見せ場あるだけでシスの話って感じじゃないんだよなぁ -- {kr70pOJrxj2} 2020-03-05 (木) 00:40:13
  • シエテがわからないのはもうそういうキャラにしたいんだろうけど、ムゲンとネハンという露骨に次がある設定作るならこれまたイベントあるでしょ -- {xObB7WHxIHU} 2020-03-05 (木) 00:52:30
  • 9話のエピソード4が主にイベント戦で集結してるからストーリー見返してもよくわからなくなってるのなんとかならないかね -- {Fafv1ow8kaE} 2020-03-05 (木) 00:57:22
  • 期待しすぎたというか予告に騙されたというか 上の木にもあるけどシスか双子かどっちかに集中させとけばな -- {fqBJBAxWyxE} 2020-03-05 (木) 01:12:19
  • まぁ良く言えば今まで面倒くさい設定だった星屑の街は平和になりそうだし・・・十天衆シナリオはそのうち続編が出るだろうからまぁ・・・いいか? -- {S1NGyQxfgy6} 2020-03-05 (木) 01:37:47
  • 面白い部分もあったけど詰め込みすぎというか尺が足りてないというか。もう何度も言われてるけど星屑を先にやってからシス周り全振りのイベントやってほしかったな。シスと生き残りの決着という燃えポイントに着くまでに寄り道しすぎた感 -- {3Gyk1WN5qow} 2020-03-05 (木) 01:40:22
  • 結局シスの本名なんだったのよ!聞かせなさいよ!! -- {nro6l2ylR6s} 2020-03-05 (木) 01:42:24
    • はやくフェイト見なさいよ!!! -- {ANzAqJCil/k} 2020-03-05 (木) 02:19:44
    • キャンペーンクエで高速レベリングしてフェイトを見るんだ!! -- {p3S1rVdyzVE} 2020-03-05 (木) 05:43:31
  • ムゲンは別にどうでもいいかな・・・ -- {S1NGyQxfgy6} 2020-03-05 (木) 01:45:52
  • シス、ネハン、ムゲンを軸にした話をもっと見たかったな。ネハンとムゲンの関係性をもっと見れれば感情移入できそうなんだが。主人公の父親と接点を持つシスというのも貴重だったと思うんだよな。主人公との関係も他のキャラとは違うものになる、とかな。
    やっぱりキャラが多すぎて一人一人の掘り下げが足りない。 -- {jzYK51l5BEU} 2020-03-05 (木) 01:48:15
  • 十天衆の話は今後数年かけてダラダラやるつもりなのでは、組織とか敵の話みたいに -- {S1NGyQxfgy6} 2020-03-05 (木) 01:51:34
    • ダラダラやるつもりならシスと星屑の街の2つ詰め込む必要なかったんだよ -- {NhzZJ7aKl7w} 2020-03-05 (木) 02:01:13
    • 詰め込んでまで2つ消化したのにね ネハンとムゲン、レイ、シエテと3つもイベントの要素増やしてなにがしたいんだか -- {ToEUYvAvGdE} 2020-03-05 (木) 02:27:22
      • その中で謎として残ったの例の力だけじゃね? レイはウーノのルーツとどっちかと言えば世界観的な舞台装置側だしムゲンとネハン含めシエテにスポットライト当たれば全部片付くやん -- {.B/XbOnPAjw} 2020-03-05 (木) 02:35:43
    • 謎は残したが続きを作る感じではないと感じたなぁ俺は 今後のセリフやキャラ実装の種かずっと先に役に立てばいい程度の伏線残したってとこじゃないかな -- {svIzJobtnSc} 2020-03-05 (木) 03:57:39
    • 7周年にシエテメインの話をやりたいから、その準備に必要なネタを今回詰め込んだのかなって思ってる。シスメインみたいな告知になったのは、単に6周年にかけただけかなと。本当にやりたかったのはムゲンの顔見せと星屑の街の現状解決、あとはウーノシエテレイの3人を絡めた十天衆のルーツの匂わせと、ついでに秩序との渡りを付けておくことあたりじゃないかな -- {ANzAqJCil/k} 2020-03-05 (木) 06:05:39
      • 十天衆イベはどう蒼みたいにシリーズ化する予定はないって明言されてるよ。十天と数字で絡めて周年イベに…みたいな事をやるのは色々と問題がという旨の話だから、今後十天衆メインのイベはやらないとかこれの続編をやらないとかいう事ではないけど -- {pAP5l/CtTzA} 2020-03-05 (木) 06:18:34
      • そうなのか。もしその話が見れるところがあったら教えてもらえると助かる。しかしそうすると、次がいつになるかわからない十天衆メインの話をやれる機会だから、それ関係をいろいろ詰め込んだだけって感じなのかなぁ。それならそれで、ムゲンの件に尺を取り過ぎた気がするし、事前告知のシス推しっぷりの謎が深まってしまうな… -- {ANzAqJCil/k} 2020-03-05 (木) 08:44:34
  • 神イベすぎる……ほんとに神イベやった…… フェイトエピも含めて最高だった…… めっちゃよかった…… -- {mXu7L8DgKoU} 2020-03-05 (木) 02:40:18
  • 生放送でこのイベを土台に十天のこんなことやります!みたいな発表ないかな…あまりに微妙…。ないよなぁ。 -- {RMYhceE4HbY} 2020-03-05 (木) 07:31:15
  • 前後編に分けてまでやる必要のないシナリオを律義に読まされる身になってくれってぐらいのクソイベだった。シナリオ全スキップ派の気持ちが知れたことだけは評価するけど、それ以外何一つ褒めるべきポイントがない。シスもネハンもムゲンもレイも何がしたかったのか全くわからないまま終わって消化不良どころか無駄に時間を費やされて文字を読まされただけに終わった感。
    まがりなりにも周年イベなんだからもう少し気合入れてくれ。
    ていうかレイのスマホ太郎っぷりが全てを台無しにしてるわ。 -- {5yLy2WTwFYw} 2020-03-05 (木) 08:06:35
    • 話のスケールが小さいって事ならともかく話の流れは滅茶苦茶分かりやすかったと思うんだけど -- {RWbj5w4N7Cc} 2020-03-05 (木) 08:19:46
    • え。あれで全く分からないのはどうだろう。失礼ながらもうちょっと普段から本読んだ方がいいと思う -- {4t1qoHmonLA} 2020-03-05 (木) 11:53:09
      • 良くここまでつまらなく出来たもんだ。運営はストーリに力入れないとわかっていてもこれはひどい -- {Pf3JxzrdGf6} 2020-03-05 (木) 12:38:01
    • レイとスマホじゃベクトルもできる事も全く違うし、話は普通に読み易くできてるが。1から100まで説明されなきゃ分からんと言うならジャンプ漫画でも読んでなとしか言えない -- {cJ5pR2o/Zu.} 2020-03-05 (木) 17:29:20
  • うう、EXネハン強い…勿体ないとは思いつつも汁飲んで無理やりクリアした -- {GLO1gZMfSAc} 2020-03-05 (木) 08:09:36
  • 去年のが良すぎたのもあって「ふーん」って感じで終わったのは否めないかな
    話自体は悪くなかったけどシスの話か星屑の話どっちか一本に絞ってほしかった -- {at9EeoFmt1g} 2020-03-05 (木) 08:52:13
    • 去年のも配布アルバハ石でなんかあるかと思いきや本編にまるっきり絡んでないとか色々あった気がするが… -- {4t1qoHmonLA} 2020-03-05 (木) 11:52:09
  • ジータ可愛かったわ・・・シスうらやま -- {Nvs8CKVrjRM} 2020-03-05 (木) 09:10:11
  • 今に始まった事じゃないけど、ネハンは死んだ方がよかっただろ。ガチャで使いたいんだろうが結局助かりましたネタ多すぎ -- {/.mVVGlT4zI} 2020-03-05 (木) 11:15:00
    • 生きててなk間になる余地はあるのにガチャキャラになってないキャラ多いからどうだかなー -- {4t1qoHmonLA} 2020-03-05 (木) 11:51:08
  • そういえばショタドラフって全然見ないけど、ハルくんとムゲン(幼少期)しか出て来てない? -- {A2nXtb1LF.Y} 2020-03-05 (木) 12:15:34
    • それ以外で私が他に知ってるのだと共闘のストーリーに出てくるドラフの人が肩車してるのが男の子の筈、それ以外はモブ含めてちょっとわからないな・・・ -- {ReKq91VPPlk} 2020-03-05 (木) 12:21:20
  • 十天と秩序のマッチポンプってオチにはげんなりしたわ。ってかどっちかと言うとこれってマフィア側がするような策略じゃね? なんで最強の集団ってアピールしてる連中がこんな回りくどい事してんだか。 -- {WH4L.eyy.sw} 2020-03-05 (木) 13:56:37
    • ホントそれ。そもそも十天って1人で1国の軍隊相手にできるはずなのにマフィア程度にどれだけ手まわしてんだよ。運営にとって空の世界のマフィアってどんだけデカい組織なんだよ。 -- {xVxBs0wHFAM} 2020-03-05 (木) 15:38:11
      • 少しばかり力があれば何でも苦もなくこなせる、なんて子供の妄想でしかないぞ -- {dlr7sc2/yxw} 2020-03-06 (金) 12:28:11
      • いや、十天衆って例えるなら範馬勇次郎が10人集まってる様なものでは? -- {FIF13KZAPgU} 2020-03-07 (土) 19:51:02
    • 何事にも手順ってものが必要だからだよ。十天衆も秩序もそれぞれ”メンツ”があるし、影響力もあるから”全空”に手を伸ばしてるマフィアを片方が力づくで潰したらパワーバランスが崩れて火種のもとになるからだと思うよ。 -- {HcFhSu9Clb.} 2020-03-05 (木) 17:55:25
    • 毎日マフィアの奴ら頃してやれば、普通に支配できそうなんだけどな、船全部切壊して、島の奴ら残らず狩るとか。
      共闘するにしても、十天で軽くマフィアに仕掛けて、仕返し来たときに秩序来るとか。わざわざ、戦力減らしてからやる意味がわからん。 -- {G1AebYRFiuU} 2020-03-05 (木) 18:00:11
      • 一応被害をコントロールするのが目的だったんじゃないかね? マフィア連中がブチ切れて星屑の街殲滅とかやらかしたら目も当てられんわけだし。 それなら自分らで仕組んで対処できる程度に攻勢強めさせた方がいいみたいな -- {qtinqGR4aQY} 2020-03-05 (木) 18:50:56
      • 十天衆はあくまでも”力という抑止力””脅威へ対する正義の味方”というのがシエテ、ウーノの思想であり結成目的だから、マフィアを倒しても彼らが星屑の街を”支配”するというわけにはいかないんだろうね。関りがあるとはいえあくまでも星屑の街の主権は”子供たち”にある形を取りたかったのかも。
        秩序との共闘は対外的には認めないんじゃないかな?互いの”メンツ”と”立場”を維持するためにも -- {HcFhSu9Clb.} 2020-03-06 (金) 01:10:39
    • シエテがサイコパスなのがいけない -- {8HMBUlGT0Ug} 2020-03-05 (木) 20:17:02
    • 被害軽微な十天側はともかく、大量の負傷者と被害を出してた秩序側はキレていいよな。死者は出なかったってことになってはいるけど、死ななきゃ問題ないみたいな扱いには疑問しかない -- {6YTGwQMmDfE} 2020-03-06 (金) 02:55:08
      • 組織イベやバザラガエピ他の描写を見るに、腐敗・炭化を含む部位欠損の再生治療もそこまで珍しくないレベルだから「死ななきゃ安い」は世界レベルで普通の認識だと思うぞ。 -- {dlr7sc2/yxw} 2020-03-06 (金) 12:26:02
      • 思うぞ、って言われてもイベントのたびにルリア達がちょっとしたけがで大騒ぎしてるからグラン主観としてみると普通ではありえないけどな。それに本当に「死ななきゃ安い」なら「飛空艇、人員ともに被害甚大」とか「魔導灯高かった」なんてセリフは余計 -- {zAPziuS8rIs} 2020-03-07 (土) 13:45:44
    • 完全に繋がってたわけじゃなく、お互いに流れや状況を利用しただけって部分がミソなのだ -- {mXu7L8DgKoU} 2020-03-06 (金) 14:52:03
    • 一応マフィアの一番厄介なところは、すぐ地下に潜って隠れるから壊滅がほぼ無理なところ。それを最低でも再起不可能なまでに叩くために秩序と十天が本気で対立したと思わせたってのが今回の茶番だと解釈した。だとしても「お、秩序と十天が争ってるぞ!今がチャンスだ!全組員出撃だ!」ってなるのはマガザンあほすぎるし、そうなるって計画立てるのも杜撰すぎるから擁護できないけど -- {zAPziuS8rIs} 2020-03-07 (土) 13:53:31
  • シス編とカトル編で分けときゃよかったのに。それぞれもうちょいエピソード数欲しかったな -- {IkOFTmDv/8k} 2020-03-05 (木) 14:37:35
    • 別々にやってそれぞれちゃんと掘り下げてればどっちも面白かったと思う。なんで2つのエピソードを同時にやろうと思ったのか…結局どっちも掘り下げ中途半端で非難轟々だよ。 -- {xVxBs0wHFAM} 2020-03-05 (木) 15:40:56
    • シスの本名と星屑の街を繋げて描きたかったのだと思う -- {GTHA.BVQXsw} 2020-03-05 (木) 17:27:41
    • むしろラストの三者会談以外は全部プロローグなのだと思うと意外とスッキリ飲み込めた。全てはシエテが一番危険な存在だったと言う事を最後に伝えるための前振り -- {Ju8OO3lFp7o} 2020-03-06 (金) 01:28:25
    • ネタバレ板のログ読んでいて思ったけど、ネハンやレイはもっと前のイベントでチラ見せしておいても良かったかも。過去のイベントの点が繋がるのは燃えるでしょ。 -- {0hGZSRBwdhE} 2020-03-07 (土) 13:00:15
  • ジータちゃんがかわいかったので許した -- {5.ZJn5hClGg} 2020-03-05 (木) 15:29:20
  • 燦然世界がかっこよかったので許した -- {uLNFf6pf.nU} 2020-03-05 (木) 18:02:18
  • エッセルカトルの選択と、ウーノシエテの選択が対照的で感情のやり場に困る。モヤモヤする -- {p3S1rVdyzVE} 2020-03-05 (木) 20:00:53
    • そのモヤモヤするので正しいと思う。ウーノシエテが自分で言ってたじゃない、”全空の敵”になるって。十天が完全に一致団結してるなら、グラン君についてくる理由がなくなっちゃうからな。エッセルカトルの選択を君が支えてあげるんやで -- {mXu7L8DgKoU} 2020-03-06 (金) 14:57:57
  • シス好きの俺からしたら神イベだったわ… -- {km.jQB9BoVQ} 2020-03-06 (金) 21:26:08
    • シス好きだからこそ不満だわ。
      前半はシス虐めが酷く、特に水飲まされて暴走する所は、普段何があっても動じない団長たちがけが人のシスを置いてみんなで走るという、シスを暴走させるためだけの仕込みすぎて雑だし。
      後半入ったら大部分はムゲン関連に持っていかれて、シスの見せ場は最後の十天の応援くらい。
      正直ムゲン無くして、その分を全部シス関連にあてた方がいいだろ、これ -- {PBUSL8OMxeg} 2020-03-06 (金) 23:16:51
      • メインキャラと登場人物の対比とか確執とか、本人の派手な活躍だけが見せ場じゃないよね派だからちょっとそこは分かり合えないかなあ…
        前半の被弾もシスが十天を仲間として庇った結果でムゲンは暴走した過去の自分との対比でネハンは過去からの刺客とシス自身の我欲の自覚へ繋がるし。全編通してシスの過去の清算とそこからの脱却と成長に繋がっている、と私は感じた。大満足です -- {km.jQB9BoVQ} 2020-03-06 (金) 23:43:28
    • シナリオのほとんどの部分の記憶を消去してから脳内でシスメインのイベントを捏造した後配布シスのフェイトを見たから神イベだった。最後の名前を言うところとか最高だったよな。レイ?星屑の街?なんのこったよ -- {glS3V3Q4kcc} 2020-03-07 (土) 03:22:14
      • 本人わかってて書いてるんだろうけどそれ貶してるよね思いっ切り -- {zAPziuS8rIs} 2020-03-07 (土) 13:48:10
  • 闇属性の真の仲間おらんけどシスで良いんじゃないかって思た -- {l7Pn5s1/YdM} 2020-03-06 (金) 21:51:21
    • 義兄シンクだぞ -- {idaHMYjdDSY} 2020-03-07 (土) 07:15:01
  • ネハンは帝国の道化師だった...?(クエスト名 -- {aihec763veM} 2020-03-07 (土) 07:51:58
  • 時間がない=優先度が低い。相手に伝わりかねないところで言ってほしくないな。 -- {zIvk33Srmdg} 2020-03-07 (土) 15:49:56
    • まて、これは運営の罠だ。不要な台詞でリーシャの株を更に空のずんどこまで落とす作戦だ。はわわ〜 -- {FIF13KZAPgU} 2020-03-07 (土) 19:56:01
  • しかし、主人公まるでいいとこなしのイベだったな。空気扱いになるイベは多いけど、森ダッシュとかいう奇行晒しただけで終わるのは今回ぐらいな気がする。 -- {MSaAMrmcppE} 2020-03-07 (土) 21:17:33
    • 主人公の活躍が薄いイベント来るたび似たようなコメントを見るけど、「イベントの主役」が誰かにもよるでしょそんなん。今回の主役はカトルエッセルシスとその周辺であって主人公ズではない -- {dlr7sc2/yxw} 2020-03-07 (土) 21:30:13
      • 主人公が主人公してないのが問題じゃない。主人公が意味不明なファザコンムーヴしただけで終わったのが問題だって話よ。しかも周年イベだというのに………ファザコン晒して終わりとかあんまりだろ -- {MSaAMrmcppE} 2020-03-08 (日) 09:42:50
    • むしろあの奇行がまだ10代の少年少女であるとイメージ補強されてファンの間では賑わったしいいでしょ 普段は特になにもないんだから -- {Nj/3fskqGcU} 2020-03-08 (日) 01:11:36
      • 逆だと思うよ、あの奇行を正当化するために「10代の少年少女」であるって理由を使ったってだけ。よくないことではあるよ。 -- {zAPziuS8rIs} 2020-03-08 (日) 02:55:50
      • 抑えきれない感情が閾値を超えてしまったが故の動きを奇行呼ばわりするなら、自分らの「俺が思うのと違ぇ!」も奇行区分になるって理解するといい -- {dlr7sc2/yxw} 2020-03-08 (日) 12:09:20
      • 団長はほぼ側にいなかったけど父に憧れて一行だけ書かれた手紙一枚で村を立とうとした子だぞ?
        そんな子が、父が自分ほっぽり出して肉親でもない子と自分にはしてくれなかった親子みたいなスキンシップしてたとわかったらどう思う? -- {PNXGG8xQF2c} 2020-03-10 (火) 20:55:04
      • 正直、そんなに長い間離れてたら肉親の情なんて無くなると思う。存在だけは知ってる親戚みたいな感じ -- {6YTGwQMmDfE} 2020-03-11 (水) 00:52:09
      • その辺は本編のかなり最新の部分や最奥辺りを見るとただの執着やファザコンってわけじゃないかもな描写あるから… -- {cYgHSr1Q.Bs} 2020-03-11 (水) 00:55:59
  • 今回のイベント、ネハンかムゲンのどちらか、もしくは両方女キャラにして欲しかった。特にムゲンがキツくて片言の筋肉ムキムキおっさんキャラにする必要があったんだろうか。 -- {6uWxgjDwSxs} 2020-03-08 (日) 00:40:28
    • おっぱいのゲームでもしてしこってろ
      グラブルはそういうゲームじゃないから -- {XFY3B0k.ggY} 2020-03-09 (月) 21:58:04
    • マフィアだぞ?ビリサマのヘルエスヤろうとしたような奴ばっかよ?ネハンかムゲンが女だったらシスに解決できるような事態じゃなくなっちゃうよ -- {PNXGG8xQF2c} 2020-03-10 (火) 21:03:06
  • PVでシスがシエテに空は蒼いな…って言ってたところってどこで使われてたっけ?分かる方いたら教えてもらっていいですか? -- {YiUPwoG7Qrg} 2020-03-08 (日) 04:14:54
  • つまりはマガザンかっ飛ばす大義名分が欲しいウーノシエテヴァルフリードがそれぞれ相手の思考を推測して作った即興劇だったのよね。死ななきゃフュンフが治すから人的被害は無視できるんで深刻な対立にはならないっていうトコまで双方考えての。「そういうトコだぞ」すぎるけど良く判ってしまう…… -- {tKwrtrmHwVk} 2020-03-08 (日) 07:59:15
    • 秩序団はともかく十天側は実質身内が実害受けてるんだからそんな大義名分必要なく殲滅していいはずなんだよね… -- {WP1dSOoBkek} 2020-03-08 (日) 13:39:43
      • 潰すのは簡単でも、その後どんなマフィアが来るのか予想できないし、複数が来たらそいつらの抗争で街が荒れるし、どこが勝ち抜けても子供たちを追い出そうとするだろうし。であるなら、動きの見えるマガザンを生かしておいたほうがまだマシ、と言うのを話していたような -- {NnZE5p7Bxbc} 2020-03-08 (日) 13:50:52
      • その辺、ただふっとばすだけじゃ駄目って言われてるしね。ある程度秩序だった相手と協力するなら大義名分は欲しいだろうし。後身内を傷つけられたからぶっころぽんぽーん♪が正義の味方に許されるか?と言うのはあるんじゃないかなあ。シエテはその辺割とガチで十天衆の皆の事大事に思ってる気がする。それ故の行動において他のメンバーの気持ちは無視する -- {tKwrtrmHwVk} 2020-03-08 (日) 19:46:09
      • 復讐と大義は両立できないってハガレンでもあったな
        犠牲者が子供だとしても、スラム街に住み着いたガキがヤクザにボコられたとかいう、ただの私情で世間に大した影響与えてないマフィアに十天の力行使して報復なんて知れ渡っちゃったらもう十天衆の脅威はただの恐怖に成り下がっちゃうからという説を推してみる -- {cYgHSr1Q.Bs} 2020-03-11 (水) 01:03:00
    • 反撃する力も守る力も足りないって理由でこれの一線超えちゃった版が「敵」なんだよな… -- {PNXGG8xQF2c} 2020-03-10 (火) 21:06:09
  • イベントセリフ集でカトルが「ネハンのみたいにこんな世界くそ食らえだと言えれば楽ですけどね」って言ってるけど
    ネハンとカトル作中で会話どころか会ったことすら無くない? -- {PdEKKdzgmYM} 2020-03-08 (日) 21:39:12
    • 直に接したメンバーから聞くでしょ。あなたは直接接しないと物事を知れないの? -- {gkIq9mOAIhk} 2020-03-12 (木) 20:54:24
  • レイに続いてムゲンもやっぱリミ行きか。商売だし掘り下げは仲間にしてねってのは妥当だけど最低限シナリオ内で描写しろよって。通常時ならまだしも6周年イベだぞこれ・・・ -- {10wWL/7NS0o} 2020-03-08 (日) 22:40:59
    • そういうのは愚痴板でイベントには関係ないから -- {RqiJFR1An8E} 2020-03-08 (日) 22:59:09
      • 商売上の理由で強キャラ販売の為にイベント利用するのは理解出来るがそれなら最低限の背景事情なりをシナリオで描写しないなら周年イベントとして不十分だと考える、というイベントへのコメントだろうし愚痴では無いような? -- {gsQ7zspS/f.} 2020-03-12 (木) 05:42:59
  • 何の前フリも下積みもなく出てきてイベント中でもさしたる活躍なく終わったイベキャラがいきなりリミテッドはちょっとね -- {fqBJBAxWyxE} 2020-03-09 (月) 14:28:50
    • イベントはおろかマルチボスだけだったオリヴィエ(同ポジのマキュラとメドゥや同格のアザゼルは恒常)がいきなりリミ実装だしルシオはど空前からいたぞ。バハのストーリーなんて探してもあまり出てこんからバハでは大人気と言われてもよくわからんし -- {cYgHSr1Q.Bs} 2020-03-11 (水) 00:53:05
  • 十天衆の最終2が来るらしいし、それに合わせて未消化の伏線消化して新しい伏線ぶち込んだイベだったんだなぁ。それが駄目とは言わんけど、もうちょっと上手くやって欲しかったわ。 -- {NhzZJ7aKl7w} 2020-03-09 (月) 16:33:38
  • くっそー、マニアック実装で折角カッコいいBGMで戦えると思ったら!にこにーのBGM変更設定切ってなかった! -- {ju5GT71iF/k} 2020-03-10 (火) 20:26:43
    • これに限らずラブライブ連れて行くたびに空気がぶち壊しになる現象笑う -- {hFB7xOfno/c} 2020-03-11 (水) 09:47:20
      • ディアンサでも起きるなw あとドラマス -- {UQYtzyVJpKw} 2020-03-13 (金) 14:38:16
  • ここみたいな匿名掲示板とツイッターでワイワイやってるタイプとで感想違いすぎて面白いな -- {0Pr4l/xl67s} 2020-03-11 (水) 03:05:03
    • 匿名だとホンネをそのまま出せるからじゃないの?身内ツイッターでも空気読まずにホンネ全部投稿してる人も稀にいるけど普通は使い分けてるでしょ -- {gsQ7zspS/f.} 2020-03-12 (木) 05:45:11
    • 文句言う奴はwikiにくるけど文句ない奴は別にwikiで感想言う必要ないからな -- {435HjUadTsE} 2020-03-15 (日) 16:15:56
  • 既出だったら、すまない。某HP見たら、3月中旬にリミキャラでムゲンが実装されるそうな -- {CjS2DtNBZ.s} 2020-03-11 (水) 06:51:31
    • なんでココに書いたのかがまず分からないが、アニバまとめページ見てくると良い -- {dlr7sc2/yxw} 2020-03-11 (水) 11:09:38
  • 全体的に良いイベントだったと思う。個人的に十天で株下がった人はいなかった。エッセルがシエテに対して本気で怒った理由が利己的なものでなくて、マジでシエテのことを思ってというのがグッときた。星屑の街の存続に執拗に拘ってるあたりはうーんって感じだったんだが、良くも悪くもまだ子供で、本当に優しい子なんだなと思ったわ。 -- {2hGrmZosNjk} 2020-03-11 (水) 21:04:34
    • エッセルは17歳設定の割には他の17歳より考えている感じはあるね(最大+6歳だけど) シエテは内面的な部分で株は上げた感じだけど組織イベや天司イベと比較すると<世界の危機>が感じられないから月イベでも良かった気もしたのは気になったかな -- {gsQ7zspS/f.} 2020-03-12 (木) 05:48:49
    • シエテがラストに言ってたように正義の味方やりたかっただけではあるしそもそも自分たちのことも解決できない奴らに世界の危機なんて無理でしょって感じだし、個人的にはその自分達の問題を解決できたことはいいことじゃないかなと思う。 -- {435HjUadTsE} 2020-03-15 (日) 16:13:52
  • ネハンExクリアしてもPROUD出てこないんだけどランク条件ある? -- {UX6joCgnnUo} 2020-03-13 (金) 01:02:51
    • 151以上 -- {zUFYHlDwzm2} 2020-03-17 (火) 10:41:24
  • 加入後にルリアノートで閲覧可能 ってルリアノートの具体的にどこ・・・ -- {uEKzwcdoV3Q} 2020-03-13 (金) 02:24:05
  • このイベントとは関係ない質問だが、十天衆ってヴァーザスに参戦しないの? -- {5nI1UTLSAjM} 2020-03-14 (土) 01:19:48
    • 一人でも出すと「〇〇も出して!」ってなるから十人全部を出すのは厳しいし難しいんじゃないか -- {/jejEmhAiHs} 2020-03-15 (日) 06:11:14
  • どう空見た後じゃ縄張り争いでスケールが小さいし、シスたそ主役イベントだと思えば星屑の街が中心のイベントだったし、PV詐欺にしか思えん。 -- {DmA1IZCr47Q} 2020-03-15 (日) 07:21:55
  • イベントバトルの演出含めて見返したくなったんだが方法って副垢作ってやるしかないよな…… -- {435HjUadTsE} 2020-03-15 (日) 16:08:27
    • あとシエテとウーノとレイって元々既知の仲っぽいけどなんで今になってレイを紹介したんだろな。団長に会う前と比べて以前に比べてエッセルとカトルの心境の変化とかあったんかね。 -- {435HjUadTsE} 2020-03-15 (日) 16:20:27
      • レイのファミリーに頼らず事を成せるなら重畳、それが無理そうになったから仕方なく頼ったんだぞ。ウーノ的には随分前に自立した筈なのに、にっちもさっちも行かなくなった段階まで来てようやく頼ったから非常にバツが悪く気まずいってだけ。 -- {8jlF3ULBtPo} 2020-03-22 (日) 12:30:00
  • これ暴走ムゲンをラスト、ネハンを前半ボスにしてシスの暴走無くした方が良かったんじゃ?イベント前はまるで主役のように紹介されてたシスが怪我する、暴走する、ポエム呟きながら勝てて当然の研究者をボコるとロクな事させられてない。いくらなんでも可哀想すぎるだろ -- {iVZ3kuEu.F.} 2020-03-16 (月) 17:18:45
  • ムゲンのフェイトも見たけどなあ。これやっぱこのイベント内でやるべきだったわ。 -- {/s6Oqjeer2s} 2020-03-18 (水) 10:23:12
  • ソーンもらいに行く直前に二王弓完成させたら、フェイトエピソードクリアしてない状態でもソーン選択出来なくなった。おかげで欠片50個もらい損ねた。まさか個々の天星器の完成有無で判定してるとは。俺みたいなバカはいないと思うが情報として。 -- {SgAKYKm29QA} 2020-03-18 (水) 21:41:00
  • なんでキャラのおまけに天星器をくれねぇんだ... 別に完成品じゃなくてもいいから最終フェイトやれるように属性変更前の3凸1本よこせやい! -- {tFAleDB6oNg} 2020-03-20 (金) 05:55:18
  • なんかネハンの遠回しな自○みたいで楽しくなかったな…… -- {EbMMEzEFHpI} 2020-03-21 (土) 12:57:35

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-03-22 (日) 12:30:02