イベント306_コードギアス 反逆のルルーシュ 〜蒼穹に散るゼロ〜

  • C.C.がグリーーーーーームニルばりのバリアを張れることを期待 -- {tkQ7SO714iM} 2019-06-12 (水) 23:33:16
  • 闇石……闇エレ稼ぎ場だな!?(バレット難民感 -- {XrhEILhqScs} 2019-06-13 (木) 19:23:16
    • 箱開けのイベントじゃなくてトレジャー交換だからそこまで稼げないかと -- {co6kDYSnYhI} 2019-06-14 (金) 11:42:04
  • スザクスルー可能とかわかってるね -- {7FhvIX1cl9U} 2019-06-13 (木) 20:42:15
  • 早くルルーシュ欲しいんだけど最後に加入かー焦らすなー -- {sjf2dgFGi32} 2019-06-14 (金) 11:32:35
  • カレン→団長代理
    スザク→四象
    ほんとに共通点多いな -- {mxDjax89F26} 2019-06-14 (金) 11:48:19
    • そんなに珍しい名前じゃないし… -- {Sd.loX1ou2k} 2019-06-14 (金) 12:03:40
      • 創作だとよくあるよね、円卓の騎士もよーある -- {4t1qoHmonLA} 2019-06-14 (金) 14:35:57
  • 最近、イベントで運営がデイリーに気を遣ってくれているので、今回も期待。 -- {lzecIX3D68s} 2019-06-14 (金) 14:57:48
  • ルルシュ『お前は死ね!』 はい!某、死んだー!(ガクッ) -- {un7w4Qlh8wU} 2019-06-14 (金) 17:06:18
  • 偽ゼロ・・・さすがにナナリーにそれはルルーシュが本気で許さんぞ -- {gw8H8AayGyg} 2019-06-14 (金) 17:15:15
  • 戦闘画面でロボがデカすぎてふいた。こんなん並べたくないわw -- {QOVK/XnIi9Y} 2019-06-14 (金) 17:25:20
  • ルルーシュくっそ強いな…奇跡の条件で無属性50万ダメージかよ -- {Gv8d9sJPHq2} 2019-06-14 (金) 17:25:53
    • そっちよりバフキャラっぽいのに期待したいな -- {I6Mhl.U0Leg} 2019-06-14 (金) 18:32:58
  • …なんつーか、コラボキャラにはちょくちょくこの世界の矛盾とか突っ込まれるなw -- {46qVjKVogO6} 2019-06-14 (金) 17:31:10
    • 割と素直に受け入れる転生者の方がおかしいんだよ -- {thfBxubLAVU} 2019-06-14 (金) 17:52:04
  • おはようございましたを聞けるとは・・・やりおる -- {sEYyMgmbrbQ} 2019-06-14 (金) 17:40:50
  • ロード画面が\(●)/ニッポンポン -- {lMdqtyZG0EM} 2019-06-14 (金) 17:42:05
  • C.C.、9ターン後に召喚、マイページにも設定可能、バリアは無凸で1000だった 3凸でどうなるか… -- {Gv8d9sJPHq2} 2019-06-14 (金) 17:52:45
  • 元皇子が炊事に長けてる理由知ってると料理番してるヘンゼルが悲しく見える -- {thfBxubLAVU} 2019-06-14 (金) 18:00:57
  • 輻射波動って高振動からの熱放射だったのか…SF的なステキ粒子を出してるのかと思ってたぜ -- {kYcggyqaqW2} 2019-06-14 (金) 18:16:11
    • 要約すると化け物電子レンジだね -- {F/LFMw4dt1I} 2019-06-14 (金) 18:24:01
      • どこのSEED最終話…… -- {fSkxRAnlxBE} 2019-06-14 (金) 18:42:20
  • 1話の操舵士のシルエット、ラカム以外の二人誰だあれ -- {hCF3xDfsixc} 2019-06-14 (金) 18:21:26
  • ギアスゲーム特有のアニメよりハッピーエンドなルート好き。しかしガウェインと紅蓮まで積めるなんてほんとグラサイでけえなw -- {6Ibyue/sXbU} 2019-06-14 (金) 18:23:34
    • ロスカラ見てるみたいだったわw -- {I6Mhl.U0Leg} 2019-06-14 (金) 18:30:17
  • 見た事無かったけど凄い気軽に「死ね」やるんだな……
    OPの兵士に押し倒された女性の方が悪人だったらとか考えなかったんだろうか? -- {EL8hPAIw2Ps} 2019-06-14 (金) 18:25:46
    • ルル的にはどんな理由にしろ女性押し倒して服破いてさあ犯るぞな奴は「死んでヨシ」だと思う。 -- {FSt0ynt..bA} 2019-06-14 (金) 18:33:32
    • まぁ原作本編はそこまで死ねは言って無いんだけどな(確か)あくまで原作にあったシーンを彷彿連想させる為の『ファンサービス』って奴だ -- {66IsDvXzDLE} 2019-06-14 (金) 18:57:37
    • 第一話の一番最初に使ったギアスが「死ね」だもんな -- {thfBxubLAVU} 2019-06-14 (金) 19:04:53
  • 食堂の女将がめっちゃ可愛いんですけど -- {8UAbD7SJFyY} 2019-06-14 (金) 18:33:45
  • 「紅蓮の故障箇所がこの世界でも替えの効く物だったの!」 これにはラクシャータも激おこ -- {zClUIZ3Azck} 2019-06-14 (金) 18:37:57
    • 歯車のちょっとした応用だ -- {thfBxubLAVU} 2019-06-14 (金) 18:40:58
  • 落ちる幼女を助けるときのジータの絵が剣を突き出すファイターなの、幼女を串刺しにする気かって思ったわw あと細かいとこだけど、カレンが画面左を向いてるのに乗ってる紅蓮が右向いてるのは手抜きやなぁと。 -- {7BwJTHDdxPw} 2019-06-14 (金) 18:38:33
  • 細かいツッコミは目をつぶるとして、前半ストーリーは良くできていると思う。
    グラサイとの出会いとかバッサリ切ったのが良い。
    日々のミニストーリーの方でやるのかな。
    今日のストーリーがそんな感じの始まりだったし。 -- {n8hwguGiLX2} 2019-06-14 (金) 18:41:50
    • プリコネコラボでもそんな感じだったな -- {I6Mhl.U0Leg} 2019-06-14 (金) 18:48:10
  • 前に段ボールが空の世界に有った事に驚いたけど、逆にピザは無かったんだ(ルリアとビィが知らなかった可能性もあるけど)パンにポテトやチーズはあるのに -- {thfBxubLAVU} 2019-06-14 (金) 18:47:20
    • 現実世界でも今風のピザが庶民の食べ物になったのは近世以降の話だからね。お空も何か足りない材料があったのかも -- {hCF3xDfsixc} 2019-06-14 (金) 18:59:32
      • 一応トマトやトマトケチャップはリュミエールグルメの料理で出てきてはいるな。ただ現実では有毒植物と似てて元々は食べてなかったらしい。グラブルでも食べられるとは一般には浸透してないのかもな -- {9ptKqJusY1Y} 2019-06-14 (金) 19:12:57
    • いや、あの感じだとピザという名前の料理があるかが分からないんでね?食材名からして違うんだし -- {9ZreiqV8/dU} 2019-06-14 (金) 19:00:04
    • そのうちしれっと出てくると思うよ -- {i.i/5vke7qw} 2019-06-14 (金) 19:14:43
    • 大体百年前ぐらいだっけ?庶民に広まったのは?
      歴史的に見たら割りと最近の料理らしいねピザは -- {aSpdcNlfPBo} 2019-06-14 (金) 19:16:35
      • 一応イタリアのピザ屋最古の店が1730年くらいだな。アメリカに伝わったのが百年くらい前 -- {9ptKqJusY1Y} 2019-06-14 (金) 19:22:37
  • どう考えてもギアスのノリなのにビィ君迫真のてやぁ!から人質救出の流れは笑った。 -- {c1qEk61YxOY} 2019-06-14 (金) 18:57:38
  • 3分間でわかるコードギアス、みたいな導入だった -- {zokOdjzG9vk} 2019-06-14 (金) 19:02:20
    • コードギアス…特番…うっ、頭が… -- {HN17osJatzc} 2019-06-14 (金) 19:48:11
  • 食堂の女将その後どうなったんだ -- {tRAX4QlYFHE} 2019-06-14 (金) 19:06:13
  • ガウェイン:全長7m弱 紅蓮弐式:全長約4.5m グランサイファーの甲板に積むにしたって上の気球部分で支障出そうなサイズなんだけどよく積めたな…… -- {80cIGyMuUrA} 2019-06-14 (金) 19:18:50
    • 人型なんだし、座位とか仰臥位とかとってるんじゃない? -- {hCF3xDfsixc} 2019-06-14 (金) 19:22:51
    • アーガマにダイターン3を積む要領でいけるいける -- {wmdTFoU/Qkk} 2019-06-14 (金) 19:24:35
    • 体育座りさせたら半分くらいにはなるやろ。それでもガウェインが3mくらいあるが -- {9ptKqJusY1Y} 2019-06-14 (金) 19:24:57
    • グランサイファーって確か全長200mとか聞くから問題無く積めたんじゃないかな -- {Y2TUA/4Gfho} 2019-06-14 (金) 19:28:55
      • 乗ってる人数考えるとロボの数体くらいいけるだろうな -- {HN17osJatzc} 2019-06-14 (金) 19:41:39
      • まぁコラボだからの分かりやすくの意味もあるのだろうが磁力を操るからマグネシアって随分安直だなって思った -- {5WsmFGyivE2} 2019-06-14 (金) 19:53:34
      • ん?あれ?すまん間違えた -- {5WsmFGyivE2} 2019-06-14 (金) 19:55:34
    • ペンギーやタイタンスーツとかは人間大だから良いけど、ナイトメアフレームはヤバいよなぁ……。SDキャラの戦闘も生身でやるかと思ってた、ルル以外はやれるじゃろ。まぁ原作ファン向けにも演出の引用的にもKFのが表現し易いって理由だろうけど -- {XrhEILhqScs} 2019-06-14 (金) 19:31:51
  • 原作未見だがオレンジくんの頑張りでうおおとなった。
    ファンはガッツポのシーンだったのかな? -- {wmdTFoU/Qkk} 2019-06-14 (金) 19:23:38
    • ジェレミア卿の人気の高さは揺ぎ無い忠義も要因の一つだからな。俺もちょっと感動した。「おはようございました」が聞けたのも尚良し -- {zClUIZ3Azck} 2019-06-14 (金) 20:04:22
  • 正体が誰だろうとナナリーにあそこまでやったら偽ゼロはまあまともな最期は迎えられんよな(マグネシアス?だっけあれに用済みで処理されるかもしれんけど) -- {gw8H8AayGyg} 2019-06-14 (金) 19:28:51
    • あえてネタバレは避けるが、ルルーシュとナナリーに縁があって、ああいう手段を選ばない真似をする女に心当たりがあるんだよなぁ…… -- {mxDjax89F26} 2019-06-14 (金) 19:48:40
      • でもあの人があんな回りくどい真似する必要あんのかねぇ…確かにあの人なら転移できる云々も全部説明できるが -- {ut7h2vuB9Wo} 2019-06-14 (金) 20:31:17
  • キャラも一昔前の恒常SSR並の性能はありそうだな。 -- {HN17osJatzc} 2019-06-14 (金) 19:45:21
  • あの長い原作をうまくまとめていて、それでいてグラブルとのコラボにもなってたな。1期ラストのジェレミアとの戦い、2期で明かされたジェレミアの忠義の理由など全部からめてきたのは、うまいと思ったわ -- {mxDjax89F26} 2019-06-14 (金) 19:51:22
    • 2期のジェレミア要素持ってきたのはおおと思ったな、てっきりおはようございました時代のインパクトだけで押し通ると思ってたし -- {ut7h2vuB9Wo} 2019-06-14 (金) 20:34:05
  • この世界線ならユフィも死なずに済みそうでよかった……ナイトメアオブナナリーとか、死なない世界線は他にもあるが -- {mxDjax89F26} 2019-06-14 (金) 19:51:43
    • 帰ったら原作よりも酷いタイミングでルルーシュのギアス暴走しそう -- {thfBxubLAVU} 2019-06-14 (金) 20:07:41
  • 弱体耐性下げた上での奇跡の条件の固定ダメは初心者にはうれしいところ。新規を取り込む気はあるんやな運営。 -- {BqLcgiY4lIQ} 2019-06-14 (金) 19:52:58
  • 内容とは関係ないんだがなんかビィくんの声だか音質だかがちょっと違和感あるような -- {Tjjfmz61bmA} 2019-06-14 (金) 19:56:59
  • ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア
    略してルリア -- {mxDjax89F26} 2019-06-14 (金) 20:00:50
  • どうしてこうならなかった... -- MHAF{ucsJzZqoLdc} 2019-06-14 (金) 20:13:04
    • 早期に手を取り合っちゃうと物語が終わっちゃうからね……とことんルルに厳しい世界と言うか…… -- {j9pAm6hDLH.} 2019-06-14 (金) 21:01:39
  • このまま記憶を持ち帰ってもらった方が幸せになれるな? -- {GCGQGCfwQ5U} 2019-06-14 (金) 20:22:53
  • サンライズ監修というのもあって、異世界が舞台であるにも関わらず、ちゃんとコードギアスになってたのが素晴らしかったな。しかし、ギアス勢のキャラが濃すぎて、グラブル勢の影が若干薄いかな? -- {oB/D0LXdaN2} 2019-06-14 (金) 20:33:04
    • とはいえ人質奪還はそれぞれ活躍してたし、何よりグランサイファーの人達との生活で心持ちが変わっていったって展開はいい意味で影響与えてるって感じで好きやで -- {9ZreiqV8/dU} 2019-06-14 (金) 20:40:13
      • ノーレインノーレインボーのおかげで団の温かみを改めて理解したからルルーシュも気を張ることなく異世界生活できたんだと思うわ -- {thfBxubLAVU} 2019-06-14 (金) 21:37:55
  • うちの主力パーティー、アンチラ、ニオ、スカーサハとどう見ても見た目小さな女の子ばかりのパーティーなんだけど、そんな非力そうなメンバーでジークフリート1ターンキルするのを目の当たりにしたルルーシュ達みんな揃って(恐ろしい世界に来てしまった・・・)とか戦慄してるかもしれんな。 -- {0iV8IuZcLTI} 2019-06-14 (金) 20:39:53
    • ジークフリート宙に浮いてるのにな。どうやって攻撃を届かせてるのやらw -- {7BwJTHDdxPw} 2019-06-14 (金) 20:54:41
      • 普段から騎空艇の甲板で星晶獣やらと戦っている連中からしたら造作もないことよ… -- {OqpaJ/w4gSY} 2019-06-14 (金) 21:29:12
  • 料理番ルルを見てるとチャラ男たちと一緒に料理してたり、ファスティバの手伝いをしてると思うとなんかそれはそれで平和で幸せそうだなと思える -- {idaHMYjdDSY} 2019-06-14 (金) 20:50:54
  • 地の文でサラッとスザクが生身で魔物討伐してるのが運営分かってる感ある -- {sFyqy5/wGj.} 2019-06-14 (金) 20:52:25
  • ナイトメアフレームは余裕で積み込めてるらしい・・・グランサイファー、さらにまた大きくなったな。 -- {yGp9xQJKFoU} 2019-06-14 (金) 20:55:43
    • 言うてもKMFって全長4.5mくらいの、有人ロボとしてはボトムズと並んで最小クラスだからな? 複座のガウェインはKMFの中でも大型の機体だがそれでも6.5m程度だし -- {z567/ZE7d1o} 2019-06-14 (金) 21:07:48
    • すでにサクラ大戦コラボやってるからあのくらいのロボなら積み込んでOKの下地は出来てる -- {kYcggyqaqW2} 2019-06-14 (金) 21:26:12
  • 今回石ドロップすんのか コラボだと交換限定が結構ある気がするけど -- {jqAzK5pepfQ} 2019-06-14 (金) 20:57:51
  • コードギアスは一切知らない状態で全部プレイしたが、正直面白そうな作品には感じなかったな。ちんぷんかん過ぎた -- {OElXHIu99wI} 2019-06-14 (金) 20:59:50
    • 俺はめっちゃ面白そうに感じたぞ。早速土日に見てみようと思う。 -- {nDgJDXl8pq6} 2019-06-14 (金) 21:10:45
    • 十何話分の内容を詰め込んでるからしゃーないね。予備知識ゼロだとルルの人間関係わからんし、ナナリーとかジェレミアは出てきた時誰だよこいつ感すごいだろうし -- {OqpaJ/w4gSY} 2019-06-14 (金) 21:13:23
  • プロローグの町まで歩くって聞いた瞬間、ルルーシュ体力もつのか?ってなったw -- {Ii2EcbnD4Fw} 2019-06-14 (金) 21:14:15
  • まさかコードギアスコラボでグラン(ジータ)とルリアの生命のリンクについてしっかり語られる事に驚いた。プリキュアの時はグラン(ジータ)が一度命を落としている事が発覚しただけで生命のリンクについてまで行き着いてなかったからなぁ -- {lG5qclDuhko} 2019-06-14 (金) 21:37:25
    • 会話がそんな流れだけど、ルルとC.C.も共生関係に近いから類似点として触れていったのかも -- {U0ybfm6mcF.} 2019-06-14 (金) 22:01:05
  • 何がナイトギガフォートレスじゃ、こっちは熊殺しやぞ -- {F.AGUVhSVlc} 2019-06-14 (金) 21:40:34
  • コラボイベントだからかもだけど、強いキャラ並べてメカポンバごり押しでManiacクリアできるのは快適だなあ -- {s3EGjewjJTI} 2019-06-14 (金) 21:42:44
  • 物語の終わりで仲間になったのにエクストラ周回でぼこぼこにされるかわいそうなオレンジ -- {Y7it8KDecXQ} 2019-06-14 (金) 22:00:27
  • ルルーシュ後半加入ってことは前半は割とピリピリした関係になるし偽ゼロのせいで変な誤解も続く感じなのか?と思ったらこんな素直なルルーシュ見れるとは思わんかったぜ -- {JlmB28inrOE} 2019-06-14 (金) 22:09:41
  • 時系列は違うがしがらみ無しで協力しあう姿でスパロボXのギアス勢を思い出した……これ、元の世界に帰ったらこの後血染めのユフィ事件だよな…… -- {z567/ZE7d1o} 2019-06-14 (金) 22:18:15
    • 記憶が残るならスザクを遠ざけておく理由ないし、その場に居合わせる可能性は高い。スザクなら押さえ込めるだろうし、キャンセラー入手まで監禁しとけばワンチャンあるはず…… -- {eG1ByObgPwc} 2019-06-14 (金) 22:30:38
    • お空でギアスの使用回数増えてるから後編で暴走させればユフィにうっかりギアスをしない分岐に入れる可能性に期待してる -- {kYcggyqaqW2} 2019-06-14 (金) 22:34:38
  • スパロボで蜃気楼とランスロット・アルビオンと紅蓮聖天八極式ばかり見てきたから、ガヴェインと紅蓮弐式とランスロット・エアキャルバリーを久しぶりに見れてうれしかった -- {8pG97jXzkfk} 2019-06-14 (金) 22:19:45
    • やっぱ紅蓮はこっちのが好きかなぁ。八極式のあの翼はどうも違和感あってな -- {gw8H8AayGyg} 2019-06-14 (金) 22:21:34
      • フリーダムとストフリ問題だな、個人的には後継機のゴテゴテ感大好きだから2期勢が好きだったりする -- {ut7h2vuB9Wo} 2019-06-14 (金) 22:29:53
  • 使い勝手悪そうな伸びる輻射波動好き -- {Y7it8KDecXQ} 2019-06-14 (金) 22:39:57
  • 四つん這いになったガウェインにルルとCCが乗る4コマはよ -- {P99w/F38uPs} 2019-06-14 (金) 22:42:11
  • モバゲーって一応18未満もプレイできるのに女性を押し倒し服に手をかけ…まではええんか -- {buuEU14yRG2} 2019-06-14 (金) 22:58:33
    • ベリアルはよくてこっちはダメなの? -- {7FhvIX1cl9U} 2019-06-14 (金) 23:09:19
    • んな事言ったら少年誌も少女漫画もライトノベルも純文学も全てアウトやん。まあ俺は悪役にはとりあえずレ○プさせておけば良いみたいな風潮は大嫌いだけどな -- {ZUz73qaJZgA} 2019-06-14 (金) 23:35:30
      • 唐突な自分語りおじさん! -- {ieIYi607a5o} 2019-06-15 (土) 00:55:17
    • ギアスでジサツさせる流れがふさわしい悪行を入れたかったんじゃね?犯人がこのくらいしてないとジサツさせるのはちょっとヒク -- {ztzVy.Q3Eyo} 2019-06-15 (土) 01:17:15
      • 命令する、死ね!をやるには最適だったな。昼の無人原っぱで鎧着込んでまわそうとするのはあまりにシュールだが… -- {uE0B/ZnC8IA} 2019-06-15 (土) 01:20:27
  • 原作の重要な展開をコラボで時間軸前倒しでやるってのは面白いな
    SDも相まって本当にスパロボ見てるみたいだ -- {Wi4nV.CqdWs} 2019-06-14 (金) 23:02:53
  • 魔物にギアスかけてたけど、人間の言葉通じなくても何となく命令聞いてくれるものなの? -- {ulaJUoAFXB2} 2019-06-14 (金) 23:18:47
    • 明言はされていないけど原作の描写を見る限りルルーシュの目から光として放たれる命令が届けばいいはず。言語という概念が成立し無い相手にもギアスかけたことあるし -- {buuEU14yRG2} 2019-06-14 (金) 23:25:40
  • ナイトメアフレーム載せられるグラサイ云々って話題や人数かんぬんってのよく出るけどグラサイってそもそも確か地球一周ツアーで乗る様な大型の豪華クルーズ客船(物によってはプールとかあるやつ)並のサイズって設定のはずだから普通に載るわな
    前回のノーレインノーレインボーにもあったけど大型の騎空艇には厨房と副調理室もあるっていうのも納得出来るはず -- {QCotoYh6dT2} 2019-06-14 (金) 23:34:41
    • 船体の殆どが客室のクルーズ船と機関付き飛行船では比較にならんと思うが。まさか気嚢の中に人が入れるとでも思ってる? -- {h82U5ZfSdPg} 2019-06-14 (金) 23:42:09
      • まさか現実の飛行船とファンタジーの騎空艇が同じ構造だとでも思ってる? -- {z567/ZE7d1o} 2019-06-14 (金) 23:53:40
      • 騎空艇と豪華クルーズ客船が同じ構造だとでも思ってる? -- {h82U5ZfSdPg} 2019-06-14 (金) 23:57:57
      • すいません言いたい事が掴めません。あとグラサイの下の部分の事を言ってるので気嚢がどうとかっていうのはわかんないです。更にいえばグラサイのサイズはグラブル初期の頃から公開されてるはずですので僕に言われてもという感じです -- {QCotoYh6dT2} 2019-06-14 (金) 23:58:29
      • グラサイの下側船部分の大きさを過小評価しているか動力が上側気球部分ではなく船部分についていると思ってるのでは -- {esgWJeEW1io} 2019-06-15 (土) 01:09:32
      • ガウェインだって7メートルくらいだしナイトサイファーやブルーオービット格納できてんだからスペースあるでしょうに -- {EePSrUxrZfM} 2019-06-15 (土) 01:56:09
      • ナイトサイファー、乗員数から考えて戦闘機位のサイズはあるしなぁ……多分「移動拠点」としての性質も持った艇だろうし、それなりの艦内ドックありそうではある -- {/iK.9jO9dss} 2019-06-15 (土) 02:22:34
      • 積むといっても格納するんじゃなくて甲板に寝かせるか立て膝で置いてあるだけなんじゃないか(ちょっと傾けただけでずり落ちるとかならあんな船乗ってられないだろうからグラブル世界特有の重力的な何かがあるんだろうし)…と思ってたけどグランサイファーのサイズなら普通に(上部に干渉せずに)KMFを甲板に立たせておける気がしてきた -- {NIKzjorr82c} 2019-06-15 (土) 03:00:03
      • そんな船を一人でなんやかんやしようとしてた火属性のお兄さん -- {a5RMRr2XTD.} 2019-06-15 (土) 03:32:17
  • 偽ゼロは「女」って明言されたし、おそらくはスザクに絡んだあの情緒不安定そうな女性が間違いなく後半に関わってくるだろうけど、あの女性ってギアス原作に出てきたキャラ? それともこのシナリオのオリジナル? -- {0iV8IuZcLTI} 2019-06-14 (金) 23:38:13
    • 星晶獣では?まだそこまで読んでないが -- {ztzVy.Q3Eyo} 2019-06-15 (土) 01:21:23
    • 最初マオかと思ったけど女性って明言されてるしなー、上の米で原作では一人心当たりあるって書いてあったけど誰かいたっけ?状態 -- {Y7it8KDecXQ} 2019-06-15 (土) 05:00:45
      • ルルーシュやナナリーに対して非人道的な行動をあっさりやってのける女なら心当たりあるって事でしょう。カギ爪の男と並べる監督作品内トップクラスのサイコ -- {thfBxubLAVU} 2019-06-15 (土) 06:36:38
  • こういう展開好きならロストカラーズおすすめだよ、PS2とPだけどなw -- {GND3U8wTKB6} 2019-06-15 (土) 01:16:39
    • 主人公が肌に合わなくて即効投げた記憶。絶対遵守(声)とかどういうこったよ…… -- {eG1ByObgPwc} 2019-06-15 (土) 01:26:08
      • 要素だけ抜くと強キャラいいとこ取りの最強系だからなー 無双級どころか選択肢で死にまくってるイメージしかないけど -- {aGncM.FKYHs} 2019-06-15 (土) 01:42:28
  • ルルーシュに復讐したがってたから偽ゼロの正体マオかと思ってたけど女って事は違うのかな。あのわざわざ立ち絵貰えた心病んでる女性が正体か? -- {R00Eb7a34Nw} 2019-06-15 (土) 02:01:14
    • スピンオフのコミック版マオは女の子だったり……いや関係ないと思うけど。ルルーシュ達のことを嚮主様から知ったようなので、復讐心も記憶操作された一般人とかだろうか…… -- {J2uKVyIyiWA} 2019-06-15 (土) 02:10:20
      • 多分読心のギアスでグラジーの存在に気付いてたし、コード持ちのC.C.に気付いていなかったからギアスユーザーなのは確定だと思うんだが、オリキャラに原作キャラと同じギアス持たせるかどうなのか -- {R00Eb7a34Nw} 2019-06-15 (土) 02:16:26
  • まだストーリー全部読んでないけど原作面白そうやな。dアニメストアにあったしボチボチ見てみるか。 -- {hnavrITn51Q} 2019-06-15 (土) 02:10:40
    • 原作は評判いいし面白いと思うけど、こんな原作知らない人置いてけぼりなシナリオで面白そうと思えたのはすごいなw -- {9Tl./Xjv63o} 2019-06-15 (土) 03:32:15
    • 「お前は死ね」とか「全力で見逃せ」とかのネタっぽいのしか知らんかったけどおもろそうやんとなったので見るわ。日本が舞台だったわなぁ -- {a5RMRr2XTD.} 2019-06-15 (土) 03:39:19
  • 何イチャついてんだよと突っ込んだら地の文が同様の突っ込みしてた -- {Q5MJdyNdV2w} 2019-06-15 (土) 02:34:54
  • 「オレンジじゃん(空耳)」でニヤリとする -- {SFyM8BR/VY2} 2019-06-15 (土) 03:21:35
  • どうせスザクが投獄されるなら例のポーズで壁と鎖に繋いで欲しかったのは俺だけだろうか。本家ランちゃんも看守を抱き込んで季節ボイスの一日だけ自由になる、ギアスばりの謎の術とか会得してたし -- {dYs.yAedkLc} 2019-06-15 (土) 03:42:44
    • スザクが目覚ます場面で真っ先に視界に入ったのが例の手錠で駄目だった -- {4.zeekJDwiQ} 2019-06-15 (土) 05:43:43
  • 空腹で弱ってるカレンも可愛かったけど、女将さんマジ良い人やん。生きててほしいなぁ…… -- {eG1ByObgPwc} 2019-06-15 (土) 05:40:59
    • 全く同じ事考えたわ。あんないい人を刺すとか、偽ゼロはマジでチョコラータのヤッダーバァァァ並みの哀れな結末を迎えさせてやりたいわ -- {mxDjax89F26} 2019-06-15 (土) 09:41:59
  • つかグラブルイラスト仕様のKMFたち格好よすぎる・・・ -- {eg68U.LkMcw} 2019-06-15 (土) 06:27:23
  • 「お前は死ね」も強烈だが、看守に言った「一生壁に頭を打ち続けてろ」も中々にエグくないですかね・・・ -- {je7RN1G0IUE} 2019-06-15 (土) 06:54:32
    • 衝撃的だった。 -- {SLZpGmXy/oM} 2019-06-15 (土) 08:30:16
    • 元の世界には文字通り死ぬまで筋トレさせられてる奴もいるから… -- {cgVp3/PvRbo} 2019-06-15 (土) 08:43:09
    • 原作でもルルーシュは敵に対してはかなり容赦ない描写多かったしね。その反面、身内や仲間等にはかなり甘いという。 -- {oB/D0LXdaN2} 2019-06-15 (土) 09:39:55
    • 原作ではないがACE:Rでもラスボスに結構きつい指示出してたね… -- {CprnHqALiJw} 2019-06-15 (土) 10:17:45
      • アレってラスボスが弱点(本人はそう思っていない)を言ったのが仇になった感じだよねぇ -- {lG5qclDuhko} 2019-06-15 (土) 11:20:58
    • でも原作知ってるとここちょっと違和感あったな。「鍵渡せ」と「ヘドバン」の命令がふたつになっちゃってるところ。 -- {dYs.yAedkLc} 2019-06-15 (土) 10:58:49
      • 原作を知らないけど、それは思った。 実は「鍵を渡せ」だけが有効だったとか? -- {wgEMF/dTo3A} 2019-06-15 (土) 12:17:59
  • ギアスに合わせてるのかリアリティの方向でのエグ味がちょっと増してる感じ
    ルルの奇跡ってこれいつもの足場崩しか -- {eg68U.LkMcw} 2019-06-15 (土) 07:25:42
  • サザーランド倒すとちゃんと脱出機構動いてるんだな細かい。いや今回は無人機だからいみはないだろうけど -- {GiS3iquPC0g} 2019-06-15 (土) 08:56:04
    • しかも画面端だから、下の機体はほとんど見えないw -- {nzF31a7Ri3k} 2019-06-15 (土) 14:21:26
  • なんで風有利と思ったがガウェイン風ラン浴衣ジークで戦えと言うことか -- {T0ag71Wym2o} 2019-06-15 (土) 09:05:48
    • それな! -- {SLZpGmXy/oM} 2019-06-15 (土) 10:52:29
    • ちゃんとグラブル側の要素も併せてくるとこいいなw -- {ztzVy.Q3Eyo} 2019-06-15 (土) 12:16:12
    • パーシヴァルというKMFはいないんですかね? -- {1YQrtN90JJQ} 2019-06-15 (土) 18:23:46
      • 出てくるのR2なのよ>パーシヴァル -- {2suMVkYBqPc} 2019-06-15 (土) 18:32:29
      • ちなみにモルドレッドって機体とアーサーって猫もいる。 -- {OokHT7/gz3U} 2019-06-15 (土) 19:24:46
  • ナイトメアフレーム以上の戦闘力を持った人間が当たり前のようにごろごろいる世界やべーな -- {zC4nG.kBsMY} 2019-06-15 (土) 10:02:20
    • ビィが言ってたメカ兄ちゃんってシロウか! -- {vvysC3bH9aQ} 2019-06-15 (土) 10:32:04
    • 星晶獣を大量にけしかけられたのになんとかしちゃった連中やからなあ。メインクエでも序盤も序盤で馬鹿でかいティアマトと戦うし -- {yfE0Csz.u0I} 2019-06-15 (土) 10:34:27
    • まあ冒険を始めたばかりの主人公の最初の難敵が暴風雨の中で全長200メートル以上ある星晶獣と空中戦をやってしまう世界ですし。 -- {mW/uFzp0Uqk} 2019-06-15 (土) 10:35:35
      • アニメ版でも流血描写あるからギリギリの苦戦だったんじゃない?なおジータさん -- {2TxwSbBkAsE} 2019-06-15 (土) 12:31:26
      • 水着(限定)キャラは強いというゲーム原作の再現だから何もおかしくはない(シャドウ) -- {dYs.yAedkLc} 2019-06-15 (土) 20:34:00
  • 戦闘終了後ガウェインからゼロ仮面CCが降りてきて草。…というかメインで動かしてたのCCだったな -- {7pw5nXAMflU} 2019-06-15 (土) 11:38:30
    • ルルは指揮+ハドロン砲打つだけだから -- {GiS3iquPC0g} 2019-06-15 (土) 13:19:26
      • ハドロン砲はともかく指揮とコラボイベ中でも出たドルイドシステムによる解析は情報処理能力が高いガウェインを活かした立派な役割分担だし… -- {ut7h2vuB9Wo} 2019-06-15 (土) 13:38:40
  • ギアスあまり覚えてないなー。ユフィってこの時点だとまだ生きてたっけ? -- {/5TpQTcTdF2} 2019-06-15 (土) 12:01:46
    • 生きててメタ的に言うと後数話進んだら事件が起こる時系列。なんで和解出来る最後のタイミングでもある -- {9ZreiqV8/dU} 2019-06-15 (土) 12:37:04
  • 今回(今の時点では)出来高めのシナリオなのかな? ギアス全く見たことないけど結構よかった。ロボものはよく分からんけど、キャラづくり上手いアニメだね。ジェレミア・ゴッドハルトとかいい感じやん -- {ztzVy.Q3Eyo} 2019-06-15 (土) 12:18:35
    • ジェレミアは本来のアニメの時系列だとこの時点ではネタキャラでしかなかったけど、今回2期であるR2の要素を前倒しで持ってきてるので忠義のキャラになってる -- {z567/ZE7d1o} 2019-06-15 (土) 13:17:44
      • 「オレンジじゃないんです……ゼロぉ〜!」からの「オレンジ? それは私の忠義の名だ!」の流れはほんと震える -- {mxDjax89F26} 2019-06-15 (土) 18:04:41
  • 毎日MANIAC2回とHELL2回だけやってたら素材どのくらい集まるんかなぁ。半額期間だから超過しないように周回したいところだが -- {WNb1SKp5TLA} 2019-06-15 (土) 13:26:31
    • いつも通りならEX+とかが追加になるけど今回以前と違ってアーカルムポイント入ってるからそれだけだと絶対的に足らないのと200体称号取れないかな -- {9ZreiqV8/dU} 2019-06-15 (土) 14:46:56
  • 作品上のストーリーとして仕方ないけど、ルルーシュみたくロボットモノの主人公で政治的な立ち回りまでしてるヤツって中々いないよな。その分ルルーシュはロボットの操縦自体はそんなやってないけど -- {R.WrYtPBvl2} 2019-06-15 (土) 13:29:02
    • 人並み以上に使えはするけど超一流には敵わないから仕方ない -- {jRLyagB/sZw} 2019-06-15 (土) 15:04:57
    • まあ本来指揮官的な立ち位置のキャラが前線に出てロボット乗り回すのもアレなので…ルル自体操縦は血筋もあって一般兵では相手にならないくらい技量はあるんだけど本編では相手にしたのがあの世界でのトップクラスのエースばっかだったし… -- {/SVD8ASgLhg} 2019-06-15 (土) 16:02:50
    • シャア大佐ってやっぱすごいな・・・あれでロリコンでさえなければねぇ(ネオジオン兵) -- {SS1hFEaQ5XE} 2019-06-15 (土) 19:31:04
      • え、あの人はマザコンでしょ?(真顔 -- {XrhEILhqScs} 2019-06-16 (日) 05:18:48
  • セリフの六割ぐらいルルーシュじゃないか?なんか笑える -- {lzKTxagxfn.} 2019-06-15 (土) 15:24:12
    • ミニゴブと絡まなかったのが残念で残念でならない…… -- {XrhEILhqScs} 2019-06-15 (土) 17:31:21
    • こんな真面目なルルーシュと一緒にブッ殺殺ぽんマンも録ったと思うと大変だなって -- {kYcggyqaqW2} 2019-06-15 (土) 18:00:02
    • めっちゃ体力使うって福山さん言ってたし気合いれて収録挑んだんだろうなぁ -- {thfBxubLAVU} 2019-06-15 (土) 20:59:18
  • KMFが参戦キャラとしていけるってことで
    ボトムズコラボと
    ダンバインコラボと
    グレンラガンコラボと
    ガサラキコラボのお膳立てが出来たな! -- {1YQrtN90JJQ} 2019-06-15 (土) 18:20:10
    • 魔神英雄伝ワタルコラボとかグランゾートコラボとかアデューレジェンドコラボ来ないかな・・・ -- {F.wQ6F0gsjk} 2019-06-15 (土) 18:37:15
    • ラムネ&40コラボでもええで -- {DGZhD2amIBY} 2019-06-15 (土) 19:41:52
    • 次のラブライブ!コラボも、プロジェクトはサンライズが関わってるから、サイゲとサンライズが親密になりつつあるのかなぁ。もしかするとサイゲ、サンライズの親会社であるバンナムグループ入りするとかありそう。 -- {d0MfZz95rQA} 2019-06-16 (日) 10:50:43
      • サイゲは以前からデレマスでバンナムとは懇意だぞ -- {Jcs98ViNtU6} 2019-06-16 (日) 12:08:51
    • ガン×ソードも… -- {61q/SCwTEnw} 2019-06-16 (日) 11:33:50
  • まだ2章だけどルルーシュのおかげで話が進む進む
    そして3人ともお空にいた方が幸せに見える不思議 -- {Fl4mo8dfb9c} 2019-06-15 (土) 18:37:09
    • 進撃コラボもそうだったよね……あっちはさらに原作で悲惨なことになってるだけに尚更 -- {mxDjax89F26} 2019-06-15 (土) 18:44:57
      • 進撃コラボは元々空の世界に存在してる設定なので、今現在あの島では悲惨な展開が繰り広げられているのかもしれない -- {z567/ZE7d1o} 2019-06-15 (土) 19:40:32
    • ナナリーも来てるしルルーシュ的ににはこっちに入たほうが良さそう。後々のこと考えると -- {yb1TKrHyoVU} 2019-06-15 (土) 18:47:41
      • まあルルーシュにとってはナナリーと平和に暮らすことができれば別にこっちでも構わないだろうな。カレンとスザクは別だろうが。 -- {6lAlI..1ckw} 2019-06-15 (土) 19:52:15
      • ただまぁ、グラブル世界が平和かと言われるとなぁ………ギアス世界よりもこっちのが治安悪い気もするし -- {oB/D0LXdaN2} 2019-06-15 (土) 21:12:34
      • もし、ルルーシュとナナリーの2人が空の世界に住み続けるなら、グラジタの紹介でサンクデンゼルに行きそうだな。あそこは平和だし、グラジタの様に他から移り住んだ人も快く受け入れる村人たちがほとんどだし。 -- {d0MfZz95rQA} 2019-06-16 (日) 10:56:59
  • 演技上手い方の成田さんやっぱいい声だわ -- {JTCW.qYQum6} 2019-06-15 (土) 20:34:49
    • 流石にプロの声優であるジェレミアの中の人と、ド素人であるナリタさんを比べるのはやめて差し上げろ! -- {oB/D0LXdaN2} 2019-06-15 (土) 21:05:59
  • 今まで出てきた星晶獣の中にナナリーの眼と足治せそうなやついそうだよな というかなんで足は本編終了後も治ってないんだっけ ジェレミア卿がアレ使ったら治りそうなもんだが -- {Ir1daxhyDTc} 2019-06-15 (土) 23:01:21
    • 視力はアレの影響だったけど足はガチで襲撃の影響で歩けなかったはず
      治してないのは誰かの助けがないと行動できないことを戒めとしてる、と思うあの兄妹は両方とも責任感というか自責の塊なんで・・・ -- {eg68U.LkMcw} 2019-06-15 (土) 23:29:21
      • 幼女に言うのは酷かもしれんが、有事の時に助けて貰わないと行動できない戒めを物理的に動けない状態として残しちゃったらその助けてくれる誰かが犠牲になる可能性が上がっちゃう気がするんだが… -- {hclbrkih23g} 2019-06-15 (土) 23:38:57
      • 襲撃の影響も何も襲撃自体が……だし眼と一緒にアレされたんじゃないのか? -- {Ir1daxhyDTc} 2019-06-16 (日) 01:41:26
    • 目は駄目親父のギアスの影響で足はテロの目撃者に偽装するため態と銃で撃ち抜かれた後遺症 -- {EyR2kPfMr0Q} 2019-06-16 (日) 01:45:26
  • この世界ではみんな幸せになれそうだなぁ。やはり扇が居ないからだな。 -- {ho544NMR.cw} 2019-06-15 (土) 23:48:16
    • 扇というか黒の騎士団が問題になるのはR2からだし、幸せそうなのはルルーシュが虐殺皇女事件起こしてねーからだっつーの -- {.tFHTNtGEHY} 2019-06-16 (日) 00:28:13
      • そもそも黒の騎士団がゼロへの不信感を一気に持つようになったのも虐殺皇女事件に端を発するブラックリベリオンでの説明一切無しの失踪からだし…本当あの事件が全部狂わせてんのよ -- {nj/8J42/eig} 2019-06-16 (日) 01:58:43
      • 血染めはなんかの陰謀とかではなく本当にルルがうっかりしてやっちまった事件だしなあ… -- {UAhvitIbNCM} 2019-06-16 (日) 11:41:13
      • 真面目な返答の数々に困惑を隠せない木であった。 -- {SQa/WbUgOeU} 2019-06-16 (日) 11:58:09
  • みんなやってるだろうけど、ランスロットとランスロット並べてジークフリート狩るの楽しい -- {ET3wP5TpROw} 2019-06-16 (日) 01:29:06
    • 同名が多すぎて「呼んだ?」って、団内が混乱しそうな気もする。 -- {d0MfZz95rQA} 2019-06-16 (日) 11:15:47
    • どうせ低HPなんだし残り1枠にジークフリート並べようぜ! -- {ZJ2MjjAXH3Q} 2019-06-16 (日) 11:57:25
      • 浴衣にフルフェイスか最終着せればいんじゃね -- {h82U5ZfSdPg} 2019-06-16 (日) 13:26:14
  • 名前がルルーシュとかだし何となく宇宙戦争とかそんな感じだと思ってたらいきなり日本が出てきて驚いた。そしてMUGENのウザクしか知らなかったからスザクがあんなにまともで普通に交流してるとは思わなかった… -- {bNk3JMnt5ec} 2019-06-16 (日) 01:39:29
    • しかし珍奇な回避運動(背中向けながらの反復横飛び)には噴飯せざるを得なかった“くるくるキック”的な意味で -- {XrhEILhqScs} 2019-06-16 (日) 05:28:11
      • スザクの尻ムーブ本当に笑えた -- {hYCAVz1u2vE} 2019-06-16 (日) 09:37:36
    • お前は俺か。予備知識がMUGENのウザクと合衆国ニッポンポン\(●)/しかなくて、思ってたよりシリアスな作品でビックリした。 -- {jsH6EJh3A/c} 2019-06-16 (日) 07:22:54
      • コードギアスがそういうネタにされてるのは本編がシリアスの反動って理由が3割くらいあるから -- {kYcggyqaqW2} 2019-06-16 (日) 09:29:29
  • まさかと思うけど、後半追加シナリオで紅蓮可翔式とかランスロコンクエに最終上限解放!とかないよね・・・ -- {udQYpkSgemo} 2019-06-16 (日) 09:33:05
    • それはR2コラボまでとっておくだろう、あるかどうかはともかく -- {z567/ZE7d1o} 2019-06-16 (日) 22:01:05
  • 食堂の女将さん新しいMOBグラか?めっちゃかわいいな -- {tgeawDZ0M3E} 2019-06-16 (日) 12:05:01
    • 初出はシャオのLv90フェイト。最終開放絵にも描かれてるだろ -- {z567/ZE7d1o} 2019-06-16 (日) 22:15:09
  • だんだん空母化してきたグランサイファー -- {tgeawDZ0M3E} 2019-06-16 (日) 12:25:05
    • グラブル七不思議の一つだね。グランサイファーの大きさや構造は。
      ちなみに、ガウェインは全高:6.57m、重量:14.57t -- {4KzRmdv7bPQ} 2019-06-16 (日) 18:36:33
      • TGS2015で公開されたグラサイの模型が1/8スケールで25mだから、グラサイの全長は200mな -- {z567/ZE7d1o} 2019-06-16 (日) 22:21:24
    • ナイトサイファーと今回のガウェイン、あと他に何かあったっけ? -- {bNk3JMnt5ec} 2019-06-16 (日) 19:33:03
      • サクラ大戦コラボで霊子甲冑が三機ほど、本イベントでナイトメアフレームがまた三機、石だけどエレンは巨人になるし…… -- {DIYT1LtFGvw} 2019-06-16 (日) 20:55:06
      • ギガントエルセムとか… -- {YQispjcpb6Y} 2019-06-17 (月) 07:46:03
      • サクラ大戦のときって霊子甲冑乗ったっけ?明確に載せた大物ってナイトサイファーとKMFくらいな気が ガウェインがグラサイの「端に」乗ってる描写あったのは笑ったけど -- {Vfm/gA92moc} 2019-06-17 (月) 13:34:11
      • 真宮寺さくら (SR)エリカ・フォンティーヌ (SR)ジェミニ・サンライズ (SR) 使うと霊子甲冑乗って出てくるよ。キャラページ参照よろ -- {DIYT1LtFGvw} 2019-06-17 (月) 13:46:10
  • やたらと武器も石も落ちるな…hellの出現頻度も高いし。武器と石交換したの勿体無かったかな -- {G6FRhYGbuPk} 2019-06-16 (日) 12:41:21
    • コラボイベはよく落ちると言われて久しい。期間も長いしマニアック倒せる戦力とそこそこ周回できる時間あれば交換なくても四凸は簡単 -- {lzKTxagxfn.} 2019-06-16 (日) 14:41:17
    • 今のところ、100HELLからSSRドロップ無しが通りますよ。団サポ&雫&トレハン&エッセル(未開放)でゼロ。
      EXではいくつか落ちたが。HELLのドロップ率、設定ミスしてるんじゃないかと疑心暗鬼だわ。 -- {4KzRmdv7bPQ} 2019-06-16 (日) 18:41:02
    • こっちもHELLじゃあんまり落ちんな。武器や石はEXのほうがよく落ちる -- {7QIWh7ZPUEM} 2019-06-16 (日) 19:05:53
    • 武器は落ちたが石は落ちない。しかし、今欲しいのはSR武器なのでSR武器ないコラボはちょっと残念 -- {rkHqmx0.fcc} 2019-06-17 (月) 07:53:44
  • コードギアス未視聴だからシナリオ大まかにしか知らないけどコラボシナリオで一番気になったのはオレンジとか呼ばれてる人だなあ。洗脳改造されて狂人化した人間が主人公の窮地に正気に戻って味方になる流れお約束だけど好き。原作でもあんな感じなのかな -- {QCotoYh6dT2} 2019-06-16 (日) 13:20:33
    • 原作一期はグラブルでいうポンメルンが転落人生送っていくみたいな感じだったが、二期中盤でルルーシュに忠誠を誓って以来は忠臣として行動している。 -- {NeWiItgD8G6} 2019-06-16 (日) 14:10:27
    • ハガレンのヨキをイケメンにして言動にイケメン補正かけたような感じだよ -- {SldviC22LS2} 2019-06-16 (日) 19:36:02
    • オレンジくんは一期では面白キャラで人気で二期ではぶれることなく最後までルルーシュの味方だった忠義ぶりで人気だよ -- {5C8LaL2K52M} 2019-06-17 (月) 14:56:00
  • なんでサザーランドもジークフリートも毒が効くんだろう -- {Q5MJdyNdV2w} 2019-06-16 (日) 13:26:28
    • 実はグラブルの世界に持ってきた時点で、中に小人さんが入って動かしているんだよ。 -- {n8hwguGiLX2} 2019-06-16 (日) 14:26:13
      • (シナリオ中にドローン操作とか言われてなかったっけ……) -- {rUWGH2qB12o} 2019-06-16 (日) 21:14:07
    • ジークフリートなら中身に効いてるんじゃね、昏睡も入るし サザーランドは……き、きっとEXの方は中の人入りなんだよ -- {3vRQZJd.Wlo} 2019-06-16 (日) 14:33:16
      • 「身体の具合が…少し変だ」 -- {onH2FZC6qBw} 2019-06-16 (日) 22:56:26
    • 毒表記だけど実際は酸なのかもしれない -- {T5Nd63jOR7A} 2019-06-16 (日) 23:06:31
  • ギアスをなんか適当に「そこの皿を取ってくれ」ぐらいで団員に使い切っといてもらわないと安心できねぇキャラやなぁって思ったルルーシュ -- {MIj5sexoLFE} 2019-06-16 (日) 18:43:12
    • ルルーシュの場合ギアスはあくまでツールで本当に怖いのは頭脳面だからどうだろうな… -- {nj/8J42/eig} 2019-06-16 (日) 18:57:43
      • スザクにことごとく戦術が潰されるだけでスザクがいなければ普通に作戦成功してたのも結構あったしなぁ -- {idaHMYjdDSY} 2019-06-16 (日) 21:22:04
    • 良識は有るけど味方相手に能力が暴走してやらかしたらしいしなあ……。 -- {EL8hPAIw2Ps} 2019-06-16 (日) 19:07:28
      • 暴走したら意図しなくても命令した事になっちゃうから些細な事で消費したと思ったらギアスに超解釈されて血染めのユフィ再びとかあり得そうなんだよな コラボだからそういうの起きないってわかり切ってるからいいけど -- {SldviC22LS2} 2019-06-16 (日) 19:33:52
    • 実際そう思われて味方に裏切られた。その後はいろいろあってヤケになりギアスを使いまくって敵の一部隊に反乱を起こさせたり、開き直って敵のボスの座を奪ったりとやりたい放題した。 -- {NeWiItgD8G6} 2019-06-16 (日) 21:55:02
  • コラボイベもヒヒはドロップしなくなったのね (報告にもないし、ヒヒの解説にはコラボ不明と書いてあった) -- {hAbmeMNhdOw} 2019-06-17 (月) 01:13:55
  • ゴーレム対紅蓮の画面の狭さに笑ったw -- {Cyi6O423OUE} 2019-06-17 (月) 01:48:22
  • 今朝のデイリーイベント、カレンがデレッデレじゃないですかー!やったー! -- {mxDjax89F26} 2019-06-17 (月) 09:29:03
  • マルチのチェスピースのドロップ数増やして欲しいな。マルチやる意味が全く無いんだけど… -- {7x3Eaj6GNUc} 2019-06-17 (月) 11:58:23
    • レアリティ武勲がもりもり増えるぞ -- {lzKTxagxfn.} 2019-06-17 (月) 23:59:14
  • 本編見てるからわかってはいたけど今回のストーリー見てると改めてユフィの件は二人にとっての完全なターニングポイントだと再認識するのが悲しいね… -- {XikPGg1CXZ.} 2019-06-17 (月) 12:00:20
    • 敵だらけな家族の中でも味方の部類を自分のうっかりで殺したようなもんだもんなあ -- {2mvzvflpmQc} 2019-06-17 (月) 19:48:24
  • 悲しいことにグラブルの面々がモブの方が面白い
    というより大人向けのストーリーだからかな? -- {.Is.STHSOEQ} 2019-06-17 (月) 17:54:35
    • ギアスの原作ifとして、お空に飛ばされたことによってルルとスザクの和解ルートになっているのも大きいんじゃないかと思う。
      グラン君が大活躍する展開だったらでしゃばりクソ野郎になっている所だ。 -- {d32yeGy6VSQ} 2019-06-17 (月) 23:07:24
    • KMFを生身でぶっ壊すお空の東方不敗みたいなシンプル暴力装置ジータちゃん -- {F9mUgGZsgCc} 2019-06-17 (月) 23:50:24
      • ほぼ東方不敗みたいなもんなのでセーフ -- {8frp2kjP2qA} 2019-06-18 (火) 13:43:07
    • 良くも悪くもギアスキャラ達に比重置かれてるストーリーだからね。グラブルファンよりかはギアスファン向けって感じになってるわな。 -- {oB/D0LXdaN2} 2019-06-18 (火) 09:26:03
  • ふと思ったんだが、コラボ先に色んな世界の日本の話を聞いていたとしたら。日本ってお空の世界ではどんなイメージになってるんだろう。 -- {3gQZ5Era4SY} 2019-06-17 (月) 23:16:40
    • ゴーレムとアイドルの国 -- {UHQmUs6y4QM} 2019-06-18 (火) 05:27:54
  • 今日のストーリー、思念って世界越しに届くようなものなのか?送り主もお空に来てるとしたら、まだシナリオで登場してないのは不自然に思える……というか原作未履修だけど、ぶっちゃけこの思念の主が黒幕では? -- {CDJTNXXuOus} 2019-06-18 (火) 08:10:16
    • あれはもっと違うものだから問題なし -- {/3sERRxZdes} 2019-06-18 (火) 08:37:07
    • ギアス世界で一番やべー奴だからお空に来たらその、やばい -- {thfBxubLAVU} 2019-06-18 (火) 09:07:44
      • どうせジータがぶちのめすのでへーきへーき -- {ib7rZ90cTcM} 2019-06-18 (火) 09:51:53
      • アニメだと思想的なヤバさぐらいだけど小説だとガチでやばすぎてなんでルルの父親の同志になれたか意味わからんかったな -- {I72kyqbs8e2} 2019-06-18 (火) 09:55:28
      • 父親の方もやばかった可能性、というかそれ以外思いつかないのが・・・ -- {UWxK6n9FHt.} 2019-06-18 (火) 10:52:27
      • 父親のほうは嘘を徹底的に嫌うけど小説版母親はウソだらけで矛盾が生じてるしなぁ。てかスパロボのほうでもルルに見限られてるぐらいに地味に扱い悪いな -- {I72kyqbs8e2} 2019-06-18 (火) 12:25:02
      • 空の世界でヤバいと言われるアーカルムの賢者と比べるとどうだろう? -- {d0MfZz95rQA} 2019-06-18 (火) 18:27:00
      • マリアンヌのアレさ加減はアーカルム賢者と同等かそれ以上のもんじゃよ -- {jRLyagB/sZw} 2019-06-19 (水) 12:06:07
    • あれがこっち来てたらストーリーが収拾つかなくなりそう。 -- {Z/aEtDQnLtw} 2019-06-18 (火) 12:39:31
    • この板のコメント見るだけで色々察してしまったが、ヘンゼル(仮)君人間関係の幸運値ちょっと悲惨すぎない……?しかも原作だと「ごめん俺が敵陣営の首魁なんだ。ホント済まんが協力して」の一言で協力してくれる得がたい友達とも、ユフィとやらが死ぬと決裂するんでしょ?強く生きてくれ…… -- {CDJTNXXuOus} 2019-06-18 (火) 14:09:13
      • まあさらにその後なんやかんやあってその友人とは手を取り合うから…… -- {z567/ZE7d1o} 2019-06-18 (火) 14:37:27
      • お花畑気味ながら健気に和平を望んでた皇女がやっと平和を勝ち取れる直前に全て台無しにして皇籍抹消までされるような汚名を着せられ死んだ原因がルルの軽率な冗談だからね…映画版ミストかよ。永遠に決別でもおかしくねえ -- {n0g4vjVT/d2} 2019-06-18 (火) 15:58:12
      • 後編でギアス暴走フラグも推定マオに済ませちゃってくれると血染めのユフィ回避できるかもなんだが…… -- {1oQ9ErnKQJM} 2019-06-18 (火) 17:20:56
      • 間違ってるぞ、人間関係ではなく生存に関する以外の幸運値が軒並みかなり低いだ -- {Gavc1bTVSV6} 2019-06-18 (火) 19:31:29
      • 出会いに関する運勢は悪くもないんだけど、それを覆して余りある不運がつらみ。まぁ一番の問題は「君の生まれの不幸を呪うがいい」に尽きるのだけど -- {jRLyagB/sZw} 2019-06-18 (火) 21:07:06
      • 虐殺皇女のあたりからコイツの人生マジでスーパーロボット軍団いなけりゃどうにもならないんじゃね感がすごいんだよね… -- {WkGMWuHzYH.} 2019-06-18 (火) 21:20:33
      • 虐殺皇女の件とそれ以降の成り行きについては本当、運命神の悪意としか思えんよなぁ……誰にも悪意がなかったからなおのこと -- {mxDjax89F26} 2019-06-18 (火) 22:49:24
  • オレンジ君のセリフ面白いのに未だに編集されてないのね… -- {85KvieVoB4I} 2019-06-18 (火) 13:00:51
    • ご自分でどうぞとしか。ていうかワンパンで死ぬから最初と最後とODしかわからん -- {h82U5ZfSdPg} 2019-06-18 (火) 19:33:13
  • 相変わらず一番下位のトレジャーであるメダルが枯渇して中位以上のトレジャーが余りまくるな…クソレートでいいからメダルと交換させてくれ -- {harTgAxR1zA} 2019-06-18 (火) 15:29:26
    • 運なの?計算したらEXを21回の平均でメダリオン9.76個チェス駒1.76個。ほぼ4回やらないとHELL出ないし、なんだかマルチは空だし。チェス駒が足りない。半汁の手持ち数で調整する陰謀な気がしてきたww -- {BXwErQvVif6} 2019-06-19 (水) 01:15:34
      • マルチのチェス比率が高いからソロだけでEXさくさく、マニアック欠かさないだけだとメダルが残りやすい。汁交換ばかりだとメダル枯渇しやすい -- {2XbpDTTWa9k} 2019-06-19 (水) 04:54:57
  • VHマルチで全ドロップエンジェル武器ってのに遭遇したんだけど、こういうのあるの?イベントのマルチやってたよなと思ってバトル履歴確認しちゃった -- {9SKgQzuSesM} 2019-06-18 (火) 17:21:55
  • 今日の追加ストーリーでルルーシュお得意のビデオメッセージトリックやって欲しいけど、グラブル世界じゃ無理かな -- {dFLFsZr4Izs} 2019-06-18 (火) 23:41:41
    • がっつりやってたね、すばらしい読み -- {7l85G1Wlpog} 2019-06-19 (水) 17:36:24
    • ニアピン賞だな -- {9ZreiqV8/dU} 2019-06-19 (水) 17:37:24
      • ニアピンじゃねぇ、ピタリ賞だwなんでニアピンって書いたんだろ -- {9ZreiqV8/dU} 2019-06-19 (水) 17:44:53
  • 六日目のイベントは尊いな、コラボかくあるべしって感じ -- {XrhEILhqScs} 2019-06-19 (水) 05:33:52
    • ナイトサイファー操作する相棒が羨ましかったのかも。ケッタギアもノリノリで運転してたし -- {thfBxubLAVU} 2019-06-19 (水) 06:03:39
    • 初めてビィをマスコットキャラとして可愛いと思ったぜ… -- {0F22ro77OAs} 2019-06-19 (水) 07:06:16
    • というかやっぱりこっちの世界線のまま話が進んでいくパラレルワールドが一つくらいあっていいと思うんだわ -- {9ZreiqV8/dU} 2019-06-19 (水) 09:33:34
    • ほんと可愛かった……これは姐さんも萌え狂うわけだ -- {mxDjax89F26} 2019-06-19 (水) 09:44:42
  • 今日後編追加か。有利属性は変わらず風なのか気になるな -- {G6FRhYGbuPk} 2019-06-19 (水) 12:40:35
    • 後半は闇有利だろうねぇ・・結構構成難易度高いんだよね、光と闇・・ -- {I6Mhl.U0Leg} 2019-06-19 (水) 12:51:50
      • やっぱ闇かな?あの星晶獣とのマルチは追加されそうだな。偽ゼロの正体は原作キャラか、もしくはあの病んでいたモブ女性か…誰だろ -- {G6FRhYGbuPk} 2019-06-19 (水) 13:05:23
  • アップデートでジークフリートの防御上がってる気がするんだが…(与ダメが1〜2割減ってる)。パーティや石はまったくいじってないからダメージが変動する原因が分からん。同じような状況の人いる? -- {EL8LIbTHy2U} 2019-06-19 (水) 17:23:39
  • 偽ゼロさん、星晶獣を盾に交渉してもこっちにはヒュゴォの一つで力を奪うルリアって子がいるんですよ -- {thfBxubLAVU} 2019-06-19 (水) 17:49:55
  • ルルーシュがドヤ顔しながら車いすで運ばれてるの想像したら吹いた。しかも車いすだから割と長い間運ばれてるの想像したらまた吹いた。 -- {dl1uD9HBbFQ} 2019-06-19 (水) 17:56:15
  • よし、ハッピーエンドだな!ユフィも無事だし -- {kYcggyqaqW2} 2019-06-19 (水) 18:03:04
  • 『 端 末 は 普 通 に 郵 送 し た 』 いや、だからあの世界の郵送能力どーなってんだよ!?幻の星の島の手紙も誰が受け取ったか知らんが届いてしまうし移動中の船の上でも届いてるし…ホント 『住所』って概念あるのか? -- {/Gqh97ZMhoE} 2019-06-19 (水) 18:07:20
    • あの辺は郵送能力が高いからなのかシェロの力が凄いからなのか星晶獣関連の力なのかをまず議論する所からかな・・・ -- {9ZreiqV8/dU} 2019-06-19 (水) 18:09:28
      • 終末『兵器』やらヤバいトレジャー仕入れる手腕、バハ武器やら伝説武器鍛えれる鍛冶屋やらとのコネクション… やはりシェロが凄すぎるのだろうか -- {/Gqh97ZMhoE} 2019-06-19 (水) 18:17:47
  • 取り敢えず皆の予想通りifエンドか…まぁ今回も、この後これカリおっさんやシロウ居たら大体解決すんじゃね?っても思った 後はもし最終なりで元に戻れたとして時間軸はどうなるんだろうな普通にユフィの時間軸に少し年取ったルル達が現れるんだろうか… -- {/Gqh97ZMhoE} 2019-06-19 (水) 18:12:33
    • 団長を見習って鍛えた結果、現実世界でも生身でKMFと戦う三人の姿が! -- {BOBQbHEjNdE} 2019-06-19 (水) 18:25:40
  • 「ナナリーが幸せになれる世界を作るぞ!うおおおおおお」で動いてたんだなと再認識したわ…やべーよ… -- {Fy.aRsbkU3U} 2019-06-19 (水) 18:13:19
  • ナナリーと折り紙で桜を折りたいだけの人生だった -- ロスカラ2はよ{lurLALcwqN6} 2019-06-19 (水) 18:16:48
    • あぁ^〜ナナリーとルリアが尊いんじゃぁ^〜 -- {mxDjax89F26} 2019-06-19 (水) 18:31:22
  • ifルート的なコラボストーリーはとてもいいねぇ。原作知らないからこれを機にみてみたくなったわ -- {zC4nG.kBsMY} 2019-06-19 (水) 18:17:11
    • このコラボやった本編未視聴者がこの後本編観るとか感想が凄そうだな…特に1期最終話とか。しかし、お空居残りエンドとはビックリだよ…w -- {DIIL/ou6m/A} 2019-06-19 (水) 18:24:13
  • 敵の妹がロロと似たような境遇だったんだね。 -- {oB/D0LXdaN2} 2019-06-19 (水) 18:23:07
  • 非道な悪役とはいえ、生身の人間にハドロン砲は中々えぐい・・・ -- {qxucEObth4o} 2019-06-19 (水) 18:23:47
    • しかも相手が妙齢の女性でも一切容赦なく殺人を敢行するという……ルルはナナリーに仇なす者絶対殺すマンだからね、仕方ないね…… -- {mxDjax89F26} 2019-06-19 (水) 18:27:42
    • 図鑑見るに徹頭徹尾自業自得で派手に吹っ飛ばされてもまあ残当。
      むしろ巻き込まれて自殺させられたお姉さんかわいそう。 -- {EL8hPAIw2Ps} 2019-06-19 (水) 18:53:44
  • アニメ本編よりまともに終わってて草 -- {d1tmMAVn3/M} 2019-06-19 (水) 18:24:21
  • まさかの残留ハッピーエンドで草。でも皆幸せになる選択肢ってこれだよねw -- {4zwZhJbZ2tY} 2019-06-19 (水) 18:28:35
    • でもギアス世界の方はブリタニア世界統一ルートまっしぐらという・・・ -- {UWxK6n9FHt.} 2019-06-19 (水) 18:40:53
  • マグネシアの特殊技、超電磁ディザスタってお前w -- {SGxWyPTihbI} 2019-06-19 (水) 18:29:05
  • ルル「『ブッ殺す』と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!」
    ルルーシュの殺意強過ぎィ! まあ原作でも兵士とかクロヴィスとかブッ殺しまくりだし、そもそも戦争をやってるんだから当たり前っちゃ当たり前なんだが。ランちゃんやシャルだって戦場では敵を斬るだろうしな -- {mxDjax89F26} 2019-06-19 (水) 18:30:22
  • いくらグランくんでも、敵にルルーシュみたいなギアス持ちが出たら一巻の終わりやな・・流石に世界観が違うからしょうがねえけど -- {IYPplC2Ps3Q} 2019-06-19 (水) 18:30:37
  • お前ら帰らないのかよぉ! -- {h9wcogTG2Mk} 2019-06-19 (水) 18:34:45
  • カレンのアビフェイト、原作でルルーシュが猫にマスク取られて苦労する回あったけどあれのオマージュなんかね? -- {SYn2SZecdq6} 2019-06-19 (水) 18:36:07
  • 何かあの姉妹のバックボーンがいまいちよく分かんなかったから、念のため図鑑で確認してみたんだけど……その、原作視聴組としても相当えぐいわこれ…… -- {3.eKGNyYr92} 2019-06-19 (水) 18:39:12
    • デルフィナは読んでてこれヴィーラも下手すりゃこうなった可能性があるのかとちょっと怖くなったわ -- {SYn2SZecdq6} 2019-06-19 (水) 18:45:43
      • メインストーリーからしてカタリナを縛りつけるためにフュリアスと組んだ挙句用済みになったらあっさり切り捨てたりしてたし、もう少し歯車が狂っていたら何してたかわからんところはありそうだな。逆にデルフィナも、もう少し良いサイコロの目が出てたらヴィーラみたいに正道を歩めたかもしれないが -- {mxDjax89F26} 2019-06-19 (水) 19:05:07
    • お姉さんかわいそう、キチガイに優しくしたばっかりに……。 -- {EL8hPAIw2Ps} 2019-06-19 (水) 18:56:26
      • やっぱ、ギアス饗団出身者に優しくしちゃいけないんやなって…… -- {/9Z/.3kVKDY} 2019-06-19 (水) 18:58:29
      • カルメンは悲惨な被害者だけどデルフィナは、普通に吐き気を催す邪悪だな……ルルーシュに焼き尽くされても仕方ない、というか生かしておいたら禍の種になりそう。女将さんを刺したりしたことといい -- {mxDjax89F26} 2019-06-19 (水) 19:03:24
    • ギアスとしては納得のいく設定だけど、グラブルのイベントとして考えるとエグすぎる、よくGO出せたな -- {Y7it8KDecXQ} 2019-06-19 (水) 18:59:34
    • 何より一番えぐいのは真の妹さん。ナナリー位の年で腹いせに見せしめレ○プされた挙句殺されるとか、ギアス本編含めてもトップクラスに悲惨な末路だろ…… -- {3.eKGNyYr92} 2019-06-19 (水) 19:05:58
  • マグネシアの特殊行動の超電磁ディザスターの元ネタ、完全にコン・バトラーVの超電磁竜巻(超電磁スピン撃つ前の拘束技)だろ、せめて次のターンに麻痺残ってたらスピンに派生するとかまでやって欲しかったわ... -- {DZ066gtT6Kw} 2019-06-19 (水) 18:46:47
  • 個人的に、今回のルルーシュの敵に対しする容赦のなさは見ていてスカッとして爽快だったわ。グラブルの話は良くも悪くも、中々敵を死なす的な展開が少ないからな。 -- {oB/D0LXdaN2} 2019-06-19 (水) 18:49:27
  • デルフィナとかって今回のコラボ用のオリキャラってことでええんかね -- {GiS3iquPC0g} 2019-06-19 (水) 18:50:50
  • コルワ「アウトね」 -- {9hdWmHhG4ys} 2019-06-19 (水) 18:53:17
    • 姉妹もハッピーにしないとダメっすかね -- {kYcggyqaqW2} 2019-06-19 (水) 19:02:01
      • じゃ、こういうのどうっすか(因果地平) -- {/9Z/.3kVKDY} 2019-06-19 (水) 19:03:12
  • マグネシアのアニメーションが2Dなのに3Dに見えて地味に凄い -- {R1yRS9c1imU} 2019-06-19 (水) 18:59:56
  • マグネシアのアニメーションが2Dなのに3Dに見えて地味に凄い -- {R1yRS9c1imU} 2019-06-19 (水) 18:59:57
  • 携帯端末の性能がすごいのか、中継局として使われたであろうマグネシアの能力がすごいのか -- {innacNAsv.Y} 2019-06-19 (水) 19:02:36
  • 偽ゼロとカルメンさんあっちの絵柄だからあっちのキャラかと思ったら今回だけのオリキャラなのか。偽ゼロはあの末路で順当だけどカルメンさんと真の妹クッソかわいそうだな……コラボキャラで帰らずはストファイ組、進撃組とこれで三組目かな?まさか召喚型で帰らないとは…… -- {tbxr152TOuw} 2019-06-19 (水) 19:11:54
    • ストファイのやった事ないから分からないけど、進撃はグラブル世界の住人だったはず -- {lG5qclDuhko} 2019-06-19 (水) 19:22:37
      • ストファイは飛行機がどうのって言ってるから曖昧だけどストファイコラボはどこでやってもめちゃくちゃ導入が適当という再現ネタらしくて、判断に困るwかりんがどう見ても定住型だったから多分最初からこっちの住人タイプなはず。 -- {Lc7uchyiIUk} 2019-06-19 (水) 19:27:27
      • あと定住型でもプリコネ勢は船から降りて帰ってるよ。 -- {Lc7uchyiIUk} 2019-06-19 (水) 19:29:09
  • 最終決戦の団長(生身)+ナイトメアフレーム3機の絵面に笑ってしまったw -- {VjGUmOxSNA.} 2019-06-19 (水) 19:12:45
  • KMFの連携にしれっと混ざる団長なんなの… -- {0q3iLYsRbao} 2019-06-19 (水) 19:17:54
  • 団長、お前がゼロになるんだよ! うーん、やっぱゼロ&C.Cスキン欲しかったなぁ -- {R2URG42WCUc} 2019-06-19 (水) 19:36:05
    • ゼロスキン被ると自分をゼロだと思い込んじゃうからね、しょうがないね -- {KSqM0euAxZk} 2019-06-19 (水) 19:55:14
  • ルリアノートで今回の姉のページ見たけど、ブリタニアは蛮族かなんか?(ギアス未視聴勢) -- {G6FRhYGbuPk} 2019-06-19 (水) 19:38:18
    • トップが過程を重視せず人類補完計画みたいなの目指してるから国政がくっそ雑で蛮族と独断専行がトレンドだゾ -- {/9Z/.3kVKDY} 2019-06-19 (水) 19:40:51
  • 自分をゼロだと思いこんでいる一般騎空士 -- {FGTOWp4vXfo} 2019-06-19 (水) 19:43:12
    • 一度ギアスにかかったらこの先ゼロ仮面被せられるたびにゼロになっちゃうの? -- {3vJXEKQ8VGs} 2019-06-19 (水) 19:45:40
      • 仮面被るたびに万策尽きたゼロになるとか拷問か何か?オレンジにキャンセルしてもらわなきゃ…… -- {/9Z/.3kVKDY} 2019-06-19 (水) 19:50:10
      • この頃はまだキャンセルできないんだよなぁ。団長乙 -- {xmaJuBFYQbk} 2019-06-19 (水) 19:58:06
  • これって装置壊したり黒幕やっちゃう必要ないよね、相手は生身の個人だしナイトメアで追跡&拘束するなり、ギアス掛けて記憶弄れば良かったんじゃねーの、……〆の演出として「撃ち覚」言わせてハドロン砲撃ちたかっただけやろw -- {XrhEILhqScs} 2019-06-19 (水) 19:47:24
    • ルルーシュのギアスは一人につき一生に一回のお願いする能力だからもう使用済みの黒幕には使えないよ。あと黒幕もギアス世界の人間な上無関係な女性たくさん殺して、カルメン姉妹の運命も狂わせたからあれくらいでもちょうどいいくらいでしょ あとガウェイン使わず生身で取っ組みあって殺し合いになった時は間違いなくルルーシュが負けるw -- {1b6u7k0Kjb6} 2019-06-19 (水) 19:51:43
    • ルリアがヒュゴゥしてるのは星晶獣の一部に過ぎないから、あの段階だと黒幕さんはまだ一応超電磁スーパーマンのまま。「俺らでナナリーのところに薬持ってくから団長は黒幕をぶっころがしてきて」っていうお願いをしてもいいけど、そこは今回の事件の原因の一端でもあるゼロ自身が責任をとる、という感じかと -- {NIKzjorr82c} 2019-06-19 (水) 20:09:47
      • というか、グラジー団長では絶対に相手を殺すって選択肢出ないだろうしね。グラブル主役3人は良くも悪くも頭お花畑過ぎるし。劇中でルルーシュもそれがわかっていてか、団長ら3にんを先に船に戻してたし -- {oB/D0LXdaN2} 2019-06-19 (水) 20:25:19
    • つかかけるギアスの内容を命令に従えとかにしとけば普通に帰れたよな。 -- {d67fdhrI8LM} 2019-06-19 (水) 20:41:53
      • そういうアバウトな命令でも効かなくはないけど、曖昧な分効力下がるから相手の精神力次第では完全に抵抗に成功されて失敗する可能性ある。 -- {1b6u7k0Kjb6} 2019-06-19 (水) 20:54:24
      • 「ゼロに従え」ってギアスを原作で使ってたよな? -- {T0ag71Wym2o} 2019-06-19 (水) 21:07:01
      • 効くけど、曖昧であるほど効果薄くなる。裏にいる黒幕を引きずり出す事も目的だから少し粘られてトンズラされる可能性を潰したんじゃない?結果的にデルフィナの独断と判明したけどその時は後ろに命令してる奴がいると思って作戦立ててたわけだし。 -- {1b6u7k0Kjb6} 2019-06-19 (水) 21:25:38
      • アニメ見てたけどその設定始めて聞いたな、て言うか原作はトップクラスの危険人物をそんな効果の薄いギアスかけただけで放置して逝ったのかよ。 -- {d67fdhrI8LM} 2019-06-19 (水) 21:35:03
  • 水着ゾーイからのデス召喚でルルーシュ呼び出せってことか -- {FaOKergROpY} 2019-06-19 (水) 19:47:57
    • ルルーシュ本人の火力が死ぬやんけ -- {lzKTxagxfn.} 2019-06-19 (水) 20:24:11
  • エンディング見て、あぁこれでニッポンはユフィに任せればおkハッピーエンドと思ったが・・・。そういや毒親二人が野放し、シュナイゼルがドフリー、天子様ピンチで全然ハッピーじゃなかった。 -- {xmaJuBFYQbk} 2019-06-19 (水) 20:03:19
    • てか黒の騎士団も唐突にゼロとカレンが行方不明で壊滅待ったなし。仮にルルたちが戻れて黒の騎士団もあっても元々の不信感と相まって完全に信用無くしそう -- {idaHMYjdDSY} 2019-06-19 (水) 20:08:55
      • そこは逆浦島太郎だろーけどね(だと思いたい)。色々犠牲は大きかったけど、やっぱりルルーシュはあっちの世界に必要な男なんだなぁって -- {xmaJuBFYQbk} 2019-06-19 (水) 20:14:16
      • 奇しくも上で言った原作展開まっしぐらだな、スザクがこちら側になったから開き直って正体バラせるようになったのは大きいとは思うが -- {nj/8J42/eig} 2019-06-19 (水) 21:42:21
    • ゴリ押しした騎士様が失踪とかユフィの立場も危うい -- {FaOKergROpY} 2019-06-19 (水) 20:13:39
      • というかユフィの後ろ盾シュナイゼルなんだよねぇ。ゼロが居なくなれば用無し。あいつ心が無いからなぁ・・・。 -- {xmaJuBFYQbk} 2019-06-19 (水) 20:15:41
      • 目撃者たくさんいる交戦中に両者が同時に消えたから何らかの陰謀とは思われてそうだけど、失踪というより戦死扱いになるんじゃないかね。機体ごと消えてりゃ -- {1b6u7k0Kjb6} 2019-06-19 (水) 20:18:36
    • ブリタニア統一帝国誕生待ったなし!! -- {gGGBJXJ4GHI} 2019-06-19 (水) 20:14:34
      • そしてシャルルとシュナイゼルの激突で世界が終わるまで見えた -- {xmaJuBFYQbk} 2019-06-19 (水) 20:22:29
    • デイリーストーリーの方で帰還に成功するかもだけど、これはもうif展開かね。 -- {n8hwguGiLX2} 2019-06-19 (水) 21:26:59
  • マグネシア絶妙にめんどくさいなこいつ…… -- {9.UOke.jK06} 2019-06-19 (水) 20:05:43
  • 自分はいつかギアスかけるだろうなーと予測してたからその時が来た瞬間、おおっ!ってなっていたけどグラン(ジータ)がルルーシュのギアスにかかった事にショックを受けていた人が少なからずにいたのか… -- {lG5qclDuhko} 2019-06-19 (水) 20:16:44
    • クソ強団長に割とどうとでもなる、マスクだけ破壊すればいい命令で暴走前にギアス消費したのはかなりの良策、むしろ自分をルルーシュと認識してるなら大幅に弱体化するはずだからマスク外すのすら簡単なので最善の命令なんだよな… -- {1b6u7k0Kjb6} 2019-06-19 (水) 20:23:37
      • もし団長にユフィにかかってしまった暴走ギアスみたいなのがかけられてしまったら……お空壊滅……? -- {04cG9xD3DDI} 2019-06-19 (水) 20:27:21
      • 団長に暴走ギアスとかマジで笑えねぇ。団長が狂っても百も承知でついていきそうな団員も多いだけに・・・ -- {i4o/xbDtVB2} 2019-06-19 (水) 20:43:18
      • 暴走ギアスがかかった瞬間ビィ君の中の人が出てきて命令を破壊してくれるんじゃない? -- {3cOWybAjMjk} 2019-06-19 (水) 22:30:32
    • まあ仮にもこの物語の主人公が(仲間といえども)特定の人物の意のままになる状態、っていうのはそりゃ抵抗ある人も多いだろう。シナリオイベントだと壊獣にされて操られたりとか結構散々な目にあってる感じはあるけど -- {i.i/5vke7qw} 2019-06-19 (水) 20:31:05
    • むしろなんでか知らんけどギアス効かないとかなったら無茶苦茶違和感あるわ -- {Tjjfmz61bmA} 2019-06-19 (水) 21:59:16
  • ルリアノート見たら人物背景ちゃんと詳細に書き込んであるの凄いな 読むと尚更同情の余地なくなったが -- {AWnMJqkVEG6} 2019-06-19 (水) 20:23:44
    • 純血派とかいうオレンジの「皇族護りたい奴あつまーれ(草野球感)」に群がった昇進ばっか考えてるチンピラチームへの熱い風評被害。 -- {/9Z/.3kVKDY} 2019-06-19 (水) 20:31:48
      • 改造前オレンジにトドメさしてるの実質純血派だし原作の時点で株が下がりようがないくらい低いからへーきへーき -- {WkGMWuHzYH.} 2019-06-19 (水) 20:42:26
    • 姉は被害者だからまだ同情の余地がある。偽妹はどうしようもないが -- {z567/ZE7d1o} 2019-06-19 (水) 20:34:37
      • 「私は……私は……幸せになりたかっただけなのに……」 -- {ns2bYsO0qso} 2019-06-19 (水) 20:59:12
      • 偽妹も偽妹でギアス嚮団で育てられたって時点で本人にも割とどうしようもないからまあ多少はね…… -- {/9Z/.3kVKDY} 2019-06-19 (水) 21:05:10
    • カルデル姉妹はギアス外伝キャラかな?と思ったらオリでビックリ。イベントシナリオ全体の出来といいキャラのバックボーンといい、よく落とし込んだもんだホントに -- {hWaTOL1BJoc} 2019-06-19 (水) 21:25:54
  • アビのフェイトエピソードも見終わったけど平和だ…そしてオレンジが普通に混じってるのに若干草 -- {idaHMYjdDSY} 2019-06-19 (水) 21:14:04
  • 今回一番不憫なのは八つ当たりの当て付けで殺された妹さんたちだと思うの。やギ糞 -- {eG1ByObgPwc} 2019-06-19 (水) 21:37:47
    • ある意味あの姉妹はBADENDに突っ込んだもう一組のルルーシュ兄妹(+ロロ)みたいなものだったという、ルルーシュ兄妹もビターエンドではあるが -- {nj/8J42/eig} 2019-06-19 (水) 21:46:15
      • カルメンさんの方は八つ当たりで若い女殺しまくるようなキチガイと気づかずちょっと優しくしたばっかりに妹惨殺されてその後も粘着されて精神病んだだけの被害者なんだよなぁ… -- {oKDfIGDOwlc} 2019-06-19 (水) 21:57:53
  • コラボキャラって大抵元の世界に戻るのに珍しいエンディング -- {hWAlM.jhkYQ} 2019-06-19 (水) 21:38:52
    • 雑に謎の光に包まれたりイベント期間終わったら別れの挨拶して終了だったりするのにね -- {thfBxubLAVU} 2019-06-19 (水) 22:04:52
    • 元の世界に戻っても地獄が待ってるだけだし -- {r9Yvrh0mpUw} 2019-06-19 (水) 23:35:52
  • タイトル通り木っ端みじんになっちゃうなんて。原作で人が大勢死んでるコナンでも、コラボでは黒幕含め犠牲者はゼロだったのに。とにかく、こんな死に方はしたくないなと思いました。 -- {Ia7lgN7lnsU} 2019-06-19 (水) 21:51:39
    • コナンはとある事件以降絶対犯人を自殺させないという信条があるから、黒幕の自害を止めたのは原作再現なんやで。盗み目的な事件は殺人起きない可能性高いし。 -- {oKDfIGDOwlc} 2019-06-19 (水) 22:02:11
      • 犯人を自殺に追い込んでたら探偵も殺人鬼と同じ、みたいなセリフがあるんだっけ -- {F6KGPWY1kko} 2019-06-19 (水) 23:41:57
  • さっき気付いたけどデルフィナてロロ -- {lMdqtyZG0EM} 2019-06-19 (水) 22:13:43
  • 生身の人間にあれ撃つんだヒエエ…ってなった カレンを保護したとこの刺された妹ってその後どうなったか出たっけ?生きてればデイリーで出るかなぁ… -- {6qFLK0VKRL2} 2019-06-19 (水) 22:13:54
    • エンディングでカレンが女将さんのとこに報告に寄ると言っていたからちゃんと生きてるはず -- {xqKw3PCQDaY} 2019-06-19 (水) 22:22:31
      • 見返してきたら本当だ!スルーしてた、無事でよかった… 何気にデルフィナがルリアのこと蒼の少女って言ってるのも謎だ -- {6qFLK0VKRL2} 2019-06-20 (木) 00:00:11
      • 蒼の少女の件はエルステにしばらくいた時に資料か何か見ていたんじゃないかな -- {lG5qclDuhko} 2019-06-20 (木) 00:10:57
  • グランが本当に優しいと言うか敵に対しても甘くてほとんどの事を許して、そして改心しない敵に復讐される事が多いから相手が女でも容赦なく対処するルルーシュにスカっとした。 -- {1R1r8burjoo} 2019-06-19 (水) 22:57:14
    • 敵に対して容赦無い描写はダークヒーロー系キャラの強みだわな、でもこういう幅広いキャラを受け入れて一緒に戦うタイプのゲーム主人公はルルーシュみたいにはいかんのよ… -- {nj/8J42/eig} 2019-06-19 (水) 23:17:25
  • ロスカラの設定で「ナイトオブラウンズクラスだとギアスを直感でヤバいものだと感知して回避出来る」みたいなのがあったけど流石にあの状況じゃ団長も油断してたから仕方ないか -- {Ir1daxhyDTc} 2019-06-19 (水) 23:05:48
    • そもそも団長はルルを仲間として信頼してるから不意打ちギアスも作戦の都合としか認識してないと思う。仮面取った後も一切気にしてる様子ないのは流石としか -- {eG1ByObgPwc} 2019-06-19 (水) 23:13:02
    • 本編見てるとあいつらがそんな超反応出来るとはとても思えない…1はギアス使えば行けるかもしれんけど -- {Tjjfmz61bmA} 2019-06-19 (水) 23:15:31
  • 後編色々と山場はあったけど、個人的にはゆぐゆぐの力の使い方に膝を叩いた。そうだよね、文明的にその概念が薄いだけで能力的には出来るよね -- {qEbJY1fDU5g} 2019-06-19 (水) 23:10:00
    • その後のユグドラシルドライブってセリフにちょっとフフってなった -- {VjGUmOxSNA.} 2019-06-19 (水) 23:38:25
  • 図鑑で胸糞な背景や転移までの流れを補完してたのか……。クロヴィスがあらゆる意味で物語のスタート地点だったんだな。あと転移したキャラ全員残留したなら、サイド入りする時にジェレミア卿もキャラとして欲しいと思った -- {R00Eb7a34Nw} 2019-06-19 (水) 23:11:22
    • ジークフリート「お、そうだな」 -- {XrhEILhqScs} 2019-06-19 (水) 23:57:56
    • 君には選択肢が二つある。異世界転移して一騎空士からやりなおすか、オレンジ畑を耕すかだ! -- {/9Z/.3kVKDY} 2019-06-20 (木) 00:01:01
  • ゼロになったグランとジータのスキンまだか? -- {8bRPwkyXjmI} 2019-06-19 (水) 23:15:38
    • 戦闘終了時にゼロのポーズするグラジー -- {EqPQI9NPbA.} 2019-06-19 (水) 23:30:31
    • 自分のことをゼロだと思いこんでいる精神異常者 -- {AduwBHn127M} 2019-06-19 (水) 23:47:55
  • エンド見てタイトルのゼロが蒼穹に散るってことの意味がわかった。でもIFエンドとして意外とよかったと思う。というか今更元の世界にもどってもな・・ -- {42.iXvyhAoA} 2019-06-20 (木) 00:18:04
  • 終盤でジータがギアスをかけられる場面。あれの後の戦闘で壊獣にされたときみたいに戦闘画面に何かが介入するのかな?と身構えてた自分が通りますよっと。 -- {M7me1RLGzzE} 2019-06-20 (木) 00:24:22
  • グラジーって操り系の能力にアンチ特性持ってそう、
    ジョブスキンの「オルターエゴ・コンジュラー」の説明文的に考えて
    「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ」的な攻性防壁じみた奴 -- {XrhEILhqScs} 2019-06-20 (木) 01:18:35
  • 原作見てなくてもわかりやすくて面白かったわ -- {/uNI553Tzo.} 2019-06-20 (木) 01:19:18
  • 全体的に悪くはなかったけど、終わってから残念だった要素に気が付いた

    ライアン「全般的に妹の話が多い作品とのコラボなのに出番が無い……だと……?」
    ルシウス「……」 -- {XrhEILhqScs} 2019-06-20 (木) 02:00:55
  • 異世界転移してくるパターンのコラボで元の世界に帰らないのは珍しい -- {k5wVzb/4F0g} 2019-06-20 (木) 02:04:12
  • 黒の騎士団&日本「オワタ」
    ユフィ「スザク……」
    ブリタニア「テロリスト親玉とエースが行方不明なんですか!?ヤッター!」
    シャルマリVV「ナンテコッタイ」 -- {DRIizu4SHnY} 2019-06-20 (木) 02:06:47
    • シャルマリVVの計画は、CCのコードが必要だからお空に残った時点で計画破綻しちゃったんだよなwwそれでもシャルルvsシュナイゼルの内戦ルートだし救いがねぇ世界だ -- {4oGhUnDms/w} 2019-06-20 (木) 02:19:34
    • ぐぐった程度の原作未履修勢だが、若者3人+1が行方不明になるだけで敵も味方も黒幕も総崩れになるような世界なら、その結果はそれはそれでありなんじゃね?って思ってしまう。一歩間違えれば超大国の泥沼内戦ルートになる責任なんて、数人だけの背に乗せるようなもんじゃねぇしな -- {qEbJY1fDU5g} 2019-06-20 (木) 04:14:59
  • 6-1でゼロ(団長)が連れていたナナリーは誰だったの? -- {9q7ffaHrgxU} 2019-06-20 (木) 02:27:19
    • るる -- {b8ggUiOu9SU} 2019-06-20 (木) 03:02:34
    • ミスって送信した

      ルルーシュだよ
      直前にCCや団長のおかげでデルフィナに隙が出来てその間にデルフィナに「ゼロは自害したと認識し、ルルーシュをナナリーとしてアジトに連れ帰れ」というギアスをかけた
      つまりデルフィナはナナリーを連れていると思い込んで、本当は車椅子に乗ったルルーシュを運んでお姉ちゃんの前に「ナナリーだよ」って見せたわけだ
      そりゃお姉ちゃん「ナナリーじゃない!」って言うわな…と -- {b8ggUiOu9SU} 2019-06-20 (木) 03:09:31
      • こっちで良いと思う。1回だけの使い道として適当かは疑問もあるけど、アジト探す手間とか復讐とかを考えると妥当かも。妥当は違うか。 -- {BXwErQvVif6} 2019-06-20 (木) 04:43:48
      • デルフィナにギアスをかける前後でナナリーが本物→ルルーシュに入れ替わってるってことやろ。木の質問的には下の枝の返答が正しいでいいと思うが -- {J4UCxjVNasE} 2019-06-20 (木) 09:05:55
    • いやごめん完っ全に読み違えてた
      あれは本物のナナリーだったのでは…?デルフィナにギアスをかけたあとはCCか誰かがグラサイへ連れ戻しておいたのでは -- {b8ggUiOu9SU} 2019-06-20 (木) 03:15:25
  • やべーお姉ちゃんは普通に死んだのか・・・ -- {5TZRBUK4/lk} 2019-06-20 (木) 02:50:11
    • 病んだお姉ちゃんは気の毒だったね……偽妹は残当だけど -- {PE5U6Jp9ltA} 2019-06-20 (木) 03:40:23
  • ジークフリートのスキンをジェレミアが乗ってた奴にしても違和感無い気がしてきた -- {.Xj8tHn/vsU} 2019-06-20 (木) 03:00:31
    • ジークンマン! 新しいヘルムよー! -- {XrhEILhqScs} 2019-06-20 (木) 07:01:55
    • ガウェイン「また呪いかよ、もー」 -- {ImmH2JUU2Q.} 2019-06-20 (木) 07:06:52
  • 偽妹の声優さんギアスに出れて良かったな!って思ったけどよく考えたらグラブルだったしグラブル オリジナルキャラだったわ
    しかし姉のためにギアスと星晶獣引っさげて暗躍してるのヤバすぎて笑っちゃう。本人も異世界に来ちゃってるのに逞しすぎるだろ -- {BMkCcxlpvqo} 2019-06-20 (木) 03:22:07
    • だってギアス(絵)の妹キャラだし響団産やぞ?ヤバくない訳がない(確信 -- {DRIizu4SHnY} 2019-06-20 (木) 03:44:49
  • 偽妹がきちんと真妹を助けようとしてた(少なくとも進んで見殺しにはしなかった)ら、例え真妹が助からずともちゃんとした義妹になれていたんじゃないだろうか…。自己中っちゃ自己中だが、自分もきっちり因果応報で不幸になるのはやるせないな… -- {qEbJY1fDU5g} 2019-06-20 (木) 04:21:04
    • 瓦礫に挟まれたとか流れ弾とか戦火に巻き込まれた時に助けられなかったのを理不尽に責められてんのかと思ったらインガオホー過ぎる非道だった。盲目の女の子がリンチされるのをスルーとか -- {thfBxubLAVU} 2019-06-20 (木) 06:50:08
      • お空に来てからも、女将さんや幼女を殺そうとしたのはどういう事情があろうと弁護の余地はないだろうしなぁ。文字通り蒼穹に散ることになったのもまさにインガオホー。 -- {mxDjax89F26} 2019-06-20 (木) 10:43:19
  • CC6ドロに対しヴァリス0……精神的につらくなる -- {HGUaCV6hCjk} 2019-06-20 (木) 06:27:41
    • そっちのが羨ましい、闇エレ足りないんじゃー(CCを複数枚上限解放すると地獄 -- {XrhEILhqScs} 2019-06-20 (木) 07:04:04
      • 実際いくつくらい確保しておくべきかね?>最終CC とりあえずルリア入り奥義連発PT用に2枚分は行ったが -- {qEbJY1fDU5g} 2019-06-20 (木) 08:46:00
      • 実用面では奥義を回す速度を考えると4凸2枚で十分だと思う(真顔
        まぁ、常時ゼウス相当の2000バリア張りつつ奥義加速しながら奥義性能も上げられると考えると単純に強いので、自分は4セット用意して置くつもりです。
        もっとも4枚作っても実際には使わないでしょうけれど(スカーサハも自分でバリア張れますし、隠し効果のルル強化はオマケ程度に考える感 -- {XrhEILhqScs} 2019-06-20 (木) 11:45:27
  • もし元の世界戻ってもアニメや映画とはまた別のエンディングになりそうね。正直観たいw -- {/5TpQTcTdF2} 2019-06-20 (木) 06:40:14
    • 最大の問題点はギアス暴走からのユフィ血染め事件だからグラブル世界で先に暴走を自覚するか、シロウと愉快な技術者たちがオレンジの再調整中にギアスキャンセラーを会得しちゃうとかぐらいで避けれるのかなぁ -- {I72kyqbs8e2} 2019-06-20 (木) 08:31:54
  • ぶっちゃけC.C.以外ならシャルルでどーにかなる気がする。 -- {FqsH0sKwVpw} 2019-06-20 (木) 09:22:53
  • コラボゲームでまさかのifエンドとはな。それでいて、ルルらしいといえばルルらしい選択させてて、キャラ崩壊してないところは、サイゲさすがだと思う。 -- {wo6H40W8Wh6} 2019-06-20 (木) 10:11:11
    • ストーリーに関してはサンライズが監修してるんじゃなかったっけ -- {.TdxmkpaUKQ} 2019-06-20 (木) 14:40:03
  • ビィ『維持費に100万〜!?』『ま、単価高い仕事増やせばいっか(さらり)』頑張ればすぐ支払えるのか… ルル『宅配ピザやろうず!』ルリビィ『いいっすねぇ〜』 …おい、星の島行けよ -- {yVz1xuCYqK2} 2019-06-20 (木) 10:30:48
    • 具体的にどうやって目指してるのか判然としないよね……。空図の欠片も瘴流域を越えるアイテム扱いでしかなく、星の島そのものへの道標って訳じゃないみたいだし。(某海賊漫画のログポースとは違い、集めても最終的に目的地に行ける物ではない -- {XrhEILhqScs} 2019-06-20 (木) 11:55:09
    • ピザ屋云々はともかく、維持費百万をルルーシュらに報せずに何とか手配してやろうとする主人公らの行動は、お人好しを通り越してただの馬鹿にしか思えんかった。 -- {qnUZTAaNpS6} 2019-06-20 (木) 13:49:04
  • ふと、ナナリーに色んな島を見せたいと言ったが 目と足の問題はどうにかなるんだろうか(どっちか人為的なあれだよね? -- {WrDzEwIKX6A} 2019-06-20 (木) 13:09:22
    • ジェレミアがギアスキャンセラー使えるようになったら目の回復は可能。脚は普通にどこかで治療できるんじゃないかな。 -- {7BwJTHDdxPw} 2019-06-20 (木) 13:38:43
      • 組織の治療施設なら炭化した腕が復活するレベルだから余裕 -- {EKSIBuqLFpk} 2019-06-20 (木) 15:30:01
    • 盲目は魔法でなんとかできればいいな。ファンタジーだし。足は、シロウ達や帝国のゴーレム系の技術で何とかできそう(どんな場所でも歩行椅子ゴーレムとか -- {PnKlcE5kNQM} 2019-06-20 (木) 16:56:14
      • 最カワ錬金術師の存在崩壊でギアスの存在をドッカーンしちゃえないものかね -- {z567/ZE7d1o} 2019-06-20 (木) 19:26:22
      • 存在崩壊のヤバさはぶっちゃけ天司の能力より怖いんだよな…リンゴそのものにして返す事が出来なくてもミックスジュースからリンゴ汁取り出せるってだけでも生きてるなら神でも殺せる。普段の分解は感覚で使ってるらしいから、原料がわからないものは分解できない…ってわけじゃあないんだろうし。あまりに強すぎる -- {rX5mdBQTkmY} 2019-06-20 (木) 20:15:01
  • ガンスリかソルジャー、ルル、カレンとあと一人をだれにするとギアス側の世界で違和感の少ない一団になるか……。ターニャとかオイゲンあたりかな -- {WPplFtkzMAM} 2019-06-20 (木) 18:46:04
  • カルメンのあの結末は救いだったかもしれないね。
    もうどうすることもできないよねあれは。
    あ、デルフィナは、自分がやってきたことが返ってきただけだから同情しないよ。 -- {85fkfp9Shnk} 2019-06-20 (木) 18:47:51
    • デルフィナから隔離した上で、質のいい精神病院に年単位の入院すればワンチャン…くらいだもんなぁ>カルメンの回復 そして偽妹は付きまとう気満々だし、お空は限定的な機関内では一部突出しているが標準的な医療水準自体はそんなに高くないように見えるから…うん -- {qEbJY1fDU5g} 2019-06-20 (木) 19:34:53
  • 待つんだルルーシュ、ハドロン砲は生身の人間一人に対して撃っていいものではない。塵も残らん。……というかあそこまで追い詰めたならC.Cでも盾にして普通に拳銃で撃ち殺した方が転移装置も無事だったんじゃないかと思わなくも無い -- {zClUIZ3Azck} 2019-06-20 (木) 18:58:33
    • 転移装置の現物とマグネシアの本体(を呼ぶ触媒)を残しておくとロクなことにならない、と判断した結果じゃないかな。 -- {jRLyagB/sZw} 2019-06-20 (木) 19:13:29
      • 転移装置はギアス組が帰った後グラブル組に壊して貰えばいいし、マグネシアは戻った後普通に破壊なり封印なり出来そうだがなあ。話の出来が良かっただけに微妙に気になる -- {zClUIZ3Azck} 2019-06-20 (木) 19:21:40
      • それは読者視点と言うかメタ視点が強すぎるんじゃねぇかな…>グラブル組に任せる プレイヤーはグラジーやルリアの強さヤバさを見てきたが、ギアス組はそうじゃない(話として聞いていたとしても、その話を完全に信じ切って作戦に組み込めるかは別) -- {qEbJY1fDU5g} 2019-06-20 (木) 19:28:16
    • それは生身戦闘における読心のアドバンテージを低く見積もりすぎなのでは? -- {eG1ByObgPwc} 2019-06-20 (木) 19:17:36
      • あの状況まで追い詰めてたらアドバも何もない……なくない? 別に近接戦闘する訳でもないし -- {zClUIZ3Azck} 2019-06-20 (木) 19:25:17
    • まずC.Cがルル含めた誰にも知らせず自主的に肉盾にならないと意味がないぞ(C.C以外の思考は読まれるから) 拳銃にしても一発でヘッドショット出来なければ死ぬまでに数秒〜数分の猶予を与えてしまうわけだから、無力化という意味での安定性は著しく下がる(ベタな所だと最後の力で転移装置ごと自爆とか) 「ナナリーを脅かした者の排除」が目的であり、最大限の確実性をとったらああなるのは納得だと思う -- {qEbJY1fDU5g} 2019-06-20 (木) 19:22:22
      • あーそのまま逃亡の可能性考えたら確かにアレがベターか。読心持ちに下手に反撃の機会与えても面倒だわな -- {zClUIZ3Azck} 2019-06-20 (木) 19:33:19
    • ナナリーに手を出したからああいう結末になる。ナナリーに手を出してなければスラッシュハーケンで八つ裂き程度にはなっただろうな -- {xN8SH6Y.SrQ} 2019-06-20 (木) 19:25:33
    • 思考読める相手を撃ち殺すって難しくないか?急所狙って撃つって段階が必要なんだし -- {0F22ro77OAs} 2019-06-21 (金) 01:16:53
      • 「こいつは私を殺そうとしている」がばれる時点で拳銃程度じゃどうしようもないよな…。「手段は銃」「狙いはここ」「この時点で撃とうと考えている」くらいは筒抜けになるだろうし、撃つ方からしてみればやりにくいことこの上ない。つくづく、「思考が読まれようが避けようのない範囲攻撃で蒸発させる」ってのは(巻き添えした代償も大きかったが)最善手に近いな。特に、ルル的最優先事項はナナリーの安全と幸福だし -- {qEbJY1fDU5g} 2019-06-21 (金) 02:12:31
  • 追加されたマルチのex+って周回するメリットはあるのでしょうか? -- {sp5C0IFIJHA} 2019-06-20 (木) 20:08:52
    • まだ表が埋まってないから確実なことは言えないが、通例だとEX+の方がいいものが落ちやすいな。EXよりは頑丈だし、毎日のミッション分(5戦)も気持ち周りやすい。 ただ、赤箱でなく交換素材集めや、ソロ周回をするならEXで十分という印象 -- {qEbJY1fDU5g} 2019-06-20 (木) 20:23:11
  • サイド入りだけどギアス組の初イベントはプラチナスカイになるのか。ナナリーがお願いすれば全力で参加しそう -- {vsZR4UJGRUw} 2019-06-20 (木) 20:13:15
  • ギアス自体は好きだから楽しみだったけどグラブル要素薄かった(日常パート除くと幼児救出とかゆぐゆぐぐらい?)からコラボとしては微妙な気がしたけどここ見た感じだと見かたが悪かったのかな。 -- {Q79buD6/4Qc} 2019-06-20 (木) 21:25:59
    • グラブルキャラばかり活躍って解釈されると炎上案件だから配分はコラボ寄りなところあるかもね。活躍って意味では、個人的に団長があのギアスかけられるって展開とルリアカレンスザクとの「了解!」てとこ燃えたから満足。 -- {3jBQkmSsrvw} 2019-06-21 (金) 03:13:47
  • てっきり最後は都合よく記憶を失くしたりして元の世界の転移直前の時系列辺りに戻ると思ってた
    元の世界は大変なことになってるかもしれないけど、このイベントを経たルルーシュ達なら戻っても原作ほどの悲劇は起きなそうだな -- {Tn9QlzTHqx2} 2019-06-20 (木) 21:42:57
  • 今回、ルルーシュは結構な数の敵を手にかけたけど、その場面に主人公ら3人が丁度いないようにしてたね。主人公ら3人はどんな悪人に対しても絶対に殺人行為を良ししないだろうし。そうなったらルルーシュとの間にいざこざが発生して、話がグダグダになっただろうし、いい判断だと思った。ってかこのコラボ見て思ったけど、主人公ら3人ってやっぱ度が過ぎる程お人好し過ぎるよなぁ……… -- {oB/D0LXdaN2} 2019-06-20 (木) 22:24:14
    • その呆れるほどのお人好しさゆえに救えた命や変えることのできた運命もたくさんあるから、どっちがどうとかは一概には言えないよ -- {JaiC3mdUQa6} 2019-06-20 (木) 23:05:07
    • ルルーシュが主人公3人のお人好しを無防備と評価した時に思い当たる節がありすぎて頭を抱えたなぁ… -- {lG5qclDuhko} 2019-06-20 (木) 23:10:29
    • 主人公達はあれくらいのお人好しで、疑ったりころころしたりするのはルルーシュみたいにできる人がやる、ってのでちょうどバランス取れてるのかもしれんよ。大人数を纏める騎空団の団長としては主人公みたいなタイプの方が向いてるだろうし -- {0F22ro77OAs} 2019-06-21 (金) 01:13:47
      • ただ、グラブルはそのあたりの主人公補正が露骨なのも確かなんだよなぁ…。グラジーたち3人が、汚れ仕事だとか清濁併せ呑むの濁の類に直接関わったり直接手を汚すことはまずない(手を出そうとしても都合よく横槍が入る) それでいて殺人だの戦争だの復讐だの薄暗い要素が無いわけではないどころか普通にありふれている世界だから、正直「特異点=主人公補正=ご都合主義」と言ってもいいと思う -- {qEbJY1fDU5g} 2019-06-21 (金) 02:06:02
      • そんな奴らだから人が集まって、サビルバラやセワスみたいにこの子らに手を汚させたくない、自分が代わりに って人がいる。それに十賢者やエウロペみたいに主人公が清廉潔白なお人好しじゃなければ決してついて来なさそう・仲間になる選択肢無さそうなプレイアブルキャラもいるしなぁ… -- {jsORGEdLqNg} 2019-06-21 (金) 02:36:44
      • この3人は世界を揺るがすレベルの超常的な存在だしねえ、人を殺したりなんかしたら世界の運命が変わってしまいそう -- {rJ0XlpmjBnA} 2019-06-21 (金) 03:17:35
      • 賢者とかルルーシュだったら死ね言われてそう。 -- {kpf3B5/RtOY} 2019-06-21 (金) 06:55:43
      • どうだろう、ルルーシュから見ればカッツェハーゼ兄妹やマリアとかの境遇考えると他人事じゃない気がするんだよなぁ -- {9ZreiqV8/dU} 2019-06-21 (金) 09:33:36
      • (続き)なので今回のスザク相手みたいにきちんと意思疎通ができれば問題なさそうなんだよね。…ロベリアは、まぁうん(白目) -- {9ZreiqV8/dU} 2019-06-21 (金) 09:37:32
    • こういう事言う子らは忘れがちか知らないかなんだが、サムスピコラボの時とか本当にどうしようもないどん詰まりの時なんかはやるぞ。 -- {jRLyagB/sZw} 2019-06-21 (金) 09:25:07
      • そういえば覇王丸ルートはルリアは躊躇していたけどグラン(ジータ)はやっていたな…うっかり忘れてたわ… -- {lG5qclDuhko} 2019-06-21 (金) 11:15:09
      • ジークンマンの100フェイトとかでもゾンビにされた村人全員始末してたし、ラファエルの試練で自業自得で崖から落ちた盗賊には黙祷だけしてたな。ジャミルの土版で気持ちを理解した上で復讐での殺人肯定してたのに闇でいきなりやっぱり殺しはダメ!って言い出すのも事実だけど。ほんとライターによりけりね。 -- {FcMbwZhwz9w} 2019-06-21 (金) 15:15:27
  • デルフィナとカルメンの元ネタ?ってゴンサレス姉妹かな。ルイーサって名前の姉妹もいるし。いや単にたまたま被っただけで元ネタでもない気もするわ -- {G6FRhYGbuPk} 2019-06-20 (木) 23:00:52
    • 名前の元ネタは多分それだと思う、境遇については流石に同じにするとアダルトすぎるから名前拝借しただけだと思うけど -- {jsORGEdLqNg} 2019-06-21 (金) 02:29:46
  • コラボのストーリーとかフェイトエピが原作と違ってハッピーエンドだったりほのぼの話だったりで、見ていると逆に切なくなる... -- {dFLFsZr4Izs} 2019-06-20 (木) 23:37:05
  • 時系列的にナナリーがお空に連れてこられたタイミングがよく判らないな。先に連れてこられてないとつじつま合わないけど、その場合ルルーシュが平常心で居られると思えないし。 -- {Zkikgw/1ix.} 2019-06-20 (木) 23:38:59
    • ルルーシュ達が最初に召喚されてから偽ゼロ出てくるまでに既に少なくとも2〜3週間以上経過してるよ。 -- {jsORGEdLqNg} 2019-06-21 (金) 02:40:17
  • だいぶ回りくどい作戦で大変そうだったな、原作でもこれくらい地道にギアスを使いまくるんだろうか -- 原作知らず{mSbNY/lWxVQ} 2019-06-21 (金) 06:43:26
    • ルルーシュのギアスは同じ人間には一回しか使えないからね。重要な相手には慎重に使うよ -- {z567/ZE7d1o} 2019-06-21 (金) 06:58:46
    • あと、ルルーシュでもカトルでも姉妹の影濃いな -- {mSbNY/lWxVQ} 2019-06-21 (金) 07:11:47
      • グラブル中ではそこまでなかったけどナナリーもナナリーでお兄さまラブ度相当高いよ! -- {ssccOVJEKUU} 2019-06-21 (金) 07:41:04
      • 好みのタイプがお兄様以上の人だから相当ハードル高い(スタミナ以外はだいたい高レベルに持ち合わせた完璧超人に分類されるルル) -- {I72kyqbs8e2} 2019-06-21 (金) 09:16:39
      • 異世界に放り込まれても速攻で厨房に入れちゃうのは完璧通り越してヤバい -- {XrhEILhqScs} 2019-06-21 (金) 12:27:06
  • ゆぐゆぐ「焼き釜のユグドラシル!」コロコロ「バーナーのコロッサス!」の合体ピザENDが見られるとは…冗談で考えていたけどw -- {Zj4JJEQI.92} 2019-06-21 (金) 07:26:58
    • 「風で火力を煽るティアマト!」「リヴァイアサンはその…水の力で……皿洗いする」 -- {PYfgk/ghyws} 2019-06-21 (金) 17:30:22
      • 穴掘って埋めるのブローディアに比べれば問題ないから -- {Qax0KkbUxx6} 2019-06-21 (金) 18:22:54
      • 水汲みも重労働だから大事だよリヴァイアサン -- {PE5U6Jp9ltA} 2019-06-21 (金) 18:49:43
  • そうだよな・・・撫で殺されるのに比べればくすぐったいのはお安い御用だよな・・・ -- {e5Eb0Irb/.E} 2019-06-21 (金) 08:01:42
    • 姐さんに撫でられるの、気分的にはおろし器で大根みたいに卸されている感じなんだろうか…? -- {G6FRhYGbuPk} 2019-06-21 (金) 08:45:48
      • 手甲着けたまんまでガリッザリってしちゃうんだぜ? -- {jRLyagB/sZw} 2019-06-21 (金) 09:28:01
      • ガントレットって普通は掌は素手かせいぜい革なんだけどね。特にレイピア使いは -- {h82U5ZfSdPg} 2019-06-21 (金) 23:01:13
      • レイピアって儀礼と護身除けば決闘用の武器じゃなかったっけ、いわゆる決闘って貴族間のいざこざを決着させる方法だったから、ほぼ防具無しでやるもんだと思ってた(ファーストブラッド的な意味でも -- {XrhEILhqScs} 2019-06-22 (土) 09:17:40
      • レイピアは突き専門だからビヨンビヨン跳ねるんだけど、ルカルサはそういう挙動しないしまぁファンタジー武器なんでしょう -- {rX5mdBQTkmY} 2019-06-22 (土) 10:26:18
      • フェンシングの競技用の剣は速度を出すために柳の枝みたいにしなるけど、本来のレイピアはそれほどしならないのよね。フェンシングも柔道やテコンドー同様、五輪競技化してから本来の形を歪めた競技だと思うわ。 -- {XrhEILhqScs} 2019-06-22 (土) 11:11:37
  • ナナリー『ビィさん、御願いが…』ビィ『触りたいのか?良いぜ』???『有難うビィくぅぅぅぅぅん!!』(ぎり…ぎゅり…)ビィ『ぐ、ぐええええ…』 -- {en7fbJ3htK2} 2019-06-21 (金) 08:46:57
  • ナナリーとビィが戯れてる写真を撮ってルルーシュとカタリナに売りつけたらいくらになるかな -- {mxDjax89F26} 2019-06-21 (金) 09:28:04
    • 「私が城の財産を使って全て買い占めます…フヒ」 -- {L8Intrm1Cqk} 2019-06-21 (金) 10:07:03
  • 「ステージ6とエンディングが終わるまでに偽ゼロを急いで倒す!」
    コードギアス 反逆のルルーシュ 〜早急に散るゼロ〜 -- {mxDjax89F26} 2019-06-21 (金) 13:19:56
  • 考えてみれば「よそのコラボキャラが作中で明確に人を殺す」「異世界召喚されて元の世界に帰れない選択を採る」って結構異端な行動だなぁ。邪道を突き進むダークヒーローにしてifが結構多いルルーシュとコードギアスだとなぜか妙に納得してしまう -- {PYfgk/ghyws} 2019-06-21 (金) 17:28:21
    • 前者はサムスピの覇王丸がもういる 進撃は巨人がモブ兵殺す描写はある -- {FcMbwZhwz9w} 2019-06-21 (金) 18:10:16
    • なんで今更一期の時間軸でコラボなのかと思ったがこのタイミングでルルーシュが帰らないことでユフィが生存する世界線を作ったんだな -- {OfHoGgyhqak} 2019-06-22 (土) 22:01:19
  • サザーランドは自動操縦のはずなのに何で昏睡が入るんだ・・・ -- {phrNX.5GLBU} 2019-06-21 (金) 19:35:49
    • スリープ状態だな! -- {F9mUgGZsgCc} 2019-06-22 (土) 07:36:56
  • チェスピースの出率クッソ渋くなったような気がするけど気のせい?マルチジークEXで泥0個が何度もあった。前は3個は必ず出てたのに -- {VsDm9meUByk} 2019-06-21 (金) 20:51:25
  • CC石複数作りたかったが全然落ちねーや -- {eB4pEQrC7GM} 2019-06-22 (土) 00:25:16
  • 甘っちょろいルリアとグラン見ててたまにイラっとすることあるけど、今日のデイリーみたいなの見るとこれでいいんだよなぁ^〜って手のひらドリルしちゃう。今回の話、グランたちがどセンター貼ってるって感じじゃないけど今日の会話とかでちゃんと尊重してくれるから満足度高いわ -- {/0yBM/tfErs} 2019-06-22 (土) 10:51:20
    • こんだけお人好しだから騎空団に入ったばかりのルルにギアスで操る気すら起こさせないんだしね。 -- {8DmMQTc6wy2} 2019-06-22 (土) 12:10:58
    • 読者視点だと甘く見えるかもしれんが、そもそも元がグランは善良な田舎の少年、ルリアは拉致被害者の女の子だからな。職業軍人や暗殺者やギャングと一緒にはできん。 -- {mxDjax89F26} 2019-06-22 (土) 15:25:52
    • グラジーはそもそも帝国に追われてるルリアを庇って命落とす筋金入りのお人好しだからその性根はまず変わらないだろうね。 -- {RqiJFR1An8E} 2019-06-23 (日) 09:21:13
  • ヴァリスばかりくるりんしてC.C.が1個もでないんだがそんなもんか? -- {0vdotu8WrWo} 2019-06-22 (土) 14:46:13
    • 上の方の枝も含めて、全部単なる乱数じゃね? 俺の所は団の風見鶏とショップの雫分だけ泥率アップを使って、景品交換コンプ手前現在だとどっちもとんとん、気持ちC.C.多めくらいだった -- {qEbJY1fDU5g} 2019-06-22 (土) 18:45:08
    • 4凸分のチェスピースを集める間のくるりんはC.C.5、ヴァリス3、プシュケー6だった。乱数の範囲でしょう。 -- {VRHhHAI7eKs} 2019-06-22 (土) 21:46:21
    • 自分は最初の百戦以上ヴァリスが落ちなかったけど二百戦超えた今ではC.C.と同じくらいの数あるしまあ乱数でしょ。 -- {RiEEJ0VmoBg} 2019-06-22 (土) 22:43:42
    • 前半はC.C.ばっかりでヴァリス0個だったが後編入ってからヴァリス落ちてきたんでやっぱ運もあるかと -- {WKfMj7jKt2g} 2019-06-23 (日) 07:39:40
  • クリアした感想としてオズやアキトもいけそうだなと -- {pOOEBEhOEI2} 2019-06-22 (土) 14:56:22
  • 上でも誰か書いてたけど、超電磁竜巻するなら超電磁スピンもやってほしかった -- {WXLPlr0XQW6} 2019-06-22 (土) 21:07:29
    • 超電磁スピンは同時に実装されたフィラソピアが担当してるぞ -- {KJ0iEkvaym2} 2019-06-24 (月) 08:24:34
  • スザクとルリアのさりげない会話いいなあ。けどこうして見ると、鮮血皇女の件でユフィが死んだ後って、ほんとスザクはもう生きる意味を失ってしまったんだよな……。復讐相手も、信じていたはずの親友という……人生ハードモードすぎる。 -- {mxDjax89F26} 2019-06-23 (日) 08:06:17
  • ギアス本編のこの後に血染めのユフィ事件が発生する事を考えると、本当にこの世界に永住する方が三人にとって幸せなんだろうなぁって思っちゃうわ… -- {B9yDSWmDG7I} 2019-06-23 (日) 10:10:10
    • 本懐を達成できない人生って果たして幸せなのかな -- {XrhEILhqScs} 2019-06-23 (日) 13:57:17
      • まぁ、ルルーシュ自身も諦めた訳じゃないし絶対に元の世界に戻るって宣言してるからね -- {B9yDSWmDG7I} 2019-06-23 (日) 15:43:09
      • 他二人はともなくルルーシュにとっとのナナリーがゆっくり暮らせる世界、っていう目的は達成してるけどまぁもとの世界のこと考えちゃうよなー。 -- {8DmMQTc6wy2} 2019-06-23 (日) 16:32:11
      • 仮にこのストーリー後で元の世界に戻ったらどんな話になるだろうか?(記憶保持プラス時系列は空の世界来た時とほぼ変わらず) -- {UeJHmiXdDSA} 2019-06-24 (月) 11:36:45
      • お互いへの信頼があるからそこそこ穏当な手段をとるだろうし原作ほど劇的に世界が変わることもないかもしれないけれど悲劇にはならなさそう。ユフィへのうっかりギアスさえやらかさなければ。 -- {heVRhcK9BgQ} 2019-06-24 (月) 17:57:59
      • 空で先に暴走しておいて血染め回避できればまあ -- {4UgMXC/llGU} 2019-06-24 (月) 18:51:18
  • 今回のコラボ凄く楽しめたから、第二弾なりと続いて欲しいものだな。 -- {oB/D0LXdaN2} 2019-06-23 (日) 20:31:11
  • この空には土下座するルルーシュも土の味覚えさせるスザクもメンタルぶれぶれのカレンも数字20しか数えられないCCも独裁者スイッチ連打するナナリーもいないし優しい世界だわ -- {thfBxubLAVU} 2019-06-23 (日) 22:43:10
  • 俺、石も武器も全く落ちないけど、何で? -- {ebnzDBWwqjQ} 2019-06-23 (日) 23:43:59
    • 何で言われても運が悪いからとしか答えようがないと思うんだが、
      もしくは試行回数が足りないか -- {Q9Ol6LxPoCc} 2019-06-24 (月) 11:15:48
  • ……なんかこのコラボのデイリーイベってハズレ少なくない? もうすぐ終わりかぁ…… -- {XrhEILhqScs} 2019-06-24 (月) 05:29:59
    • デイリーは歴代でも屈指の出来だったと思う。ストーリーの補完もしてるしかなり満足 -- {9ZreiqV8/dU} 2019-06-24 (月) 09:46:18
      • ストーリー補完ついでに最後の日に元の世界に帰る可能性もあるだろうか。 -- {heVRhcK9BgQ} 2019-06-24 (月) 17:41:27
    • 出来がいいだけに原作でなぜこうなれなかったと思ってしまってしんどい(褒め言葉) -- {u.6Aa0ymSGo} 2019-06-24 (月) 17:34:02
      • 今日(十二日目)のは正に「原作の可能性」を示唆する内容でしたね、コラボで「続き」を見たくなったのは初めてかも -- {XrhEILhqScs} 2019-06-25 (火) 07:10:49
      • ほんとこれ。単なるコラボの枠を超えて、キャラが「自分が今ここにいる意味を考える」ってのがすごいと思ったわ。 -- {mxDjax89F26} 2019-06-25 (火) 08:01:53
      • 退場シーンでよくある「もっと別の形で出会っていれば友達に…」が実現したパターンだからねえ…「どうしてこうならなかった」になりますわ -- {er8r1A1FUFQ} 2019-06-25 (火) 16:50:40
  • マニアックが毎日4回出来るからメダル集めが楽でいいや。確定ヘル4回で石銃も割と出るし -- {hxf6tYLm5K2} 2019-06-24 (月) 10:01:36
  • 気になって元作品見始めたんだが、3話のカレンに笑った。なんじゃあれはw -- {innacNAsv.Y} 2019-06-24 (月) 23:17:22
    • よいこはブルーレイで3話、19話のカレンやC.Cを暗転して見てはダメ! -- {JcHpnVzA/sA} 2019-06-25 (火) 23:24:43
  • デルフィナ、あれだけのことやっておいてハドロン砲撃たれる程度で済んでるのは残念。 永久に苦しめる方法は無いだろうか… -- {XP4AWS0Ss3o} 2019-06-25 (火) 01:28:54
    • レナさんのように種植え付けるか?幻覚作用付きの(幽白感) -- {Z6atrLWeIbw} 2019-06-26 (水) 02:11:41
  • CCやっと2枚目最終凸。にしてもやたらヴァリスばっか落ちるのもう1本作ったらいいのかエレメントに行くべきか -- {wVuaZ3ZhTsE} 2019-06-25 (火) 02:16:56
    • アビダメ上がるのはメイン装備時だけだから、二本目作るのは風で銃染め目指す人くらいだと思う。……いや、銃染めの場合も風はマグナ銃の5凸染めとか目指せるし要らないか。銃メインで持つのってハウンドドッグくらいだろうし、ハウンドドッグもメースとか対抗装備が多いし(ガンスリソルジャーはJMP -- {XrhEILhqScs} 2019-06-25 (火) 06:08:24
    • ちょっと前にも出てた時にツッコミ忘れたんで書いておくとCCは闇石だから通常の召喚石よりはなんだかんだで出にくいよ。古戦場とかも含めて光闇石泥は四属性の2/3〜1/2程度で考えてた方がいい -- {9ZreiqV8/dU} 2019-06-25 (火) 10:05:25
      • 銃2本に対して石11個も落ちた俺みたいなのもいる訳で。トレジャー余ってるから交換でいいんだけど、なんとも複雑な気分だ -- {ZYTKv03cxIU} 2019-06-25 (火) 12:19:21
      • ○属性だから出やすい/出にくいなんてのは無いと思うがの。実際古戦場でもシナイベでも闇石ポロポロ出てる俺もいるし、所詮は偏り。 -- {q/iIRh3iAoc} 2019-06-25 (火) 19:01:25
      • セレマグシュバマグ石は落ちにくい(気がする)というのを、イベントでもそうだと思いこんでるんだろう -- {z567/ZE7d1o} 2019-06-25 (火) 20:37:30
      • トレジャー全交換まで周回して武器30石28だったし闇だから出にくいとかはないと思うよ -- {FryBacFDHEQ} 2019-06-26 (水) 14:32:45
  • なんか今回割と自分的に回転速く出来たのでアーカルムもいっぱい取れて金剛晶2個取れたわ。…まあ在庫も制限あるんだけどね -- {CdvHUirltfE} 2019-06-25 (火) 10:44:42
    • 一応突っ込んどきますけど、金剛晶とか取れませんからね? -- {2TxwSbBkAsE} 2019-06-26 (水) 22:33:23
      • アーカルムの金剛じゃないの? -- {h82U5ZfSdPg} 2019-06-26 (水) 23:49:13
  • 偽のゼロを殺す・ゼロとしての宿命を(一時かもしれないけど)捨てる、のダブルミーニングでいいのかなこれ -- {/iK.9jO9dss} 2019-06-25 (火) 22:01:59
  • ジェレミア「なんたる優しい世界ッ!!」……いや本当に。 -- {9rYALD5Gaxk} 2019-06-26 (水) 05:28:31
    • ジェレミア卿魂よりの一言である。もうお前ら帰らなくていいよあっちは地獄だよ(白目) -- {zClUIZ3Azck} 2019-06-26 (水) 05:49:41
    • もう空が正史でいいよ -- {12wrW5wYSg.} 2019-06-26 (水) 06:03:13
    • 最後はオレンジが全部持ってったw 完璧やないか、もし続編があったら『全力でプレイアブル化しろ』 -- {XrhEILhqScs} 2019-06-26 (水) 06:17:51
    • 力強くこちらの気持ちを代弁してくれた。流石はオレンジ卿だ -- {stRDTWTxh0k} 2019-06-26 (水) 06:35:34
    • しかもサンライズ監修なんでしたよね?w -- {VJpIG4h4Mgw} 2019-06-26 (水) 06:37:00
    • 最終日の締めに相応しい、後味爽やかな話だったな。オレンジだけに -- {CDJTNXXuOus} 2019-06-26 (水) 07:09:52
    • お前はさっそくグラサイでオレンジ畑を耕してくれ。ファスティバさんがカクテルとジャム作ってくれるから -- {thfBxubLAVU} 2019-06-26 (水) 08:33:30
    • 一言で全て持っていく、流石オレンジ卿 -- {wYq7P49bQZ.} 2019-06-26 (水) 17:25:59
  • イッパツ『ルルーシュさ〜ん、ラーメン食べに行きませんか〜?』ルルーシュ『(コイツは確かイッパツとか言ったか…)この世界にもラーメンがあるのか?』イッパツ『勿論ですラ〜メンはこの世で最ッコォウ!の御馳走なんですよぉ!』ルルーシュ『(…コイツの声、何か引っ掛かる)わかった行こう』〜イッパツ『ここです。ここのラーメンがおいしいんですよぉ』『あ、店員さんラーメン二つお願いしまぁ〜す ルルーシュさんトッピングはどうしますか?』ルルーシュ『いや、俺はいい』イッパツ『わかりました、あ店員さん一つはトッピング全部マシマシ、オール入る!豚玉も!!…でお願いしますぅ』ルルーシュ『!?今なんと?』 -- {mZwrcELM5Sk} 2019-06-26 (水) 08:38:50
  • もともとコードギアスが、各メディアごとにパラレル展開を容認しているからこそ、ここまでできたんだろうね
    この優しい世界も、数あるコードギアスの物語のひとつなんだなあ -- {v5/CQpHHqkU} 2019-06-26 (水) 08:51:25
    • 本編世界が厳しい世界な所為かパラレルは結構優しい世界が多い気がする、ナナナも最終的にはナナリーが自立して両親も分かってくれた的な世界っぽいし -- {I6Mhl.U0Leg} 2019-06-26 (水) 09:10:10
      • 谷口監督も厳しいだけじゃないから…ただ虚淵と一緒で自然な流れに任せると綺麗に「悲嘆に暮れよ」しちゃうだけで。 -- {q6bDjr44t56} 2019-06-26 (水) 10:14:57
  • 優しすぎる世界から中々帰って来ないのをCCに催促したりするのかなマリアンヌ。ちょっと勿体ないけど別の実験体用意するか〜感覚でスパっと諦めてくんないかな -- {thfBxubLAVU} 2019-06-26 (水) 10:58:47
  • 優しい世界…なんだけど簡単に世界を滅ぼす奴等が割とゴロゴロいるヤベー世界でもある。
    そういえばギアスは魔物に効いたけど星晶獣には効くのだろうか? -- {6Ye9PLDl2mQ} 2019-06-26 (水) 17:45:03
  • パート2があればナイナナ版が来ないかなー 戦うナナリーとかマッスルゼロとか面白いと思うんだけど -- {PzvsJRsXFeA} 2019-06-26 (水) 18:24:07
    • 今としてはゴリーシュも 良い! ってスタンプ押せる位に俺も大らかになったが、
      世界線が混じるとそっちが主軸になっちゃって、(アニメ放送当時の)ギアスファンが混乱してまう -- {k8nzn/hK.8I} 2019-06-26 (水) 18:48:06
  • これもう正史にして♡ -- {8zv9plWN3wg} 2019-06-26 (水) 20:16:53
    • 呼んだ? -- アーカーシャ{2TxwSbBkAsE} 2019-06-26 (水) 22:37:05
    • 上の意味不明な長文といい頭おかしいのが増えてきたな -- {2CmT3LCYfSk} 2019-06-27 (木) 19:52:30
  • これ第2弾かサイド入りするかな?
    なってくれたらいいな。 -- {ebnzDBWwqjQ} 2019-06-26 (水) 23:53:24
  • (イベントの書き込むとこ間違えたため編集) -- {O1M1n5CiFt6} 2019-06-27 (木) 22:44:32

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2019-06-27 (木) 22:48:05