アルタイルスキン
- フォーマルなのに背中の羽は付けたままで草 -- {ax.FGVnS9Is}
- かっこいいけど教育ママに見えてきた -- {z0yw3/JOQak}
- 謎の教育ママオーラわかるわw -- {.0LofTS7qho}
- 分かる範囲で台詞を更新しました。出来る限り調べましたが間違っていたら訂正宜しくお願いします。 -- {kxa6Fkw1ZO2}
- イラストがようやく立ったと思ったら、戦闘待機SDは相変わらず中腰なのな。仕方ないけど。 -- {9OHU/Z2MAcA}
- 今更だけどアルタイルの翼って生えてんの? -- {BrQeYTgsnpo}
- アルタイルの背中の翼はアクセサリーで生えてるわけじゃないってのは既に出てる。何故つけているかは今でも謎 -- {NQ4Y64DazTY}
- あそこまでこだわってるともはや生き様じゃなかろうか。 -- {zTKonavDkHY}
- 孔明の扇や姫路城など、中近世東方軍略の縁起には白鷺が奉られることが多いから、軍師キャラとして羽飾りをつけたのではないかと考えている。 -- {exvAAZpUp5Y}
- 理由出ましたな。天司に肖ったゲン担ぎとは……後付だろうけどアリな設定ですねぇ -- [WulRcTPXhds]
- 連続攻撃で「隙(ry隙(ry隙(ry」になるの笑っちゃう。ちゅっちゅわしそう -- {4.zeekJDwiQ}
- 好き好き好き好き好きっ好き -- [wfGFExytq7k]
- 服の背中からどうやって羽が出てるのかが詳しく見たいw -- {m3UZtfiUNrI}
- 中の人も相まって執事に見えてきた…白執事… -- {Skr.TYM96ds}
- いい声してるよなほんと -- {1AnRh5fUpbE}
- 喋ってからスキン付けようと思う -- [e4O0./OGZlU]
- 喋ったぞ -- [n/MdgqMJk2M]
- アルタイルだから七夕に合わせたのか -- [cd.KQjqZFiE]
|