J・J (SR)水着バージョン
- 解放後の立ち絵で焼きそばの意味の1割ほど理解。ただしそれだけでお茶盛大に吹いたがww 器用すぎるわwww -- {rKjHaoBdi4g}
- 1アビが全く実感できない -- {C4BDDlLNf5s}
- 奥義加速の強い光属性にあって、それを抑えるアビリティが多い感じだね。
2アビの上限アップがどのくらいまで上がるかによって有用度が変わってきそう。 -- {.ZtatAVZj8k}
- って、これ土属性か。ユーステスみたいな、足並みそろえにくいキャラと敢えて組むのがいいのかなあ。 -- {.ZtatAVZj8k}
- 加入エピのルリア可愛すぎ -- {Vq2TP32Uu3k}
- ポンバ持ち・攻撃アビ持ちの多い土とは良相性。後は↑にある通り2アビの上限アップの限界値と3アビの効果とデメリットのバランス次第か -- {3mhyxbo5hps}
- とんかつDJあげ太郎 -- {keFKDmVGSXk}
- 焼きそバッファー -- {gGXaM7ropmQ}
- 焼きそば焼く音がうまそう腹減る -- {psIbgBnr/Y2}
- 必至こいて1アビ重ねまくったけどプラスついてないと微妙っぽい、焼きそば2アビ3アビは地味ながら確実に効いてくるよ -- {IpG.k81dZFY}
- 土パのバッファーとしてはガイーヌlv90とどっちが使いやすい? -- {gT/Ri4ldcw2}
- 加入エピの地元の若者なんだかんだでドエレー"COOOOL"じゃん…? -- {gVw2kkvdnRU}
- どう考えてもデメリットないガイーヌのが良いだろ -- {NMGefRxbCR.}
- 攻撃力の上がるチルアウトはDJとしてダメだろw -- {ZRIyX3ec.6k}
- やっぱJ・Jかっけぇな -- {QdijpKqP/Yo}
- ↑4 茨木童子はお帰りください。それにしても、性能云々はさておきこいつ引き当てて水着ナルメアででないときのガッカリ感は半端なかったな -- {k0T/DJp04g6}
- こいつと水着オイゲン水着ヘルナル水着イッパツ引いたけど、水着の女が出ない -- {DT95ZssVEjM}
- 相変わらずバッファーですな -- {KlmYOBJPwuY}
- 使用間隔3、効果時間5…交互にプレイ?累積できないじゃねーかって思ってしまったけどそんなわけないわな。 -- {LXWEOGL1Mz.}
- 焼きそば食ってヒェア 効果上等 ヘイ
攻撃上昇 ゥン ターン経過ァ 徐々に 効果減少 ヒエア! -- {6ItEXhI0Av6}
- ん?コイツの1アビどうやって使えばいいんだ?毎ターンゲージ消費したら奥義撃てないんじゃないか? -- {s4KvsBeog3k}
- さすがになんにも考えてなさすぎで恐怖を覚えたわ… -- {3TNgAeOqEIE}
- 加入フェイトのルリアかわいいよ -- {0zmjFxaiUTs}
- アビ使おうとしたら焼きそば作り始めて吹いた -- {Iikux99XcKU}
- 交互にプレイというのはどういう意味? -- {u69a49Lz2pk}
- シルバーリング出すぎワロタ・・・代わりにナルメア全然出ないんだが・・・ -- {.0g6gWq5EFs}
- 毎ターン10%消費しても攻撃すれば±0や。
ダブルトリプルが出るか、攻撃食らえば+や。 奥義が全く撃てないって事は無い。 -- {VY3/AmdU8rQ}
- ちょっとだけオーバーウォッチのルシオっぽい -- {9ZGm3/0Jhb2}
- ↑3おまおれ。なんか異様に出るよねシルバーリング・・・ -- {IC5f12ea6zk}
- 最終解放ガイーヌあたりと相性よさげかな?あとアレ爺とかのアビポチ型。素殴り型だと2アビが死ぬのが難点。2アビ以外は活きるから相性が悪いとまでは言わないが。 -- {IC5f12ea6zk}
- 島Hで2アビの上昇量見るついでに開幕から1アビ累積してたら最後まで奥義撃てなかった…ゲージ速度遅い編成だと一度貯めた後で1アビ累積しつつバフ石併用の方がいいかもしれない -- {Iikux99XcKU}
- 面白い性能だけど、使うなら何らかの方法で奥義加速しないとアカンな -- {1cAJhhjTWRk}
- ↑4クロスフェードしてスキル切り替えるとかまんまw
同アビ使用毎(1アビなら1アビ,2アビなら2アビ ry)に効果が切り替わるって事だね。 -- {kyq1NZd.Bs2}
- 俺の解釈だと1ターン毎に切り替わると思ってた アイコン変えるとかしてわかりやすくしてくれー -- {8lbcP5eTsY6}
- 始動役の主人公は100(以上)じゃないと奥義打てないから闘気やアーリーショットで補正して、ってのは考えつくものの面倒よなぁ -- {w3vd9auHJQ6}
- サポアビってサブでも活きるタイプ? -- {Gzy09AAbph.}
- クリスティーナがサブ編成だと効果無いしJJも無いんじゃない?効果量少なくて検証めんどくさそう・・・ -- {1enSu7bivj.}
- よろしくメーン、ルリアだよメーン。 -- {DltwcevmmSc}
- 1アビの効果、もう1ターン伸びないかな…イベ配布ジンと一緒に編成して使ってるけどグランのゲージ管理めんどい -- {0EnF5hrhCso}
- 基本的な1アビの使用タイミングは「全員溜まってるけど今は打ちたくない」という場面 まだ敵がODしてないけど奥義は溜まってしまった時に1アビを使いながらODさせて飛ばすとか、槍ジョブでデュアル持ってる場合に味方に追いつけるのが確実ならctまで先行して貯めていくとかの局所的な運用 -- {dqywOOiEJyM}
- でもそれだと累積しないから効果量は感じないほど微々たるものじゃない?やっぱり全体デメリットありのアビを毎ターン使えというのは鬼畜だよね。せめてJJ一人だけなら牽引できるのに -- {apdGWwhsQbo}
- 1アビ15回以上、2アビ6回重ねても、ダメージ上限うpなんか一切感じませんでした。 -- {nAOO0aTjUSI}
- 交互にプレイって書いてあるのに1回使うと両方のバフ効果が乗ってるけどどういう事? -- {r.dbA2e5Dik}
- とんでもないゴミキャラが出たもんだな、デメリットばっかりじゃんw -- {NMGefRxbCR.}
- これ3アビ効果出てんの? ビィくんが出るぐらいコキュで重ね続けたのに全く変化を感じない -- {8lbcP5eTsY6}
- シルバーリング率やたら高かったけど
ゴミキャラだったかー -- {KA2TspnpraY}
- 解放後の顔が完全に練マザファッカー -- {SY6fCyo6TUo}
- コキュマニアックでJJの1と3アビ1ターンも切らさずにかけ続けて奥義うったら、一応普段コキュに対して奥義60万のキャラが110万とかになってたので、2つ維持できればそれなりに効果は…切らさないのが面倒なのとアビポチ面倒なので、マルチには向きません -- {M4LjfJ/UyFA}
- もしかして色々不具合抱えたまま実装されてるの? -- {J92.kpz4N72}
- 奥義後の焼きそバフは固有バフだからレイジ系とも合わさって意外と火力伸びるね -- {vki7FSdQi4Y}
- またテクニカルなゴミが増えてしまったか
これデメリット無しで良いいだろ バッファーが仲間をデバフしてどうすんの? -- {t5z3Rs0R.8c}
- 無料で出てきたからセリフ編集しようと思ったけどラップ詳しくないと難しいなこいつの専門用語 -- {XnEi7qtSWoU}
- 水着JJの誕生日台詞入れました。おそらく一番長くて…個人的に一番感動しました。 -- {xv1UHnn07Aw}
- セリフ編集待ってた マジ感謝 -- {Eh6qVzEIqck}
- 痒いところに手が届く、皆が待ち望む素直な性能のキャラなんか絶対に出してやんねーってどす黒い悪意をビンビンに感じるアビ構成 -- {Ar0a5A5b8wo}
- 奥義強化アビが始動役の主人公含め奥義ゲージ消費するクソ仕様なのでゲージ牽引かDATAアップが必要。ところが3アビのデメリットでDATAでゲージ稼ぐ方策は封殺。残る方法はポンバのみ……つまり基本全アビポチポチして序等のアビ威力を高めつつ主人公、アレーティア、オイゲンがポンバできるようになったらぶっぱ、これしか夏J・Jを活かす方法は無い。J・J自身には加速方法が無いので3チェインが限度だからポンバのCTの間に奥義ダメが3倍くらいにならないとはっきり言ってゴミ。毎ターン奥義ゲージ消費するならそれに見合ったメリットを用意し、全体にDATA付与するなりしてリカバーできるようにすべきなのに何故かDATA率が減るようにするという謎仕様。まあそれにしたところで通常攻撃連打するタイプのPTは2アビが死んでしまう。アビを取捨選択か?つかそんな使いにくいバッファーわざわざ入れる意味無い。どうディグっても使い道の無いマジクソワックなバッファー。福原Dは中の人に土下座した方がいい。 -- {wgva/tyYlhY}
- チャレクエでもこいつのアビ使う必要なかったもんなー とりあえずで謎デメリット(しかも致命的なの)付けるのほんと止めてほしいもんだわ -- {w3vd9auHJQ6}
- 恵まれた演技とキャラ&キャラ絵から出るクソ性能やめてくれ -- {x4dSdWedCnc}
- カタログ公開の時点では「ポンバPTによる3人チェイン(またはシエテ入りグランデ)前提のアビ構成か。思い切った事するなぁ」と期待デカかったのにな
蓋を開けてみりゃラグナ同様バフ効果をケチり過ぎて、器用貧乏にすらなってない -- {Xi5HRKx03sU}
- チャレクエとかでも1アビを奥義前に使おう的な台詞入れてたけどゲージ10%消費効果時間2Tだから完全に罠っていうね エアプ以前に正常な思考が出来てないんじゃないかって思うわ -- {5icHXwUPZbg}
- オイゲン、オクトー、ベルセルク これだけ揃えばめっちゃ苦茶強いけどな。恒常HLに2チェインでカンスト行く。ただテクニカルな分事故もあり得て以下に奥義ゲージを各10確保するかが重要(特に奥義後) -- {fQ4pT0rVxEA}
- 好きなキャラで水着うれしかったのにめっちゃ使いにくい…素のほうがアビぽちめんどいだけでデメリットなくて使いやすいわ…なんでバッファーにデメリットつけるん… -- {psIbgBnr/Y2}
- 良いキャラしてるだけに惜しいんだよなぁ… -- {/24UYj7GSxU}
- 味方全体の奥義ダメージUPと
チェインバーストダメージUPを交互にプレイ(累積)(+で性能強化) 味方全体のアビリティダメージUPと アビリティダメージ上限UPを交互にプレイ(累積)(+で性能強化) 味方全体の土属性攻撃UPと 水属性ダメージ軽減を交互にプレイ(累積)3ターン後に連続攻撃確率up これで効果が全部5ターンなら使えたんだけどなぁ〜 -- {ICmhPTmmQUU}
- 同時にあがるならまだしも、5ターンごとに交互とかそっちのほうが使えなくね? -- {xP4IsK2Gqxg}
- 使用間隔じゃなくて効果時間が5ターンならって意味じゃね?
いや、でも1アビは効果時間が2ターンになるだけねだいぶ改善するよ。奥義ゲージ上昇させるアビがないと4人で奥義うてないのが致命的 -- {KkxyaLx/vXM}
- アビ3のセリフ編集しました。間違ってたら修正お願いします。
多分、韻の踏み方的にこれで合ってるかと…。 -- {8ylMPkn3uzI}
- 1アビオクトーいないと使いにくい気がする
1アビ2アビ使用間隔と効果時間逆にしてほしかった・・・ -- {LWbDOAEqjyc}
- 通常版はルナールが全部コピれるのに夏バージョンは全部ダメとかなんなんまじ -- {qWVePHURB42}
- 1アビは1アビだけを延々と累積させるものじゃなくて他の奥義ダメージUPと累積させて使う想定なんだろう。 -- {hIJqdOvFmT2}
- 毎ターン使えるから好きなだけ累積させてからポンバス使ってぶっぱなす運用じゃないかと思ってた。もちろん夏JJ本人はポンバスなんか無いからオクトーみたいなの混ぜないとフルチェなんか狙おうにも無理だけど。 -- {w3vd9auHJQ6}
- 無印のラップはネタにしても見るに耐えなかったけど、水着エピだと割とそれっぽくなったな
シェロカルテ師匠のお導きか -- {uKgT6IYIVjY}
- 水着jjかっこよかったわ イラストもいいしね 性能はお察しメーン -- {4ZE6SClrvFc}
- 海の家のメニューがどんどん増えていく…来年の夏は何が来るのかな -- {jIBlxp7cCQ2}
- 有利20万ないよわよわだけどポンマス、リミゲン(高揚はJJに)、メルゥやアレ爺、JJで1アビ4回溜めたらチェンバ1.5倍ほどなのでポテンシャルは相当あるとは思う
ただフルチェ上限いける人にとって経過ターンというコストに合うかは疑問 -- {ZWHldfdYOlk}
- 奥義ゲージたまってるけどジャミルのスマートキルが使えないって時にアビ1使って待ってたらいい感じに強くはなったけどこれ戦力ある人にはいらないかねぇ -- {5FzRwmZ2xQM}
- え?みんな賢者にしてみなよ?そんでポンバキャラを二人目にしてると賢者困った事情、土だと足が早すぎて賢者の2アビのリキャスト前にフルチェになるので奥義が撃てない、が解決して便利だぜ!…賢者使わないなら知らんけども -- {noPDeY8xLu6}
- このクリスマスボイスはアウトだろwww
超笑ったwww -- {jax4mw/AqEk}
- 気を抜いて聞いてると不意打ちがいくつかあって危険 -- {GzPktpl4qhE}
- これは卑怯w -- {0zmjFxaiUTs}
- ああ、賢者の使い道もあったのか 俺はヴァルキュリアのexアビで奥義ゲージを上げてるよ ついでだけどジークと一緒に敵のオーバーゲージを削るのめっちゃ楽しい -- {xxLYRulM5bg}
- 3アビのデメリットはノルセルとか使って3ターン経つ前に再度使えば先送りにできるんだね。土アンリエットとかノルセル昇格とかないかな -- {472LgZkICU6}
- そうなのか。確かにあのデバフはめんどいな。
タイミング悪く毒とかくらうと毒→DATAダウンで消せなくなったりするからな。 -- {PhGSgKQljCs}
- 明日の10連で来ますように -- {zB5R1/twGmE}
- こいつのサポアビってサブに置いといてもフロントに効果あるのか…?あったら使い道広がりそうなんだが… -- {/C14cAq1aGw}
- 光もそうだけどフルオート実相で黒猫維持の鍵になる可能性があるな -- {XrhEILhqScs}
- トライアルで試したけど、毎ターン発動する1アビで黒猫の奥義を封印できそうだけど、そもそも実装直後のフルオートが1アビのリキャストでブラックチャームを解除するので維持もへったくれもないという…… -- {VFqQVAraszg}
|