関連ページ  : 2019年 | 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年




はじめに Edit

本ページは、グラブルのサービス開始から現在までを振り返って起こった出来事について記事化しているページです。
未来の日付の記事に関しては、発表された予定についてのものになります。
ページの性質上、コメントフォームの設置は行いません。

編集のルール Edit

※現状、更新が滞っているため「更新停止中ページ」という扱いになっていますが、更新の再開・補完をしてくださるのはどなたでも大歓迎です!

編集をされる方は、以下のルールを読まれた上で編集をお願いいたします。
ルールから逸脱した記事は、管理人が記事内容を修正、あるいは削除いたします。
また、ルール違反が目立つ方は、アクセス規制の処置をさせていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。

  • 記事作成について
    • グラブル運営側が起こした行動で、プレイヤーに大きなインパクトを与えたことを記事作成の対象(良い印象悪い印象どちらも対象)とする。当時の振り返りは当wikiの雑談板過去ログ一覧、またはグラブル公式ニュースを参照
    • 脚色をしない
    • 個人的感情を含めず、客観的事実のみを書く
    • ゲーム運営に関わる人物に対する批判をしない
    • ユーザーの総意であるかのような代弁をしない
    • プレイヤー同士で起こった出来事を書かない

記事の補足、修正について

  • 情報をより明確にするための第三者の補足を認めます。
  • 記事に誤りがある場合、第三者による該当箇所の修正・コメントアウトを認めます。

記事テンプレ (例) Edit

●月▲日 (日にちが曖昧な場合は、上旬、中旬、下旬という書き方で構いません。) GREEでのサービス開始 Edit

GREEプラットフォームにてグランブルーファンタジーがリリースされた。過去、マルチプラットフォーム展開を公言していた同作だが、そのひとつがGREEでの展開であることが明らかになった。


2018年 Edit

12月 Edit

12月27日 誤った形でアカウント停止措置を実施していたと判明 Edit

アカウント停止措置対象者の再調査の結果、誤った形でアカウント停止措置を実施していたとおしらせで発表。
定点操作によるアカウント停止措置について、正常なプレイを自動操作ツールと一部誤検知していた。
対象者は2018年11月以降の、166アカウント。
12月27日21:35に一斉解除されており、お問い合わせ窓口より連絡することで個別に対応を実施。
停止期間に応じてレジェンド10連ガチャチケット・ソウルシード・エリクシールハーフ・勲章・武器・素材・イベントキャラが補填された。

12月22日 「ゆく年くる年キャンペーン」開催 Edit

・毎日最高100連ガチャ無料ルーレットキャンペーン
期間中1度も「100連ガチャ無料」が当選していない場合、最終日は「100連ガチャ無料」の当選確率が100%となり、1アカウントに付き必ず1度は100連が保証された。
(それまでに100連が当選していた場合は最終日に100連確定ではないが、複数回100連当選も可能である)

12月18日 新ジョブ「ドクター」追加、マルチバトル「崩天、虚空の兆」、武器「虚ろなる神器」シリーズ実装 Edit

新ジョブ「ドクター」はアルケミストの上位ジョブ。
マルチバトル「崩天、虚空の兆」は18人HLでボスはアーカーシャ。

12月15、16日 「グラブルフェス2018」開催 Edit

昨年に引き続き幕張メッセにて開催。
「CygamesFes2018」「Shadowverse World Grand Prix 2018」と同時開催だった(ホールは別)。
キャパオーバーだった昨年よりもホールを大きく取り、「VR四騎士」の事前抽選や「グラパス」を利用した物販方法など改善。
…だったのだが、新アトラクション「グランサイファーライド」が先着順の為来場者が殺到。参加券は早々に配布を終了した。
(余談だが、サマーフェス2018生放送で武内駿輔(バロワ役)氏がグラブルフェスでのライドタイプのアトラクションを提案している。)
2016年内、2017年内、2018年内と発表されつつも延ばしに延ばされた「十賢者」の実装が5周年(2019年3月)アップデートで行われることが明言され、名前と上限解放後のイラストが公開された。

12月14日 キャラクターソング第14弾「PRIDE 〜GRANBLUE FANTASY〜」発売 Edit

歌:ベアトリクス(CV:平野綾)
描き下ろしジャケットイラスト
特典シリアルコード
【1】ベアトリクス用スキン
【2】Sレア以上武器確定ガチャチケット
【3】エリクシール3個

12月9日 イベント「プリンセスコネクト!Re:Dive 蒼空の食卓をともに」開催 Edit

プリンセスコネクト!Re:Diveとのコラボイベント。
美食殿の3人が登場したが、ペコリーヌ、コッコロのみ実装された。キャルは遅れて2019年5月にサイドストーリー収録時に実装。

11月 Edit

11月29日 不正ツール利用に対する措置を実施 Edit

不正な外部ツールを利用したアカウントに関して、アカウント停止措置を実施したことが公式ツイッターにて明らかになった。
今回の対象は206アカウント(無期限)。

11月19日 不正ツール利用に対する措置を実施 Edit

不正な外部ツールを利用したアカウントに関して、アカウント停止措置を実施したことが公式ツイッターにて明らかになった。
今回の対象は352アカウント(無期限)。

11月12日 イベント「ブレイブグラウンド」初開催 Edit

属性は火。

11月8日 不正ツール利用に対する措置を実施 Edit

不正な外部ツールを利用したアカウントに関して、アカウント停止措置を実施したことが公式ツイッターにて明らかになった。
今回の対象は97アカウント。
リリース前情報の解析、ゲーム内画像及び、UIを改変するツールも不正ツール利用としている。
『不正ツール利用に関しては特に悪質とみなし無期限のアカウント停止を致します』と宣言。
『皆様のご協力により不正ツール利用者は減少しております』と発表した。

10月 Edit

10月14日 イベント「ふたりはプリキュア 蒼空のおもいで」開催 Edit

ふたりはプリキュアとのコラボイベント。
配布キャラはプリキュア(SSR)。キュアブラック&キュアホワイトの2人1組。

9月 Edit

9月30日 イベント「メイクアップ&ゴー!」開催 Edit

イベント期間中のみ「工房づくり」というシステムを実装。
同じCygamesが運営するデレステのルーム機能とは大幅に違う、絵柄もSDキャラとは違う簡易的なものであった。

8月 Edit

8月24日 イベント「ANUBISコラボキャンペーン」開催 Edit

ANUBISとのコラボ。
大掛かりなコラボイベントではなく、どちらかというと紹介に近い形のコラボ。

8月21日 キャラクターソング第14弾「アナザースカイ 〜GRANBLUE FANTASY〜」発売 Edit

歌:ヴィーラ(CV:今井麻美)
特典シリアルコード
【1】ボイススタンプ
【2】Sレア以上武器確定ガチャチケット
【3】エリクシール3個

8月9日 イベント「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours スカイハイ!」開催 Edit

ラブライブ!サンシャイン!!とのコラボイベント。
3人セット×3チーム=9人実装という異色のパターンでの配布。
・桜内梨子&高海千歌&渡辺 曜 (SSR)(2年生チーム):ストーリー1話で正式加入。
・津島善子&国木田花丸&黒澤ルビィ (SSR)(1年生チーム):エンディング初回クリアにて正式加入。
・松浦果南&黒澤ダイヤ&小原鞠莉 (SSR)(3年生チーム):フリークエスト(HARD)をクリアすると正式加入。
3チームの内1チームを最終上限解放実装投票を実施。結果は2年生チームとなった(最終上限解放は2019/2/27実施)。

7月 Edit

7月31日 イベント「ビリビリ☆エレクトリカルサマー」開催 Edit

十天衆のスキンが初実装(ただし購入する必要がある)。対象キャラクターはシエテ・ソーン・サラーサ。

6月 Edit

6月29日 イベント「プレガント・コーラス」開催 Edit

グラブルの音楽を担当している植松伸夫をモデルにしたノビヨと、成田勤をモデルにしたナリタが登場(CVはいずれも本人)。
2人は「GRANBLUE FANTASY ORCHESTRA - SORA NO KANADE -」の各会場限定配布キャラ「ナーヴェ」「アウフスタ」「ロベルティナ」「パメラ」「セシール」のエピソードにも登場していたが、誰でも参加可能なゲーム内イベントに登場。
また、「ナーヴェ」「アウフスタ」「ロベルティナ」「パメラ」「セシール」のうちの1人を、イベントクエストクリア後に出現するチャレンジクエストをクリアすれば仲間にすることが可能となった。

6月18日 イベント「PERSONA5 THIEVERY IN BLUE」開催 Edit

ペルソナ5とのコラボ。
配布キャラはジョーカー(SSR)。

6月10日 イベント「ゼノ・イフリート撃滅戦」復刻 Edit

新たに刀「焔ノ太刀」「極マリシ焔ノ太刀」実装。

6月3日 「ウマ娘応援キャンペーン!」開催 Edit

Cygames社の「ウマ娘」の名前を使ったキャンペーン。
ウマ娘と冠しているが、通常の半額キャンペーンと同内容。

5月 Edit

5月15日 イベント「ゼノ・ウォフマナフ撃滅戦」復刻 Edit

3回目の復刻から撃滅戦に新しい武器が登場。
武器種剣の「シャフレワル」「ラスト・シャフレワル」が実装された。

5月15日 キャラクターのバランス調整。 Edit

キャラクターのバランス調整が実施された。
季節限定7人、リミテッド1人、十二神将1人、十天衆2人を含む等、かなりのものとなっている。
また得意武器の追加や、武器スキルの見直しも行われている。
公式ブログ「5月のバランス調整について

5月2日 キャラクターソング第13弾「泡沫夢幻・胡蝶刃 〜GRANBLUE FANTASY〜」発売 Edit

歌:ナルメア(CV:M・A・O)
特典シリアルコード
【1】ナルメア用スキン
【2】Sレア以上武器確定ガチャチケット
【3】エリクシール3個

4月 Edit

4月27日 不正ツール利用に対する措置を実施 Edit

不正な外部ツールを利用したアカウントに関して、アカウント停止措置を実施したことが公式ツイッターにて明らかになった。
今回の対象は121アカウント。

4月24日 不正ツール利用に対する措置を実施 Edit

不正な外部ツールを利用したアカウントに関して、アカウント停止措置を実施したことが公式ツイッターにて明らかになった。
今回の対象は537アカウント。

4月8日 イベント「名探偵コナン〜謀略の歯車(ミリオンギア)〜」開催 Edit

名探偵コナンとのコラボイベント。
配布キャラはSSR江戸川コナン、SR安室透。

3月 Edit

3月18日 イベント「ゼノ・コロゥ撃滅戦」開始 Edit

これで六属性すべての撃滅戦が出揃った。

3月10日 4周年大型アップデート第1弾 Edit

Rank上限を225まで解放、マグナ2実装、既存のマグナ武器のさらなる最終上限解放(5段階目)、マグナ召喚石の最終上限解放、EXリミットボーナス追加、特別報酬追加、ディメンション・ヘイロー調整、新称号追加が行われた。
公式ブログ「これからの「グランブルーファンタジー」2018年3月号」も参照。

3月9日 キャラクターソング第12弾「OVER THE SKY 〜GRANBLUE FANTASY〜」発売 Edit

歌:グラン(CV:小野友樹)、ジータ(CV:金元寿子)、ルリア(CV:東山奈央)、ビィ(CV:釘宮理恵)
特典シリアルコード
【1】ボイススタンプ3種:ゲーム内で使用するとビィが歌う「黒ビィんの翼」のワンフレーズが流れる。
【2】Sレア以上武器確定ガチャチケット
【3】エリクシール3個
「グラブルフェス」にて『「OVER THE SKY」グラブルフェス2017限定版』として先行販売。そちらには「黒ビィんの翼」が付属していた(後日単体音源化)。
なおこのキャラソンについては、2017年8月2日グラブル公式生放送「グランブルーファンタジー 夏だ!海だ!グラブルだ!SP」にて東山奈央氏より提案されたものである。

3月9日 エルシャダイ製作元より「著作権の侵害」を主張される Edit

エルシャダイゲーム製作元より、周年イベントに登場する「ベリアル」が、エルシャダイの「ルシフェル」の造形に似ており著作権の侵害として主張を受ける。
http://www.crim.co.jp/crim/FAQ1.html
グラブル側からの回答も上記にあるように、一応の決着を見せた。

2月 Edit

2月28日 イベント「失楽園 どうして空は蒼いのか Part.II」開始 Edit

前年に開催されたイベント「どうして空は蒼いのか」の続編。イベント加入キャラは他作品コラボ以外では初のSSRキャラ「サンダルフォン」。

2月16日 不正ツール利用に対する措置を実施 Edit

不正な外部ツールを利用したアカウントに関して、アカウント停止措置を実施したことが公式ツイッターにて明らかになった。
今回の対象は238アカウント。
『不正ツール使用に関してはアカウントの永久停止を行う場合もございます』としている。

1月 Edit


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2019-06-22 (土) 00:20:00