スカイフィルハーモニー交響楽団のフェイトエピソードは、他のSRキャラと比べて凝った内容になっているので以下に紹介する。

フルボイス Edit

通常、SRキャラのフェイトエピソードは、そのSRキャラのボイス以外は収録されていないが、
スカイフィルハーモニー交響楽団メンバーのフェイトエピソードは登場キャラ全てにボイスがついている。

フェイトエピソードのボリューム Edit

ひとつひとつのフェイトエピソードに対してテキストのボリュームがあり、大変に読み応えがある。

植松伸夫氏、成田勤氏の特別出演 Edit

本作の楽曲制作を担当している植松氏、成田氏がフェイトエピソードに登場する。フルボイスで声はご本人が充てている。
現時点ではスカイフィルハーモニー交響楽団のフェイトエピソードでのみ、お目にかかることができる。

植松氏成田氏
nobiyo.pngnarita.png

スカイフィルハーモニー交響楽団メンバーの方言について Edit

各公演場所にあわせて、貰えるキャラの方言が設定されている。
例えば、福岡公演で入手できるアウフスタ (SR)は、博多弁を喋り、
大阪公演で入手できるロベルティナ (SR)は、関西弁を喋る。
同様に札幌公演で入手できるセシール(SR)は北海道弁を喋り、
仙台公演のパメラ(SR)は仙台弁といった具合。ちなみに東京公演のナーヴェ(SR)は標準語。
セシールとパメラは方言を気にしてるのか極力標準語で喋ろうとする。

担当声優の出身について Edit

また、各キャラの声優の出身も各公演場所と一致する。

  • ナーヴェ役(標準語)の早見沙織さんは東京出身
  • アウフスタ役(博多弁)の前田玲奈さんは福岡出身
  • ロベルティナ役(関西弁)の今村彩華さんは大阪出身
  • パメラ役(仙台弁)の安野希世乃さんは宮城出身
  • セシール役(北海道弁)の富樫美鈴さんは北海道出身

イラストレーター有志によるお礼イラスト Edit

東京福岡大阪
仙台札幌東京 (2回目)

コメントフォーム Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 時期なんでクリスマスネタがきたよ -- {UY/vV74Apmc} 2016-12-25 (日) 16:40:03
  • 自分が行った仙台公演では牛タンで一句詠んでくれたな -- {rr7odiJJQb.} 2016-12-26 (月) 16:16:32
  • 仙台のアウフスタ、乳の置き方が素晴らしいな -- {XLqBCMQIAtM} 2016-12-27 (火) 12:28:21
  • ↑お前は分かってる -- {tR2Q43P3iA2} 2017-01-07 (土) 22:40:08
  • キャラページへのリンク一覧がないのは何か理由があるのかな。あと画像転載はお行儀悪いかと。twitterは正規の引用手続き定めてるんだし -- {4ynKBqxqpT.} 2017-01-07 (土) 23:04:47
  • はいはい、いいこちゃんでちゅね〜 -- {7bhqgkNoacs} 2017-01-08 (日) 04:19:10
  • この形式で掲示しないとダメって理由ないんだから、問題のない掲示方法にしたほうがいいんじゃない? -- {aYVEBEwxj96} 2017-01-08 (日) 13:22:16
  • 無断転載を容認するとは民度最低のゲームにふさわしいな -- {IhM9SvuhatM} 2017-01-11 (水) 02:58:02
  • 今時のソシャゲなんてシナリオでキャラの魅力アピールして実物手元に取っときたいと思わせてナンボだし、どんどん拡散する方が合ってるっちゃ合ってる -- {bVPqg.CrYZM} 2017-04-05 (水) 06:57:22
  • 名古屋は無視された悲しい -- {oKzN5D57BzQ} 2019-09-16 (月) 14:05:12
お名前:

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-06-30 (土) 21:44:48