イベント > 全イベント 開催履歴 | 各イベント詳細


現在開催中のイベント Edit

イベント種別回数イベント名ボス
属性
有利
属性
開催日時備考
シナリオイベント1世界で一番、特別なあなたへ2023/05/29 19:00〜2023/06/06 20:59アンチラ専用スキン「薫風清淑乙女装
+ 今後の開催予定・過去の開催履歴
+ イベント終了後の報酬受け取りについて
(取り逃しを避けるため、ぜひ一読を)

フェンリル討滅戦(2015/12/4 19:00〜12/11 17:00) Edit

event57_top.png


前回からの変更点 Edit

  • 2014年12月開催の「聖夜のスターダスト・メモリーズ」のストーリーが閲覧可能に。
  • 獲得したトレジャーで交換できるエリクシールハーフの最大交換個数の制限をリセット (1日2個:最大20個)。
  • ショップから「聖夜のスターダスト・メモリーズ」のトレジャー交換を削除
  • 「フェンリル討滅戦」のトレジャー交換を追加
     (「聖夜の〜」での交換回数は全てリセットされている)
  • (関連して) フェンリル、グレイプニルの最終上限解放を実装

TIPS Edit

  • 2014年12月開催の「聖夜のスターダスト・メモリーズ」の復刻に相当する。
     
  • 難易度VERY HARD以上をクリアすると、ランダムで難易度HELLが60分間限定で出現。
    使用可能なエリクシールは1個のみで、1度挑戦すると再度出現するまで挑戦はできない。

攻略 Edit

+ ※編集・加筆・修正される方へ
  • HP50%以下になると、特殊行動で攻撃UP+麻痺を1度使用してくるので、マウント持ちを入れたい。
    カタリナでも十分働いてくれる。
  • ODモードの特殊技は多段攻撃なので、かばうが使えるキャラを連れて行くと一人犠牲にするだけでしのげるため、格段に楽に戦える。

難易度 VERY HARD、EXTREME Edit

  • 1戦目はペンギンは後回しにし、他を特殊技が打たれる前に倒す。
    特殊技が打たれそうなら、適度にアビリティやフレ石を使用してもよい。
    ペンギンの特殊技は攻撃が吸収されるようになるので、あえて撃たせて適度にターン数を稼ぐのに利用しても良い。
  • 2戦目は ドローミ→サボテン の順に倒す。(ドローミが20ターン継続の毒を付加してくる為)
    サボテンのスーパーコンボが怖い人は、毒を治療する手段を持って サボテン→ドローミ の順に倒すのもアリ。
    適度にリキャストの短いアビリティなどを使用してもよい。
    3戦目前までに奥義ゲージが溜まり、召喚も使用できるようになっているとベスト。
  • 3戦目のフェンリルは、OD技よりも通常攻撃の方がやっかい。攻撃力UPからのOD技が一番痛い。
    そのため、速めにODさせ、HP50%以上でOD技を一度撃たせるようにHP調節すると戦いやすい。
    敵のチャージターンが溜まるまでにアビリティや召喚などを使用してODさせられるなら、ODさせてからフルチェイン。
    それができないなら、開幕フルチェインでODさせると良い。
    OD技はダメージカット持ちやバフ、デバフを駆使して耐える。
    暗闇が入りやすいのでウォフマナフ、ジャック・オー・ランタンやコロゥを連れていくとダメージを抑えられる。
    SSRサラなどのかばうを使うと、OD技"フローズヴィトニル"のダメージを全て引き受けて貰え、他の3人は無傷で切り抜けられる。
    この技に限らず、ランダム数回攻撃タイプの特殊技には全て有効。全体攻撃タイプの技には効かない。

初心者向け攻略指南(HARDまで) Edit

  • 報酬の観点から、併催されるケルベロス討滅戦のほうに注力すべきである。
    • 報酬召喚石が弱め
    • 終了後に開催される(2回目)北玄の戦い 〜四象降臨〜で、より便利なコキュートス(SSR)が入手可能になる見込み
    • 武器も、武器スキルが弱く使い勝手が悪い
    • 土属性のキャラ配布がしばらく無く、ガチャで当たってないと3名揃えるのが厳しい
      以上の点を踏まえた上でプレイしよう。
       
  • ウルトラグランブルーファイターに比べると難易度は低く感じるかもしれない。ただし土属性キャラの入手の都合上、最近プレイを始めた人にとっては厳しい戦いとなるだろう。
  • 前半戦
    • 麻痺を与えてくるゲルギャ(骨)を最優先で撃破。麻痺は一切の行動が出来なくなってしまうので即大ピンチになってしまう…そうでなくても、マウントを剥がされるのは痛い。
    • ギョッル(ガーゴイル)は与えるダメージがかなり少ないものの、HPも相応に少なくなっているので慌てる必要は無し。奥義ゲージを削られるが、それも5%だけ。
    • スヴィティ(ペンギン)も頑丈な上に状態異常を掛けてくる…のだが、そのときの効果でこっちから攻撃すると回復され、向こうから攻撃されるとノーダメージ…というなんか泥沼な状態となる。
      • かかってしまった場合、解除されるタイミングでアビリティの総攻撃を仕掛けよう。
      • ギョッルを1手で倒せるだけの火力が場合、ゲルギャを一度殴った後にスヴィティを一度攻撃し、わざと状態異常を受けることでフェンリルに向かう前に全員の奥義ゲージを100%近くにするという荒業もある。ただし、状態異常をうまく受けきれずにそのままスヴィティを倒してしまったり、下手に泥沼になって削られてしまったりもするので一長一短。グラニ等のチェインバーストの威力を劇的に上昇できる加護があるのであれば、考える余地もあるかもしれない。
  • 後半戦
    • とにかく特殊技が強烈。しかもODモード限定のほうではなく、通常モードの特殊技のほうが痛いという厳しい仕様。
      • 出来るだけ特殊技を撃たせない、撃たせるならODモードにする、通常モードで撃たせてしまう場合は必ずマウント展開、と万全の構えができるようにしよう。
      • ジャスミン (SR)を使う場合、「レジストポーション」はチャージターンを見て直前に使おう。
    • OD特殊技「フローズヴィトニル」を撃たれるタイミングで「かばう」を使用すれば、ダメージを1人に集中させて他3人を無傷でやり過ごす手法がある。
    • HP50% (画面上の敵HPゲージに印あり) を越えると特殊行動「フロストラウド」を使う。
    • こちらも麻痺があるのでマウント展開など対処を。ダメージは大きくないので壁等はなくてもなんとかなるはず。
      • 特殊行動時にチャージターンがリセットされる。また「ルナークライ」「フロストラウド」は他より優先されるので、タイミングを工夫すれば「フローズヴィトニル」の回数を減らせる。
    • ダークフェンサーのアビリティ「グラビティ」はすぐに撃ってはいけない。カウンターとして相手がかなり強化されてしまうのだ…
      • この強化はこちらのディスペル、もしくは敵の特殊技発動で解除となる。グラビティを撃たなければ発動しないので、我慢我慢。
      • 2015年12月版のフェンリルはグラビティ使用時のカウンターが削除されている。
  • 今回もNORMALではホーリーナイトベル・フェンリルのマグナアニマが手に入らない。HARD以上で挑戦しよう。
    • 今回は敵が強いため、HARDの目安は戦力18000ぐらい。VERY HARDは他の討滅のEXTREMEに挑むぐらいの覚悟で24000ぐらいを目安に。
      • サラ (SSR)ボレミア (R)ガラドア (SR)など「かばう」が使えるキャラがいないときは目標を2000ぐらい上乗せして考えよう。
      • プレゼントボックスはVERY HARD以上でないと手に入らないが、このアイテムはこのイベント限定の武器や召喚石を1つ狙う際には不要。(3つ目には必要)

難易度HELL Edit

  • 前提としてはアビリティ「かばう」持ちキャラがいること。また、ホーリーセイバーのファランクス&かばうを併用すればOD特殊技を無傷で凌げるが、スロウが一枚減るのが難点。逆に苦戦を強いられるかもしれない。
  • 加えて、アルルメイヤ(スロウ&ディスペルマウント持ち)か、カリオストロ(効果の大きい回復持ち)がいると心強いが、いない場合はラムレッダ・カタリナなどを連れていきたい。なお、アルルメイヤを他属性のスロウ持ちで代用するのはやめておいた方が無難。有利属性でないことによるデメリットの方が目立つ。
  • まず開幕でグラビティ以外のデバフを入れる。2015年12月版のフェンリルはカウンター無しの為、グラビディを使っても問題ない。
  • アロレ3とミストを併用すれば、敵通常攻撃が大幅に弱まるので楽になる。アロレ3の代わりにブラインドで暗闇を狙っても良いが過信は禁物。編者の場合はサブ石とフレ石に任せている。
  • アルルメイヤがいる場合はスロウを使い切り、チャージターンが溜まった辺りで火力次第ではODに到達できる。その直後に奥義フルチェインをぶつければ、大体HP半分の特殊行動発動まで削ることが可能だが、上手く奥義ゲージが溜まっているとは限らない。戦力30000ほどでは基本的に持久戦となる。
  • もしフルチェインをぶつけてもギリギリHP半分に届かないと判断したらグラビティを使い、特殊行動のルナークライを発動させて時間を稼ぐという方法がある。ようは、かばう持ちが麻痺にならず、OD特殊技を吸い取ることができればいいので、ディスペルマウントを展開しているなら上記の時間稼ぎは必要ない。あとは順当に攻めることで勝利が見えてくる。
  • アルルメイヤがいない場合、戦力30000ほどでは一発目の特殊技を通常モードで食らうことになるうえ、後半でOD特殊技をまともに食らうことにもなると思う。だが暗闇などの総合的な成否や、アビリティの完全回避を使うなどすれば必ずしも致命的ではないので、繰り返し挑戦してみてほしい。
  • ディスペルマウント持ち (もしくはジャスミン(SR)) がいない場合、タイミング次第では、かばう持ちが麻痺しないことを祈る必要がある。なお、この麻痺効果は成功率がさほど高くはないので、誰も痺れなかったりもする。

クエスト情報 Edit

クエスト名消費AP開始条件獲得メリー初回クリア報酬
フェンリル討滅戦-10プレイヤーRank 7以上10星晶石 ×50
フェンリル討滅戦[HARD]-20プレイヤーRank10以上20星晶石 ×50
フェンリル討滅戦[VERY HARD]-30プレイヤーRank11以上30星晶石 ×50
フェンリル討滅戦[EXTREME]-40プレイヤーRank30以上40星晶石 ×50
フェンリル討滅戦[HELL]-0ランダム出現20碧空の結晶 ×1

出現モンスター Edit

難易度敵編成
Battle1Battle2Battle3
NORMALLv5 ゲルギャ(水)Lv5 スヴィティ(水)Lv5 ギョッル(水)Lv10 フェンリル(水)
HARDLv10 ゲルギャ(水)Lv10 スヴィティ(水)Lv10 ギョッル(水)Lv20 フェンリル(水)
VERY HARDLv15 ゲルギャ(水)Lv15 スヴィティ(水)Lv15 ギョッル(水)Lv15 ドローミ(水)Lv15 リングヴィ(水)Lv30 フェンリル(水)
EXTREMELv20 ゲルギャ(水)Lv20 スヴィティ(水)Lv20 ギョッル(水)Lv20 ドローミ(水)Lv20 リングヴィ(水)Lv50 フェンリル(水)
HELLLv70 フェンリル(水)

ステータス Edit

名前属性Lv推定HPEXPRPルピ箱木箱銀箱金箱特殊技
ギョッル5453520ノーマル武器呪詛
(全体攻撃、奥義ゲージ-5%)
10706020ノーマル武器
15857520ホワイトフレークホーリーナイトベル
201009020ホワイトフレークホーリーナイトベル
スヴィティ5453510ノーマル武器マーキング
(青の楔)
10706010ノーマル武器
15857510ホワイトフレークエンジェル武器
ホーリーナイトベル
201009010ホワイトフレークホーリーナイトベル
ゲルギャ5453520ノーマル武器エンジェル武器アイスシックル
(麻痺付与)
10706020
15857520ホワイトフレークホーリーナイトベル
201009020ホワイトフレークホーリーナイトベル
リングヴィ159000028024010ホワイトフレークホーリーナイトベル
フェンリルのアニマ
スーパー・コンボ
(ランダム複数回攻撃)
20280240ホワイトフレークホーリーナイトベル
フェンリルのアニマ
アクア・ジーン
フェンリルのマグナアニマ
ドローミ157500028024020エンジェル召喚石
ホーリーナイトベル
フェンリルのアニマ
アクア・ジーンビューティニードル
(全体攻撃、毒付与(20ターン))

ヒール
(全体HP回復)
2028024020ホワイトフレークホーリーナイトベル
フェンリルのアニマ
アクア・ジーン
フェンリルのマグナアニマ
フェンリル106000024020030水の宝珠
青の書
エンジェル武器
ホワイトフレーク
フェンリルのアニマ
特殊行動(HP50%以下で使用):
フロストラウド
(全体攻撃、麻痺付与、敵攻撃力UP)

特殊技 or 特殊行動(グラビティにカウンターで使用):

ルナークライ
(全体攻撃、敵攻撃UP(永続)、
敵ダブルアタック/トリプルアタックUP)

特殊技:

ヴァナルガンド
(全体攻撃、アビリティ封印2ターン、
防御DOWN3ターン、奥義ゲージ-50%)

OVER DRIVEモード、真の力解放後:

フローズヴィトニル
(ランダム14回攻撃、敵バフ全消去)
2024万36032030ホワイトフレークエンジェル武器
ホーリーナイトベル
フェンリルのアニマ
アクア・ジーン
フェンリルのマグナアニマ
レージング
スキールニル
3060万480440エンジェル武器
ホーリーナイトベル
フェンリルのアニマ
アクア・ジーン
フェンリルのマグナアニマ
レージング
スキールニル

グレイプニル
フェンリル召喚石
50120万720680ホワイトフレーク濁流の巻
霧氷の宝珠
エンジェル武器
ホーリーナイトベル
フェンリルのアニマ
アクア・ジーン
アークエンジェル武器
アークエンジェル召喚石
フェンリルのマグナアニマ
レージング
スキールニル

グレイプニル
フェンリル召喚石
70300万1275850ホワイトフレークホーリーナイトベル
フェンリルのアニマ
アークエンジェル武器
フェンリルのマグナアニマ
レージング
スキールニル

グレイプニル
フェンリル召喚石

フェンリルのボイス Edit

CV:松岡由貴

登場時「俺の邪魔をするんじゃねぇ!」
ODモード突入時「目障りなんだよ。ぶっ潰してやる!」
フロストラウド
ルナークライ使用時
「ナメてんじゃねぇぞ!」
フローズヴィトニル使用時「テメーらの喉笛、食いちぎってやるよ」
ヴァナルガンド使用時「ウザいんだよ!」
ブレイクモード突入時「キャン! ……やりやがったなぁ!」
撃破時「くっそぅ……くっそー! 覚えてろよ!」

ドロップ数目安 Edit

※あくまで目安です。

ドロップアイテムNORMALHARDVERYHARDEXTREMEHELL
ホワイトフレーク1〜42〜43〜71
ホーリーナイトベル1〜31〜65〜81
フェンリルのアニマ0〜11〜33〜41
フェンリルのマグナアニマ0〜10〜21〜31

トレジャー交換 Edit

交換アイテム段階在庫必要素材1必要素材2必要素材3
フェンリル11フェンリルのアニマ ×30ホーリーナイトベル ×50フェンリルのマグナアニマ ×15
21フェンリルのアニマ ×60ホーリーナイトベル ×120フェンリルのマグナアニマ ×50
31フェンリルのアニマ ×90ホーリーナイトベル ×150フェンリルのマグナアニマ ×75
41フェンリルのアニマ ×ホーリーナイトベル ×フェンリルのマグナアニマ ×
グレイプニル11フェンリルのアニマ ×15ホーリーナイトベル ×20フェンリルのマグナアニマ ×5
21フェンリルのアニマ ×30ホーリーナイトベル ×50フェンリルのマグナアニマ ×20
31フェンリルのアニマ ×50ホーリーナイトベル ×80フェンリルのマグナアニマ ×40
41フェンリルのアニマ ×75ホーリーナイトベル ×100フェンリルのマグナアニマ ×60
レージング
スキールニル
11ホワイトフレーク ×10フェンリルのアニマ ×5ホーリーナイトベル ×3
21ホワイトフレーク ×フェンリルのアニマ ×ホーリーナイトベル ×
31ホワイトフレーク ×フェンリルのアニマ ×ホーリーナイトベル ×
41ホワイトフレーク ×フェンリルのアニマ ×ホーリーナイトベル ×
エンジェル召喚石5ホワイトフレーク ×10
10JP120ホワイトフレーク ×10ホーリーナイトベル ×3
210ホワイトフレーク ×ホーリーナイトベル ×
エリクシールハーフ2/日ホワイトフレーク ×5ホーリーナイトベル ×5
栄光の証13ホワイトフレーク ×30ホーリーナイトベル ×15フェンリルのマグナアニマ ×5
23ホワイトフレーク ×60ホーリーナイトベル ×30フェンリルのマグナアニマ ×10
33ホワイトフレーク ×100ホーリーナイトベル ×50フェンリルのマグナアニマ ×15
覇者の証13フェンリルのアニマ ×50ホーリーナイトベル ×60フェンリルのマグナアニマ ×20
23フェンリルのアニマ ×100ホーリーナイトベル ×120フェンリルのマグナアニマ ×40
プチデビルエレメント-10ホワイトフレーク ×20ホーリーナイトベル ×20フェンリルのマグナアニマ ×3
デビルエレメント-5フェンリルのアニマ ×30ホーリーナイトベル ×50フェンリルのマグナアニマ ×10

イベント限定称号 Edit

称号名獲得条件報酬
サンタクロース見習いフェンリルを5体討伐宝晶石 ×10
一人前のサンタクロースフェンリルを50体討伐宝晶石 ×30
サンタ狩りフェンリルを200体討伐宝晶石 ×50
フェンリルを打ち破りし者フェンリル(EXTREME)を討伐宝晶石 ×30
神喰いフェンリル(HELL)を討伐宝晶石 ×50

通常の称号はこちら

関連:イベント報酬の最終上限解放について Edit

フェンリル、グレイプニルの最終上限解放が、12月4日(金)16:30に実装されました。
3段階まで上限解放してある召喚石や斧を持っていれば、リストや上限解放のページから該当装備を選び
下記の素材を用いて最終上限解放を行うことができます。
☆0→☆3までのように、ベースとなる石や武器に同じものを重ねて上限解放するという方法で☆4にすることはできません
金剛晶やヒヒイロカネがある場合は、それらを使うことで下記の素材を必要とせず最終上限解放できますがオススメはしません。

フェンリル Edit

 素材
フェンリル水晶のエレメント ×60青竜鱗 ×10海神の扇尾 ×3真なる水のアニマ ×1
ホワイトフレーク ×300フェンリルのアニマ ×180ホーリーナイトベル ×270フェンリルのマグナアニマ ×140
20000ルピ

グレイプニル Edit

 素材
グレイプニル斧のエレメント ×60霧氷の宝珠 ×75アクア・ジーン ×60真なる水のアニマ ×1
ホワイトフレーク ×220フェンリルのアニマ ×150ホーリーナイトベル ×200フェンリルのマグナアニマ ×120
10000ルピ

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ↑2ダブル兎は無理かな、弱小過ぎて多分加護ないとクリアできません・・・そもそも兎持ってませんが・・・
    残り時間も少なくなってきて頑張らないと。 -- {MLjZcKWR2CQ} 2015-12-11 (金) 07:03:12
  • ↑6は始めてまだ3ヶ月の若輩者です。斧はだいたいの層が4凸できなければ餌ですよ。参考までに、ヨダルを介護してれば装備W兎問わずExそれなりにいけます。特に低ランク層はサプチケにぜひヨダルをオススメします。きっと四象や古戦場でも活躍してくれます。え?ステマ?なにそれ -- {89X12br4vi6} 2015-12-11 (金) 07:21:38
  • まぁでも貢献稼ぎ考えたらヨダ爺一択だよなぁ。好みで選ぶ場合はなんであれ自身の正義だけど性能で選ぶならさ。ある程度叩けるなら別だけどそれにしても選択肢には残る。 -- {8rCDDmObPOw} 2015-12-11 (金) 09:56:55
  • ヨーダはガチャで引いたならともかく、欲しい娘もいるし初心者らしくその娘と地道にコツコツやって行きたいかな。マルチではこれからも持ってかれて悔しい思いするんだろうけど・・・とりあえずフェンリル3凸完了。上限解放分のアニマ集めたけどエレメント分は諦めた・・・ -- {MLjZcKWR2CQ} 2015-12-11 (金) 10:34:38
  • こういう報告が増えるから運営も復刻するたびに敵を強くしたりするんだろうなと思った。ヨダル爺出したのも運営だけどさ。 -- {w3vd9auHJQ6} 2015-12-11 (金) 11:27:42
  • 93討伐してようやく石1個、マジで何だこれ・・・エアドロとか社員とか言ってた奴は焼き土下座な。 -- {VHASvAt/Y5M} 2015-12-11 (金) 12:39:35
  • S兎オリバーでトレハン4〜7程度で200戦して斧10石12でした。時間帯で凄いドロップ偏った… -- {p8/2CWLV8pk} 2015-12-11 (金) 13:00:36
  • よっしゃ全部揃ったと思ったら斧のエレメントが0と気付いた、相当先になりそうだ -- {UbgHnW.R8Mc} 2015-12-11 (金) 13:27:09
  • ケル子落ち着いたからフェンリルHELLやってみたが、強いな…。土パが貧弱なのもあるけど水パでもデバフ入りづらくて無理だった。 -- {gzd3fgv3kGw} 2015-12-11 (金) 13:43:26
  • 斧4凸素材集めたけど、玄武も斧でエレメントいるし凸るかどうするか… -- {PjPiLHZGEP.} 2015-12-11 (金) 14:54:36
  • ↑2 確か同属性は一番デバフが入りにくかったはずだけど -- {d.IA/czAVpY} 2015-12-11 (金) 15:16:16
  • 疲れたー 短剣4凸2本、斧4凸1本で終了。ケルは前回の貯金が、フェンリルは有難いことに3本ドロップして一日でいけた -- {jraRHlsxs8g} 2015-12-11 (金) 15:32:34
  • あと斧1本落ちてくれれば諦めて1回目の交換使って3凸させるんだが…やー出る気しねぇ。 -- {w3vd9auHJQ6} 2015-12-11 (金) 15:41:14
  • 50体称号で石3斧0。次の機会が無ければフェンリル最終解放も不可能だし、交換どうするかはゆっくり考えますわ -- {BuG0zM8NKMw} 2015-12-11 (金) 16:53:40
  • ラスト10分で4本目の斧が出て、ラスト0分最後のHELLから出た1個でちょうどアニマが150個になった。 -- {90Z5pobsAEU} 2015-12-11 (金) 17:10:52
  • 100戦以上やって石1個。おかげさまでマニアワナカッタ -- {dHC2yITXtpE} 2015-12-11 (金) 17:15:23
  • 石か斧かどちらか一つだけ交換できるんだけど,どっちがいいんでしょうか? -- {CkFpgz48g5w} 2015-12-11 (金) 17:36:59
  • 石は代用品が沢山あるけど、二手+攻刃の斧は他に類似品が無いので自分なら斧にします。 -- {ACjA9qQnjts} 2015-12-11 (金) 17:42:14
  • ↑ごめん、4凸前提の話なので、4凸できないなら斧は選ばない方がいいです -- {ACjA9qQnjts} 2015-12-11 (金) 17:45:05
  • ↑石にしても四象でコキュートス取りましょうが普通だろうから、斧選ぶかそのまま次の復刻まで放置あたりじゃないかと思う。 -- {FkZEVRhGgLY} 2015-12-11 (金) 17:49:35
お名前:

イベント関連は↑へ、ドロップ情報等については↓へお願いします。

レアドロップ報告板 Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ↑エティかニオ持ってたりしない?あれのサポアビが弱体成功確率アップあるからそれのおかげかもよ? -- {/U3gK1HAONY} 2015-12-09 (水) 23:31:16
  • 連続だけど、同属性のデバフは異様に当たらないよ! -- {roNkceIrzjw} 2015-12-09 (水) 23:32:01
  • 同属性で行けると鞄無双になるから当たりにくくされてる印象ある -- {k/htGZ7J44Q} 2015-12-10 (木) 05:02:01
  • 昨日からフェンリル回り始めたが討伐115で斧5石6.大体EXHELL10体で1個くるりんしてるが・・・デレすぎかな?(トレハンは2〜5) -- {Y9XqSg7pdiE} 2015-12-10 (木) 11:01:04
  • 110回程度で石4武器12だし、デレすぎではないと思う…まぁ俺は風パダブルトレハンだけど(笑) -- {/U3gK1HAONY} 2015-12-10 (木) 11:09:52
  • フェンリルかわいい、ただただそれだけ -- {y7ajIFCL/qw} 2015-12-10 (木) 17:59:46
  • ケル優先で放置してての初HELLでヒヒイロドロップ確認
    画像→ ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org647198.jpg.html -- {NkVlYwcHDaI} 2015-12-10 (木) 20:10:32
  • なるほどな同属性だとそうなるのか・・・というかスマンここレアドロップスレだったな間違えてた
    ちなみに弱体UP+ピル付与状態でも稀にしか入らん。そもそもピルが入らん。 -- {ON7nYR8miGw} 2015-12-11 (金) 01:26:29
  • 直近約50戦。トレハン6以上。
    平均で4戦に1回ドロップだけど偏ってるな…
    EHEE 斧 |HE 短 |EHEEEEH 銃 |EHEH 短 |H 短 |EEH 銃 |E 石
    EEHEEEEHEHEEEE 石 |E 短 |HEEEE 短 |E 斧 |EEEEEH 短 |EEE 銃 -- {cg6BhAxg14Q} 2015-12-11 (金) 03:10:18
  • マグアニ225 アニマ268 で斧1石2短4銃6 トレハン5以上必ずつけてたのにこれ -- {2c8tYPZqg/Q} 2015-12-11 (金) 05:06:40
お名前:

↑は、ドロップ情報等について、イベント関連は↑↑へお願いします。
投稿を行う前に利用規約をお読みください。守っていただけない方は、アクセス規制の対象となりますのでご留意ください。


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-01-08 (月) 02:34:58