イベント > 全イベント 開催履歴 | 各イベント詳細


現在開催中のイベント Edit

イベント種別回数イベント名ボス
属性
有利
属性
開催日時備考
シナリオイベント1威風DoDoダンディズム2023/03/29 19:00〜2023/04/06 20:59
+ 今後の開催予定・過去の開催履歴
+ イベント終了後の報酬受け取りについて
(取り逃しを避けるため、ぜひ一読を)

コキュートス討滅戦(2015/9/9 19:00〜9/14 17:00) Edit

event002_news.png


前回からの変更点 Edit

  • エリクシールハーフの交換上限がリセットされた
  • 今回は追加で交換できるものはなし

TIPS Edit

+ ※編集・加筆・修正される方へ
  • 難易度VERY HARD以上をクリアすると、ランダムで難易度HELLが60分間限定で出現。
    使用可能なエリクシールは1個のみ(HELLモードのみ)で、1度挑戦すると再度出現するまで挑戦はできない。
  • 難易度EXTREME Edit

    • BATTLE2の辺獄の亡者(下)は攻撃耐性があり非常に固い。
      • 最大解放した土召喚石(カーバンクル除く)約2発分で倒せる。
        双葉杏 (SR)できらりを呼び出しても手早く倒すことができる。ラブリーナイトきらりを召喚すれば、ダメージを与え1500バリアも張るのでポーションの節約になる。
        BATTLE1を2ターン以上かけて(大概かかる)対処すれば、BATTLE2で特殊技を撃たせる前に自分の土召喚石が発動可能となるので、フレンドと自分ので最大解放した土石を2個用意できれば対処しやすい。 ☆3土石+☆3闇石(ブリュンヒルデ)でも対処可のため、土石が準備できないときは他属性の☆3石サポートも視野に入れると吉。
        (団サポート銅鑼3があればこの段階で奥義ゲージ90〜100となり、BATTLE3で早々にフルチェインが撃てる)
      • ラカム(クリスマスver) (SR)の「コラテラルダメージ」といった無属性ダメージでも簡単に倒すことができる。
      • ウォーリア+オイゲンなどで亡者以外に2チェインを当て、チェインバーストを亡者に当てても手早く倒すことができる。
    • 三戦目のコキュートスは、OD特殊技ジュデッカさえ気をつければ、HPも多くなく、さほど怖くはない。
      火力があればフルチェインもからめて1ターンキルも難しくはない(攻刃20方陣78アンノ7、マグ50程で可能)。
      火力が低い場合はOD前に特殊技を撃たせ、ODさせてからフルチェインで一気にブレイクに持って行くと楽。(ただし、トロメアの奥義封印には注意。)
      防御寄りの編成より、主人公をダークフェンサーexアマブレや、ウォーリアexミストあたりにして、火力の出る編成にするのがオススメ。

    難易度HELL Edit

    • 基本的な対処法はExと変わらないが、HP50%以下で特殊行動としてトロメアを撃ってくるのには注意。
      奥義が封印されるため、フルチェインでブレイクに持っていくつもりが封印されて、ジュデッカを撃たれ、壊滅させられることもある。
      そのため、HP50%前に奥義を撃つか、状態異常対策を積んでいくと良い。
    • 1回目の技はOD前に受けるのが楽なのでダメージを与え過ぎないよう調整すると良い。
    • ジュデッカを撃たせる前にブレイクまでもっていけない場合は、杏やシュヴァマグ石を連れて行くとそこそこ楽になる。
    • ディスペル系で先に消えるのは攻撃力UPなのでそれとは別にDA確率ダウンのアビリティや召喚を持っていくのも有効。
    • キャラ構成としては杏(+ラブリーナイトきらり)・ボレミア(SR)・カタリナの無課金PTでも十分行ける。

    初心者向け攻略指南(VERY HARDまで) Edit

    • 元々はグラブル初の討滅ボスなのだが、これが結構強い。油断すると火力で押し切られて壊滅する恐れがある。
      しかし、召喚石コキュートスはその苦労に見合うかなり強い石なので、何とかして1つ手に入れてみよう。マキュラ・マリウスを持ってても狙う価値はある。
      ただし薫風、白波を蹴立てるで手に入ったヱビスは、☆3にしなければ加護にデメリットがあるものの、☆0でも攻撃力を50%上げてくれる強力な石であるため、これがあると優先度は少し下がる。
      とは言え、召喚効果での使い分けで十分有用であるのは変わらない。
      • 今回のイベントのボスは水属性のため、オイゲン (SR)がいると結構楽になる。オイゲンはメインシナリオの10章をクリアすれば仲間になる。
        また、シンデレラファンタジーシリーズで双葉杏 (SR)三村かな子 (SR)を、薫風、白波を蹴立てるでジン (克己浪人版)を手に入れたなら、彼女等も編成しておこう。
        今回はデバフがそこまで酷くはないものの、コキュートスの特殊技はまともに食らえば一瞬で壊滅しかねないため、ダメージカット (ライトウォール) と全体回復を併せ持つカタリナ (SR)の出番もちゃんとある。
        以上5名が全員揃ってる場合、メインは杏・カタリナ・ジンが比較的オススメ。
        • 主人公のジョブはエンハンサー系統がオススメ。(出来ればダークフェンサーが望ましい)
    • 前半戦
      • 辺獄の魔獣(真ん中のガーゴイル)が硬い上に大ダメージを出してくるのですごく厄介。また、亡者(骨)はHPが多く、飛鼠(こうもり)は◇1つ。
        • このガーゴイル、アビリティでHPを大きく削れるため、アビリティも少しずつ使っていこう。オススメは敵を一網打尽に出来るアローレイン。後述する後半戦用に、II以上を準備できるとなおよし。
      • アビリティを極力使わない場合は、骨→こうもり→ガーゴイルの順に倒すことをオススメ。
        敵の特殊技に間に合わなそうなら、先にそちらを倒したり、エンハンサー系統でのみ使えるディレイを使うのもあり。
      • 三村かな子をメイン編成してる場合は、開始直後に「メルティスイート」を使っておこう。リキャストが長い上、敵の状況に関係なく使えるので早め早めにこのアビリティを使って置きたい。
    • 後半戦 (対コキュートス戦)
      • 一撃が痛い上にダブルアタック率がかなり高い。まともにやりあえば壊滅必死なため、なんとかして攻撃DOWNのデバフを掛けたいところ。
      • 方法はいくつかあるが、手っ取り早いのは主人公の「アローレインII」。ただ、前半戦で使ってるとすぐには撃てないことも。
        他には双葉杏の「甘やかせ」、アルルメイヤがいるなら「月天」など。
        • 土属性で回復を扱えるキャラはかなり少ないため、ダメージの状況には気をつけよう。
          SR以上で回復を使えるのは「砂縛の涙、ひとしずく」で加入したボレミア (SR)カリオストロ (SSR)、それに変則的ではあるが三村かな子ぐらい。
          また騎空団の設備でポーションメーカーが発動されていれば、本数限定ながらポーションが最初から使えるので心強い。
      • 特殊技で気をつけたいのは、オーバードライブモードの「ジュデッカ」。この技を使われた後は、敵に攻撃UPとTA確率UPのバフが掛かってしまう。ただでさえ痛いのにこの強化まで掛けられると本当に大変。
        • 双葉杏がいるなら、直後のターンで「飴くれ」を発動してしまおう。敵の強化を一つ消去し、逆にこっちは攻撃力UP出来て一石二鳥!
          ただしTA確率UPの強化が残るので、ダメージの状況にはより警戒しよう。
          ちなみにこの「ジュデッカ」、敵自身が暗闇に掛かるのでたまに通常攻撃が外れるようになったりする。
      • 通常モードの特殊技は、こちらが回復できなくなる「呪い」を付与する「アンティノラ」と、こちらが奥義を撃てなくする「トロメア」の2つ。
        どちらもディスペルマウントで防げるほか、クリアオールや、三村かな子のとろける魔法等でも対処可能。
    • 討滅戦の常として、氷獄の六角晶・コキュートスのマグナアニマはNORMALではドロップしない。HARD以上に挑むべし。
    • VHの目安戦力は21000ぐらい。一撃がさらに痛くなってるものの、HPはそれほど上昇してないため、力押し合戦になれば意外と負けなかったりする。
      • フレンド石でキュベレーがいれば、毎ターン少しずつ回復していける。討滅ではこの「少しずつ回復」が結構大きいので、出てきたら使わせてもらおう。

    クエスト情報 Edit

    クエスト名消費AP
    コキュートス討滅戦-10
    コキュートス討滅戦[HARD]-15
    コキュートス討滅戦[VERY HARD]-20
    コキュートス討滅戦[EXTREME]-30

    出現モンスター Edit

    Battle1Battle2Battle3
    NORMAL辺獄の亡者
    辺獄の飛鼠
    辺獄の魔獣
    コキュートス
    HARD
    VERY HARD
    EXTREME辺獄の亡者×3コキュートス
                固定

    ステータス Edit

    名前属性Lv推定HPチャージターン特殊技特殊行動備考
    辺獄の亡者5
    10
    20◇◇
    辺獄の飛鼠5高確率でダブルアタック
    10
    20
    辺獄の魔獣5
    10
    2065535◇◇
    2065535◇◇◇
    2012000◇◇◇◇腐堕の刃(全体ダメージ、腐敗5T)防御力が高い(スライム系)
    コキュートス106万◇◇◇通常モード特殊技:
    トロメア(全体攻撃、奥義封印付与)
    アンティノラ(単体攻撃、呪い付与)

    OVER DRIVEモード特殊技:
    ジュデッカ(全体攻撃、自分に暗闇(永続)
    &攻撃力UP(永続)&トリプルアタック確率UP(永続) )
    HP50%:
    トロメア
    (全体攻撃、奥義封印付与)
    ダブルアタック
    (高確率)
    20
    30
    50◇◇
    70◇◇

    ※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)

    報酬 Edit

    名前Lv属性EXPRPルピ箱木箱銀箱金箱
    辺獄の亡者54535アイアン系武器
    107320嘆きの氷片
    アイアン系武器
    召喚石
    エンジェル系
    R召喚石
    20嘆きの氷片氷獄の六角晶
    辺獄の飛鼠54535アイアン系武器
    107310嘆きの氷片
    アイアン系武器
    召喚石
    エンジェル系
    R召喚石
    20
    辺獄の魔獣54535アイアン系武器エンジェル系
    107320嘆きの氷片
    アイアン系武器
    召喚石
    エンジェル系
    20嘆きの氷片氷獄の六角晶
    コキュートス10240200青の書
    嘆きの氷片
    コキュートスのアニマ
    2037830嘆きの氷片エンジェル系
    霧氷の宝珠
    濁流の書
    氷獄の六角晶
    コキュートスのアニマ
    アクア・ジーン
    コキュートスのマグナアニマ
    リンボ
    シモニア
    マケブランケ
    30嘆きの氷片エンジェル系
    霧氷の宝珠
    濁流の書
    氷獄の六角晶
    コキュートスのアニマ
    アクア・ジーン
    コキュートスのマグナアニマ
    マケブランケ
    コキュートスの召喚石
    ウェルギリウス
    50コキュートスのマグナアニマ
    コキュートスの召喚石
    ウェルギリウス

    コキュートスのボイス Edit

    ODモード突入時「さあ……足掻いてみせよ」
    トロメア使用時「絶望に喘げ……トロメア!」
    アンティノラ使用時「ジュデッカの底へ導かん」
    ジュデッカ使用時「ウウ、ガアァッ!地獄を見せてやろう!」
    ブレイクモード突入時「グハッ、アア、ガ……」

    ドロップ数目安 Edit

    ※あくまで目安です。

    ドロップアイテムNORMALHARDVERYHARDEXTREMEHELL
    嘆きの氷片5〜81
    氷獄の六角晶7〜111
    コキュートスのアニマ2〜41
    コキュートスのマグナアニマ1〜41

    トレジャー交換 Edit

    交換アイテム段階在庫必要素材1必要素材2必要素材3
    コキュートス11コキュートスのアニマ ×20氷獄の六角晶 ×30コキュートスのマグナアニマ ×10
    21コキュートスのアニマ ×40氷獄の六角晶 ×80コキュートスのマグナアニマ ×30
    31コキュートスのアニマ ×60氷獄の六角晶 ×120コキュートスのマグナアニマ ×50
    41コキュートスのアニマ ×80氷獄の六角晶 ×150コキュートスのマグナアニマ ×70
    ウェルギリウス11コキュートスのアニマ ×15氷獄の六角晶 ×20コキュートスのマグナアニマ ×5
    21コキュートスのアニマ ×30氷獄の六角晶 ×50コキュートスのマグナアニマ ×20
    31コキュートスのアニマ ×50氷獄の六角晶 ×80コキュートスのマグナアニマ ×40
    41コキュートスのアニマ ×75氷獄の六角晶 ×100コキュートスのマグナアニマ ×60
    リンボ
    マケブランケ
    シモニア
    11嘆きの氷片 ×10コキュートスのアニマ ×5氷獄の六角晶 ×3
    21嘆きの氷片 ×50コキュートスのアニマ ×15氷獄の六角晶 ×10
    31嘆きの氷片 ×80コキュートスのアニマ ×20氷獄の六角晶 ×20
    41嘆きの氷片 ×100コキュートスのアニマ ×25氷獄の六角晶 ×30
    エンジェル召喚石5嘆きの氷片 ×10
    エリクシールハーフ2/日嘆きの氷片 ×5氷獄の六角晶 ×5
    10JP120嘆きの氷片 ×10氷獄の六角晶 ×3
    210嘆きの氷片 ×20氷獄の六角晶 ×5
    プチデビルエレメント10嘆きの氷片 ×20氷獄の六角晶 ×20コキュートスのマグナアニマ ×3
    デビルエレメント5コキュートスのアニマ ×30氷獄の六角晶 ×50コキュートスのマグナアニマ ×10
    栄光の証13嘆きの氷片 ×30氷獄の六角晶 ×15コキュートスのマグナアニマ ×5
    23嘆きの氷片 ×60氷獄の六角晶 ×30コキュートスのマグナアニマ ×10
    33嘆きの氷片 ×100氷獄の六角晶 ×50コキュートスのマグナアニマ ×15
    覇者の証13コキュートスのアニマ ×50氷獄の六角晶 ×60コキュートスのマグナアニマ ×20
    23コキュートスのアニマ ×100氷獄の六角晶 ×120コキュートスのマグナアニマ ×40

    武器詳細 Edit

    レアリティ名前属性武器種奥義スキルMaxHPMaxATK
    SSRウェルギリウス第四円・ジュデッカ霧氷の守護2051855
    SRリンボ格闘ジュデッカ渦潮の守護1371270
    SRマケブランケジュデッカ渦潮の守護1201360
    SRシモニアジュデッカ渦潮の守護1001460

    コメントフォーム Edit


    最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

    • ↑4 いればLv80クラリス2アビで1パン(偶に残る) -- {6.sZYDrZXR.} 2015-09-13 (日) 05:39:05
    • 俺は3凸バハのフレ石撃ったあと残りを通常攻撃で1ターンで終わるな -- {06kE52SnRg2} 2015-09-13 (日) 06:11:41
    • 俺はきらり2種撃って杏で即再召喚したりメインやフレ石使ったりしてゴリ押してるわ
      フレ石以外無凸だけどなんとかなるぞ 控えが出てくるくらいクリアはギリギリだけど -- {7wuHVasL9Yc} 2015-09-13 (日) 08:38:41
    • Lv30コキュートスでもリンボ落とすね -- {X.KLweHXT3k} 2015-09-13 (日) 09:54:04
    • ここを見ると骸骨でみんな苦戦してるんだな。クリスマスラカム引いててよかった -- {qJ4K4SY2PpQ} 2015-09-13 (日) 12:21:10
    • 喋った!?でもエフェクト強くて聞きづらい! -- {G54pwbdbud6} 2015-09-13 (日) 12:26:01
    • イフと同じようなエフェクトやめてほしい -- {MSffJ2ju82.} 2015-09-13 (日) 12:32:55
    • EXマグナアニマ落ちづらくない?そうでもない? -- {4BYKLy9RLB.} 2015-09-13 (日) 21:57:06
    • ディアと比べたら三つ落ちるときもあるし、全然落ちる方だよ -- {MSffJ2ju82.} 2015-09-13 (日) 22:44:09
    • EX2戦目の耐性持ち骸骨に、土召喚よりヴェセラゴの方がダメージ通る不思議 -- {dOy7K3OXAXI} 2015-09-13 (日) 23:15:30
    • ウォフ3凸すればコキュ戦で使ってくれる人が増えるはずと思って後回しにしてたが、加護もそこまで重要じゃないからきらり置いておけば良かったな… -- {vxWm3vvfJEE} 2015-09-14 (月) 01:42:09
    • EXでマグナアニマ1個、他4個ずつって絞りすぎ -- {QKGwhdPM2ks} 2015-09-14 (月) 02:31:04
    • 今EX回したら嘆きの氷片4つしかドロップしませんでした。 -- {2c8tYPZqg/Q} 2015-09-14 (月) 04:37:45
    • 今回2凸でも次の四象が近くて討滅より稼ぎやすいからそんなに優先度高くないね -- {jUd8qf6.qKM} 2015-09-14 (月) 15:03:41
    • 次の四象で貰えるのはイフ素材じゃないの?コキュ素材が貰える玄武復刻はまだ先だろうし -- {uF1OXoE1Ntc} 2015-09-14 (月) 15:16:27
    • 言葉が足りなかったね。今回の3つの討滅の中ではってことね。ウォフはこの間白虎やったばかりだし闇は多分やらないだろうし玄武は多分、朱雀の後だからそこそこ近い -- {jUd8qf6.qKM} 2015-09-14 (月) 15:50:12
    • 実際、四象で足りないものをピンポイントで補充できるから、それを加味してプレイするのがいいよね。無論それまでに討滅ボスの差し替えが無いことが前提だけどw -- {UL8HDKdWUzg} 2015-09-14 (月) 15:57:16
    • コキュ3凸間に合った…けど武器はアカンでした -- {4BYKLy9RLB.} 2015-09-14 (月) 16:44:25
    • 今回ので素材手に入りますがエリクシールハーフは1日2本いつまでも素材さえあれば手に入りますか?それともリセットされないと20本とか限りがあります? -- {8VjWTz3TU6Y} 2015-12-14 (月) 11:32:25
    • ↑ イベント過去ログよりも質問板のほうがいいよ。討滅戦開催時に20本補充されてるからそれがすべて。 -- {q9il1KY9OnM} 2015-12-14 (月) 11:40:37
    お名前:

    TOPに戻る


    トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
    Last-modified: 2018-01-08 (月) 02:48:19