イベント > 全イベント 開催履歴 | 各イベント詳細


現在開催中のイベント Edit

イベント種別回数イベント名ボス
属性
有利
属性
開催日時備考
シナリオイベント1世界で一番、特別なあなたへ2023/05/29 19:00〜2023/06/06 20:59アンチラ専用スキン「薫風清淑乙女装
+ 今後の開催予定・過去の開催履歴
+ イベント終了後の報酬受け取りについて
(取り逃しを避けるため、ぜひ一読を)

検索から流入された方へ Edit

ここは過去のイベント攻略ページです。最新の攻略情報はイベント105_(2回目)東青の戦い 〜四象降臨〜です。

東青の戦い〜四象降臨〜(2015/6/10 19:00 〜 6/16 17:00) Edit

event039_news.png


TIPS Edit

VERY HARDまでがソロバトル、[EXTREME]と[HELL]がマルチバトルとなっている。
ソロバトル、マルチバトル双方でドロップする「四象の輝き」/「討伐章」をたくさん集めれば、用意された景品と交換できる。

攻略 Edit

この項目は不確定な部分が多いです。加筆修正をお願いします。

  • 前回(北玄の戦い)とは違い、ドロップは輝きとは限らない、と言うか輝き以外が多数。ほとんどは木箱なら討伐章、銀以上は風属性のトレジャーで、輝きは基本1箱だけ。(ただし中身はNormalの木箱でも10とかなり増えてる)
    よって、前回とは違い副産物目当てで挑むのも一考の余地あり。特に風属性キャラの上限開放に困ってる人はぜひとも挑んでみよう。
    • 初心者向けの目標は、輝きを合計10000集めて短剣フローレンベルクと交換する事。これは他のイベント報酬武器最大解放相当の性能に加え、得意武器としているジョブの多い短剣であり使い勝手がいい。また今後「貢献度」が出てくるすべてのイベントを有利に進められる。
      • 自分の倒せる中で一番強い青竜に挑んでコツコツ貯めていこう。マルチではEx青竜に参加。HELLはある程度貢献が稼げる戦力がない場合は効率が非常に悪いのでおすすめしない。
      • フローレンベルク以外では、キャラの上限開放素材が足りない場合には栄光や覇者の証、風属性の召喚石が全くない場合にはサジタリウスを1枚だけ取ってもよい。
      • ただし輝きは次回に持ち越しできるので、目標に届かない場合は無駄遣いせずに貯めておこう。
  • 前半戦
    • ウサギは体力が低いので後回しでもOK。問題は◇1つの風の精霊(画面上側)と、確実にDAしてくるトンボ。
      精霊は結構頑丈だが、トンボはそうでもない(さすがにウサギよりは多い)。精霊→トンボ→ウサギの順に倒そう。
      • ただし、ウサギに特殊技を使われると流石に痛いので、間に合わなそうならアビリティで攻撃したり、先にウサギを倒してしまおう。
  • 後半戦
    • 青龍の属性は風属性だが火属性の特殊技で攻撃してくることがある。よって風属性のキャラは編成をオススメできないので注意。
      回復をレナ (SSR)に頼ってる人は他のキャラにしよう。カタリナ (SR)や、シンデレラファンタジーに参加してたのなら本田未央 (SR)川島瑞樹 (SR)辺りがオススメ。
      • ちなみに火属性で攻撃してくるタイミングは「オーバードライブモードの特殊技」。この攻撃はランダム多段攻撃のため、対策が出来てれば意外と総ダメージは少ない。また、追加効果も無い。
      • 風属性なのに火属性で攻撃してくる、と言うことは…そう、カーバンクル・ガーネット (SR)が攻守両方で機能する。持ってるなら1つ差し込んでみると格段に楽になるかも。
    • 意外に見落としがちなのが、「青竜の風属性強化」は3分で効果が切れる事。最初のターンはアビリティも掛けずにとりあえず殴り、ちょっと待つのも一策。
      風属性強化がある状態では、通常攻撃がかなり痛い。
    • VHは前半戦(特に精霊)がきついのと、後半戦の一撃が属性強化無しでも痛いため、目安戦力は(ゼニスの強化は除いて)21000ぐらい欲しい。
      • その代わり、Hardまでしかクリアできない戦力でも、Ex・HELLの救援に乗っかれば結構輝きを稼げる。サジタリウスとかを狙う場合はどんどん救援に乗ろう。
        ただし、今回も次はBPが大量に必要な古戦場イベントのため、やり過ぎにはご用心!

難易度EXTREME / HELL Edit

このイベントのマルチバトルは以下の二つ。
貢献度一定数値以上で、ドロップする四象の輝きに倍率ボーナスが入る。

青龍討伐戦(難易度EXTREME)

+ ...

ゼピュロス討伐戦(難易度HELL)

+ ...

クエスト情報 Edit

クエスト名消費AP開始条件初回クリア報酬
青竜討伐戦-5宝晶石 50個(初回クリア時のみ)
青竜討伐戦[HARD]-10宝晶石 50個(初回クリア時のみ)
青竜討伐戦[VERY HARD]-15宝晶石 50個(初回クリア時のみ)

出現モンスター Edit

難易度敵編成
BATTLE1BATTLE2
NORMALLv5 アペリオテス
Lv5 ドラゴンバチルス
Lv5 ノトスラビット
LV10 青竜
HARDLv10 アペリオテス
Lv10 ドラゴンバチルス
Lv10 ノトスラビット
LV20 青竜
VERY HARDLv15 アペリオテス
Lv15 ドラゴンバチルス
Lv15 ノトスラビット
LV30 青竜

ステータス Edit

名前属性Lv推定HPチャージターンモードゲージEXPRPルピ箱特殊技特殊行動備考
アペリオテス5なし3545
102.7万6070
157585
ドラゴンバチルス5◇◇なし3545
101.7万6070
157585
ノトスラビット5◇◇なし3545
101.2万6070
157585
青龍106万◇◇あり200240
2024万320360
30440480

報酬 Edit

名前属性Lv木箱銀箱金箱
青竜NORMAL
5
討伐章:銅
風の宝珠
星晶の破片
四象の輝き(x10)
四象の輝き(x30)
疾風の巻
青竜HARD
10
討伐章:銅
討伐章:銀
星晶の破片
四象の輝き(x30)
疾風の巻
烈空の宝珠
四象の輝き(x50)
ウィンド・ジーン
青竜VERY HARD
15
討伐章:銀
討伐章:金
星晶の破片
四象の輝き(x60)
四象の輝き(x70)
四象の輝き(x80)
疾風の巻
星晶の欠片
烈空の宝珠
ウィンド・ジーン

マルチバトル情報 Edit

TIPS Edit

マルチバトル一覧 Edit

マルチバトル名消費AP報酬
青龍討伐戦[EXTREME]-20宝晶石 50個(初回クリア時のみ)
ゼピュロス討伐戦[HELL]-30碧空の結晶 1個(初回クリア時のみ)

ステータス Edit

名前属性Lv推定HPチャージターンモードゲージ特殊技特殊行動備考(真の力など)
青竜60720万◇◇あり通常モード:
七宿
(風属性単体大ダメージ+暗闇)
竜湯
(敵風属性攻撃力UP、味方火属性耐性UP)

オーバードライブモード:
青帝之焔
(火属性30回対象ランダム多段攻撃)
HP75%:
竜湯
(敵風属性攻撃力UP、味方火属性耐性UP)
ゼピュロス902億1000万◇◇ありトラキアの風
(防DOWN、ゼピュロスに付与された最新の弱体効果を1つ回復)

オーレイテュイア
(多段攻撃)

ファウォーニウス
(多段攻撃、最後一撃で強化効果消去)

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)

報酬 Edit

名前属性Lv木箱銀箱金箱赤箱
青竜60討伐章:金
風の宝珠
緑の書
四象の輝き(x70)
四象の輝き(x80)
四象の輝き(x90)
烈空の宝珠
疾風の巻
星晶の欠片
星晶塊
四象の輝き(x100)
四象の輝き(x150)
ウィンド・ジーン
SR武器
アネモイの銀琴
四象の輝き(x30)
ゼピュロス90討伐章:金烈空の宝珠
疾風の巻
星晶塊
四象の輝き(x100)
四象の輝き(x150)
四象の輝き(x200)
四象の輝き(x300)
ウィンド・ジーン
虹星晶
栄光の証
SR武器
SSR武器
アネモイの銀琴
四象の輝き(x50)
+ 青竜(EXTREME)の金箱からは風属性SR武器がドロップする模様。
+ ゼピュロス(HELL)の金箱からは風属性SR/SSR武器がドロップする模様。

四象の輝き倍率 Edit

貢献度一定数値以上で、ドロップする四象の輝きに倍率ボーナスが入る。EXTREMEは2倍まで、HELLは9倍までとなっている。この貢献度判定にはフローレンベルクのスキル「勇躍の心得」は効果を発揮しない模様。
貢献度およそ450000付近から減衰が始まるようである。

青竜
EXTREME
ゼピュロス
HELL
貢献度倍率貢献度倍率貢献度倍率
3000台1倍
1.2倍(3665)
--
4000台1.2倍--
7000台1.2倍1.4倍--
9000台1.4倍--
10000台1.6倍1.6倍210000台5.4倍410000台7.8倍
20000台1.8倍
2倍(25000?)
1.8倍220000台5.6倍420000台
:  
490000台
8倍
30000台2倍2倍230000台5.6倍
40000台2倍2.2倍240000台5.8倍500000台
:  
600000台
8.2倍
50000台2倍2.4倍250000台5.8倍
6倍(252595)
60000台2倍2.6倍
2.8倍(68225)
260000台6倍700000台
:  
800000台
8.4倍
70000台2倍2.8倍
3倍(77986)
270000台6.2倍(273874)
80000台2倍3倍
3.2倍(83553)
280000台6.4倍900000台
:  
1170000台
8.6倍
90000台2倍3.4倍(91155)
3.6倍(97609)
290000台6.4倍(後半)
100000台3.8倍(100012)300000台6.6倍1420000台
:  
8.8倍
110000台4倍(107703)310000台
120000台4.2倍320000台6.8倍(321490)1600000台9倍
130000台4.4倍330000台6.8倍(335629)
7倍
140000台340000台-
150000台4.6倍
4.8倍(後半)
350000台7.2倍(356875)-
160000台4.8倍(161403)360000台7.2倍-
170000台5倍370000台7.4倍-
180000台5.2倍380000台7.4倍(384900)-
190000台390000台7.6倍-
200000台5.2倍
5.4倍(204,950)
400000台7.8倍-

討伐章報酬 Edit

+ 討伐章報酬一覧

四象交換 Edit

※交換できる在庫等は前回の四象イベントの状態を引き継ぐ

交換できるもの在庫必要四象の輝き備考
アルナスルの矢じり20(2回目)サジタリウス討滅戦の交換アイテム
ゾディアックルーン・サジタリウス25
サジタリウスのアニマ50
サジタリウスのマグナアニマ100
クロム鋼1010000ショップ→トレジャー交換から、10個とヒヒイロカネを交換可能
フローレンベルク110000交換時点で解放MAX。取得済みの場合は交換出来ない。
栄光の証5500
51000
覇者の証32500
35000
デビルエレメント31250
32500
プチデビルエレメント5500
1000
10000ルピ10250
10500
ソウルシード20100
20200
アークエンジェルソード550
アークエンジェルナイフ550
アークエンジェルスピア550
アークエンジェルアックス550
アークエンジェルワンド550
アークエンジェルガン550
アークエンジェルナックル550
アークエンジェルボウ550
アークエンジェルハープ550
大天使刀550
  • 「四象の輝き」は次回以降も引き継がれる。蓄えておける上限は3万ポイント。
  • フローレンベルク
    入手時点で解放段階MAX
    Lv100時にスキル「勇躍の心得」習得。効果はイベントでの獲得貢献度UP。
  • クロム鋼
    10個集めるとヒヒイロカネと交換可能。交換するには
     ショップ→トレジャー交換→アイテム・装備
    で「全て」を選択する。
    ヒヒイロカネは、SSR武器を1段階解放することのできるアイテム。また十天衆解禁に必要なアイテム。
  • アルナスルの矢じり、ゾディアックルーン、サジタリウスのアニマサジタリウスのマグナアニマ
    これら4つはサジタリウス討滅戦で獲得できたトレジャー。交換は次の場所から行える。
     ショップ→トレジャー交換→イベント→サジタリウス討滅戦
    サジタリウス召喚石は風属性攻撃力UP40%と優秀ではあるが、カジノで取得可能なアナトには劣るため優先度は落ちるだろう。
    また(2回目)サジタリウス討滅戦の続き、未交換のアイテムの交換のみなので、今回召喚石の最大解放まで到達することは出来ない (未検証)。
    ちなみにサジタリウス召喚石1個目の交換はゾディアックルーン30個*25+アニマ20個*50+マグナアニマ10個*100=2750個の四象の輝きで行える。
    エリクシールハーフ1本はアルナスルの矢じり5個×20+ゾディアックルーン5個×25=225個で交換可能なので、20本分で4500個の四象の輝きが必要となる。
    交換効率は悪いが、手持ちやイベントの開催スケジュール、自然回復などと相談して交換してもいいだろう。
    また、救援(ソウルシード・パウダー消費)で四象の輝きを集め、エリクシールハーフと交換することでBP→APの擬似的な変換も可能。
    なお、AP→BPの変換はフリークエストの「崩壊した橋」や「散らばった積み荷」を回して得たトレジャーをソウルシードに交換すればよい。こちらはイベントにかかわらずいつでもできる。

イベント限定称号 Edit

称号名獲得条件報酬
青竜を打ち破りし者青竜(EXTREME)を討伐宝晶石 ×30
東青の覇者ゼピュロス(HELL)を討伐宝晶石 ×50

通常の称号はこちら

イベント限定装備 Edit

名称種別備考
フローレンベルクSSR武器四象の輝き交換
アネモイの銀琴SSR武器討伐章:金報酬、ボスレアドロップ
サジタリウスSSR召喚石四象の輝き交換から
(2回目)サジタリウス討滅戦のトレジャー交換経由
サジタリウスボウSSR武器
サジタリウスブレードSR武器
サジタリウスアックスSR武器

アップデート Edit

2015/6/10 22:00
難易度EXの、特殊技「竜湯」の風属性攻撃力UPの効果時間および上昇量をそれぞれ下方修正。敵HPの下方修正。
「竜湯」での火属性耐性UPがマウント等で無効になるバグの修正。
2015/6/11 18:15
難易度HELLの、「四象の輝き」のドロップ量引き上げ、貢献度ボーナスの最大値を3倍→9倍に変更。
2015/6/12 19:30
マルチバトル救援の要求BP量が、残HPに応じて変わるようになった。

コメントフォーム Edit

コメント/イベント58_東青の戦い〜四象降臨〜/過去ログ1


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • クロム残り一個だけど時間的にもう無理だな。次の四象まで待つか -- {xI1lyoQ1vH6} 2015-06-16 (火) 16:10:40
  • クロム鋼10個終わったけどSSRドロップ無し、前イベも完走したけどSSRドロップ無し、今までは1個ぐらいは落ちてたんだけどなぁ… -- {biJbYB3VoRI} 2015-06-16 (火) 16:11:11
  • もう四象は季節ごとに入れ替えで常設しとけばいいんじゃないかな、期限なきゃ急がないしファランクスせえへんやろ(慢心 -- {D4wJclfFGLg} 2015-06-16 (火) 16:25:19
  • ヒヒイロ次第からヒヒイロもあっけなく手に入り他がつっかえる状況とはたまげたなぁ -- {y/Upg/MwbXA} 2015-06-16 (火) 16:58:48
  • 十店主が遠くてクロム集める以前の身からしたらなかなかおいしいイベントだった
    ただただひたすらダルかったけど -- {7npzs8zLWkg} 2015-06-16 (火) 17:09:52
  • 終ってみて、意外と今回は良かったかも、と思った。あくまで調整入ってからだけど -- {5mQbc5D6D3g} 2015-06-16 (火) 17:20:07
  • なんだかんだ序盤参戦人数も増えていったし、
    昨日今日は不満なく楽しめてた。お礼の挨拶いただいたりしたし。 -- {d2vDf7.5WSs} 2015-06-16 (火) 17:29:24
  • あれ・・・もう報酬は受け取れないのかな? -- {p47yzeFM8RE} 2015-06-16 (火) 17:50:41
  • 自己解決しました<(_ _)> -- {p47yzeFM8RE} 2015-06-16 (火) 17:51:41
  • 古戦場の為にジュワユース欲しかった…琴二つとかいらねーよ -- {H.07YBtS.2w} 2015-06-16 (火) 18:49:17
  • 十天二人目取るような段階のやつの殆どは前回で取り終わってるだろうし今回は酷いことになりそう
    っていうかリセットが一周で行われる限り最後の四像は参加率低そうだな -- {Q0Bdi6sboL6} 2016-01-02 (土) 20:17:21
  • 四象武器取らない人かな? -- {UJkcu2ES3vI} 2016-01-02 (土) 23:35:59
  • 強ければ強いほど各種消耗品が取りやすいイベなのに何言ってんだこいつ -- {sLX3OA5zGIs} 2016-01-05 (火) 11:17:54
  • 南朱から3ヶ月で北玄、北玄から一ヶ月で東青…月一イベント化してくれるならば、正直うれしい -- {u7C24lMIbls} 2016-01-06 (水) 16:18:32
  • クロムリセットないのか? -- {KpV.TwE3ddM} 2016-01-13 (水) 15:51:15
  • 武器は何かなぁ…攻撃2400くらいの槍ならビショ・ホリセ用にありがたいのだが。 -- {w3vd9auHJQ6} 2016-01-13 (水) 16:07:17
  • 青龍刀(剣)をなんとなく期待w。ステ高めの武器種ならなんでも嬉しいけど -- {59maj4aLwH6} 2016-01-13 (水) 22:43:17
  • まだゼピュロス頑丈なままなの? -- {8PO53NWyLf.} 2016-01-14 (木) 21:27:19
  • ゼピュロスから薄緑落ちたって聞いたんだけどマジ? -- {6PBDCgr3dO2} 2016-01-15 (金) 21:34:55
  • ゼピュロス金箱からセプティアンバーナー泥確認しました…って既出でしたらすみません。 -- {xsaKei8.WbA} 2016-01-18 (月) 18:52:46
お名前:

投稿を行う前に利用規約をお読みください。守っていただけない方は、アクセス規制の対象となりますのでご留意ください。


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-09-27 (月) 02:29:58