イベント > 全イベント 開催履歴 | 各イベント詳細
現在開催中のイベント †
+
| | 今後の開催予定・過去の開催履歴
|
今後の開催予定 †
イベント種別 | 回数 | イベント名 | ボス 属性 | 有利 属性 | 開催日時 | 備考 |
---|
神滅戦 | 1 | (不明) | | | 2023/04 〜 | | 決戦!星の古戦場 | 66 | 決戦!星の古戦場 | 光 | 闇 | 2023/04/20 19:00〜2023/04/27 23:59 | | エイプリルフール | 1 | (不明) | | | 2023/04/01 〜 | | | シナリオイベント | 1 | (不明) | | | 2023/03/29 19:00〜2023/04/06 20:59 | | アーカルムの転世外伝 | 2 | アーカルムの転世外伝 | 土 | 風 | 2023/03/22 17:00〜2023/03/28 16:59 | カイムのEX POSE |
編集用リンク
過去の開催履歴 †
全イベント ( シナリオイベント | 決戦!星の古戦場 | 四象降臨 | 季節ボイス | コラボイベント )
|
+
| | イベント終了後の報酬受け取りについて (取り逃しを避けるため、ぜひ一読を)
|
報酬受け取り対象イベント 一覧 †
対象イベント | 報酬種別 | 受け取り期限 | 受け取り場所 |
---|
荒るる旻天、帛裂く調べ (終了) | 討伐章/貢献度/戦貨ガチャ | 2022/11/12 20:59 | マイページの[Canpaign]バナー → [イベントバナー] | ダルモアの奇跡 (終了) | トレジャー交換 | 2022/11/30 14:59 | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [復刻・コラボ] |
イベント種別/報酬ごと 報酬受け取り期限・受け取り場所 一覧 †
対象イベント | 報酬種別 | 受け取り期限 | 報酬受け取り場所・備考 |
---|
新規シナリオイベント 決戦!星の古戦場 ドレッドバラージュ 四象降臨 ブレイブグラウンド | 戦貨ガチャ 討伐章 貢献度 四象交換 勲章受け取り | イベント終了から1週間後 | マイページの[Canpaign]バナー → [イベントバナー] | 決戦!星の古戦場 ドレッドバラージュ | 勲章交換 | なし(常時行える) | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [勲章]
※勲章はイベント中・イベント終了後の受け取り期間(上記参照)に受け取っておくこと | ドレッドバラージュ | 討伐手形交換 | なし(常時行える) | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [ドレッドバラージュ]
※交換できる属性エレメントは一番最近行われたドレッドバラージュの敵属性 | 撃滅戦 | トレジャー交換 | なし(常時行える) | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [討滅戦・撃滅戦] → [イベントバナー] | 復刻シナリオイベント コラボイベント | トレジャー交換 | イベント開催月の次月末日 (例:8月開催ならば 9月30日 14:59) | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [復刻・コラボ] → [イベントバナー] |
イベント限定トレジャーの使用期限 †
イベント限定装備を最終上限解放するのに必要な「イベント限定トレジャー」は
トレジャー交換終了後も、「アイテムリセット」が行われるまで 使用できる。
イベント限定装備の最終上限解放をまだ行っていない場合は、なるべく早めに行おう。
「アイテムリセット」とはプレイヤーの手元にあるイベント限定トレジャーを全て回収しゼロにすること。
リセットの予定は未定。リセット実施の1日前にゲーム内お知らせで「イベントアイテムリセットのお知らせ」として告知される。
- 対象のイベントが復刻開催・サイドストーリー化される場合
復刻前に必ずアイテムリセットが行われるため、以前のイベント時に集めたトレジャーは全て無くなる。
リセット後は、復刻後のイベントまたはサイドストーリーで、トレジャーをゼロから集め直す必要がある。
- 対象のイベントが復刻されない場合
アイテムリセットが行われると、限定装備の最終上限解放はできなくなる。
- 下表を見てわかるように、復刻されていないコラボイベントのアイテムリセットは最近行われていない。
|
コードギアス 反逆のルルーシュ 〜蒼穹に散るゼロ〜 (2019/6/14 17:00 ~ 6/26 20:59) †
イベント概要 †
- イベントストーリーを進めて「STAGE4.5」をクリアすると「紅月カレン」を仲間にできる。
また、「エクストラクエスト」に挑戦可能となる。
- エクストラクエストの敵を討伐して集めたトレジャーとの交換で、
「枢木スザク」を仲間にできる。
イベント限定召喚石「C.C.」、イベント限定武器「ヴァリス」を入手できる。
- イベントストーリー後編は 6/19 17:00 に解放されている。
後編を進めて「エンディング」をクリアすると「ルルーシュ・ランペルージ」を仲間にできる。
また、後編で登場した敵と戦う「エクストラクエスト」が追加され、挑戦可能となる。
- クエストの敵は土属性と光属性。
「ルルーシュ・ランペルージ」は闇属性のため、光属性に対して有利に戦える。
「枢木スザク」は風属性のため、土属性に対して有利に戦える。
「紅月カレン」は火属性のため、風属性に対して有利に戦える。
- イベントのストーリー部分・キャラクターの概要は「ルリアノート」からいつでも見返すことができる。
イベントログインで見ることのできるショートエピソードは、STAGE4.5までクリアしていれば全て登録される。
ストーリーは、[MENU] → [ルリアノート] → [ストーリー] → [イベント] → [アナザーストーリー] → [コードギアス 反逆のルルーシュ 〜蒼穹に散るゼロ〜]
キャラクターは、[MENU] → [ルリアノート] → [図鑑] → [人物] で50音順に登録されている。
- イベント終了後のトレジャー交換は [ショップ]→[トレジャー交換]→[イベント] より、2019年7月31日 14:59 まで可能。
また、「ヴァリス」「C.C.」の最終上限解放をまだ行っていない場合、「トレジャーリセット」の日時(未定)までは行える。
イベント限定キャラクター †
+
| | その他の登場キャラクター(イベントストーリー後編ネタバレのため折り畳み)
|
|
報酬について †
イベント限定武器/召喚石
- ヴァリス(SSR/風属性/銃)
枢木スザクが搭乗するナイトメアフレーム「ランスロット」の兵装で、「Variable Ammunition Repulsion Impact Spitfire」の略称。
可変弾薬反発衝撃砲で、弾薬の反発力をコントロールすることができる手持ちライフル。
グラブルの主人公はこれを直接持つの?・・・はさておき、
グラブルでの性能は、最終上限解放(★4化)可能なEX攻刃(大)の銃。
サブ枠(EX攻刃スキル)としては、風属性の六道武器を持っている場合は、スキル効果の差がありなかなか出番がない。
それらを持っていなかったりEX攻刃枠の武器を増やしたい場合は今回の銃も選択肢に入る。
メイン武器としては、スキル2のアビダメ性能UPも発動するほか、★4にすれば奥義効果に風属性追撃(15%/3T)が追加される。
ガンスリンガー/ソルジャーで用いる場合は、装填出来るバレットのスロットは5つで、エーテリアル×2・ライフル×3の構成となっている。
- C.C.(SSR/闇属性/召喚石)
ルルーシュに「絶対遵守のギアス」の能力を与えた謎の少女。ピザが大好き。
グラブルでの彼女は、加護・召喚ともに属性を選ばずに能力を発揮する。
加護は全属性対象とはいえ低めの効果。★3にすると自動復活効果がつくが、サポーター召喚石のフリー枠にたくさんいる「カグヤ」と勝負になる。
C.C.の強みは召喚効果。★4にできれば奥義ゲージを上げたうえでダメージUPし、さらにバリア2000もつくので敵からの被ダメージも抑えられる。
サブ枠に入れてサポートをお願いするのも良いだろう。
実はルルーシュの攻撃/防御をUPする隠し召喚効果も備えてるので、ぜひセットで活用したい。
イベント限定武器/召喚石詳細
その他の報酬
- レジェンド10連ガチャチケット
「レジェンド10連ガチャ」を1回引けるチケット。1つ取得可能。
レジェンドガチャチケット
「レジェンドガチャ」を1回引けるチケット。最大3つ取得可能。
どちらもガチャピックアップの影響を受け、蒼光の御印も獲得できるため天井の足しにできる。
ダマスカス骸晶と合わせて最大まで交換しよう。
- 栄冠の指輪・覇業の指輪
キャラクターの能力を伸ばすEXリミットボーナスをランダムで付与できるアイテム。それぞれ3つずつ取得可能。
- ダマスカス骸晶
「ダマスカス鋼」(SSR武器の上限解放を行えるアイテム)に交換できる。
十天衆の最終上限解放?など、「ダマスカス骸晶」の形で必要になることも。3つ取得可能。
- アーカルムポイント
アーカルムの転世で専用アイテムとの交換に用いるポイント。最大で30000ポイント獲得可能。
- エリクシールハーフ
難易度EXTREMEをノーコンティニュークリアできる人なら消耗分以上を獲得して黒字にできるはず。
余裕があれば上限いっぱいまで貰っておこう。
アップデート・調整 †
- 6/19 17:00
- イベントストーリー 後編 解放
- 6/20 5:00
- デイリーミッション スタート
- 6/27 15:25
- トップページにおいて、アーカルムポイントの交換完了ポップアップが正しく表示されない不具合を修正
(※アーカルムポイントは正常に獲得できている)
初心者向けガイド †
Q. イベント開始までに準備するものはある? †
攻略まとめ/コラボ参入者向けの手引きを参考にしてください。
Q. イベントが始まった!何からやれば良いの? †
A. まずは「イベントストーリー」をすすめましょう。
おおまかなイベント攻略の流れは以下のようになります。
なお、ゲームを始めたばかりの人でも問題なく最後まで進めます。
ストーリー中の戦闘は全て用意されている固定パーティでの戦闘で、勝つように作られているので安心して進めましょう。
- 1.加入条件が「イベントストーリー STAGE4.5クリア」の「カレン」を仲間にしましょう。(最優先)
- STAGE4.5は、イベント開始と同時に公開されているイベントストーリー前編のエンディングにあたります。
まずはそこまでの物語を楽しみましょう。カレンは、ストーリーをクリアするだけで、すぐ仲間にできます。
イベントストーリー内で発生するバトルは、すべて味方側キャラクターの編成と能力が固定されているため、
初心者だから倒しづらいということは一切ありません。
スザク、ルルーシュやC.C.、限定装備「ヴァリス」を入手するにもストーリーをクリアする必要があります。
なお、今回のイベントのストーリーは、前編と後編に分かれており、後編のストーリーは、6/19 17:00 に公開予定です。
- 2.できるだけ難易度の高いイベントエクストラクエストを周回してトレジャーを集め、トレジャー交換で「スザク」を仲間にしましょう。
- イベントストーリーをSTAGE4.5までクリアすると、イベントの「エクストラクエスト」に挑戦可能となり、交換用のトレジャーを集めることができるようになります。
トレジャーによって入手しやすいクエストや難易度が異なります。
難易度HARDまでの周回でも「スザク」を仲間にすることは可能です。
しかし低難易度クエストの周回だけでは時間がかかってしまうので、マルチバトルも利用して他プレイヤーに助けてもらいましょう。
- 3.引き続きトレジャーを集め、召喚石の「C.C.」とイベント限定の装備「ヴァリス」を入手しましょう。
- イベント限定トレジャーは、「C.C.」「ヴァリス」の入手のほか、最終上限解放を行うためにも必要になります。
自分の戦力や時間と相談しながら、まずは入手用→最終上限解放用の順で、必要なトレジャーの数を揃えていきましょう。
イベント限定トレジャーの数さえ揃っていれば、最終上限解放自体はイベント終了後に行うこともできます。
- 4.6/19に後編が解放されたら、前編と同様に進め、「ルルーシュ」を仲間にしましょう。
- ルルーシュはイベントストーリー後編の「エンディング」をクリアするだけで仲間にできます。
Q. EXTREMEのボスとか倒せないんだけど… †
A. マルチバトルに参加してみましょう。
今回のイベントでは、ソロ攻略が難しいプレイヤーのためにマルチバトルも用意されています。
マルチバトルに参加した時は、画面左下の「救援依頼を送る」ボタンから、フレンド/同じ騎空団の団員/みんな に救援依頼を送ることができます。
たとえば「みんな」を選択して「救援依頼」ボタンを押すと、他プレイヤー全体からランダムな複数名に救援依頼が送られます。
マルチバトルで他プレイヤーと協力して敵を討伐し、トレジャーを集めましょう。マルチバトルでは「キングのチェスピース」が集まりやすいです。
- 自分でマルチバトルを発生させたい場合(自発:APを消費)
エクストラクエスト欄からマルチバトルを発生させることができます。自発ならば戦力に関係なくレアアイテムの出やすい「赤箱」を1個入手可能です。
- 他人のマルチバトルに参加したい場合(救援:BPを消費)
マルチバトル画面の「イベント」タブから参加できます。(イベントページ内の「エクストラクエスト」ボタンのすぐ上にある「救援」ボタンからでも可能)
Q.「ブラック・メダリオン」が足りないんだけど… †
A. シングルバトルも周回しましょう。
マルチバトル中心にプレイしてると、「キングのチェスピース」は集まるが、「ブラック・メダリオン」は不足しがちになります。
「ブラック・メダリオン」はシングルバトルのクエストで出やすいので、そちらも並行してこなす必要があります。
どの難易度でもドロップするので、自分がクリアできる難易度のクエストを周回するといいでしょう。
始めたばかりのプレイヤーならノーマルがおすすめ。ついでにランクやキャラのLvも上げていきましょう。
「オススメ装備編成」を参考に武器編成を少し強化する必要はありますが、比較的簡単にクリアできるようになるはずです。
課金が可能なら、「スタートダッシュ、サプライズガチャお勧め」を参考にして、強力なSSRキャラを手に入れるのもよいでしょう。
Q.「騎士章」が足りないんだけど… / HELLのボスとか倒せないんだけど… †
A. マルチバトルに何度も挑戦しましょう。
「騎士章」は「C.C.」「ヴァリス」の最終上限解放にのみ必要となるトレジャーです。
確定ドロップするHELLの他、マルチバトルでも少量ですが手に入ります。
イベントストーリー前編 †
STAGE 1 異世界 の ゼロ †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
---|
STAGE 1 異世界 の ゼロ | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
---|
1 | 0 | バトルなし | |
2 | 0 | バトルなし | クリア時:ルリアノート(人物)に「ルルーシュ・ランぺルージ」「C.C.」「ガウェイン」追加 |
3 | 0 | バトルなし | |
4 | 0 | バトルなし | |
STAGE 2 黒幕 の 思惑 †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
---|
STAGE 2 黒幕 の 思惑 | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
---|
1 | 0 | バトルなし | クリア時:ルリアノート(人物)に「紅月カレン」「紅蓮弐式」追加 |
2 | 0 | バトルなし | |
3 | 0 | バトルなし | |
4 | 0 | バトルなし | |
STAGE 3 ゼロ の 正体 †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
---|
STAGE 3 ゼロ の 正体 | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
---|
1 | 0 | バトルなし | |
2 | 0 | バトルなし | |
3 | 0 | バトルなし | クリア時:ルリアノート(人物)に「枢木スザク」「ランスロット・エアキャヴァルリー」追加 |
4 | 0 | バトルなし | |
STAGE 4 偽ゼロ を 撃て †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
---|
STAGE 4 偽ゼロ を 撃て | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
---|
1 | 11 | − | Lv10 ゴーレム(土) | − | − | | +123 | +0 | 完全編成固定:カレン(火)のみでバトル |
2 | 11 | − | Lv15 サザーランド(光) Lv15 サザーランド(土) | − | − | | +220 | +0 | 完全編成固定:スザク(風)のみでバトル クリア時:ルリアノート(人物)に「サザーランド」追加 |
3 | 11 | − | Lv15 サザーランド(光) Lv15 サザーランド(土) | − | − | | +220 | +0 | 完全編成固定:ルルーシュ(闇)のみでバトル |
4 | 11 | − | Lv50 ジークフリート(土) | − | − | ブラック・メダリオン | +291 | +0 | 完全編成固定:ルルーシュ(闇)、カレン(火)、スザク(風)でバトル |
STAGE 4.5 人質 奪還 †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
---|
STAGE 4.5 人質 奪還 | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
---|
1 | 0 | バトルなし | クリア時:ルリアノート(人物)に「ナナリー」「ジェレミア」「ジークフリート」追加 クリア時:紅月カレン (SSR)が加入 クリア時:エクストラクエスト解放 |
---|
イベントストーリー後編(6/19解放) †
STAGE 5 忍び寄る 病魔 †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
---|
STAGE 5 忍び寄る 病魔 | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
---|
1 | 0 | バトルなし | |
2 | 0 | バトルなし | |
3 | 0 | バトルなし | |
4 | 0 | バトルなし | |
STAGE 6 ふたり の ゼロ †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
---|
STAGE 6 ふたり の ゼロ | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
---|
1 | 0 | バトルなし | |
2 | 0 | バトルなし | |
3 | 0 | バトルなし | |
4 | 15 | − | Lv60 マグネシア(光) | − | − | ブラック・メダリオン | +291 | +0 | 完全編成固定:主人公(闇)、ルルーシュ(闇)、カレン(火)、スザク(風)でバトル |
エンディング †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
---|
エンディング | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
---|
1 | 0 | バトルなし | クリア時:ルリアノート(人物)に「星晶獣マグネシア」「カルメン」「デルフィナ」追加 クリア時:ルルーシュ・ランペルージ (SSR)が加入 クリア時:エクストラクエストで「マグネシア」に挑戦可能 クリア時:(EXTREME+、MANIAC、HELL Lv120、マルチバトルEXTREME+) |
イベントクエスト一覧・攻略 †
+
| | ※編集・加筆・修正される方へ
|
時々個性的な書き方をされる方を見かけるので、できれば編集前に確認お願いします
- 有用な用語、俗語(行動を攻撃と、ターンをゲージと書いてしまうといった例が実際にありました)
- 特殊技(公式)…敵がチャージターン最大時に使用する技
- 特殊行動(公式)…敵が体力や弱体効果などをトリガーとして発動する行動
- 使用間隔(公式)、リキャスト(俗語)…味方のアビリティの使用間隔のこと
- ※ネトゲ用語のCT(Cool Timeの略)も同様ですが、チャージターンと混同してしまう人も居る模様(英語にすると頭文字が一致)
- チャージターン(公式)…敵のゲージの名称で、◇(最大値)または◆(現在値)のこと ※最大値の方は「最大チャージターン」とも
- モードゲージ(公式)…敵のゲージの名称で、通常モード、オーバードライブモード、ブレイクモードを表示
- 避けた方が無難な俗語(過去に荒れたり編集合戦の原因になったもの)
- (半)汁(記事では非推奨)…コメント欄で使う分には全く問題ないようですが、記事での使用には否定的な意見があります。
- 敵(or敵の名前)の奥義(非推奨)…過去にいくつものページで論争に。また、奥義よりもアビリティに近いという話もあります(参考→俗語集/た行#ed7cdd43)
- ODケ"ーシ"(非推奨)…過去に何度か荒れました。ゲーム内ではモードゲージで統一されているのでそれに倣えば問題なさそうです。
|
エクストラクエスト「市街地 の 動乱」(シングルバトル) †
NORMAL(Lv10 ゴーレム) †
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
---|
1 |  | Lv10 ゴーレム 土属性 推定HP:52000 | ◇◇◇ ゲージなし | | | |
HARD(Lv15 サザーランド) †
クエスト名 | 解放条件 | 消費AP | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
---|
Lv15 サザーランド [HARD] | 「NORMAL」クリア | 15 | +728 | +726 | 宝晶石 ×50 | ドロップ報酬一覧 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
---|
1 |  | Lv15 サザーランド 土属性 推定HP:16万 | ◇◇◇ ゲージなし | | | |
 | Lv15 サザーランド 風属性 推定HP:14万 | ◇◇ ゲージなし | | | |
■攻略
エクストラクエスト「ナナリー 奪還 作戦」(シングルバトル) †
VERY HARD(Lv30 ジークフリート) †
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
---|
1 |  | Lv20 サザーランド 土属性 推定HP:15万 | ◇◇◇ ゲージなし | | | |
 | Lv20 サザーランド 風属性 推定HP:13万 | ◇◇ ゲージなし | | | |
2 |  | Lv30 ジークフリート 土属性 推定HP:100万 | ◇◇ ゲージ有 | | | |
※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動、テイルズコラボ#チャージターンMAX)
■攻略
EXTREME(Lv50 ジークフリート) †
クエスト名 | 解放条件 | 消費AP | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
---|
Lv50 ジークフリート [EXTREME] | 「VERY HARD」クリア | 30 | +1280 | +1177 | 宝晶石 ×50 | ドロップ報酬一覧 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
---|
1 |  | Lv25 サザーランド 土属性 推定HP:18万 | ◇◇◇ ゲージ有 | | | |
 | Lv25 サザーランド 土属性 推定HP:18万 | ◇◇◇ ゲージ有 | | | |
2 |  | Lv50 ジークフリート 土属性 推定HP:240万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード 「スラッシュハーケン」(小) ランダム4回ダメージ
「スラッシュハーケン」(大) 単体ダメージ
OVER DRIVEモード 「回転体当たり」 ランダム8回ダメージ ジークフリートのダブルアタック/トリプルアタック確率アップ(各3ターン) | HP75%: 「スラッシュハーケン」(大) 単体ダメージ
HP50%: チャージターンMAX | |
※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動、テイルズコラボ#チャージターンMAX)
■攻略
EXTREME+(Lv60 マグネシア) †
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
---|
1 |  | Lv25 サザーランド 光属性 推定HP:18万 | ◇◇ ゲージ有 | | | |
 | Lv25 サザーランド 風属性 推定HP:14万 | ◇ ゲージ有 | | | |
2 |  | Lv30 ジークフリート 光属性 推定HP:60万 | ◇◇ ゲージ有 | | HP50%: 「スラッシュハーケン」 単体ダメージ+シャドウ付与 | |
3 |  | Lv60 マグネシア 光属性 推定HP:210万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「モノポール」 全体ダメージ+全体に光属性防御ダウン(3T)
OVER DRIVEモード: 「パイロファン」 全体ダメージ+全体にDAダウン・TAダウン(各3T) 「超電磁ディザスター」 ランダム多段ダメージ+全体に麻痺(1T) | HP75%: チャージターンMAX
HP50%: 「パイロファン」 全体ダメージ+全体にDAダウン・TAダウン(各3T)
HP25%: 「超電磁ディザスター」 ランダム多段ダメージ+全体に麻痺(1T) | |
※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動、テイルズコラボ#チャージターンMAX)
■攻略
- ジークフリートと異なり自分を強化するのではなく、こちらに弱体効果を付与してくる敵。
弱体効果のあとに特殊技・特殊行動を受けると大ダメージで半壊しかねない。マウントを使って予防する・弱体効果を受けたあとにクリアで解除するなどの対策を行おう。
なお、光属性防御ダウンはクリアで消去できるが、
ダブルアタック確率ダウン・トリプルアタック確率ダウンは、クリアを使うとトリプルアタックのみ消去でき、ダブルアタックは残る(味方ステータスの一番右側にある弱体効果を1つ消去できる)。マウントを使うと両方予防できる。
また、麻痺を受けるとアビリティ・召喚を含むすべての行動をできなくなるため、クリア持ちが麻痺してしまったら対処することができない。マウントで予防するのが良いだろう。
- なるべく特殊技・特殊行動を受ける回数を減らすために、スロウ・グラビティなどでチャージターンを遅らせる+ダメージアビリティの使用で、特殊行動発動とチャージターンMAXのタイミングを調整しよう。
- 特殊行動(ダメージのある攻撃):通常のチャージターンMAX(特殊技が発動)と被った場合は、特殊行動の攻撃技が優先で発動し、そのあとチャージターンは0になるので、特殊技を受けずにすむ。
そのため、被らせることで大技を受ける回数を減らせる。
- 特殊行動(チャージターンMAX):通常のチャージターンMAXと被った場合は、通常のチャージターンMAXで特殊技→ターン終了時に特殊行動のチャージターンMAXとなる。
連続でチャージターンMAXとなってしまうので、こちらは被らせないように注意しよう。(チャージターンがMAXよりも1個足らない状態で75%を踏むのが安全)
なお、チャージターンがMAXでなくダメージアビリティで75%に減らした場合は、攻撃ボタンを押す前にMAXになるので調整しやすい。
攻撃ボタンを押して75%に減った場合は、マグネシアが通常の行動をした後、ターン終了時にMAXになる。
MANIAC(Lv75 ジークフリート) †
クエスト名 | 解放条件 | 消費AP | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
---|
Lv75 ジークフリート [MANIAC] | 「EXTREME」クリア 1日に2回のみ挑戦可能 | 50 | +3272 | +3140 | 宝晶石 ×50 | ドロップ報酬一覧 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
---|
1 |  | Lv30 サザーランド 土属性 推定HP:60万 | ◇◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「」
OVER DRIVEモード: 「」 | | |
 | Lv30 サザーランド 風属性 推定HP:50万 | ◇ ゲージ有 | 通常モード: 「」
OVER DRIVEモード: 「スラッシュハーケン」 単体ダメージ | | |
2 |  | Lv50 サザーランド 土属性 推定HP:180万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「スラッシュハーケン」 単体ダメージ
OVER DRIVEモード: 「ケイオス爆雷」 ランダム多段ダメージ、全体に防御ダウン(3ターン) | | |
 | Lv50 サザーランド 土属性 推定HP:180万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「スラッシュハーケン」 単体ダメージ
OVER DRIVEモード: 「大型キャノン」 全体ダメージ サザーランド(全体)の攻撃力UP(3分) | | |
3 |  | Lv75 ジークフリート 土属性 推定HP:1550万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード 「スラッシュハーケン」 ランダム4回ダメージ ジークフリートの攻撃力アップ(3ターン)
OVER DRIVEモード 「」 | HP75%: 「スラッシュハーケン」 単体ダメージ
HP50%: 「回転体当たり」 ランダム多段ダメージ ジークフリートのダブルアタック/トリプルアタック確率アップ(各3ターン) | |
※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動、テイルズコラボ#チャージターンMAX)
■攻略
MANIAC(Lv75 マグネシア) †
クエスト名 | 解放条件 | 消費AP | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
---|
Lv75 マグネシア [MANIAC] | イベントストーリー後編クリア 1日に2回のみ挑戦可能 | 50 | +3802 | +3645 | 宝晶石 ×50 | ドロップ報酬一覧 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
---|
1 |  | Lv40 サザーランド 光属性 推定HP:70万 | ◇◇ ゲージなし | 「」 | | |
 | Lv40 サザーランド 土属性 推定HP:80万 | ◇◇◇ ゲージなし | 「」 | | |
2 |  | Lv75 ジークフリート 光属性 推定HP:900万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「スラッシュハーケン」 ランダム4回ダメージ ジークフリートの攻撃力アップ(3ターン)
OVER DRIVEモード: 「」 | HP75%: 「スラッシュハーケン」 ランダム4回ダメージ ジークフリートの攻撃力アップ(3ターン)
HP50%: 「回転体当たり」 ランダム多段ダメージ ジークフリートのダブルアタック/トリプルアタック確率アップ(各3ターン) | |
3 |  | Lv75 マグネシア 光属性 推定HP:1500万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「モノポール」 全体ダメージ+全体に光属性防御ダウン(3T)
OVER DRIVEモード: 「パイロファン」 全体ダメージ+全体にDAダウン・TAダウン(各3T) 「超電磁ディザスター」 ランダム多段ダメージ+全体に麻痺(1T) | HP75%: チャージターンMAX
HP50%: 「パイロファン」 全体ダメージ+全体にDAダウン・TAダウン(各3T)
HP25%: 「超電磁ディザスター」 ランダム多段ダメージ+全体に麻痺(1T) | |
※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動、テイルズコラボ#チャージターンMAX)
■攻略
エクストラクエスト「蒼穹 を 襲う 驚異」(シングルバトル・難易度HELL) †
- 難易度HELLは、AP消費なしで挑戦できる60分間の時間限定クエスト。使用可能なエリクシールは1個のみ。
・クリアすると消滅し再度出現するまで挑戦できないが、撤退時は時間内であれば消滅せずに再挑戦可能。
撤退しても消滅しないので、クリアが安定しない難易度にも背伸びして挑戦しやすい。
・「C.C.」「ヴァリス」の最終上限解放に必要な「騎士章」を確定ドロップする。
- 解放条件:難易度VERY HARD以上をクリアするとランダムに出現。ただし、
・HELLが出現していない状態でMANIACをクリアすると必ずHELLが出現
・EXTREMEをクリア後に3回連続でHELLが出現しなかった場合、4回目のEXTREMEクリア時に必ず出現
- 難易度は3種類:初回はHELL Lv60しか選択できないが、Lv60をクリアすれば次の発生時にLv100が出現し選択できる。
Lv120は、イベントストーリー後半をクリア後に解放される。Lv100をクリアしていれば、解放後最初の発生時に出現し選択できる。
難易度ごとの違い
・Lvに応じて強さが異なる。
Lv60の難易度はEXTREME(Lv50)とMANIAC(Lv75)の中間、Lv100はMANIACよりもやや難しい、Lv120は相当難しいと考えてよいだろう。
・Lvに応じてトレジャーのドロップ数が異なる。(ドロップするアイテム・トレジャーは同じと思われる)
HELL(Lv60 ジークフリート) †
クエスト名 | 解放条件 | 消費AP | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
---|
Lv60 ジークフリート [HELL] | 上記参照 | 0 | +2420 | +2100 | 碧空の結晶 ×1 | ドロップ報酬一覧 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
---|
1 |  Lv60 ジークフリート 土属性 推定HP:500万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「スラッシュハーケン」(小) ランダム4回ダメージ ジークフリートの攻撃力アップ(3ターン)
「スラッシュハーケン」(大) 単体ダメージ+シャドウ付与(2ターン)
OVER DRIVEモード: 「回転体当たり」 ランダム8回ダメージ ジークフリートのダブルアタック/トリプルアタック確率アップ(各3ターン) | HP75%: 「スラッシュハーケン」(小) ランダム4回ダメージ ジークフリートの攻撃力アップ(3ターン)
HP50%: チャージターンMAX | |
※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動、テイルズコラボ#チャージターンMAX)
■攻略
HELL(Lv100 ジークフリート) †
クエスト名 | 解放条件 | 消費AP | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
---|
Lv100 ジークフリート [HELL] | 上記参照 | 0 | +3632 | +3150 | 碧空の結晶 ×1 | ドロップ報酬一覧 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
---|
1 |  Lv100 ジークフリート 土属性 推定HP:1300万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「スラッシュハーケン」(大) 単体ダメージ+シャドウ付与
OVER DRIVEモード: 「回転体当たり」 ランダム8回ダメージ ジークフリートのDA・TA確率UP(各3T) | HP75%: 「スラッシュハーケン」(小) ランダム4回ダメージ ジークフリートの攻撃力UP(3T)
HP50%: 「回転体当たり」 ランダム8回ダメージ ジークフリートのDA・TA確率UP(各3T)
HP25%: チャージターンMAX | |
※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動、テイルズコラボ#チャージターンMAX)
■攻略
HELL(Lv120 マグネシア) †
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
---|
1 |  Lv120 マグネシア 光属性 推定HP:3000万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「モノポール」 全体ダメージ+全体に光属性防御ダウン(3T)
OVER DRIVEモード: 「パイロファン」 全体ダメージ+全体にDAダウン・TAダウン(各3T) 「超電磁ディザスター」 ランダム多段ダメージ+全体に麻痺(1T) | HP75%: 「モノポール」 全体ダメージ+全体に光属性防御ダウン(3T)
HP50%: 「パイロファン」 全体ダメージ+全体にDAダウン・TAダウン(各3T)
HP25%: 「超電磁ディザスター」 ランダム多段ダメージ+全体に麻痺(1T) | |
※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動、テイルズコラボ#チャージターンMAX)
■攻略
エクストラクエスト「ナナリー 奪還 作戦」(マルチバトル) †
マルチバトルは、他のプレイヤーに救援を行って複数人で討伐可能なバトル。(マルチバトル/武勲の輝きについてはこちらを参照)
- マルチバトルでは、プレイヤーRankに応じて「アシストボーナス」として攻撃力・最大HPにボーナスを得られる。
- マルチバトルを討伐すると、「武勲の輝き」を獲得できる。
対象のマルチバトル | 自発 (最大) | 救援 (最大) | レアリティボーナス |
---|
SR/1人 | R/1人 |
---|
Lv30 ジークフリート[VERY HARD] | +12 | +6 | +3 | +6 |
Lv50 ジークフリート[EXTREME] | +25 | +10 | +3 | +7 |
Lv60 マグネシア[EXTREME+] |
マルチバトル VERY HARD(Lv30 ジークフリート) †
マルチバトル名 | 解放条件 | 自発 消費AP | 救援 消費BP | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
---|
Lv30 ジークフリート マルチバトル[VERY HARD] | イベントストーリー前編クリア | 20 | 1 | ソロ討伐時 +949 | ソロ討伐時 +592 | 宝晶石 ×50 | ドロップ報酬一覧 |
名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
---|
 Lv30 ジークフリート 土属性 推定HP:450万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「スラッシュハーケン」 ランダム4回ダメージ
OVER DRIVEモード: 「回転体当たり」 ランダム8回ダメージ ジークフリートのダブルアタック/トリプルアタック確率アップ(個別/各3ターン) | HP50%: 「スラッシュハーケン」 ランダム4回ダメージ
HP25%: チャージターンMAX | |
■攻略
マルチバトル EXTREME(Lv50 ジークフリート) †
マルチバトル名 | 解放条件 | 自発 消費AP | 救援 消費BP | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
---|
Lv50 ジークフリート マルチバトル[EXTREME] | エクストラクエスト(マルチバトル) 「VERY HARD」クリア | 30 | 2 | ソロ討伐時 +1770 | ソロ討伐時 +759 | 宝晶石 ×50 | ドロップ報酬一覧 |
名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
---|
 Lv50 ジークフリート 土属性 推定HP:940万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「スラッシュハーケン」 ランダム4回ダメージ ジークフリートの攻撃力UP(個別/3ターン)
OVER DRIVEモード: 「回転体当たり」 ランダム8回ダメージ ジークフリートのダブルアタック/トリプルアタック確率アップ(個別/各3ターン) | HP50%: 「回転体当たり」 ランダム8回ダメージ ジークフリートのダブルアタック/トリプルアタック確率アップ(個別/各3ターン)
HP25%: チャージターンMAX | |
■攻略
マルチバトル EXTREME+(Lv60 マグネシア) †
マルチバトル名 | 解放条件 | 自発 消費AP | 救援 消費BP | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
---|
Lv60 マグネシア マルチバトル[EXTREME+] | イベントストーリー後編クリア | 30 | 2 | ソロ討伐時 +1796 | ソロ討伐時 +781 | 宝晶石 ×50 | ドロップ報酬一覧 |
名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
---|
 Lv60 マグネシア 光属性 推定HP:1050万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「モノポール」 全体ダメージ+全体に光属性防御ダウン(3T)
OVER DRIVEモード: 「パイロファン」 全体ダメージ+全体にDAダウン・TAダウン(各3T) 「超電磁ディザスター」 ランダム多段ダメージ+全体に麻痺(1T) | HP75%: 「モノポール」 全体ダメージ+全体に光属性防御ダウン(3T)
HP50%: 「パイロファン」 全体ダメージ+全体にDAダウン・TAダウン(各3T)
HP25%: チャージターンMAX | |
■攻略
敵キャラクターボイス †
- ジークフリート (ジェレミア・ゴットバルトが搭乗)
CV:成田剣
登場時 | 「おはようございました」 |
---|
「我が雪辱を果たす時!」 |
「ゼロォォォ!」 |
通常攻撃時 | 「どうでしょうか!?」 |
---|
「ふん!」 |
「はあっ!」 |
スラッシュハーケン(小) 使用時 | 「見えた見えた見えた!」 |
---|
スラッシュハーケン(大) 使用時 | 「帝国臣民の敵を排除!」 |
---|
回転体当たり 使用時 | 「屈服必至ッ! ジークフリートの猛襲を!」 |
---|
ODモード突入時 | 「私の素晴らしき雪辱ゥゥ!」 |
---|
「オォォルハイルブリタァァニァァアア!!」 |
「何たる僥倖! 宿命! 数奇!」 |
ブレイクモード突入時 | 「後ろをバック!」 |
---|
「ピンチでエラー…!」 |
「オレンジじゃ……ないんです……」 |
撃破時 | 「懺悔は今ァァ!!」 |
---|
「マリアンヌ様…!」 |
「まさか……! おぉのれぇぇぇえ……!」 |
デイリーミッション †
6/20 5:00のアップデートよりスタート。
「イベントマルチバトルを2人以上で5回クリア」の条件を達成すると、以下の報酬を獲得できる.
条件リセットは毎朝5:00。
※ イベントマルチバトル=ジークフリート[VERY HARD]、ジークフリート[EXTREME]、マグネシア[EXTREME+]
※ 自発して救援を出しても条件達成可能。
報酬 †
イベント限定武器/召喚石詳細 †
武器 †
(赤文字は★3時、青文字は★4時)
レアリティ | 名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Max HP | Max ATK | 入手方法 | 備考 |
---|
SSR |  ヴァリス | 風 | 銃 | 可変弾薬反発衝撃砲 風属性ダメージ(特大) 自分の連続攻撃確率UP 風属性追撃効果(15%) | デヴァイサー 風属性キャラの攻撃力上昇(大) | 150 180 | 2160 2610 | トレジャー交換 ドロップ報酬 | 最終上限解放(★4)あり |
イエス、マイ・ロード 風属性キャラのアビリティダメージ性能UP ◆メイン装備時(倍率+30%/上限10%) |
召喚石 †
(赤文字は★3時、青文字は★4時)
レアリティ | 名前 | 属 性 | 召喚 | 加護 | Max HP | Max ATK | 入手方法 | 備考 |
---|
SSR |  C.C. | 闇 | 不老不死の魔女 敵全体に闇属性ダメージ(特大) 味方全体の奥義ダメージUP(1回) バリア効果(1000)(2000) 奥義ゲージUP(20%) 隠し効果:ルルーシュ・ランペルージの攻防UP(3T) | コード保持者 パーティ全体に自動復活効果(1回) 全属性キャラのHPと攻撃力が20%UP | 650 790 | 1300 1570 | トレジャー交換 ドロップ報酬 | 最終上限解放(★4)あり |
装備の上限解放・最終上限解放について †
上限解放 (入手時〜★3まで)
武器/召喚石は基本的に入手時は★0 (SSR:最大レベル 40/武器の最大スキルレベル 10)。
この場合、同じ装備を重ねて「上限解放」することで、★3(SSR:最大レベル 100/武器の最大スキルレベル 10)まで上げることができる。
★0から★3に上げるには同じ装備が4つ必要。トレジャー交換で4つ入手可能なため難易度は比較的低め。
最終上限解放 (★4化)
「最終上限解放」は一部の武器/召喚石にのみ実装されている。★3からさらにもう1段階上限解放を行って、武器/召喚石のステータスを上げることができる。
(SSR:★3→★4 最大レベル 100→150/武器の最大スキルレベル 10→15)
★3までの上限解放と異なる点
同じ装備ではなく、今回のイベントや常設クエストで集めたトレジャーを使って上限解放を行う。初心者にとっては難易度が高く感じるかもしれない。
※ 代替アイテム(武器用の「ヒヒイロカネ」「ダマスカス鋼」、召喚石用の「金剛晶」)を用いても上限解放可能ではあるが、入手難易度が大変高いうえに他の用途もあるため、トレジャーでの上限解放が一般的。
※ 武器/召喚石によっては最初は上限解放段階の枠が★3までしかなく、4つ目の☆枠を解放するためにクエストが課される場合があるが、今回はその必要はない。
レアリティ | 強化される項目 | 入手時 | 通常の上限解放 すべての装備を★3にできる 同じ装備を重ねる。難易度:低~中 | 最終上限解放 一部の装備にのみ実装 トレジャーを使用。難易度:高め |
---|
☆☆☆☆ (★0) | ★☆☆☆ (★1) | ★★☆☆ (★2) | ★★★☆ (★3) | ★★★★ (★4) |
---|
SSR | Lv上限 | Lv40 | Lv60 | Lv80 | Lv100 | Lv150 |
---|
武器のスキルレベル上限 | Lv10 | Lv15 |
最終上限解放 必要素材
イベント限定のトレジャー3種(赤字)が含まれる。集め忘れのないように注意しよう。他のトレジャーはイベント外で入手可能。
装備名 | 素材1 | 素材2 | 素材3 | 素材4 | 素材5 | 素材6 | 素材7 | 必要ルピ |
---|
 ヴァリス | 銃のエレメント 60個 | ウインド・ジーン 60個 | 真なる風のアニマ 1個 | ブラック・メダリオン 220個 | キングのチェスピース 90個 | 騎士章 30個 | − | 10000ルピ |
 C.C. | 闇晶のエレメント 60個 | ブラック・メダリオン 70個 | キングのチェスピース 50個 | 騎士章 30個 | 闇のプシュケー 1個 | 栄光の証 3個 | 碧空の結晶 5個 | 20000ルピ |
トレジャー交換+最終上限解放 必要素材
イベント限定キャラと装備(最終上限解放まで行う)を1つずつ入手する場合に、必要となるイベント限定トレジャーの合計数は以下の通り。
トレジャー集め中に運良くドロップがあれば、トレジャー交換の回数を減らせる=トレジャー必要数を減らせるので、最初の目標数から差し引いて考えよう。
イベント限定アイテム | ブラック・ メダリオン | キングの チェスピース | 騎士章 |
---|
枢木スザク (トレジャー交換) | 50 | 10 | − |
ヴァリス (トレジャー交換4回+最終上限解放) | 470 | 215 | 30 |
C.C. (トレジャー交換4回+最終上限解放) | 570 | 290 | 30 |
|
トレジャー必要数 合計 | 1,090 | 515 | 60 |
トレジャー交換 †
エクストラクエストでドロップする「ブラック・メダリオン」「キングのチェスピース」と交換して獲得できるアイテムの一覧。
段階のある交換品は、在庫をすべて交換しきると次の段階が出現する。
イベント終了後も、トレジャーがあれば [ショップ]→[トレジャー交換]→[イベント] より交換可能。
イベント終了と同時に交換期限日時が設定されるので、確認しておくこと。
交換アイテム | 段階 | 在庫 | ブラック・ メダリオン | キングの チェスピース |
---|
 枢木スザク | 初回のみ | 50 | 10 |
 C.C. | 1 | 1 | 50 | 15 |
2 | 1 | 120 | 50 |
3 | 1 | 150 | 75 |
4 | 1 | 180 | 100 |
SSR召喚石(C.C.) 全交換時必要数 | 500 | 240 |
 ヴァリス | 1 | 1 | 20 | 5 |
2 | 1 | 50 | 20 |
3 | 1 | 80 | 40 |
4 | 1 | 100 | 60 |
SSR武器(ヴァリス) 全交換時必要数 | 250 | 125 |
1000アーカルムポイント | 1 | 10 | 15 | 4 |
2 | 10 | 20 | 6 |
3 | 10 | 25 | 10 |
アーカルムポイント 全交換時必要数 | 600 | 200 |
レジェンド10連ガチャチケット | − | 1 | 300 | 30 |
レジェンドガチャチケット | 1 | 1 | 50 | 15 |
2 | 2 | 100 | 30 |
10連チケット+ガチャチケット 全交換時必要数 | 550 | 105 |
栄冠の指輪 | − | 3 | 20 | − |
覇業の指輪 | − | 3 | 50 | 15 |
栄冠の指輪+覇業の指輪 全交換時必要数 | 210 | 45 |
ダマスカス骸晶 | 1 | 1 | 50 | 15 |
2 | 2 | 100 | 30 |
ダマスカス骸晶 全交換時必要数 | 250 | 75 |
エリクシールハーフ(2個) | − | 75 | 10 | − |
ソウルシード(2個) | − | 100 | 4 | − |
土のプシュケー | − | 3 | 50 | 15 |
光のプシュケー | − | 3 | 50 | 15 |
玉鋼 | − | 1 | 50 | 15 |
10JP | 1 | 20 | 10 | − |
2 | 10 | 20 | − |
3 | 10 | 30 | − |
栄光の証 | 1 | 3 | 20 | 5 |
2 | 6 | 40 | 10 |
覇者の証 | 1 | 3 | 30 | 10 |
2 | 3 | 60 | 20 |
デビルエレメント | − | 5 | 50 | 10 |
ドロップ報酬 †
現在までにエクストラクエストでドロップ確認されているアイテムの一覧。トレハンの有無は考慮しない。
表中の太字はレアドロップ(箱くるりん演出)、色つきはイベント限定アイテム。
ここに記載のないドロップ・個数がありましたら、レアドロップ報告板より「どのクエストの」「どの箱から」「何が」出たか報告いただけるとありがたいです
難易度 クエスト名 | 木箱 ルピ | 銀箱 | 金箱 | | 1回討伐ごとのドロップ数目安 |
---|
ブラック・ メダリオン | キングの チェスピース | 騎士章 |
---|
NORMAL Lv10 ゴーレム | 土の宝珠 橙の書 | ブラック・メダリオン | | | 3 | | − |
HARD Lv15 サザーランド | | ブラック・メダリオン 大地の宝珠 地裂の巻 エンジェル武器/召喚石 | キングのチェスピース ウインド・ジーン | | 5 | 0〜1 | − |
| |
VERY HARD Lv30 ジークフリート | | ブラック・メダリオン エンジェル武器/召喚石 | キングのチェスピース ウィンド・ジーン | | 6 〜7 | 0〜2 | − |
EXTREME Lv50 ジークフリート | 土の宝珠 橙の書 | ブラック・メダリオン 大地の宝珠 地裂の巻 エンジェル武器/召喚石 | キングのチェスピース アース・ジーン アークエンジェル武器/召喚石 ヴァリス C.C. | | 9〜13 | 1〜3 | − |
EXTREME+ Lv60 マグネシア | | ブラック・メダリオン エンジェル武器/召喚石 | キングのチェスピース アークエンジェル武器/召喚石 ヴァリス C.C. | | 14〜15 | 4〜6 | − |
MANIAC Lv75 ジークフリート | | ブラック・メダリオン エンジェル武器/召喚石 | キングのチェスピース 地竜鱗 風竜鱗 アークエンジェル武器/召喚石 土のプシュケー ヴァリス C.C. | | 18〜26 | 4〜6 | − |
MANIAC Lv75 マグネシア | | ブラック・メダリオン エンジェル武器/召喚石 | キングのチェスピース 白竜鱗 アークエンジェル武器/召喚石 ダマスカス磁性粒子 ヴァリス C.C. | | 20〜23 | 4〜5 | − |
| |
HELL Lv60 ジークフリート | | ブラック・メダリオン | キングのチェスピース 騎士章 アークエンジェル武器/召喚石 土のプシュケー ダマスカス磁性粒子 ヴァリス C.C. | | 7〜13 | 3 | 1〜2 |
HELL Lv100 ジークフリート | | ブラック・メダリオン | キングのチェスピース 騎士章 アークエンジェル武器/召喚石 土のプシュケー ダマスカス磁性粒子 ヴァリス C.C. | | 10〜16 | 3 | 1〜2 |
HELL Lv120 マグネシア | | ブラック・メダリオン | キングのチェスピース 騎士章 アークエンジェル武器/召喚石 光のプシュケー ダマスカス磁性粒子 ヴァリス C.C. | | 14〜22 | 5 | 1〜3 |
| |
難易度 マルチバトル名 | 木箱 ルピ | 銀箱 | 金箱 | 赤箱 自発:1個確定 MVP:1個確定 2~3位:確率ドロップ | | 1回討伐ごとのドロップ数目安 |
---|
ブラック・ メダリオン | キングの チェスピース | 騎士章 |
---|
VERY HARD Lv30 ジークフリート | | ブラック・メダリオン エンジェル武器/召喚石 | キングのチェスピース 騎士章 ダマスカス磁性粒子 | キングのチェスピース アークエンジェル武器/召喚石 | | 1〜2 | 0〜2 | 0〜1 |
EXTREME Lv50 ジークフリート | | エンジェル武器/召喚石 | キングのチェスピース 騎士章 アークエンジェル武器/召喚石 ダマスカス磁性粒子 ヴァリス | ブラック・メダリオン キングのチェスピース 覇者の証 アークエンジェル武器/召喚石 ダマスカス磁性粒子 | | 0〜1 | 1〜3 | 0〜1 |
EXTREME+ Lv60 マグネシア | | エンジェル武器/召喚石 | キングのチェスピース 騎士章 アークエンジェル武器/召喚石 ヴァリス | キングのチェスピース アークエンジェル武器/召喚石 C.C. | | 0〜 | 2〜3 | 0〜1 |
イベント限定称号 †
称号名 | 種別 | 段階 | 獲得条件 | 報酬 | 備考 |
---|
黒の騎士団 | ストーリー系 | ★ | ブラック・メダリオンを累計で200個入手 | 宝晶石 ×30 | |
共犯者 | ストーリー系 | ★ | キングのチェスピースを累計で100個入手 | 宝晶石 ×30 | |
|
撃たれる覚悟があるやつ | ストーリー系 | ★ | 「蒼穹に散るゼロ」ストーリー「人質 奪還」までクリア | 宝晶石 ×10 | |
私と生きるか、私と死ぬかだ! | ストーリー系 | ★ | 「蒼穹に散るゼロ」ストーリー後編のエンディングまでクリア | 宝晶石 ×10 | |
|
自分は未練はありません | ストーリー系 | ★☆☆ | 「蒼穹に散るゼロ」の難易度VERY HARD以上のエクストラクエストを合計5回クリア | 宝晶石 ×10 | |
お前に死なれては困る | ストーリー系 | ★★☆ | 「蒼穹に散るゼロ」の難易度VERY HARD以上のエクストラクエストを合計50回クリア | 宝晶石 ×30 | |
我々を恐れ、求めるがいい! | ストーリー系 | ★★★ | 「蒼穹に散るゼロ」の難易度VERY HARD以上のエクストラクエストを合計200回クリア | 宝晶石 ×50 | |
|
結ぶぞ、その契約! | ストーリー系 | ★ | 「蒼穹に散るゼロ」のエクストラクエストでジークフリート(HELL)を討伐 | 宝晶石 ×30 | |
オールハイル ブリタニア! | ストーリー系 | ★ | 「蒼穹に散るゼロ」のエクストラクエストでジークフリート(MANIAC)を討伐 | 宝晶石 ×50 | |
称号について/その他の称号はこちら
イベントイラスト †
コメントフォーム †
雑談・感想板 †
イベントについての雑談・感想用のコメント欄です。
ネタバレが含まれている可能性がございますので閲覧にはご注意ください。
ボス攻略、ドロップアイテム等の攻略情報投稿は下部のコメント欄でお願いします。
投稿を行う前に利用規約をお読みください。
+
| | 上記の事項を確認の上、雑談・感想板を利用してください。
|
|
攻略情報提供板 †
ボス攻略、ドロップアイテムなどイベント攻略情報についてのコメント欄です。
イベントページの訂正依頼や改定案の提案などもこちらにお願いします。
+
| | 上記の事項を確認の上、情報提供板を利用してください。
|
|
レアドロップ報告板 †
レアドロップについての報告はこちらにまとめてくださるようお願いします。
その他イベント攻略情報については上の情報提供板へお願いします。
ドロップ報酬一覧
+
| | 上記の事項を確認の上、レアドロップ報告板を利用してください。
|
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照