イベント > 全イベント 開催履歴 | 各イベント詳細


現在開催中のイベント Edit

イベント種別回数イベント名ボス
属性
有利
属性
開催日時備考
シナリオイベント1世界で一番、特別なあなたへ2023/05/29 19:00〜2023/06/06 20:59アンチラ専用スキン「薫風清淑乙女装
+ 今後の開催予定・過去の開催履歴
+ イベント終了後の報酬受け取りについて
(取り逃しを避けるため、ぜひ一読を)

パープル・スケール(2017/9/30 12:00 〜 10/9 20:59) Edit

パープル・スケール


TIPS Edit

イベントストーリーを進めることで追加される「イベントバトル」「イベントマルチバトル」をクリアして戦貨・討伐章・貢献度を集めよう。
敵は全て闇属性のため、光属性が有利。

報酬について Edit

  • シャローム・ボウ(SSR/闇属性/弓)
    イベントSSRでは恒例のLv100まで上げるとEX攻刃(大)を取得する武器。
    いつも通り闇属性のEX攻刃武器を持っていなければ3凸1本確保推奨。既に持っていれば弱体成功率UP武器としての運用が考えられる。
    この武器の「闇属性キャラの弱体成功率UP(スキルレベル問わず+2.5%)」の効果は複数重複でき、代用不可なユニーク武器であるとして評価を得ている。
    サブ武器でも効果があり、黒麒麟弦とコスモスPCとの併用を前提としてシャオ (SR)の麻痺成功率を上げるのに使える。
    効果は貴重ではあるが、3凸複数を用意できても火力は普通のslv10のEX止まりである点には注意。
    火力を犠牲にしないためには通常のマグナ編成では3凸1〜3本が限度。もしくは火力を全て捨てて無凸並べで麻痺役に徹するかはよく考える必要がある。
    (火力が落ちないラインを考えるとバハ×バハ編成は3,4本まで、グランデ編成は5,6本まで許容可能だろう)
    ※弱体成功UP効果について、10/2のアップデートにて調整が行われました。上記数値は調整後のものです
  • シャローム・ハープ (SR/闇属性/楽器)
    基本的にはスキル餌。
    スキルがEX攻刃(中)なので、メイン武器用の闇属性楽器を所持していない場合は繋ぎとして確保するのもあり。
  • シャローム・カービン (SR/闇属性/銃)
    スキルはEX守護(中)なので使い所がない。スキル餌。
    メイン武器用の闇属性銃の繋ぎとしても、恒常で手に入るセレストライフル(SR)のほうがマシなため確保する必要はない。
  • シャローム (SSR/闇属性/召喚石)
    加護効果は闇属性キャラの攻撃力30%(☆3で40%)UP+魅了無効。
    光属性の敵には魅了を使う相手がほとんどおらず、攻撃UPも低めなので、メイン石としては微妙。
    召喚効果は弱体耐性down。ゴッドギガンテスやトールを持っていなければ1つ確保しておくのも良い。
    砕けば貴重な闇エレメントになるので周回して稼ぐのも有り。

イベント限定武器/召喚石詳細

前回シナリオイベントからの変更点 Edit

  • イベントマルチバトルで入手できる戦貨の量を調整
    難易度報酬種別
    VERY HARD発見者報酬1210
    討伐成功報酬47
    EXTREME発見者報酬2420
    討伐成功報酬816

アップデート・調整 Edit

  • 10/2 16:45 武器「シャローム・ボウ」のスキル「紫水の至恩」の効果量調整
  • 10/5 17:00 デイリーミッションを追加

イベント限定キャラクター Edit

  • イベント限定で「エゼクレイン (SR)」が貸与される。
  • イベント終了までに信頼度を750にすると、正式に使用可能になる。
    (イベント終了までに信頼度が750に到達していない場合は、イベント終了後に回収される。)
  • 信頼度を上げる為には、パーティーメンバーに編成した状態でクエストをクリアする必要がある(サブでも可)。
  • イベント内のバトルを伴う各クエストの他、イベント外のクエスト(島HARD、マグナ等)でも信頼度は獲得できる。
    ※ 救援では消費BPではなく貢献度依存になる。また、共闘では、クエストを自発した場合のみ信頼度を獲得できる。

イベントストーリー Edit

  • 初回はAP消費なし。

第1話 箱入り娘の憂鬱 Edit

クエスト名消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
箱入り娘の憂鬱5宝晶石 ×50
フラワークッキー ×2
5
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
1バトルなし
2バトルなし
3Lv5 ストラトバット()
Lv5 ストラトバット()
Lv5 ストラトバット()
ノーマル武器+150+189初回はドロシー・クロウディア・サーヴァンツの編成禁止
4バトルなし

第2話 魔都シャローム Edit

クエスト名消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
魔都シャローム7宝晶石 ×50
フラワークッキー ×2
7×2=14
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
1バトルなし
2Lv10 マイコニド()
Lv10 スリーピィ()
ノーマル武器+100+126初回はドロシー・クロウディア・サーヴァンツの編成禁止
クリア時:ルリアノートに「紫水晶」追加
3Lv10 ダークウルフ()
Lv10 ダークウルフ()
ノーマル武器+100+126初回はドロシー・クロウディア・サーヴァンツの編成禁止
4バトルなし

第3話 魔物達の島 Edit

クエスト名消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
魔物達の島9宝晶石 ×50
フラワークッキー ×2
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
1バトルなしクリア時:ルリアノートに「シャローム島」追加
2バトルなし
3バトルなし
4バトルなし

第4話 悩める魔王陛下 Edit

クエスト名消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
悩める魔王陛下11宝晶石 ×50
シャローム・ポレン ×1
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
1バトルなしクリア時:ルリアノートに「始原の大水晶」追加
2バトルなし
3バトルなし
4バトルなし

第5話 始原の大水晶 Edit

クエスト名消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
始原の大水晶13宝晶石 ×50
シャローム・ポレン ×1
13×2=26
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
1Lv12 スリーピィ()
Lv12 スリーピィ()
ノーマル武器+132+1685ポチあり
2バトルなし
3Lv12 マイコニド()
Lv12 マイコニド()
ノーマル武器+132+168初回はエゼクレインの編成禁止
4バトルなし

第6話 この手で守るべきもの Edit

クエスト名消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
この手で守るべきもの15宝晶石 ×50
シャローム・ポレン ×1
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
1Lv15 ケイブバット()
Lv15 ダークウルフ()
ノーマル武器+132+168ゲストキャラ(エゼクレイン())のみでバトル
2バトルなし
3Lv20 ミノタウロス()ノーマル武器
ノーマル召喚石
+66+845ポチあり
ゲストキャラ(サーヴァンツ())のみでバトル
4バトルなしクリア時:ルリアノートに「サリエリア」「バルディール」追加

エンディング Edit

クエスト名消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
エンディング宝晶石 ×50
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
1バトルなし

台詞集 Edit

イベントページトップで表示されるキャラクターの台詞/音声。ストーリーの進行状況・報酬の獲得状況によって変化する。
イベントストーリークリア後に「台詞集」からすべての台詞/音声を楽しむことが可能。

+ ※ネタバレ注意

クエスト情報・攻略 Edit

+ ※編集・加筆・修正される方へ

イベントマルチバトル Edit

  • 初回自発時はエゼクレインの編成必須。
  • 自分が発生させたマルチバトルで討伐に成功すると、稀にフリークエストに「シャローム[HELL]」が出現する。

魔王の鎧[VERY HARD] Edit

マルチバトル名解放条件自発救援貢献度クリア報酬獲得戦貨数ドロップ報酬
必要アイテム消費AP消費BP
Lv30 魔王の鎧
[VERY HARD]
イベントストーリー
第3話」クリア
フラワークッキー×3201約25000戦貨
宝晶石 ×50(初回のみ)
発見者10枚ドロップ報酬一覧
討伐成功7枚
MVP6枚
名前属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考
(真の力など)
魔王の鎧30385万◇◇◇
あり
通常モード:
「ロケットガントレット」
 単体大ダメージ攻撃
 防御ダウン3T

オーバードライブモード:
「ダークドルイド」
 全体中ダメージ攻撃
 ?

「ディーププリズム」
 単体中ダメージ攻撃
 直近の強化一つを消去
HP70%:
「ロケットガントレット」
 単体大ダメージ攻撃
 防御ダウン3T
HP40%:
チャージターンMAX

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)

攻略

  • HP50%近くでOD→HP10%近くでブレイク、とOD前後共にかなりモードゲージが硬い。
    通常時の「ロケットガントレット」が痛いのでできるだけすばやくODへ追い込んでいくのが望ましい。
  • 特殊行動がHP70%、チャージターンMAXがHP40%いつもと若干異なるタイミングなので、HPの削り方にはそれなりに注意すること。
    幸い、オーバードライブさせてしまえば技自体は大した相手ではない。

シャローム[EXTREME] Edit

マルチバトル名解放条件自発救援貢献度クリア報酬獲得戦貨数ドロップ報酬
必要アイテム消費AP消費BP
Lv50 シャローム
[EXTREME]
イベントストーリー
第6話」クリア
シャローム・ポレン×3303約7万戦貨
宝晶石 ×50(初回のみ)
発見者20枚ドロップ報酬一覧
討伐成功16枚
MVP12枚
名前属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考
(真の力など)
シャローム50925万◇◇◇

◇◇
あり
通常モード:
「安らぎの風」
 全体中ダメージ攻撃
 攻撃ダウン1T

「同化の根」
 全体中ダメージ攻撃
 奥義ゲージ-20%

オーバードライブモード:
「喪失の花」
 単体大ダメージ攻撃
 睡眠1T
 魅了2T

※ExはODモード以外でも、OD専用の特殊技を
使う場合があります(真の力解放後など)
HP75%〜50%:
「安らぎの風」
 全体中ダメージ攻撃
 攻撃ダウン1T
 ※HPが50%以下になると
 使用しなくなる

HP25%:
「同化の根」
 全体中ダメージ攻撃
 奥義ゲージ-20%
HP25%:
真の力解放
最大チャージターン短縮

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)

攻略

  • モードゲージの硬さはVH同様。ODさせると技が単体6000オーバー+魅了+睡眠と厄介になるのでクリア・マウントは欲しい。三日月宗近 (SSR)がいれば編成を推奨。
  • OD特殊技の喪失の花以外はさほど厄介な攻撃はなく、CTも短いわけではないので、喪失の花対策さえしっかりできていれば戦いやすい部類に入る。
     

イベントバトル Edit

凶暴化した魔物たち[NORMAL] Edit

クエスト名解放条件消費AP貢献度信頼度RPEXPクリア報酬ドロップ報酬
凶暴化した魔物たちイベントストーリー
第2話」クリア
10+1000+10+300+333戦貨×3
宝晶石 ×50(初回のみ)
ドロップ報酬一覧
BATTLE名前属性Lv推定HPチャージターンモードゲージ特殊技特殊行動備考(真の力など)
1スリーピィ10◇◇なし
スリーピィ10◇◇◇◇なし
スリーピィ10◇◇◇なし

混乱の城下町[HARD] Edit

クエスト名解放条件消費AP貢献度信頼度RPEXPクリア報酬ドロップ報酬
混乱の城下町イベントストーリー
第3話」クリア
15+3000+15+286+316戦貨×9
宝晶石 ×50(初回のみ)
ドロップ報酬一覧
BATTLE名前属性Lv推定HPチャージターンモードゲージ特殊技特殊行動備考(真の力など)
1マンドラゴラ15◇◇なし
マンドラゴラ15◇◇◇◇なし

 

シャローム[HELL] Edit

クエスト名解放条件消費AP貢献度信頼度RPEXPクリア報酬ドロップ報酬
シャローム[HELL]マルチバトル[VERY HARD][EXTREME]
自発で討伐時にランダムで発生
発生から1時間の時限クエスト
0戦貨 ×50
碧空の結晶 ×1(初回のみ)
ドロップ報酬一覧
BATTLE名前属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考
(真の力など)
1シャローム701200万◇◇◇

◇◇
あり
通常モード:
「同化の根」
 全体大ダメージ攻撃
 奥義ゲージ-20%

オーバードライブモード:
「喪失の花」
 単体大ダメージ攻撃
 睡眠1T
 魅了2T

真の力解放後:
「喪失の花」
 単体大ダメージ攻撃
 睡眠1T
 魅了2T
戦闘開始時
「同化の根」
 全体大ダメージ攻撃
 奥義ゲージ-20%
(ダメージ4000〜5000程度)

HP50%:
「安らぎの風」
 全体中ダメージ攻撃
 攻撃ダウン1T

HP25%:
「同化の根」
 全体大ダメージ攻撃
 奥義ゲージ-20%
麻痺無効

HP50%:
真の力解放
最大チャージターン減少

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)

攻略

  • こちらが行動を始まる前の開幕から、いきなり特殊行動「同化の根」で大打撃を浴びせてくるため、
    これを受けても問題ないレベルのHPか、即時安全圏にまでリカバリーが可能な回復手段が半ば必須。
    開始前のフレンド石選択で4凸ルシフェルを拾えれば、召喚効果の回復でかなり持ち直せる。
    HPを増やせ、マウント効果もある4凸アポロンも候補。フレンド石選択で見かけたら優先的に選択していきたい。
  • オーバードライブ突入がHP70%とかなり早まっており、「喪失の花」で脱落者が出やすくなっており危険度は上がっている。
    直前の古戦場でノイシュ (SR)が加入していれば1アビ+2アビで大きく被害を押さえられる。
  • 真の力解放後は通常・ODに関わらず「喪失の花」を撃ってくる。
    ブレイク維持の召喚石を積めるならある程度の時間稼ぎになるので採用を検討したい。
  • 麻痺が無効なので、闇ボス相手をソーンに頼り切りの人は注意したい。
    それ以外の状態異常は有効なので、ソーン自体は極端に相性が悪いわけではない。

敵キャラクターボイス Edit

  • 魔王の鎧(CV:後藤邑子)
登場時「どうしてこんなことにー!」
ODモード突入時「止まりませーん!」
通常攻撃時「だめー!」
「止まってー!」
ロケットガントレット使用時「避けて下さーい!」
「すみません、鎧が勝手に…!」
ディーププリズム使用時「ど、どうなってるのー!?」
ダークドルイド使用時「あーっ、危ないですー!」
ブレイクモード突入時「う〜ん、目が…回って…」
撃破時「ありがとうございますー…」

デイリーミッション Edit

10/5 17:00のアップデートよりスタート。
「イベントマルチバトルの救援依頼に5回参加」をクリアすると以下の報酬を獲得できる。
条件リセットは毎朝5:00。
※ イベントマルチバトル=シャローム[EXTREME]、魔王の鎧[VERY HARD]

日付報酬
10/9シャローム・ポレン ×3、宝晶石 ×50、碧空の結晶 ×1
10/8シャローム・ポレン ×3、宝晶石 ×50
10/7シャローム・ポレン ×3、宝晶石 ×50
10/6フラワークッキー ×3、宝晶石 ×50
10/5フラワークッキー ×3、宝晶石 ×50

報酬 Edit

イベント限定武器/召喚石詳細 Edit

武器 Edit

レアリティ名前
武器
奥義スキルMax
HP
Max
ATK
入手方法
SSRシャローム・ボウ
シャローム・ボウ
安寧の風
闇属性ダメージ(特大)
魅了効果
紫水の至恩
闇属性キャラの弱体成功率UP
1802030討伐章報酬(金50・金200)
貢献度報酬(150万・250万)
ドロップ報酬
紫水の光輝 習得Lv100
闇属性キャラの攻撃力上昇(大) ※EX枠
SRシャローム・ハープ
シャローム・ハープ
楽器安らぎの風
闇属性ダメージ(大)
紫水の攻刃
闇属性キャラの攻撃力上昇(中) ※EX枠
1251225戦貨ガチャ(×1/箱)
討伐章報酬(銀65・金30)
貢献度報酬(60万・170万)
ドロップ報酬
SRシャローム・カービン
シャローム・カービン
安らぎの風
闇属性ダメージ(大)
紫水の守護
闇属性キャラの最大HP上昇(中) ※EX枠
951500戦貨ガチャ(×1/箱)
討伐章報酬(銀30・金95)
貢献度報酬(120万・220万)
ドロップ報酬

SSR召喚石 Edit

(赤文字は☆3時)

名前
召喚加護Max
HP
Max
ATK
入手方法
シャローム
シャローム
安らぎの風
敵全体に闇属性ダメージ(特大)
敵全体の弱体耐性DOWN
シャロームの加護
闇属性キャラの攻撃力30%(40%)UP
魅了無効
6001320戦貨ガチャ(×1/箱)
貢献度報酬(100万)
ドロップ報酬

ドロップ報酬 Edit

ここに記載のないドロップがありましたら、レアドロップ報告板より「どのクエストの」「どの箱から」「何が」出たか報告いただけるとありがたいです
表中の太字はレアドロップ、色つきはイベント限定アイテム。

難易度
クエスト名
木箱
ルピ
銀箱金箱赤箱1回討伐ごとのドロップ数目安
フラワー
クッキー
シャローム
・ポレン
討伐章
NORMAL
Lv10 凶暴化した魔物たち
討伐章:銀
黒の書
フラワークッキー
深淵の巻
0~11
HARD
Lv20 混乱の城下町
討伐章:銀フラワークッキー
深淵の巻
エンジェル武器
エンジェル召喚石
ダーク・ジーン2~30~3
VERY HARD
Lv30 魔王の鎧
討伐章:銀
討伐章:金
エンジェル武器
エンジェル召喚石
シャローム・ポレン
シャローム・ハープ
シャローム・ボウ
シャローム・ポレン
討伐章:銀
討伐章:金
栄光の証
エンジェル武器
エンジェル召喚石
シャローム・ハープ
シャローム・カービン
シャローム・ボウ
シャローム召喚石
ダマスカス磁性粒子
1~41~60~1
EXTREME
Lv50 シャローム
討伐章:銀
討伐章:金
エンジェル武器
エンジェル召喚石
栄光の証
アークエンジェル武器
アークエンジェル召喚石
シャローム・ハープ
シャローム・カービン
シャローム・ボウ
討伐章:金
虹星晶
栄光の証
覇者の証
アークエンジェル武器
アークエンジェル召喚石
シャローム・ボウ
シャローム召喚石
ダマスカス磁性粒子
0~12~7
HELL
Lv70 シャローム
討伐章:銀
討伐章:金
フラワークッキー
エンジェル武器
エンジェル召喚石
シャローム・ポレン
覇者の証
アークエンジェル武器
アークエンジェル召喚石
シャローム・ハープ
シャローム・カービン
シャローム・ボウ
シャローム召喚石
闇のプシュケー
ダマスカス磁性粒子
0~10~12

戦貨ガチャ Edit

バトルで入手した「戦貨」2枚で1回引くことができる。
3回目まではSSR召喚石「シャローム」入手後に即リセット可能。4回目以降はボックスの中身を引ききった場合のみリセット可能。

  • トレジャー枠からは、「要塞の壁片」「天然翡翠」等の「グロース島」までの島トレジャー・「碧空の結晶」が出る。
    他の島トレジャー等との抽選でランダム出現となる。トレジャー1種類の出現率は 0〜数個/1箱 程度。
種別アイテム名ボックス内の個数
1回目2回目3回目4回目
以降
イベント限定SSRシャローム1111
SRシャローム・ハープ1111
SRシャローム・カービン1111
武器SRデビルエレメント(強化素材)2222
Rプチデビルエレメント(強化素材)5555
SRアークエンジェル武器10101010
Rエンジェル武器508090130
Rレア武器506060100
召喚石SRアークエンジェル(強化素材)10101010
Rエンジェル(強化素材)508090130
Rレア召喚石506060100
アイテム-ソウルシード20252525
トレジャー-覇者の証2224
-栄光の証44410
-トレジャー5070100200
ポイント・その他-10宝晶石5101010
-100ルピ150200300300
-1000貢献度80120150-
-10JP60608020
ボックス内合計60180110011059
必要戦貨1202160220022118

討伐章報酬 Edit

+ 討伐章報酬一覧 ←+をクリックすると開きます

累計貢献度報酬 Edit

+ 累計貢献度報酬一覧 ←+をクリックすると開きます

イベント限定称号 Edit

称号名種別段階獲得条件報酬
狙われた村の至宝イベント系★☆☆「パープル・スケール」 貢献度100000達成宝晶石 ×10
始原の大水晶をめぐる喧騒イベント系★★☆「パープル・スケール」 貢献度500000達成宝晶石 ×30
失われた秘宝、取り戻した安寧イベント系★★★「パープル・スケール」 貢献度1000000達成宝晶石 ×50
気弱な魔王イベント系自分が発生させたマルチバトルで魔王の鎧を討伐宝晶石 ×10
平和をもたらす大花イベント系自分が発生させたマルチバトルでシャローム(EXTREME)を討伐宝晶石 ×10
詐欺、ダメ、絶対!討伐系★☆☆「パープル・スケール」のマルチバトルで魔王の鎧とシャロームを合計5体討伐宝晶石 ×10
これは、もしや……天国?討伐系★★☆「パープル・スケール」のマルチバトルで魔王の鎧とシャロームを合計50体討伐宝晶石 ×30
家出します、探さないでください討伐系★★★「パープル・スケール」のマルチバトルで魔王の鎧とシャロームを合計200体討伐宝晶石 ×50
叩きのめしましょう☆討伐系シャローム(HELL)を討伐宝晶石 ×50

通常の称号はこちら
 

コメントフォーム Edit

雑談・感想板 Edit

イベントについての雑談・感想用のコメント欄です。
ネタバレが含まれている可能性がございますので閲覧にはご注意ください。
ボス攻略、ドロップアイテム等の攻略情報投稿は下部のコメント欄でお願いします。

投稿を行う前に利用規約をお読みください。

+ 上記の事項を確認の上、雑談・感想板を利用してください。

攻略情報提供板 Edit

ボス攻略、ドロップアイテムなどイベント攻略情報についてのコメント欄です。
イベントページの訂正依頼や改定案の提案などもこちらにお願いします。

+ 上記の事項を確認の上、情報提供板を利用してください。

レアドロップ報告板 Edit

レアドロップについての報告はこちらにまとめてくださるようお願いします。
その他イベント攻略情報については上の情報提供板へお願いします。
 ドロップ報酬一覧

+ 上記の事項を確認の上、レアドロップ報告板を利用してください。

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-11-23 (金) 08:16:44