イベント > 全イベント 開催履歴 | 各イベント詳細


現在開催中のイベント Edit

イベント種別回数イベント名ボス
属性
有利
属性
開催日時備考
シナリオイベント1威風DoDoダンディズム2023/03/29 19:00〜2023/04/06 20:59
+ 今後の開催予定・過去の開催履歴
+ イベント終了後の報酬受け取りについて
(取り逃しを避けるため、ぜひ一読を)

盛夏、来たりて(2017/7/9 17:00〜7/14 20:59) Edit

盛夏、来たりて


TIPS Edit

  • 2016/7/31から行われた「盛夏、来たりて」のリニューアル復刻となる。
    ほとんどの敵は土属性のため、風属性が有利
  • 初日からデイリーミッション有り
  • トレジャー交換に期限あり(8/25 14:59まで)

報酬について Edit

  • 木太刀(SSR/土属性/刀)
    他のSSR土刀は「丙子椒林剣」(ナルメア加入)、ディフェンドオーダーの勲功交換「剣聖の袋竹刀」の二つだけ(属性変更武器を除く)。
    スキルは通常攻刃。持ってないなら1本は作ってもいいだろう。
  • 竹槍(SR/土属性/槍)
  • 木矢(SR/土属性/弓)
    竹槍は守護なので不要、木矢も二手なので不要。
    態々交換するほどの物ではないが、ドロップで入手した場合は餌にしよう。
  • 守畏禍(SSR/土属性/召喚石)
    加護は「キャラ攻撃力40%UP/HP5%DOWN」(最大解放で40%UP/HP15%UP)。
    使うなら取ろう。召喚効果は攻撃力バフなのでわりと便利。3凸しないとデメリットがあるのには注意。
  • ダマスカス骸晶
    開催期間が5日間なので、早めに回収して取り逃さないようにしよう。
  • その他
    エリクシルハーフは20個交換できるが、2個/日で10日掛かり、開催終了後も交換しないと全部交換できないので、必要分のトレジャーは貯めておこう。
    ソウルシードも同様にすべて交換するのに10日掛かる、交換予定ならトレジャーの確保を忘れずに
    余裕が有れば栄光の証も取りたいところ。

前回からの変更点 Edit

  • イベントストーリーのクリア状況をリセット
  • 難易度MANIACを追加。
  • 報酬は、「戦貨ガチャ」「貢献度報酬」「討伐章報酬」がなくなり、「トレジャー交換」に一本化。
  • 難易度HELLのドロップアイテム「ヒヒイロカネ」を「ダマスカス磁性粒子」に差し替え。(ドロップ率は「ヒヒイロカネ」より上とされている)
  • トレジャー交換に「ダマスカス骸晶」を追加。(最大3個入手可能)

アップデート・調整 Edit

イベント限定キャラクター Edit

  • イベント限定で「ジン (風属性版SR)」が貸与される。
  • イベント終了までに信頼度を750にすると、正式に使用可能になる。
    ※ イベント終了までに信頼度が750に到達していない場合は、イベント終了後に回収される。
    ※ 前回の開催時に信頼度不足で回収されていた場合、前回ためた信頼度は引き継がれる。今回は残りの信頼度を貯めればよい。
    ※ 前回の開催時に正式に使用可能になっている場合、今回新たに信頼度を貯めなおす必要はない。
  • 信頼度を上げる為には、パーティーメンバーに編成した状態でクエストをクリアする必要がある(サブ枠でも可)。
    イベント内のバトルを伴う各クエストの他、イベント外のクエスト(島HARD、マグナ等)でも信頼度は獲得できる。
    ※ 救援では消費BPではなく貢献度依存になる。また、共闘では、クエストを自発した場合のみ信頼度を獲得できる。
    ※ エクストラクエストにて獲得可能な貢献度も信頼度の対象となる。

イベントストーリー Edit

  • 初回はAP消費なし。

第1話 夏休みの始まり Edit

クエスト名消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
夏休みの始まり5宝晶石 ×505
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
1ストーリーのみ
2ストーリーのみ
3ストーリーのみ
4Lv5 ファンゴフィッシュ()
Lv5 ファンゴフィッシュ()
Lv5 プテシス()
ノーマル武器
ノーマル召喚石
星晶の破片
(銀箱)盛夏のメダリオン
+168+222開始条件:ジン
※初回クリアまで

第2話 お手伝い、ふたたび! Edit

クエスト名消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
お手伝い、ふたたび!7宝晶石 ×507pt
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
1ストーリーのみ
2ストーリーのみ
3ストーリーのみ
4Lv7 ヴァイスシザー()
Lv7 アクティニアリア()
Lv7 ファンゴフィッシュ()
ノーマル武器
(銀箱)盛夏のメダリオン
+168+222開始条件:ジン
※初回クリアまで
クリア時:ルリアノートに
「ベネーラビーチ」追加

第3話 朝の市場とスイカ島 Edit

クエスト名消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
朝の市場とスイカ島9宝晶石 ×509
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
1ストーリーのみ
2ストーリーのみ
3ストーリーのみ
4Lv15 ウオタノユウ()ノーマル武器
土の宝珠
(銀箱)盛夏のメダリオン
+221+252開始条件:ジン
※初回クリアまで

第4話 流された先は無人島 Edit

クエスト名消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
流された先は無人島11宝晶石 ×5011×2=22
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
1ストーリーのみ
2Lv10 ラウンドウルフ()
Lv10 プテシス()
Lv10 マンティスアント()
ノーマル武器+198+222開始条件:ジン
※初回クリアまで
3ストーリーのみ
4Lv10 ボーンネイル()
Lv10 クロウラー()
Lv10 六眼蝶()
Lv10 スリーピィ()
Lv10 ラウンドウルフ()
Lv10 ヘルムワーム()
ノーマル武器
星晶の破片
(銀箱)盛夏のメダリオン
+396+444開始条件:ジン
※初回クリアまで

第5話 サバイバル・サマー Edit

クエスト名消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
サバイバル・サマー13宝晶石 ×5013×2=26
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
1ストーリーのみ
2Lv10 プテシス()
Lv10 ラウンドウルフ()
Lv10 クロウラー()
ノーマル武器+198+222開始条件:ジン
※初回クリアまで
3ストーリーのみ
4Lv12 ケイブバット()
Lv12 ケイブバット()
Lv12 ケイブバット()
Lv12 ケイブバット()
Lv12 ケイブバット()
Lv12 ケイブバット()
Lv12 ケイブバット()
ノーマル武器
(銀箱)盛夏のメダリオン
+462+518開始条件:ジン
※初回クリアまで

第6話 守畏禍割り Edit

クエスト名消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
守畏禍割り15宝晶石 ×5015×2=30
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
1Lv15 ヘルムワーム()
Lv15 マンティスアント()
Lv15 ボーンネイル()
Lv15 土のエレメンタル()
Lv15 マンドラゴラ()
Lv15 グレイブディガー()ノーマル武器
(銀箱)盛夏のメダリオン
+488+530開始条件:ジン
※初回クリアまで
2ストーリーのみ
3ストーリーのみ
4Lv15 守畏禍()ノーマル武器
(銀箱)盛夏のメダリオン
(銀箱)シージュエル
(銀箱)エンジェル武器
+286+420開始条件:ジン
※初回クリアまで

エンディング Edit

クエスト名消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
エンディング0宝晶石 ×50
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
1ストーリーのみクリア時:ルリアノートに「守畏禍割り」追加

エクストラストーリー 海の人気商品 Edit

クエスト名解放条件消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
海の人気商品エンディング」クリア15宝晶石 ×50
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
1ストーリーのみ
2Lv20 いかつい売り子()
Lv20 いかつい売り子()
ノーマル武器+166+180
3ストーリーのみ
4Lv20 ファンゴフィッシュ()
Lv20 ファンゴフィッシュ()
Lv20 プテシス()
ノーマル武器+249+270

台詞集 Edit

前回イベントでイベントページトップにあった各キャラの台詞をまとめたもの。
イベントストーリー「エンディング」をクリアすると解放される。

+ ※ネタバレ注意

エクストラクエスト情報・攻略 Edit

+ ※編集・加筆・修正される方へ

エクストラクエスト「盛夏、来たりて」(シングルバトル) Edit

  • イベントストーリーを「エンディング」まで全てクリアすれば挑戦可能。
  • VERY HARD、EXTREME、MANIAC討伐後、稀に「[HELL]Lv70 守畏禍」が出現する。
  • 各難易度攻略で付与される「貢献度」は、前回イベント時貢献度条件で取得できた称号を今回も取得する目的にのみ用いられる。

VERY HARD Edit

クエスト名解放条件消費AP信頼度貢献度RPEXP初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv30 ウオノタユウ
[VERY HARD]
イベントストーリー
エンディング」クリア
20+100+20000+650+683宝晶石 ×50ドロップ報酬を参照
BATTLE名前属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考
(真の力など)
1ファンゴフィッシュ1531000◇◇ なし
アクティニアリア1520000◇ なし
ヴァイスシザー1552000◇◇◇ なし
2ウオノタユウ3062万◇◇ ありオーバードライブモード:
「レイジングウェイブ」
 水属性ランダム2回+土属性ランダム2回ダメージ

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)
 

■攻略

  • 前座1戦を挟んで挑むウオタノユウだが、特殊行動もなく、目立って危険な技も見当たらないので、弱体付与を怠らなければそれほど強い相手ではない。
  • オーバードライブ中のレイジングウェイブは「水・土属性でそれぞれランダム2回攻撃」という珍しい性質の技だが、威力は低い。
    攻デバフをしっかりかけてあればカットなしの素受けで問題ない程度のダメージに収まる。

EXTREME Edit

クエスト名解放条件消費AP信頼度貢献度RPEXP初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv50 守畏禍
[EXTREME]
エクストラクエスト(シングルバトル)
VERY HARD」クリア
30+375+75000+1148+1177宝晶石 ×50ドロップ報酬を参照
BATTLE名前属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考
(真の力など)
1ボーンネイル2056000◇◇ なし
ボーンネイル2056000◇◇ なし
ヘルムワーム2010万◇◇◇ なし
2グレイブディガー2040万◇◇◇ なし
3守畏禍50145万◇◇
あり
「超パチキ」
 単体大ダメージ攻撃
 強化効果消去

オーバードライブモード:
「デストロイスラスト」
 ランダム8回攻撃
 全員に目隠し

※ExはODモード以外でも、OD専用の特殊技を
使う場合があります(真の力解放後など)
HP50%:
「デストロイスラスト」
 ランダム8回攻撃
 全員に目隠し
目隠し:
 現HPが見えなくなる+混乱効果

混乱:

 味方を攻撃する場合があり奥義使用不能
 (ダメージで解除)

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)
 
■攻略

  • 二戦目のグレイブディガーは若干HPが多い。特殊技発動前に削り切れないようなら、潔く攻撃アビリティの投入を検討したい。
  • 3戦目の守畏禍は防御力を無視する「シードバレット」、高威力の「超パチキ」、そして「目隠し」の追加効果がある「デストロイスラスト」と、いずれも厄介な技ばかり使ってくる。
    「目隠し」はHPが確認できないだけでなく、混乱効果で同士討ちの恐れもある面倒な弱体。
    特殊行動で最低一回は「デストロイスラスト」を浴びるので無策で特攻するのは非推奨。
    被ダメージで解除されるので「諸星きらり」召喚石があれば強引に解除することができる。
    次善案がダークフェンサーにクリアオールを積むことだが、敵の攻撃力が高めなので攻デバフ手段も別途用意したいところ。

MANIAC Edit

※ 1日2回まで挑戦可能

クエスト名解放条件消費AP信頼度貢献度RPEXP初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv75 守畏禍
[MANIAC]
エクストラクエスト(シングルバトル)
EXTREME」クリア
50 +150000+2609+3408宝晶石 ×50ドロップ報酬を参照
BATTLE名前属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動・真の力備考
1アクティニアリア3055万◇◇ なし
ファンゴフィッシュ3047万◇◇◇ なし
プテシス3030万◇◇ なし
2ウオノタユウ50300万◇◇ あり通常モード:
「 」
  

「 」
  

オーバードライブモード:
「 」
 
3ジュゴン3070万◇◇ なし
マルモッコ30110万◇◇◇ あり
4守畏禍751000万◇◇ あり通常モード:
「 」
  

「 」
  

オーバードライブモード:
「 」
 
HP50%:
「デストロイスラスト」
 ランダム8回ダメージ
 全員に目隠し

HP??%:
「超パチキ」
 単体大ダメージ
 強化消去

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)
 
■攻略

  • 2戦目のウオノタユウはHPこそあるが火力は控えめなので、特殊技を喰らってもそこまで痛くない。
    3戦目のほうが厄介なので、アビリティや奥義をここで消費しきってしまうと危険。
  • 3戦目は、マルモッコのOD技が単体大ダメージで、素受けすると7000〜8000程度のダメージとなる。
    アビリティや奥義で一気に倒してしまいたいところだが、次戦の守畏禍に向けて温存しておきたいのもあり悩みどころ。
    かばう役を連れてくる、ガルーダやカルメリーナの幻影を利用する、ODさせるタイミングをずらすなど、戦力とメンバーに応じた対処法を準備したい。
  • 4戦目の守畏禍はHPが高くHPトリガーの特殊行動が増えているため、厄介な特殊技を受ける頻度が増えている。
    長期戦になると厳しいのだが、高火力で一気に削ろうとしても目隠しや超パチキのバフ消去に邪魔されてしまうので、力押しだけで押し切るのが難しい。
    デストロイスラスト対策のクリアオール系アビリティは勿論だが、火力自体も馬鹿にならないためカット、回復役がいないとジリ貧に陥りがち。
    特殊技は全て単体攻撃なので、主人公をサイドワインダー系にしてかばう+回避アビリティや、持っているならフィーナ+アンチラなどの回避手段が用意できると楽になる。
    バフに頼らず高火力が出せるカット持ちのガウェインや、回転の早いクリアオール持ちのレナの起用も視野に入る。

 

HELL Edit

クエスト名解放条件消費AP信頼度貢献度RPEXP初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv70 守畏禍
[HELL]
VERY HARD/EXTREME/MANIAC討伐時にランダムで発生
発生から1時間の時限クエスト
0+125+25000+1013+1008碧空の結晶 ×1ドロップ報酬を参照
BATTLE名前属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考
(真の力など)
1守畏禍70560万◇◇
あり
通常モード:
「 」
  

「 」
  

オーバードライブモード:
「 」
 
HP50%:
「デストロイスラスト」
 ランダム8回ダメージ
 全体に目隠し
HP25%:
真の力

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)
 
■攻略
HPは極端に高いわけでもないため、MANIACが突破できるレベルならばクリアは余裕。
基本的にはEX戦の攻略が流用できるが、できるだけ厄介な特殊技を喰らわないよう短期決戦を心がけたい。
 
  

エクストラクエスト「盛夏、来たりて」(マルチバトル) Edit

  • マルチバトルでは、プレイヤーRankに応じて「アシストボーナス」として攻撃力・最大HPにボーナスを得られる。
  • マルチバトル討伐で「武勲の輝き」を獲得できる
    対象
    マルチバトル
    自発
    (最大)
    救援
    (最大)
    レアリティボーナス
    SR/1人R/1人
    Lv30 ウオノタユウ+12+6+3+6
    Lv50 守畏禍+25+10+3+7

マルチバトル(VERY HARD) Edit

マルチバトル名解放条件自発
消費AP
救援
消費BP
信頼度RPEXP初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv30 ウオノタユウイベントストーリー
エンディング」クリア
201宝晶石 ×50ドロップ報酬を参照
名前属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考
(真の力など)
ウオノタユウ30340万◇◇
あり
通常モード:
「チェンジライヴ」
 敵の攻撃UP(50秒)、敵のDA率UP(50秒)、
 敵の防禦DOWN(50秒)

「ワイドプレッシャー」
 単体土属性ダメージ、水属性耐性DOWN(4T)

オーバードライブモード:
「レイジング・ウェイブ」
 土属性ランダム2回攻撃+水属性ランダム2回攻撃

 
■攻略

  • HPが多くなっている以外はVHと概ね同じ。
    通常時の「ワイドプレッシャー」がやや痛いぐらいなので、早々にオーバードライブを狙うと闘いやすくなる。

 

マルチバトル(EXTREME) Edit

マルチバトル名解放条件自発
消費AP
救援
消費BP
信頼度RPEXP初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv50 守畏禍エクストラクエスト(マルチバトル)
VERY HARD」クリア
302宝晶石 ×50ドロップ報酬を参照
名前属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考
(真の力など)
守畏禍50910万◇◇◇

◇◇
モード共通:
「超パチキ」
 単体土属性ダメージ、強化効果全消去

通常モード:

「シードバレット」
 200ダメージの多段攻撃

オーバードライブモード:
「デストロイスラスト」
 単体土属性ランダム8回攻撃、全体目隠し付与

※ExはODモード以外でも、OD専用の特殊技を
使う場合があります(真の力解放後など)
HP50%時:
「超パチキ」
 単体土属性ダメージ、強化効果全消去
HP25%:
真の力開放
チャージターン短縮、チャージターンMAX

目隠し:
 現HPが見えなくなる

混乱:
 味方を攻撃する場合があり奥義使用不能
 (ダメージで解除)

 
■攻略

  • シングル[EXと違い、特殊行動が「デストロイスラスト」から「超パチキ」に変更されている。また、HP25でチャージターンMAXにもなるので注意が必要。
  • デイリーミッションにより需要は高いため、手ごわいと感じるなら救援を出すことを推奨する。

 

敵キャラクターボイス Edit

CV:????

登場時「」
ODモード突入時「」
●●●●使用時「」
▲▲▲▲使用時「」
■■■■使用時「」
ブレイクモード突入時「」
撃破時「」

デイリーミッション Edit

今イベントでは初日からデイリーミッションが設定されている。
「イベントマルチバトルの救援依頼に5回参加」をクリアすると以下の報酬を獲得できる。
条件リセットは毎朝5:00。
イベントマルチバトル=Lv50 守畏禍[EXTREME]、Lv30 ウオノタユウ[VERY HARD]

日付報酬
7/14宝晶石 ×50、碧空の結晶 ×1
7/13宝晶石 ×50
7/12宝晶石 ×50
7/11宝晶石 ×50
7/10宝晶石 ×50
7/9宝晶石 ×50

報酬 Edit

イベント限定武器/召喚石詳細 Edit

武器 Edit

レアリティ名前
武器
奥義スキルMax
HP
Max
ATK
入手方法
SSR木太刀
木太刀
骨砕打
土属性ダメージ(特大)/稀に気絶効果
地裂の攻刃
土属性キャラの攻撃力上昇(大)
1512140トレジャー交換
ドロップ報酬
SR竹槍
竹槍
痛打
土属性ダメージ(大)/稀に気絶効果
大地の守護
土属性キャラの最大HP上昇(中)
1431240トレジャー交換
ドロップ報酬
SR木矢
木矢
痛打
土属性ダメージ(大)/稀に気絶効果
大地の二手
土属性キャラのダブルアタック確率上昇(中)
1251360トレジャー交換
ドロップ報酬

SSR召喚石 Edit

(赤文字は☆3時青文字は☆4時)

名前
召喚加護Max
HP
Max
ATK
入手方法
守畏禍
守畏禍
シードバレット
敵全体に土属性ダメージ(特大)
味方全体の攻撃UP(中)
守畏禍の加護
土属性キャラの攻撃力が40%UP
土属性キャラのHPが5%DOWN(15%UP)
6081280トレジャー交換
ドロップ報酬

 

ドロップ報酬一覧 Edit

 ここに記載のないドロップがありましたら、レアドロップ報告板より報告(難易度、VHとEXはシングル/マルチの別、箱の種類、出たアイテム)いただけるとありがたいです。
 トレジャー交換はこちら

難易度
クエスト名
木箱
ルピ
銀箱金箱
 (太字はレアドロップ) 
(色付きはイベント限定)
1回討伐ごとのドロップ目安
盛夏のメダリオンシージュエル心眼鉢巻
VERY HARD
Lv30 ウオノタユウ
盛夏のメダリオン
シージュエル
大地の宝珠
エンジェル武器
エンジェル召喚石
心眼鉢巻
竹槍
木矢
木太刀
守畏禍
5〜71〜30〜2
EXTREME
Lv50 守畏禍
土の宝珠盛夏のメダリオン
シージュエル
大地の宝珠
地裂の巻
エンジェル武器
エンジェル召喚石
心眼鉢巻
アークエンジェル武器
アークエンジェル召喚石
アース・ジーン
竹槍
木矢
木太刀
守畏禍
8~164~61〜3
MANIAC
Lv75 守畏禍
盛夏のメダリオン
シージュエル
エンジェル武器
エンジェル召喚石
心眼鉢巻
アークエンジェル武器
アークエンジェル召喚石
地竜鱗
竹槍
木矢
木太刀
守畏禍
土のプシュケー
ダマスカス磁性粒子
20〜249〜133〜8
HELL
Lv70 守畏禍
盛夏のメダリオン
シージュエル
心眼鉢巻
アークエンジェル武器
アークエンジェル召喚石
竹槍
木矢
木太刀
守畏禍
土のプシュケー
ダマスカス磁性粒子
211
難易度
マルチバトル名
木箱
ルピ
銀箱金箱
 (太字はレアドロップ) 
(色付きはイベント限定)
赤箱1回討伐ごとのドロップ目安
盛夏のメダリオンシージュエル心眼鉢巻
VERY HARD
Lv30 ウオノタユウ
盛夏のメダリオン
シージュエル
エンジェル武器
エンジェル召喚石
心眼鉢巻
ダマスカス磁性粒子
盛夏のメダリオン
シージュエル
エンジェル武器
エンジェル召喚石
栄光の証
ダマスカス磁性粒子
1~41~50~3
EXTREME
Lv50 守畏禍
シージュエル
エンジェル武器
エンジェル召喚石
心眼鉢巻
アークエンジェル武器
アークエンジェル召喚石
竹槍
木矢
ダマスカス磁性粒子
盛夏のメダリオン
シージュエル
心眼鉢巻
栄光の証
アークエンジェル武器
アークエンジェル召喚石
竹槍
木矢
守畏禍
覇者の証
ダマスカス磁性粒子
0~11~51~5

トレジャー交換 Edit

エクストラクエストでドロップするトレジャー「盛夏のメダリオン」「シージュエル」「心眼鉢巻」と交換して獲得できるアイテムの一覧。
イベント終了後も、トレジャーがあれば ショップ→トレジャー交換→イベント より交換可能
(イベント終了後のトレジャー交換は 8/25 14:59まで可能。 同日15:00をもってイベントトレジャーはリセットされる。)

交換できるもの段階在庫盛夏のメダリオンシージュエル心眼鉢巻
木太刀1120155
21503020
31805040
411007560
竹槍
木矢
11105
214515
317520
4110025
ダマスカス骸晶11503015
221006030
守畏禍11503015
211206050
311509075
41180120100
エンジェル召喚石1305
エリクシールハーフ12/日
計20
10
ソウルシード15/日
計50
4
10JP12010
21020
31030
栄光の証1320155
26403010
覇者の証13605020
2312010040
プチデビルエレメント11015203
デビルエレメント15503010

イベント限定称号 Edit

今回チャレンジクエスト復刻がないため、称号「ひと夏の思い出」は獲得できない。

称号名称種別段階獲得条件報酬備考
暑気払いに全力を注ぐ派収集系盛夏のメダリオンを累計で200個入手宝晶石 ×30NEW
大切なものは心の目で収集系シージュエルを累計で100個入手宝晶石 ×30NEW
全力フルスイング!収集系心眼鉢巻を累計で100個入手宝晶石 ×30NEW
お手伝いイベント系★☆☆「盛夏、来たりて」 貢献度100000達成宝晶石 ×10
熟練ウェイターイベント系★★☆「盛夏、来たりて」 貢献度500000達成宝晶石 ×30
看板娘イベント系★★★「盛夏、来たりて」 貢献度1000000達成宝晶石 ×50
猪突猛進イベント系「盛夏、来たりて」イベントクエストを3話までクリア宝晶石 ×10
い た だ き ま すイベント系「盛夏、来たりて」イベントクエストを6話までクリア宝晶石 ×10
スイカ好き討伐系★☆☆「盛夏、来たりて」 のエクストラクエストでウオノタユウと守畏禍を5体討伐宝晶石 ×10VERY HARDの他、
MANIACのBATTLE2も
カウントされる
スイカソムリエ討伐系★★☆「盛夏、来たりて」 のエクストラクエストでウオノタユウと守畏禍を50体討伐宝晶石 ×30
スイカマスター討伐系★★★「盛夏、来たりて」 のエクストラクエストでウオノタユウと守畏禍を200体討伐宝晶石 ×50
サバイバルの達人討伐系「盛夏、来たりて」 のエクストラクエストで守畏禍(HELL)を討伐宝晶石 ×50
盛夏の勇者討伐系「盛夏、来たりて」 のエクストラクエストで守畏禍(MANIAC)を討伐宝晶石 ×50NEW

通常の称号はこちら

コメントフォーム Edit

雑談・感想板 Edit

イベントについての雑談・感想用のコメント欄です。
ネタバレが含まれている可能性がございますので閲覧にはご注意ください。
ボス攻略、ドロップアイテム等の攻略情報投稿は下部のコメント欄でお願いします。

投稿を行う前に利用規約をお読みください。

+ 上記の事項を確認の上、雑談・感想板を利用してください。

攻略情報提供板 Edit

ボス攻略、ドロップアイテムなどイベント攻略情報についてのコメント欄です。
イベントページの訂正依頼や改定案の提案などもこちらにお願いします。

+ 上記の事項を確認の上、情報提供板を利用してください。

レアドロップ報告板 Edit

レアドロップについての報告はこちらにまとめてくださるようお願いします。
その他イベント攻略情報については上の情報提供板へお願いします。
 ドロップ報酬一覧はこちら

+ 上記の事項を確認の上、レアドロップ報告板を利用してください。

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-01-05 (金) 22:17:14