イベント > 全イベント 開催履歴 | 各イベント詳細


現在開催中のイベント Edit

イベント種別回数イベント名ボス
属性
有利
属性
開催日時備考
シナリオイベント1世界で一番、特別なあなたへ2023/05/29 19:00〜2023/06/06 20:59アンチラ専用スキン「薫風清淑乙女装
+ 今後の開催予定・過去の開催履歴
+ イベント終了後の報酬受け取りについて
(取り逃しを避けるため、ぜひ一読を)

届かないほど、近くのあなたへ・この想いを、何に喩えようか(2016/9/30 19:00〜10/8 17:00) Edit

event075_news.png


併催に伴う注意点 Edit

過去イベントの復刻である『届かないほど、近くのあなたへ』と、
その続編である新イベント『この想いを、何に喩えようか』の同時開催となる。
ガチャは2箱目までSSR武器が入っているのでリセットする際確認を忘れずに

両方のイベントキャラを同時に編成して信頼度を積み重ねるのが効率的だが、
続編のパリスはイベントストーリー2章クリアでの加入と遅い点に注意。

討伐章や累積貢献度報酬、戦貨および戦貨ガチャは両イベント共通になっている。
一通りクリアしたら、報酬獲得のための周回は手持ちキャラや編成をみて
得意なほうにするとよいだろう。『届かないほど〜』は火ボス(つまり水有利)、
『この想いを〜』は水ボス(つまり土有利)である。

詳細は後述するが、今回のイベントの報酬は総じて評価が低い。
その為、無理に☆3の完成を狙っていく必要もないので気楽にプレイすればよいだろう。
クリア報酬の石、スキルエサとエレメント集めと割り切る方が無難
初心者で武器や石が何もない人でも☆0を1つ確保すれば十分と言える。

イベント期間は8日までだが、7日からは次のイベント「四象降臨」が始まる。
7日夜からは救援に応じてくれる人がぐっと少なくなることが予想される
それまでに目処がつくようにプレイしよう。

アップデート・調整 Edit

2016/10/04 17:00 デイリーミッション(両イベント共通)、チャレンジクエスト「王の決意」、「王の決意」クリア称号を追加 

報酬獲得の指針(初心者向け) Edit

  • 四象降臨イベントで獲得したフローレンベルクを装備すると獲得貢献度が
    +10%される。持っていたらぜひ装備しよう。
  • エスカラスハープ(SSR楽器・火属性)
    • スキルが守護(大)なのは残念だが、楽器自体が入手機会の少ない貴重品である。
      他に火属性の楽器を持っていないなら、少なくとも☆0を1つ確保しておきたい。
    • 将来的には九界琴・焔や、次の四象降臨イベントの
      報酬の1つ「朱雀翼弦」などに置き換えることが望ましい。それまでの繋ぎ武器に
      すぎないのでこれを☆3にする必要性は薄い。
    • 上記武器をもう持っている人にとっては不要なのでスキル餌に。
  • ヴェローナボウ(SSR弓・水属性)
    • スキルは守護(大)/先制の結界。
    • そもそも弓という武器種はメインで使う機会は少ない*1
      さらに、イベント産で超強力なフィンブルや、恒常で入手しやすいレヴィアンボウ・マグナなどもある。
      おまけに、今回これを最大解放 (☆3) するためにはドロップ入手が必須。
      無理に頑張らずに、スキル餌に直行でも構わないだろう。
  • コントラリーソード(SR剣・火属性)
    • スキルは守護(中)。使い物にならないのでスキル餌に。
    • 火属性の剣がどうしても必要なら、イフリート討滅戦でSRイフリートブレードを手に入れるとよい。
  • コントラリーボウ(SR弓・火属性)
    • スキルは攻刃(中)であり有用。ただし攻のステータス値が1395と低い。
      初心者や火の弓を持っていない人なら☆3まで鍛えてもいいかも知れない。
  • ヴェローナライフル(SR銃・水属性)
  • ヴェローナククリ(SR短剣・水属性)
    • どちらも実用性はないのでスキル餌にして良い(銃の方はエレメント化もオススメ)。
    • リヴァイアサン(HARD)やリヴァイアサン・マグナからドロップするSRマグナ武器のほうがずっと強いので、装備するならそちらを。
  • オクシモロン(SSR召喚石・火属性)
    • 加護効果は、火と水属性の攻撃力25%UP(☆3で40%)。
      まだプロトバハムートを使っている初心者にとっては、火と水の2属性をカバーしてくれる便利な召喚石である。
      ただし☆3まで育てても☆0の討滅石と同等にしかならない。これを☆3にするために
      周回するよりも、他のイベントや討滅戦で頑張ったほうが良い結果を得られるだろう。
    • 召喚効果は水属性追加ダメージ。ダメージ量は主人公の攻撃力に依存するので、
      水パーティが使用すると意外なほどの大ダメージが出ることもある
      (とはいえステータス値が低いため、サブ召喚石にも積極的に採用したくはないが)。
  • ヴェローナ・ハート(SSR召喚石・水属性)
    • 加護は水属性攻撃力40%アップ(☆3で防御力10%UP、バトル開始時に水属性キャラの奥義ゲージ10%UP追加)。
    • ☆0時の加護効果は☆0コキュートスと同等。☆3にするとコンパチ品が存在しないオンリーワンの性能となる。
    • ただしストーリーの進行で入手できるのは3つで、そのうち二つもHELLクリア、SRフェロークリアが条件。
      ☆3にするためには更に1個は敵からのドロップが必要。初心者にとっては非常に厳しいと言える。
      一般的にはコキュートスのほうが高性能かつ汎用的とされているので、このヴェローナ・ハートについては適当なところで妥協して、☆3コキュートス(もしくは、より優れたガチャ石)までの繋ぎとして扱うのがいいかも知れない。
    • ☆3時の性能(奥義ゲージUPなど*2)に魅力を感じる人や、カツウォヌス用のサブ石として使いたい人は☆3を狙ってもいいだろう。
    • 召喚効果は味方全員にダメージを相殺軽減するバリアを付与。効果量は1000/1500/2000のうちからランダム。初心者(主に弱い敵と戦う人)にはとても有用な効果だが、ただし敵にダメージを与えることはない。

届かないほど、近くのあなたへ 攻略 Edit

イベント限定キャラクター Edit

  • イベント限定で「ロミオ (SR)」が、イベントスタート時に貸与される。
  • イベント終了までに信頼度を750にすると、正式に使用可能になる。
    (イベント終了までに信頼度が750に到達していない場合は、イベント終了後に回収される。)
    (前回開催時に信頼度不足で回収されていた場合、前回ためた信頼度は引き継がれる。今回は残りの信頼度を貯めればよい。)
  • 信頼度を上げる為には、パーティーメンバーに編成した状態でクエストをクリアする必要がある(サブでも可)。
  • イベント内のバトルを伴う各クエストの他、イベント外のクエスト(島H、マグナ等)でも信頼度は獲得できる。

イベントクエスト情報 Edit

  • イベントクエストは初回のみAP消費なし。

第1話 Edit

クエスト名解放条件消費AP報酬獲得信頼度
交錯するは、それぞれの0宝晶石 50個(初回クリア時のみ)0pt
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップ備考
1ストーリーのみ
2ストーリーのみ
3ストーリーのみ
4ストーリーのみ

第2話 Edit

クエスト名解放条件消費AP報酬獲得信頼度
役者は揃い、幕は上がる第1話」クリア-7or0宝晶石 50個(初回クリア時のみ)7pt
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップ備考
1ストーリーのみ
2Lv5 神王軍兵士()
Lv5 神王軍兵士()
ノーマル武器
3ストーリーのみ
4ストーリーのみ
+ 敵ステータス

第3話 Edit

クエスト名解放条件消費AP報酬獲得信頼度
ゆれる、心第2話」クリア-9or0宝晶石 50個(初回クリア時のみ)9pt×1=9pt
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップ備考
1ストーリーのみ
2ストーリーのみ
3Lv10 聖王軍親衛隊()
Lv10 聖王軍親衛隊()
ノーマル武器
星晶の破片
4ストーリーのみ
+ 敵ステータス

第4話 Edit

クエスト名解放条件消費AP報酬獲得信頼度
二つの想い第3話」クリア-11or0宝晶石 50個(初回クリア時のみ)11pt×1=11pt
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップ備考
1ストーリーのみ
2ストーリーのみ
3Lv15 聖王軍親衛隊()
Lv15 聖王軍親衛隊()
ノーマル武器
4ストーリーのみ

第5話 Edit

クエスト名解放条件消費AP報酬獲得信頼度
悲しみのその先に第4話」クリア0宝晶石 50個(初回クリア時のみ)0pt
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップ備考
1ストーリーのみ
2ストーリーのみ
3ストーリーのみ
4ストーリーのみ

第6話 Edit

クエスト名解放条件消費AP報酬獲得信頼度
死が二人を分かつまで第5話」クリア0宝晶石 50個(初回クリア時のみ)0pt
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップ備考
1ストーリーのみ
2ストーリーのみ
3ストーリーのみ

第7話 Edit

クエスト名解放条件消費AP報酬獲得信頼度
終幕の狼煙陰陽の精[VERY HARD]」を自発してクリア0宝晶石 50個(初回クリア時のみ)0pt
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップ備考
1ストーリーのみ
2ストーリーのみ

エンディング Edit

クエスト名解放条件消費AP報酬獲得信頼度
エンディングオクシモロン[EXTREME]」を自発してクリア0宝晶石 50個(初回クリア時のみ)0pt
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップ備考
1ストーリーのみ

イベントマルチバトル情報 Edit

・自分が発生させたマルチバトルで討伐に成功すると、稀に、フリークエストに「オクシモロン[HELL]」が出現する。

陰陽の精[VERY HARD] Edit

 攻略

マルチバトル名解放条件必要アイテム消費AP報酬獲得戦貨数貢献度
Lv30 陰陽の精
[VERY HARD]
イベントクエスト「第6話」クリア凍れる炎 3個-20戦貨
宝晶石 50個(初回クリア時のみ)
発見者12枚約2万
討伐成功4枚
MVP6枚
名前属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考(真の力など)
火のエレメンタル30◇◇
あり
ファイア
(単体中ダメージ攻撃 防御ダウン)

焔柱
(全体中ダメージ攻撃 灼熱3T)
なし
水のエレメンタル◇◇
あり
モード共通
アイス
(単体中ダメージ攻撃 アビリティ封印2T)

通常モード
ヒール
(敵HP100000回復)

オクシモロン[EXTREME] Edit

 攻略

マルチバトル名解放条件必要アイテム消費AP報酬獲得戦貨数貢献度
Lv50 オクシモロン
[EXTREME]
イベントクエスト「第7話」をクリアエスカラス王の紋章 3個-30戦貨
宝晶石 50個(初回クリア時のみ)
発見者24枚約7万
討伐成功8枚
MVP12枚
名前属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考(真の力など)
オクシモロン50900万◇◇
あり

通常モード:
デマゴーグ
(全体ダメージ:中、PTのHPが見えなくなる、
オクシモロンの水属性攻撃でPTが回復する弱体効果を
オクシモロン自身に付与)

オーバードライブモード:
ユニコーン・アタイア
(全体火と水属性のランダム多段ダメージ、
奥義ゲージ増減)
※真の力解放後は通常モードでも使用
開幕:
デマゴーグ
(全体ダメージ:極小、PTのHPが見えなくなる、
オクシモロンの水属性攻撃でPTが回復する弱体効果を
オクシモロン自身に付与。
この特殊行動前に20%以上のダメージを与えると、
特殊行動をスキップしてコントラディクションが発動する)

HP20%毎:
コントラディクション
(HPに割合ダメージ、回避不可、
味方キャラのHPが100%の時40%の割合ダメージ。
現在HPが減るほど割合減少。瀕死なら0ダメージ)

真の力解放後:
DA率アップ、デマゴーグ威力上昇

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)

ドロップ報酬 Edit

まだ記載されていない報酬のドロップがありましたら、コメントよりご報告いただけますと助かります

名前[難易度]木箱銀箱金箱赤箱
陰陽の精[VERY HARD]討伐章:銀
討伐章:金
エンジェル武器
エンジェル召喚石
エスカラス王の紋章
栄光の証
エスカラスハープ
討伐章:銀
討伐章:金
エスカラス王の紋章
栄光の証
エンジェル武器
コントラリーソード
コントラリーボウ
エスカラスハープ
オクシモロン
オクシモロン[EXTREME]討伐章:銀
討伐章:金
エンジェル武器
エンジェル召喚石
アークエンジェル武器
栄光の証
コントラリーソード
エスカラスハープ
討伐章:金
アークエンジェル武器
アークエンジェル召喚石
覇者の証
虹星晶
コントラリーソード
コントラリーボウ
エスカラスハープ
オクシモロン

フリークエスト情報 Edit

神王軍との決闘[NORMAL] Edit

クエスト名解放条件消費AP貢献度信頼度報酬
神王軍との決闘[NORMAL]イベントクエスト「第2話」クリア-101000+10戦貨 3枚
宝晶石 50個(初回クリア時のみ)
名前属性Lv推定HPチャージターンモードゲージ特殊技特殊行動備考EXPRP木箱銀箱金箱
神王軍兵士10◇◇◇なし討伐章:銅
炎の宝珠
凍れる炎
神王軍兵士10◇◇なし

聖王軍の奇襲[HARD] Edit

クエスト名解放条件消費AP貢献度信頼度報酬
聖王軍の奇襲[HARD]イベントクエスト「第6話」クリア-153000+15戦貨 9枚
宝晶石 50個(初回クリア時のみ)
名前属性Lv推定HPチャージターンモードゲージ特殊技特殊行動備考EXPRP木箱銀箱金箱
聖王軍兵士20討伐章:銅
討伐章:銀
凍れる炎
エンジェル武器
エンジェル召喚石
アクアジーン
コントラリーソード
聖王軍兵士20

オクシモロン[HELL] Edit

 攻略

クエスト名解放条件消費AP貢献度信頼度報酬
オクシモロン[HELL]マルチバトル[VERY HARD][EXTREME]を自発で討伐成功時にランダム発生
発生から1時間の時間限定クエスト
0250000戦貨 24枚
碧空の結晶 1個(初回クリア時のみ)
名前属性難易度
Lv
推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考
オクシモロン70500万◇◇
あり
デマゴーグ
(火属性全体微小ダメージ デマ 敵に水属性攻撃が回復になる弱体付与)

ユニコーン・アタイア
(火・水属性のランダム多段攻撃)
1ターン目
デマゴーグ
(火属性全体微小ダメージ デマ 敵に水属性攻撃が回復になる弱体付与)

HP80%/HP60%/HP40%/HP20%
コントラディクション
(全体に無属性の「現在HP−最大HPの20%」分だけダメージ 回避・軽減不能)
EXPRP木箱銀箱金箱
討伐章:銀
討伐章:金
エンジェル武器エスカラス王の紋章

チャレンジクエスト情報 Edit

オクシモロン[HELL]をクリアすると、チャレンジクエストが2種追加される。
HELLに、RキャラのみまたはSRキャラのみで編成したパーティ(サブメンバー含む)で挑む。
初回でも撤退した場合にAPが返還されない。エリクシール使用制限は1回。

  • Rキャラ限定のクエスト「フェローバトル【覇者】」
  • SRキャラ限定のクエスト「フェローバトル【栄光】」

「“永遠の一瞬”」はゲストキャラクターによる固定パーティで挑むクエスト。
初回クリアまでAP消費はなし。

フェローバトル【覇者】(Rキャラ限定) Edit

クエスト名解放条件消費APゲスト貢献度信頼度報酬
フェローバトル【覇者】オクシモロン[HELL]」をクリア-40Rキャラ限定
(編成は任意)
250000覇者の証×1(初回クリア時のみ)
戦貨×24
名前属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考EXPRPルピ箱木箱銀箱金箱
オクシモロン[HELL]70◇◇
あり
960920討伐章:銀
討伐章:金

フェローバトル【栄光】(SRキャラ限定) Edit

クエスト名解放条件消費APゲスト貢献度信頼度報酬
フェローバトル【栄光】オクシモロン[HELL]」をクリア-40SRキャラ限定
(編成は任意)
25000+125栄光の証×1(初回クリア時のみ)
戦貨×24
名前属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考EXPRPルピ箱木箱銀箱金箱
オクシモロン[HELL]70◇◇
あり
討伐章:金

“永遠の一瞬” Edit

プレイヤー側は主人公とゲストキャラクター(シルヴァ、ロミオ、ザーリリャオー)固定。

クエスト名解放条件消費APゲストキャラクター貢献度信頼度報酬
“永遠の一瞬”イベントクエスト「エンディング」をクリア-30
(初回のみ0)
シルヴァ(HP13500,ATK92500)
ロミオ(HP10200,ATK49000)
ザーリリャオー(HP11800,ATK63200)
+30碧空の結晶 1個(初回クリア時のみ)
有利属性敵編成ドロップ備考
BATTLE1BATTLE2
(水)Lv?? 火のエレメンタル(火)
Lv?? 水のエレメンタル(水)
Lv?? オクシモロン(火)敗北条件:全滅
RP +1120 EXP+1260
名前属性チャージターンLv推定HPEXPRPルピ箱銀箱金箱特殊技、特殊行動備考
火のエレメンタル
水のエレメンタル

◇◇◇なし
◇◇ なし
??
??
189176
オクシモロン◇◇あり??882880通常モード特殊技:
???
(???)
ODモード特殊技:
???
(???)

攻略 Edit

陰陽の精[VERY HARD] Edit

 マルチバトル情報
火と水のエレメンタル二体を同時に相手取ることになる。
使ってくる技そのものは、普段のフリークエスト等で戦う場合と大して変わらないが、マルチ仕様に体力が大きく増大している。
基本的には危険の少ない水エレメンタルを放置して、火のエレメンタルから片付けるとよい。
無論、パリスの育成を行うなら水エレメンタルから倒す手もある。
なお、既に片方が撃破されているマルチバトルへ救援に入っても得られる報酬箱が半減するので、救援依頼は早めに出す方がいい。

オクシモロン[EXTREME] Edit

 マルチバトル情報

オクシモロンの行動は以下のとおり。

デマゴーグ(通常特殊技。1ターン目の特殊行動。オクシモロンの水属性攻撃で回復するバフがオクシモロンに付く)
ユニコーン・アタイア(OD特殊技。火属性と水属性攻撃を目標ランダム複数回攻撃。)
コントラディクション(特殊行動:HP残り80%/60%/40%/20%に壁やライトウェイトなどでカットできない割合ダメージ)
上記行動以外のターンは通常攻撃(DA有り)

  • デマゴーグ…全体攻撃と、プレイヤー側のHPを見えなくするデバフに加え、オクシモロンが放つ水属性攻撃がこちら側を回復してくれるようになる永続バフ(ディスペルでも解除されない為デバフ扱いと思われる)がオクシモロンに付く。
    このバフが生命線となるため、出来るだけ喰らおう(理由は後述する)。
    初ターンにも特殊行動に使用してくるが、初ターンにHPが80%以下になるとコントラディクションが優先されるため、注意が必要。(特にAT)。
    なお特殊行動の場合は威力が低い。
  • コントラディクション…最大で40% (EX・HP満タン時) の割合ダメージ。こちらの残りHPが20%以下になるまでダメージを喰らう。こちらの残りHPが20%を切ると、コントラディクションのダメージが0になる。
    無理に回復しようとすると回復が間に合わなくなってしまいがちなので、戦闘不能にならない程度のHPを維持した方が良い。
    • コントラディクションと特殊技以外のターンに行う通常攻撃は、デバフなしでは低HPにかなり痛い。対策なしでは死につながる。
      攻撃ダウンのデバフは必須、暗闇や魅了も当然有効。5月のモバマスコラボイベントの渋谷凛や川島瑞樹がいるなら暗闇と魅了付与、攻撃アップに回復・状態異常回復と至れり尽くせりのパーティを編成できる。
    • コントラディクションゾーンが近い場合は奥義は使わず、コントラディクションを喰らってから奥義を使用し、次のコントラディクションゾーンまでのターン数を稼ぐと被害を減らせる。
    • HP回復は残りHPと相談。奥義と同じくゾーンに入っている・または入る直前の場合は喰らってから使うようにしよう。
      真の力発動後はダブルアタックが高めなのでこれに耐えられないようなら回復を入れよう。
  • ユニコーン・アタイア…火属性攻撃と水属性攻撃を目標ランダムで何発もぶつけてくる技である。奥義ゲージもダメージで微上昇、回復で微減少する?
    攻撃回数が多く、普通に喰らうとコントラディクションでHPを減らしている状態では死ぬが、デマゴーグで敵の水属性攻撃で回復してくれる状態であれば、ユニコーン・アタイアの半分は回復になる。
    また、カットアビリティとカーバンクル・ガーネットを直前に使用しておくと、火属性攻撃だけ極端に減り、回復が上回る。
  • 召喚について
    • 有効な召喚石は水属性。本イベントで獲得できるオクシモロン(水属性アップ25%(☆3時40%))も即戦力とできる。
      • リヴァイアサン・マグナ…海神方陣(リヴァイアサン(マグナ)ドロップの装備)装備主体のプレイヤーには基幹となる召喚石。守護装備も大いに役に立つ。使用時に敵に付与する防御ダウンデバフは水石では貴重なので、メインで使う予定がない人でもサブに配置しておこう。
      • グラニ…加護はチェインバーストのダメージを大きく上げ、使用時の攻撃ダウン(大)デバフはオクシモロンのダメージを大きく下げる。攻撃ダウンデバフで最大まで下げることが(HELLでは特に)大前提なので、プレイヤー、及びキャラクターでデバフの手が足りない時は利用しよう。
      • オケアノス…失敗もあるが、死亡したプレイヤー/キャラクターを1体蘇生をしてくれる。死亡事故が多発するHELLではかなりの存在感を放つ。
      • マキュラ・マリウス…水石最大の攻撃力アップ効果を持つ石。ブレイクタイム延長は特殊技をそれだけ長く封じることが出来るが、特殊行動は必ず起きてしまうのと通常攻撃が痛いので使用の際は自分のHPとアビリティと相談してください。
      • ネプチューン…レジェンドガチャ産の召喚石。加護効果がキュベレーやサテュロスと同じで水属性キャラクターの永続的リジェネ。また、召喚効果は防御アップ(大)と隙がない。ネプ+ネプが実現できれば、(攻撃デバフで最大限下げられれば)通常攻撃ターンもボーナスゾーンになってしまう。ただしサポーター召喚石として設定してる人は稀で、恩恵にあずかれる人は少ない。
      • カーバンクル・ガーネット/紅玉のカーバンクル…使用後3ターンの間、火属性攻撃力と耐性をアップする。持っていればサブに配置しておこう。カットアビリティと合わせると、ユニコーン・アタイアがとても心地の良い回復技となる。
      • カーバンクル・アクアマリン…使用時に水属性攻撃アップ/水属性耐性アップが付く。レイジと被らず瞬間的な攻撃力アップを期待できる。ユニコーン・アタイアの水属性攻撃を回復手段として利用を考えている場合は、使用を控えよう。水属性攻撃アップのみを利用したい場合はアウズンブラがいる。

オクシモロン[HELL] Edit

 クエスト情報

  • 敵の行動はEXTREMEと変わらないが、ソロバトルなのでHP管理に気をつける必要がある。
    大きな違いは、コントラディクションでこちらのHP100%の時に80%減らしてくること(20%以下になるとダメージが0になるのは同じ)。
    通常攻撃がちょっと痛くなっている(無対策だと1発1500程)。
  • 初ターンのデマゴーグは基本的に受けておくこと。
  • 攻略のポイントとしては、コントラディクションを受けるタイミングに気をつけること。
    コントラディクション→特殊技は危険なため、火耐性UPとユニコーンで回復できる等でない限り、わざと先に特殊技を受けた方が良い。
    また特殊技よりコントラディクションが優先されるため、敵の◆が満タンでもコントラディクション確定ならスロウは使わない方が良い。
    敵のHPを20%以上一気に削ると1回分コントラディクションを受けずに済むので攻略が楽になる。
    1ターンで20%以上といかなくても、2ターンで20%を超えれば2ターン連続でコントラディクションを受けるので問題ない。
    つまり、攻撃アビリティと奥義を温存しておき、コントラディクションを受けた次のターンに20%以上削れれば2ターン安全にしのげるので、その後回復すると良い。
    最悪なのは、攻撃アビリティや奥義を小出しにして、コントラディクションを3,4ターン毎程度に受け、回復が間に合わなくなってしまう状態。

この想いを、何に喩えようか 攻略 Edit

イベント限定キャラクター Edit

  • イベント限定で「パリス (SR)」が、イベントクエスト「第2話」クリア後に貸与される。
  • イベント終了までに信頼度を750にすると、正式に使用可能になる。
    (イベント終了までに信頼度が750に到達していない場合は、イベント終了後に回収される。)
  • 信頼度を上げる為には、パーティーメンバーに編成した状態でクエストをクリアする必要がある(サブでも可)。
  • イベント内のバトルを伴う各クエストの他、イベント外のクエスト(島H、マグナ等)でも信頼度は獲得できる。

イベントクエスト情報 Edit

  • 戦闘のないクエストはAP消費なし。

第1話 Edit

クエスト名解放条件消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
高く、そびえ立つ壁0宝晶石 50個0
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップ備考
1ストーリーのみ
2ストーリーのみ
3ストーリーのみ
4ストーリーのみ

第2話 Edit

クエスト名解放条件消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
砕かれたのは第1話」クリア-7宝晶石 50個+7pt
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップ備考
1ストーリーのみ
2ストーリーのみ
3Lv15 暴徒() ◇◇ ゲージなし
Lv15 暴徒() ◇◇◇ゲージなし
木箱:ノーマル武器RP +296
EXP+316
4ストーリーのみ
+ 敵ステータス

第3話 Edit

クエスト名解放条件消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
すれ違い、戻れない第2話」クリア0宝晶石 50個0
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップ備考
1ストーリーのみ
2ストーリーのみ
3ストーリーのみ
4ストーリーのみ

第4話 Edit

クエスト名解放条件消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
心を賭してモンタギューガード[VERY HARD]」を自発してクリア-11宝晶石 50個+11pt
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップ備考
1Lv17 神王軍兵士()◇◇なし
Lv17 神王軍兵士()◇◇◇なし
Lv17 神王軍兵士()◇なし
Lv17 神王軍兵士()◇◇なし
木箱:ノーマル武器RP +660
EXP+716
2ストーリーのみ
3Lv17 神王軍兵士()◇◇なし
Lv17 神王軍兵士()◇◇◇なし
Lv17 神王軍兵士()◇なし
Lv17 神王軍兵士()◇◇なし
Lv18 神王軍兵士()◇なし
Lv18 神王軍兵士()◇◇なし
木箱:ノーマル武器
銀箱:ミスリル武器
RP +1012
EXP+1094
4ストーリーのみ
+ 敵ステータス

第5話 Edit

クエスト名解放条件消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
交差する、眼差し第4話」クリア-13宝晶石 50個+13pt
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップ備考
1Lv18 神王軍護衛兵()◇◇なし
Lv18 神王軍護衛兵()◇◇◇なし
木箱:ノーマル武器RP +352
EXP+378
2ストーリーのみ
3ストーリーのみ
4ストーリーのみ
+ 敵ステータス

第6話 Edit

クエスト名解放条件消費AP初回クリア報酬獲得信頼度
その幕切れは第5話」クリア-15宝晶石 50個
エピソード有利
属性
BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップ備考
1ストーリーのみ
2Lv20 神王モンタギュー()◇◇ありプレイヤー側はパリス(HP12800/土属性)固定
RP +221 EXP+263
3Lv22 神王モンタギュー()◇◇ありプレイヤー側は主人公、パリス(HP12800/土属性)、
ジュリエット(HP10500/光属性)の3人固定
RP +286 EXP+315
4ストーリーのみ
+ 敵ステータス

エンディング Edit

クエスト名解放条件消費AP初回クリア報酬
エンディング神王モンタギュー[EXTREME]」を自発してクリア0宝晶石 50個
ヴェローナ・ハート×1
エピソード有利属性BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップ備考
1ストーリーのみ

イベントマルチバトル情報 Edit

・自分が発生させたマルチバトルで討伐に成功すると、稀に、フリークエストに「神王モンタギュー[HELL]」が出現する。

モンタギューガード[VERY HARD] Edit

 攻略

マルチバトル名解放条件必要アイテム消費AP報酬獲得戦貨数貢献度
Lv30 モンタギューガード
[VERY HARD]
イベントクエスト「第3話」クリアヴェローナの壁片×3-20戦貨
宝晶石 50個(初回クリア時のみ)
発見者12枚約23000を分配
討伐成功4枚
MVP6枚
名前
[難易度]
属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考
(真の力など)
モンタギューガード
[VERY HARD]
30350万◇◇◇
あり
通常モード
掃射
(ランダム多段+強化効果消去)

オーバードライブモード
シールドブレイク・レイ
(ランダム多段?)
麻痺・魅了・毒無効

神王モンタギュー[EXTREME] Edit

 攻略

マルチバトル名解放条件必要アイテム消費AP報酬獲得戦貨数貢献度
Lv50 神王モンタギュー
[EXTREME]
イベントクエスト「第6話」クリアヴェローナ・リリー×3-30戦貨
宝晶石 50個(初回クリア時のみ)
発見者24枚82000
討伐成功8枚
MVP12枚
名前
[難易度]
属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考
(真の力など)
神王モンタギュー
[EXTREME]
50900万◇◇
あり
モード共通
パリセード
 ダメージ+デバフ(標的マーク)
 +直前に付いた弱体効果を1つ回復+ダメージカット複数回分(カット率50%?)+体力回復
※ パリセードのデバフで標的マーキング→OD時にマークが残っている場合次ターンでプフルーク?

モルトシュラーク  全体2000前後 水属性耐性ダウン+奥義ゲージ-20%

プフルーク 単体2回ダメージ 1発3000前後?ランダム多段攻撃かは不明

※ExはODモード以外でも、OD専用の特殊技を使う場合があります(真の力解放後など)
HP50% モルトシュラーク
HP25% 真の力解放

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)

ドロップ報酬 Edit

まだ記載されていない報酬のドロップがありましたら、コメントよりご報告いただけますと助かります

名前[難易度]木箱
ルピ
銀箱金箱赤箱
モンタギューガード[VERY HARD]討伐章:金
討伐章:銀
エンジェル武器
エンジェル召喚石
ヴェローナ・リリー栄光の証
エンジェル武器
エンジェル召喚石
討伐章:金
討伐章:銀
ヴェローナ・ハート
ヴェローナボウ
神王モンタギュー[EXTREME]討伐章:金
討伐章:銀
エンジェル武器
エンジェル召喚石
栄光の証
アークエンジェル武器
アークエンジェル召喚石
ヴェローナボウ
虹星晶
栄光の証
覇者の証
アークエンジェル武器
アークエンジェル召喚石
討伐章:金
ヴェローナ・ハート
ヴェローナボウ

フリークエスト情報 Edit

避けられぬ戦い[NORMAL] Edit

クエスト名解放条件消費AP貢献度信頼度報酬
避けられぬ戦いイベントクエスト「第2話」クリア-101000+10戦貨 3枚
宝晶石 50個(初回クリア時のみ)
名前属性Lv推定HPチャージターンモードゲージ特殊技特殊行動備考(真の力など)EXPRPルピ箱木箱銀箱金箱
神王軍兵士10◇◇なし222180水の宝珠
青の書
討伐章:銅
ヴェローナの壁片
エンジェル武器
神王軍兵士10◇◇◇なし

熾烈なる戦い[HARD] Edit

クエスト名解放条件消費AP貢献度信頼度報酬
熾烈なる戦いイベントクエスト「第3話」クリア-153000+15戦貨 9枚
宝晶石 50個(初回クリア時のみ)
名前属性Lv推定HPチャージターンモードゲージ特殊技特殊行動備考(真の力など)EXPRPルピ箱木箱銀箱金箱
神王軍護衛兵15◇◇なし討伐章:銅ヴェローナの壁片
エンジェル武器
ヴェローナライフル
神王軍護衛兵15◇◇◇なし

神王モンタギュー[HELL] Edit

 攻略

クエスト名解放条件消費AP貢献度信頼度クリア報酬
神王モンタギュー[HELL]マルチバトル[VERY HARD][EXTREME]を自発で討伐成功時にランダム発生
発生から1時間の時間限定クエスト
025000ヴェローナ・ハート×1(初回のみ)
戦貨×24
名前属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考
(真の力など)
神王モンタギュー
[HELL]
70900万◇◇
あり
モード共通:
パリセード
(HP回復+直前に付いた弱体状態を1つ回復+ダメージカット複数回分)
※ダメージカットはカット率50%、攻撃を一定回数与えれば消える(おそらく5回か6回)
※ HP50%まではダメージ無し
  HP50%以下でダメージ+標的マークが追加される

モルトシュラーク(全体4000前後? 水耐性ダウン+奥義ゲージ-20%)

オーバードライブモード:
プフルーク
(ランダム2回ダメージ 1発4000前後?)
HP50%
 守護精霊出現
 パリセード(ダメージ+標的マーク付)
HP25%
 モルトシュラーク
EXPRPルピ箱木箱銀箱金箱
討伐章:金エンジェル武器
ヴェローナの壁片
碧空の結晶

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)

チャレンジクエスト情報 Edit

「神王モンタギュー[HELL]」をクリアすると、チャレンジクエストが2種追加される。
HELLに、RキャラのみまたはSRキャラのみで編成したパーティ(サブメンバー含む)で挑む。
初回でも撤退した場合にAPが返還されない。エリクシール使用制限は1回。

  • Rキャラ限定のクエスト「フェローバトル【覇者】」
  • SRキャラ限定のクエスト「フェローバトル【栄光】」

「王の決意」はゲストキャラクターによる固定パーティで挑むクエスト。(10/4アップデートで追加)
初回クリアまでAP消費はなし。

フェローバトル【覇者】(Rキャラ限定) Edit

クエスト名解放条件消費AP貢献度信頼度初回クリア報酬
フェローバトル【覇者】神王モンタギュー[HELL]」をクリア-40覇者の証
名前属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考(真の力など)EXPRPルピ箱木箱銀箱金箱
神王モンタギュー[HELL]70討伐章:金
討伐章:銀
ヴェローナの壁片アークエンジェル武器

フェローバトル【栄光】(SRキャラ限定) Edit

クエスト名解放条件消費AP貢献度信頼度初回クリア報酬
フェローバトル【栄光】神王モンタギュー[HELL]」をクリア-40+25000ヴェローナ・ハート×1
栄光の証×1
名前属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考(真の力など)EXPRPルピ箱木箱銀箱金箱
神王モンタギュー[HELL]70

王の決意 Edit

プレイヤー側はジュリエットとパリス固定。

クエスト名解放条件消費APゲスト貢献度信頼度初回クリア報酬
王の決意10/4追加
イベントクエスト「エンディング」クリア
-30
(初回のみAP0)
ジュリエット(HP14500)
パリス(HP16300)
なしなし碧空の結晶 1個
名前属性Lv推定HPチャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考(真の力など)EXPRPルピ箱木箱銀箱金箱
神王モンタギュー??◇◇◇
あり

攻略 Edit

モンタギューガード[VERY HARD] Edit

 マルチバトル情報
特殊行動・真の力開放がないので対処はしやすい部類に入る。
ブレイクさせてからメデゥーサ等のキープ系で、そのまま封殺してしまうのが手っ取り早いだろう。
麻痺・魅了は耐性があるので入らない。
特にキャサリンを編成する場合は素で殴るしかなくなるので注意。

神王モンタギュー[EXTREME] Edit

 マルチバトル情報
モード共通の特殊技「パリセード」が、敵の耐久を大幅に底上げする効果なので長期戦に陥りやすい。
おまけに直近に付与した弱体効果を一つ回復されてしまうため、デバフの順序とタイミングにはある程度気を配って戦う必要がある。
ダメージカットを剥がすためのディスペルや多段攻撃アビリティもあるなら用意したいところ。
また、標的マークで誘発される「プフルーク」は「かばう」「幻影効果」で対処可能。
SSRサラがいる場合、「パリセード」をカットし、次のターンに標的マークを消せなければ「防御UP」+「かばう」発動で対処できる。

おすすめサブ召喚石:水カーバンクル、アテナ、バアル、アポロン、ガルーダ

神王モンタギュー[HELL] Edit

 クエスト情報
EXTREMEとの大きな違いは、「パリセード」の性能がHP50%前後で変化する事と、特殊行動が変化している事。
「パリセード」はHP50%で守護精霊を出すまではダメージと標的マーク付与が無い。

気を付けなければいけないのはHP50%時の挙動で、

  • 通常攻撃や奥義でHP50%を切った場合 そのターンで守護精霊を出し、次のターンで「パリセード」を使用する。
  • アビリティや召喚でHP50%を切った場合 その段階で守護精霊を出し、そのターンで「パリセード」を使用する。

ダメージカットアビリティやアテナ等の使用タイミングを間違えないようにしよう。
マウント、SRジャスミンの2アビでパリセード後のプフルークを不発に出来る

フェローバトル【覇者】(Rキャラ限定) Edit

HELLに主人公とRキャラのみで挑むクエスト。神王の行動についてはHELLを参照。
基本的な考え方はSRフェローと同様。土ダークフェンサー+キャラクターのアビリティを組み合わせる形となる。
通常HELLやSRフェローに比べ長期戦になりやすい。
武器(世界樹の雫枝・マグナ、ウットリュフ串、アンノウンスタンプ等)や召喚石でHPを保つように工夫したい。

 弱体耐性・回復要員 コワフュール、ジャスミン
 壁・回避要員 ガラドア、ウェルダー、ボレミア
 火力UP要員  ヘリヤ、ノルセル、バルルガン、ファラ、クムユ、ヴァンツァ
 

フェローバトル【栄光】(SRキャラ限定) Edit

HELLに主人公とSRキャラのみで挑むクエスト。神王の行動についてはHELLを参照。
敵の弱体耐性が高いため、安定して弱体化したいのであれば土ダークフェンサーで行くことを推奨。
「パリセード」は特殊技に加えて50%でも使ってくる。なるべく標的マークをもらわない(もらっても解除できる)ように立ち回れるといいだろう。

弱体耐性UPと回復のジャスミン
ダメージカットを持つガラドア、サラ(水着) がいれば攻略しやすくなる。

チャレンジクエスト「王の決意」 Edit

神王モンタギューにジュリエットとパリスのみで挑むクエスト。味方も強さは固定のため、プレイヤーのランクに関係なく挑戦できる。
神王モンタギューの特殊技や行動に、アビリティの発動タイミングをあわせることが重要。

通常攻撃は、パリスは1アビの反撃を用い、ジュリエットは被ダメージに応じて2アビ回復を使用(2アビにはバリアがあるため、特殊技のターンで使うか使用間隔を合わせよう)。
神王の特殊技を受けるときは、ジュリエットは2アビのバリア、パリスは3アビの回避を使ってダメージを減らす。
奥義は、ジュリエットは英霊を回復しておいて1アビの光耐性ダウン、パリスは2アビで攻撃力アップをつけてダメージアップした上で、
神王にダメージカットが付いていない時に打つと良いだろう。

キャラクターのボイス Edit

ジュリエット、パリスが編成される、イベントストーリーやチャレンジクエストでの戦闘では、
神王モンタギューだけでなくパリスやジュリエットのボイスも特別なものとなり、掛け合いが入る。

+ クリックで詳細を表示

デイリーミッション Edit

  • デイリーミッションは10/4 17:00のアップデートよりスタート。
    両イベント共通で、条件リセットは5:00。
    「イベントマルチバトルの救援依頼に5回参加」をクリアすると以下の報酬を獲得できる。
     ※ イベントマルチバトル=オクシモロン[EXTREME]、陰陽の精[VERY HARD]、神王モンタギュー[EXTREME]、モンタギューガード[VERY HARD]
    + 一覧

共通報酬 Edit

イベント限定武器/召喚石詳細 Edit

武器

レアリティ名前
武器
奥義スキルMax
HP
Max
ATK
入手方法
SSRエスカラスハープ楽器火属性ダメージ(特大)
アビリティダメージUP
守護(大)1921790戦貨ガチャ(×1)
討伐章報酬(×1)
貢献度報酬(×1)
オクシモロン・陰陽の精からドロップ
SSRヴェローナボウ水属性ダメージ(特大)
火属性耐性UP
守護(大)
先制の結界
1881990戦貨ガチャ(×1)
貢献度報酬(×2)
神王モンタギュー・モンタギューガードからドロップ
SRコントラリーソード火属性ダメージ(大)
アビリティダメージUP
守護(中)1171400戦貨ガチャ、討伐章報酬
オクシモロン・陰陽の精からドロップ
SRコントラリーボウ火属性ダメージ(大)
アビリティダメージUP
攻刃(中)1251395戦貨ガチャ、討伐章報酬
オクシモロン・陰陽の精からドロップ
SRヴェローナククリ短剣水属性ダメージ(大)
火属性耐性UP
見切(中)1301300戦貨ガチャ、貢献度報酬
神王モンタギュー・モンタギューガードからドロップ
SRヴェローナライフル水属性ダメージ(大)
火属性耐性UP
技巧(中)1001455戦貨ガチャ、貢献度報酬
神王モンタギュー・モンタギューガードからドロップ

SSR召喚石

名前
奥義加護(赤文字は☆3時)Max
HP
Max
ATK
入手方法
オクシモロン敵全体に火属性ダメージ(特大)
水属性の追加ダメージ
火と水属性攻撃力が25%(40%)アップ6341270戦貨ガチャ
貢献度報酬(×1)
オクシモロン[EXTREME]からドロップ
陰陽の精[VERY HARD]からドロップ
ヴェローナ・ハート味方全体にバリア効果水属性攻撃力が40%アップ、
防御力10%UP、
バトル開始時に水属性キャラの奥義ゲージ10%UP
5801420「この想いを、何に喩えようか」の「エンディング」初回クリア報酬(×1)
神王モンタギュー[HELL]初回クリア報酬(×1)
フェローバトル【栄光】初回クリア報酬(×1)
神王モンタギュー[EXTREME]からドロップ
モンタギューガード[VERY HARD]からドロップ

戦貨ガチャ Edit

※3回目まではオクシモロン入手後に即リセット可能。
 4回目以降はボックスの中身を引ききった場合のみリセット可能。

種別アイテム名ボックス内の個数
1回目2回目3回目4回目
以降
イベント限定SSRオクシモロン1111
SSRエスカラスハープ1
SSRヴェローナボウ1
SRコントラリーソード1111
SRコントラリーボウ1111
SRヴェローナククリ1111
SRヴェローナライフル1111
武器SRデビルエレメント(強化素材)1111
Rプチデビルエレメント(強化素材)3333
SRアークエンジェル武器5555
Rエンジェル武器50120150150
Rレア武器308080120
Nノーマル武器100120200200
召喚石Rエンジェル(光)30506060
Rレア召喚石30506060
Nノーマル召喚石100120200200
アイテムソウルシード20202020
トレジャートレジャー2050100100
ポイント・その他10宝晶石5101010
100ルピ80100200250
1000貢献度80120230
10JP404060
ボックス内合計60089513841184

討伐章報酬 Edit

+ 討伐章報酬一覧

累計貢献度報酬 Edit

+ 累計貢献度報酬一覧

イベント限定称号 Edit

称号名種別段階獲得条件報酬
どうしてあなたはロミオなの?イベント系★☆☆「届かないほど、近くのあなたへ」 貢献度100000達成宝晶石 ×10
いっそ君の小鳥になりたいイベント系★★☆「届かないほど、近くのあなたへ」 貢献度500000達成宝晶石 ×30
ほどほどに愛しなさいイベント系★★★「届かないほど、近くのあなたへ」 貢献度1000000達成宝晶石 ×50
真に国を想いし者イベント系★☆☆「届かないほど、近くのあなたへ・この想いを、何に喩えようか」貢献度100000達成宝晶石 ×10
精霊の力を纏いし者イベント系★★☆「届かないほど、近くのあなたへ・この想いを、何に喩えようか」貢献度500000達成宝晶石 ×30
英霊の遺志を継ぎし者イベント系★★★「届かないほど、近くのあなたへ・この想いを、何に喩えようか」貢献度1000000達成宝晶石 ×50
運命の出会いイベント系「届かないほど、近くのあなたへ」 イベントクエストを3話までクリア宝晶石 ×10
届かないほど、近くのあなたへイベント系「届かないほど、近くのあなたへ」 イベントクエストを7話までクリア宝晶石 ×10
終わりよければ全てよしイベント系チャレンジクエスト"永遠の一瞬"をクリア宝晶石 ×10
届かない想いイベント系自分が発生させたマルチバトルでモンタギューガードを討伐宝晶石 ×10
この想いを、何に喩えようかイベント系自分が発生させたマルチバトルで神王モンタギューを討伐宝晶石 ×10
その名前はもう捨てたイベント系チャレンジクエスト「王の決意」をクリア宝晶石 ×10
オクシモロンバスター討伐系★☆☆「届かないほど、近くのあなたへ」のマルチバトルで陰陽の精とオクシモロンを合計5体討伐宝晶石 ×10
オクシモロンスレイヤー討伐系★★☆「届かないほど、近くのあなたへ」のマルチバトルで陰陽の精とオクシモロンを合計50体討伐宝晶石 ×30
オクシモロンジェノサイダー討伐系★★★「届かないほど、近くのあなたへ」のマルチバトルで陰陽の精とオクシモロンを合計200体討伐宝晶石 ×50
生きるべきか死ぬべきか討伐系オクシモロン(HELL)を討伐宝晶石 ×50
交差する眼差し討伐系★☆☆「この想いを、何に喩えようか」のマルチバトルボスでモンタギューガードと神王モンタギューを合計5体討伐宝晶石 ×10
亡き友の想い討伐系★★☆「この想いを、何に喩えようか」のマルチバトルボスでモンタギューガードと神王モンタギューを合計50体討伐宝晶石 ×30
私を殺して、あなたのキスで討伐系★★★「この想いを、何に喩えようか」のマルチバトルボスでモンタギューガードと神王モンタギューを合計200体討伐宝晶石 ×50
わが恋人に乾杯!討伐系神王モンタギュー(HELL)を討伐宝晶石 ×50

通常の称号はこちら

攻略情報提供板 Edit

↓書き込む前に必ず読んでください↓
イベントに関する雑談、ネタバレを伴う感想などの投稿はネタバレ雑談板にてお願いいたします。攻略に関係のない投稿はしないようお願いいたします。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 1)エスカラス派という諸悪の根源を用意しておきながらロミオが一人で調べただけで物語で対処していない。2)ロミオもジュリエットも国のことを優先している一方で恋についてうじうじしているだけで物語に起伏がなかった。3)英霊というガジェットが物語の中で役に立っていない。4)神王が死んで事態が丸く収まるヴィジョンが示されていないのでロミオの独りよがりに見える。5)根拠もなくロミオが城の奥に手勢もなく潜んでいると判断したパリスや唐突に現れるジュリエットなど強引な展開が多い -- {aRI4V0gM45I} 2016-10-11 (火) 22:57:04
  • 追加ー
    ・国が大事領民が大事といいながら、鎖国で物価を高騰させるロミオ。バルサザーを端から信じていないのならなぜ彼の進言を受け入れた?鎖国なんてしても喜ぶのは反キャピュレット派の勢力だけのように思えるし、一度は和解路線で進めていたのに突然そんな政策を打ち立てれば、自身から議会を混乱させているようなもの。
    ・引き起こしたのは自分ではないとはいえ悪戯に戦争を長引かせるロミオ。本当に国が大事で争いを治めるために死ぬつもりなら大人しくさっさと降伏すればいいのでは?
    ・上記についてはジュリエットへの未練という言い訳が最終盤で申し訳程度に為されている。つまり「真に国を思う気持ちが揺らいでいる」
    ・途中から完全にキャピュレット領寄りの描写が目立つが、モンタギュー領民から見た場合今回の顛末は「領内の治安が悪化→突然の鎖国で物価も高騰→ロミオ様がなんとかしてくれる→できませんでした/(^o^)\ついでに戦争で領内を荒らされキャピュレットに吸収されます」と散々。こんな状態で「神聖ヴェローナという一つの国として」なんて言われたところでモンタギュー領民はブチ切れるのでは…
    ・あとイアゴは間違いなくブチ切れる
    ・「お前の尋問は後だ」と言いながら死ぬロミオと、バルサザーとエスカラス王派の話をいつの間にかすべて理解している一同。実は生きていたロミオから聞いているという伏線なのかもしれないが、パリスもジュリエットも理解しているのはさすがに不自然。パリスがロミオの生存を知っている場合パリスLV35フェイトが成り立たない(もしくはパリスがどうしようもないクズになる)
    ・ヴェローナ・ハート、SSRジュリエット、SRパリスの要素はプレイヤーへのご褒美だとしても、一連のイベントを見たプレイヤーにとっては素直に喜べなくなる代物。それはイベントとしてどうなのか
    長文失礼。まぁEzjCh5BB4uQは「アイテムと仲間のもらえる三文芝居」程度にしかとらえてないみたいだけど、それってそもそもシナリオイベントの根本から否定してるってことですよね -- {mLSYrZPUYoM} 2016-10-12 (水) 08:07:51
  • 雑談版でどうぞ -- {F86sD0XBgGI} 2016-10-12 (水) 11:32:40
  • ↑代わりにする話題でもあるのかな? -- {mLSYrZPUYoM} 2016-10-12 (水) 13:42:25
  • 言い返せなくなったから単発で逃げるとか思ってたより姑息ね -- {Bkv.qhaSioM} 2016-10-12 (水) 13:56:04
  • 神王を死なすことでモンタギューを統治する人がいない状況を作って、キャピュレットにまとめて統治してもらって一つの国にするのが良いと判断したロミオのお話。ちゃんちゃん -- {q9Qnap5m/xw} 2016-10-12 (水) 14:04:33
  • ほんとにその「前作のキーキャラクターがただひたすら愚かなだけの話」って路線がなんかシナリオ工房月光っぽいんだよね‥ -- {mLSYrZPUYoM} 2016-10-12 (水) 14:21:15
  • 俺的にはSSRで生きていてくれたから安堵したよ、まぁイベントページ開ける度にジュリエットが悲しい悲しいってセリフを呟くのが非常にうっとおしかったがそれもまた今はもういいや -- {dxQXt/qXz/A} 2016-10-15 (土) 08:40:40
  • 便所の落書きみたいにダラダラ長文かけるのと、尺も金も納期もあるのと全く違うんですが・・・
    というかアニメとかみた毎回発狂しそうだな。有名どころのアニメとか殆どご都合で通ってるぞ -- {lMUyaEZMkc2} 2016-11-24 (木) 13:30:37
  • 2年経っても平川大輔にマトモな役を振らないとは思わなかった -- {YGB2I.c/9ig} 2018-10-30 (火) 21:44:10
お名前:

↓書き込む前に必ず読んでください↓
イベントに関する雑談、ネタバレを伴う感想などの投稿はネタバレ雑談板にてお願いいたします。攻略に関係のない投稿はしないようお願いいたします。

レアドロップ報告板 Edit

レアドロップ情報等については↓へ、本攻略ページの空欄部分の情報、ボスの攻略法等、攻略に関する投稿は↑へお願いします。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ストーリー上の1回目のEXで赤箱ヴェローナハートゲットー -- {9PUUUxPAwws} 2016-10-03 (月) 15:31:28
  • 神王EX救援赤箱からヴェローナハートのドロップ有 -- {00oyNGcmkg.} 2016-10-03 (月) 17:01:10
  • 神王救援赤箱からハート -- {8eM3j3t.Ko6} 2016-10-03 (月) 21:12:31
  • 神王HELL金箱すらでないんだがやる価値あんのか? -- {R69Vjk9U2XI} 2016-10-04 (火) 17:57:19
  • 神王H 金 銀 壁片 天使弓 結構強い割に微妙すぎる 過去にヒヒイロ報告とイベ関連のボスだからイベントの装備品落とすんだろうけど救援できないからだるいな -- {qKybruOOMBg} 2016-10-05 (水) 10:04:28
  • 神王HELL金箱から碧空 -- {HKqwW9H8Wbc} 2016-10-06 (木) 00:06:17
  • モン太EXくるりんぱ金箱よりヴェロ弓 -- {1/x9/KkUFbk} 2016-10-06 (木) 22:15:36
  • 神王Ex赤箱からヴェロ弓 もう無理ハート落ちない -- {WJ2MLyvXNfw} 2016-10-07 (金) 13:37:46
  • ガード 赤箱からハート トレハン系ゼロ -- {c9Yi/2DLjus} 2016-10-07 (金) 19:03:47
  • Dグループ 22:00 神王EX 自発赤箱2個目からハート トレハン4サブエッセル風見10%雫 もう限界だった 辛かった -- {XzhwEXlyiKI} 2016-10-07 (金) 22:12:06
お名前:

 
 陰陽の精、オクシモロンのドロップ報酬モンタギューガード、神王モンタギューのドロップ報酬

レアドロップ情報等については↑へ、本攻略ページの空欄部分の情報、ボスの攻略法等、攻略に関する投稿は↑↑へお願いします。
イベントに関する雑談、ネタバレを伴う感想などの投稿はネタバレ雑談板にてお願いいたします。攻略に関係のない投稿はしないようお願いいたします。
投稿を行う前に利用規約をお読みください。守っていただけない方は、アクセス規制の対象となりますのでご留意ください。


TOPに戻る


*1 レンジャー系は銃を、侍は刀を使う事が多い。
*2 アルタイル等のゲージ上昇手段と組み合わせると、1ターン目にフルチェインバーストが可能になるかも知れない。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-11-23 (金) 07:47:01