スマホ版表示に切り替える
Official Tweet@granbluefantasy からのツイート |
イベント > 全イベント 開催履歴 | 各イベント詳細 現在開催中のイベント †
ロボミ・ロボミ外伝(2016/6/30 19:00〜7/8 17:00) †
![]() 併催に伴う注意点 †
ロボミ (2回目) †
TIPS †
イベント限定キャラクター †
イベントストーリー †
概要 †
第1話 †
第2話 †
第3話 †
第4話 †
マルチバトル「閃光壊獣キングマーバ」クリアで解放
第5話 †
第6話 †
エンディング †
マルチバトル「覇壊獣ゾゴラ」クリアで解放
フリークエスト †
飛来した壊獣 †
恐怖のデストロイ光線 †
覇壊獣ゾゴラを討て! †
チャレンジクエスト情報 †
概要 †
・復刻のためイベント初日より挑戦可能。 "戦慄! 壊獣無法地帯" †
攻略 †
『ロボミ』の敵は全て闇属性なので光属性のキャラが有利になる(それ以外の属性は有利不利なし)。 難易度EXTREME †
通常モードのチャージ技「咆哮」で光属性攻撃無効化を使ってくる、これはディスペルやロボミのアビリティまたは時間の経過で解除できる。 光を無効化すると同時に闇に弱くなるので闇パーティでのプレイも候補に入る。 特殊技は次の通り。
有効な召喚石は次のようなものがあるだろう。
覇壊獣ゾゴラ戦(HELL) / フェローバトル【覇者】 / フェローバトル【栄光】 †
「フェローバトル【覇者】」はRキャラのみ、「フェローバトル【栄光】」はSRキャラのみで編成する必要があるが、(ほぼ) 通常の難易度HELLと同内容。【覇者】【栄光】はAP40を必要とし、討伐失敗でAPが返還されない。難易度HELLは (発生しさえすれば) AP0で挑戦可能なので、通常のHELLをテストプレイの場とするのもよいだろう。 いずれもEXとほぼ同じだが、ソロバトル向けにHPが低く設定されている。EXとの一番の違いは、HP50%時に特殊行動「咆哮」を発動する点。ソロバトルなので60秒待機で対処するのが楽ではあるが、自パーティーの打撃力によってはBREAK中に発生し、BREAKタイムを無駄にしてしまうこともある。適宜対処しよう。 マルチバトル情報 †
TIPS †
マルチバトル報酬 †
マルチバトル一覧 †
ステータス †
※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動、テイルズコラボ#チャージターンMAX) 報酬 †
戦貨ガチャ †
※3回目まではロボミ発進指令入手後に即リセット可能。
武器詳細 †
討伐章報酬 †
累計貢献度報酬 †
イベント限定称号 †
(外伝の項 を参照) ロボミ外伝 †
![]() TIPS †
イベント限定キャラクター †
イベント限定召喚石 †
超鋼巨人・ゴッドギガンテス(SSR) †
イベントストーリー †
概要 †
第1話 †
第2話 †
第3話 †
第4話 †
マルチバトル「覇壊機獣メカゾゴラ」クリアで解放
第5話 †
第6話 †
エンディング †
マルチバトル「覇壊神ダイモン」クリアで解放
フリークエスト †
壊獣、再び †
襲来!壊獣の軍勢 †
チェレンジクエスト †
HELL・フェローバトル †
チャレンジクエスト「迎え撃て!覇壊の軍勢」 †
攻略 †
難易度EXTREME †
通常攻撃は攻デバフ下限までちゃんと入れれば1発850前後とさほど痛くなく、基本的にDATAはせずに単発のみ。 難易度HELL †
四天王ムスケル フェローバトル【覇者】 †
複数ボスなので、押し切ることができないのなら、回復、防御、その他の手段はほぼ必須。 フェローバトル【栄光】 †
最初のムスケルと4番目のフィリー、最後の覇界神ダイモンの通常特殊技以外はランダム攻撃なので、かばう系のアビリティを使えば一人で処理が可能。 主人公のジョブはダークフェンサーに限らず、回復と蘇生のビショップ、回復量は落ちるが回復にクリアのクレリック、 迎え撃て!覇壊の軍勢 †
ロザミア(SSR)、シロウ(SR)、ヨハン(SR)(ガチャver)、クロエ(R)の4人で挑む5連戦。 マルチバトル情報 †
TIPS †
マルチバトル報酬 †
マルチバトル一覧 †
ステータス †
※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動、テイルズコラボ#チャージターンMAX) 報酬 †
敵キャラクターボイス †
四天王ムスケル †
CV:大友龍三郎
四天王ウィストム †
CV:西山宏太朗
四天王ディジー †
CV:東内マリ子
四天王フィリー †
CV:宮田幸季
覇壊神ダイモン †
CV:飯塚昭三
イベント限定称号 †
アップデート †
攻略情報提供板 †
↓書き込む前に必ず読んでください↓ ↓書き込む前に必ず読んでください↓ レアドロップ報告板 †
レアドロップ情報等については↓へ、本攻略ページの空欄部分の情報、ボスの攻略法等、攻略に関する投稿は↑へお願いします。 最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 イベントに関する雑談、ネタバレを含む投稿はネタバレ雑談板にてお願いいたします。攻略に関係のない投稿はしないようお願いいたします。 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照