まとめ記事 > 6周年直前生放送!グラブルアニバーサリーSP


6周年直前生放送!グラブルアニバーサリーSP Edit

2020年3月8日 18:00から約3時間30分にわたり動画サイト(YouTube / Periscope)にて放送された生配信。アーカイブも視聴可能。
プレイヤーのプレイ状況レポートや今後のアップデート情報などが公開されるほか、プレイヤーへのプレゼント配布もある。
このページでは、この生放送についてまとめています。

こちらも参照:公式NEWS「これからの「グランブルーファンタジー」6周年特別号

+ 詳細インデックス

アーカイブ・配信開始時間目安 Edit

配信:(YouTube / Periscope)

どちらの配信サイトも、ログイン・登録等なしでアーカイブを視聴可能です。
「内容」のリンクは、まとめ記事の該当項目に、
「配信時間目安」のリンクは、動画サイトの動画のその時点にリンクしています。

 

出演者 Edit

司会・進行
小野友樹さん(グラン/ランスロット/サジタリウス役)
加藤英美里さん(シェロカルテ役)
東山奈央さん(ルリア役)
ゲスト
中村悠一さん(ロミオ/ツバサ役)
福山潤さん(カトル役)
逢坂良太さん(パーシヴァル役)
M・A・Oさん(ナルメア役)
木村P
福原D
ジョイ君
 

プレイヤーへプレゼント Edit

全て達成して、全プレイヤーのプレゼントボックスに配布されている。

視聴者数達成で配布 (最終的に200万を超えた模様)
視聴者数プレゼントキャンペーン

 

グラブルクイズチャレンジ!で配布
グラブルクイズチャレンジ!正解でプレゼント

 

ここだけレポート Edit

配信目安YouTube 0:54:10Periscope 0:57:00

十天衆 Edit

十天衆加入・最終上限解放したプレイヤー数
十天衆ごとの加入数十天衆ごとの最終上限解放数
こくう、しんしんで加入した十天衆
イベント期間中のため、集計時点ではまだ迷っていて取ってない人が多いのではないか、と補足が入った。
(10人全員加入済みの人はヒヒイロカネしか選択できないため、ヒヒイロカネが多くなっている)

 

十賢者 Edit

十賢者加入数別人数十賢者の加入数

 

アーカルム召喚石 Edit

アーカルム召喚石所持数別人数SSRアーカルム召喚石所持状況

 

遊び方ガイド・編成サンプル利用状況 Edit

遊び方ガイド設定状況属性別 編成サンプル設定ランキング

 

武器の所持状況 Edit

リヴァイアサン・マリス武器
「リヴァイアサン・マリス武器」所持状況

 

コスモス武器
「コスモス武器」所持状況

 

終末の神器
「終末の神器(永遠拒絶)」所持状況「終末の神器(絶対否定)」所持状況
「否定するもの、拒絶するもの」を獲得した騎空士
「否定するもの、拒絶するもの」は、「終末の神器」全12種をLv200にして獲得できる称号
2019年末生放送時の98人から増加!

 

サイドストーリー」クリア状況 Edit

「サイドストーリー」クリア状況

 

エクストラクエスト10000回クリア称号獲得状況 Edit

「エクストラクエスト」クリア称号獲得状況

 

ダーク・ラプチャーHARD ソロ討伐称号 獲得状況 Edit

ダーク・ラプチャーHARD ソロ討伐称号 獲得状況ダーク・ラプチャーHARD ソロ討伐称号所持人数
2019年末生放送時の136人から増加!

 

古戦場関連 Edit

「古戦場の英雄」「古戦場の豪傑」獲得者ランク割合
スペシャルバトルLv150 1戦目に1人で与えたダメージ割合
使われず余ったグラッジチャンクの合計数実際の肉に換算すると…
※実際の肉に換算すると、一頭700kgの肉牛7万頭ぶんに相当…!?

 

キャラクター Edit

久遠の指輪使用キャラ
「久遠の指輪」使用キャラランキング

 

推しキャラ
「推しキャラ」設定ランキング

 

バレンタインプレゼント
Cystore バレンタインプレゼントランキング
Cystoreにて、キャラクターにプレゼントを贈るとお礼でキャラのイラスト色紙を貰えるキャンペーンが行われた。
現在はホワイトデープレゼントキャンペーンを開催中(〜3/16 15:00)

 
 

グラブルクイズチャレンジ!(出演者による企画) Edit

配信目安YouTube 1:25:30Periscope 1:28:10

出演者の皆さんがクイズに挑戦し、
正解するごとに獲得できたポイントに応じてプレイヤーの皆さんに配布されるプレゼントが増えます!

+ グラブルクイズチャレンジ!
 

グラブルキャストからお祝いコメント Edit

配信目安YouTube 1:54:10Periscope 1:57:00

白石稔さん (ローアイン役)
今井麻美さん (ヴィーラ・フライデー役)
立花理香さん (ユイシス役)
植田佳奈さん (ユエル役)
稲田徹さん (ファスティバ役)
伊藤かな恵さん (スツルム役)
川原慶久さん (タイアー役)
江口拓也さん (ヴェイン役)
米澤円さん (フェリ役)
星野貴紀さん(ダーント役)
細谷佳正さん(ベリアル役)
水田わさびさん(フュンフ役)
皆口裕子さん (ソーン役)
檜山修之さん (シス役)
福山潤さん (カトル役)

 

チャレンジクエスト「リンドヴルムHL」 (バトルシステムVer.2 初披露) Edit

配信目安YouTube 2:11:10Periscope 2:14:00

「リンドヴルムHL」は、3/10実装予定の新しいマルチバトル。
「バトルシステムVer.2」と呼ばれる新ルールを採用。
このリンドヴルムに出演者7名で挑戦する!

バトルシステムVer.2
新たに実装される高難易度バトルに採用していく
既存のバトルと比較して大きな変更点が3つある

  • 1.ガードシステム
    バトルシステムVer2 ガードシステム
    キャラごとにガードするしないを選択
    ガードするとダメージを大幅に軽減できるが、(一部の自動発動するアビリティを除き)攻撃行動はできない
    ガード実行前にアビリティを使用するとそのターンはガードできない。
    召喚・回復は使用しても大丈夫。
    このキャラをここでどうしても落とすわけにはいかない…という場面で
  • 2.特殊技の予兆演出
    バトルシステムVer2 予兆演出
    敵が特殊技を使用する1ターン前に予兆を出す
    アニメによる予告、画面右上に表示、ターゲットとなるキャラクターにカーソルが出現
    殴ったらいきなり特殊行動を発動された…ということはなくなって事前に行動を判断できるようになる
    技の種類が「構え技」「詠唱技」があって、色で判別できる。
    条件を満たすことでキャンセルできることも。
    CTが溜まって発動する特殊技、残HPによって発動する特殊行動は従来通りあるが、CTゲージの点滅等で判断できる。
  • 3.チェインバーストの仕様変更
    バトルシステムVer2 チェインバースト
    属性ごとに固定の追加効果がある
    火属性:味方全体に攻撃累積UP
    光属性:回復効果
 

ベルゼバブvsナルメア GBVSスペシャルプレイ Edit

配信目安YouTube 2:33:10Periscope 2:35:50

3/3に実装されたDLCでベルゼバブとナルメアをプレイできる。
ベルゼバブ・ナルメア
どんなキャラクター?

  • ベルゼバブ
    ひとつひとつの技が強い。
    雑なプレイでも強いけどごまかし・小細工が効かない。
    立ち回りが重要。
    星の民と星晶獣のハイブリッド
  • ナルメア
    二つの構えを切り替えて戦う。アビリティがそれぞれ異なる
    難しいのが楽しいって方向け 使いこなせるとめっちゃキモチイイ

実際に試遊
M・A・Oさん(ナルメア) vs 奈央さん(べルゼバフ)

小野さん(ベルゼバブ) vs 逢坂さん(ナルメア)

GBVS 今後の追加予定
キャラクターパス1
今回登場したベルゼバブ、ナルメア
4月上旬予定の ソリッズ、ジータ
……未公開の1人は?
(PV再生)
キャラクターパス1キャラクターパス1特典
ゾーイゾーイ
ゾーイ 4月下旬に配信予定
ワイバーンゲージがあってリィに命令して連携攻撃を行う。
コンジャクションはRPGモードのみ
テクニカル寄りのキャラ

4月下旬 新ステージ追加(有料DLC)
購入特典でロビーアバター(ロゼッタ・ユグドラシル)がつく
ステージ・ロビーアバター

6月 RAGEに参戦
大会予定

 

新着情報(ゲーム内) Edit

6周年キャンペーン(3/10) Edit

配信目安YouTube 2:54:45Periscope 2:57:30

6th Anniversaryスクラッチ (3/1 5:00 〜 3/31 4:59) Edit

コイン1枚消費でスクラッチカード1枚に挑戦できる。
(挑戦権のコインは初日に3枚配布+期間中のログインで毎日1枚貰える)
1枚のスクラッチで3つ揃ったアイテムを貰える。ダブルチャンスもあり。
毎日何らかのアイテムを貰える。
スクラッチ

獲得Rankポイント・EXP6倍キャンペーン (3/10 17:00 〜 3/31 16:59) Edit

期間中、一定値獲得するまで6倍(一定値を超えると2倍・共闘クエストは対象外)
軌跡の雫もあわせると最大9倍に!
6倍キャンペーン

6th Anniversaryガチャセット(アニバチケ) (3/10 19:00 〜 4/1 18:59) Edit

6th交換チケットでは、サプチケで選択可能な装備の他、以下の範囲のキャラクター解放武器/召喚石を交換可能
・2018年末までに実装されたリミテッドシリーズ(シヴァまで)、
・2019年末までに実装された期間限定(水着・浴衣・ハロウィン・クリスマス・バレンタイン)キャラ解放武器/召喚石。(クリスマスセルエル・クリスマスナルメアまで)
6th Anniversaryガチャセット

6周年記念武器交換チケット (3/10 19:00 〜 2021/2/28 23:59) Edit

6周年記念武器交換チケット
エピックウェポン、ブレイブグラウンドの報酬武器、ティアマトマリスからドロップする武器も選べる
最大解放されたLvMAX、SlvMAX状態で入手できる
有効期限は1年ぐらい

マグナSSR武器6つを全プレイヤーに配布 (3/10) Edit

配布されるマグナSSR武器
最大解放されたLvMAX、SlvMAX状態で入手できる

6th Anniversaryスキンセット (3/10 19:00 〜 4/1 18:59) Edit

アグロヴァル「ウェールズ軍最高指揮官 式典用礼装」、クラリス「ソレイユ・ブラン」
6th Anniversaryスキンセット
アグロヴァル「ウェールズ軍最高指揮官 式典用礼装」クラリス「ソレイユ・ブラン」

6th Anniversaryスターレジェンドガチャセット Edit

第1弾(3/10 19:00 〜 3/14 18:59)
6th Anniversaryスターレジェンドガチャセット第1弾
6th Anniversaryガチャセット(アニバチケ)と異なり、
2018年と2019年登場の期間限定(水着・浴衣・ハロウィン・クリスマス・バレンタイン)キャラ・召喚石限定。
6th Anniversaryガチャセットと使い分けしよう。

第2弾 (3/29開催)
6th Anniversaryスターレジェンドガチャセット第2弾
レジェンドフェス限定のキャラ解放武器(クビラ以外の十二神将・リミテッドシリーズ)を確定でどれか1つ入手できる。
無料10連ガチャルーレット最終日(3/30)に全プレイヤー確定100連があるので、こちらと併せて欲しい限定装備をうまく入手しよう。

 

3/10のアップデート Edit

配信目安YouTube 3:03:40Periscope 3:06:30

マルチバトル「リンドヴルムHL」 Edit

リンドヴルムHL

新武器「ドラゴニックウェポン」、そのスキル変更用のトレジャーを入手できる
バトルシステムVer.2による初のバトルなので、新システムの肩慣らし的な側面も

シングルバトル「六竜討伐戦」 Edit

火属性から1属性ずつ順番に実装。
今回公開してない光と闇も含め、4月末までに全6属性が揃う。高難易度。
フリークエスト扱いでマップ上にいる。
3/10 火の六竜「ウィルナス」
3/17 風の六竜「イーウィヤ」
4/ 2 水の六竜「ワムデュス」
4/ 9 土の六竜「ガレオン」

火の六竜「ウィルナス」風の六竜「イーウィヤ」
水の六竜「ワムデュス」土の六竜「ガレヲン」

新武器「ドラゴニックウェポン」 Edit

ドラゴニックウェポン
武器の入手・スキル変更の必要トレジャーは「リンドヴルムHL」で入手できる。
上限解放の必要トレジャーは対応属性の「六竜討伐戦」または「リンドヴルムHL」で入手したトレジャーとの交換で入手できる。

終末の神器とどちらか1本だけ編成に入れられる(役割は異なる)
※ルシファーHL(HARD)へ行きづらい人向けの武器でもある

 

新Class.IVジョブ「ランバージャック」「キャバルリー」 Edit

(PV再生)
ランバージャックキャバルリー
新ジョブ取得条件

いずれもClass.IIIのないClass.IVジョブ。
他のClass.IVジョブ取得が条件になっている。
英雄武器は4月下旬に実装予定。

ランバージャック
得意武器:斧・楽器
森の動物たちと一緒に戦うにぎやかなジョブ
バトル中、イヌやリス、シカなどの様々な森の動物たちが敵に突撃したり、味方を強化してくれる
キャバルリー
得意武器:槍・銃
騎馬状態で戦うクールなジョブ。メイン武器によって役割ががらっと変化する
槍装備時は敵の攻撃を引きつけ迎え撃つ勇猛な重騎兵
銃装備時は味方を後方から支援する狙撃手

実装済みのClass.IVジョブ6つにリミットアビリティを追加 Edit

ベルセルク・ウォーロック・義賊・ハウンドドッグ・エリュシオン・アプサラス
編成に工夫がいるが、どれも強力なアビリティ。
新LB

スタンプ1種追加 Edit

クアッカワラビー

アーカルムパスポート所持上限引き上げ Edit

最大90まで上限を引き上げることができる!
木村P「雑に増やしました!」
※実際に90まで貯めたのを消化するのは大変だと思います…適度に消化していきましょう…
アーカルムパスポート所持上限

リスト・倉庫の武器保有数を拡張 Edit

リスト・倉庫の保有数上限

ケルベロス・フェンリル討滅戦の報酬武器を武勲の輝き交換に追加 Edit

在庫は2/月
★4上限解放に必要となるトレジャーを変更
ケルフェン討滅戦の武器入手

1回分のガチャチケットを複数同時に消費可能に Edit

ガチャチケット複数枚消費

 

キャラクター実装・復刻 Edit

※生放送では、5月以降のアップデートの後に紹介されている。

配信目安YouTube 3:33:50Periscope 3:36:40

水着バージョン (3/14 19:00 〜 3/31 11:59) Edit

新登場キャラクター
ティナ(水着バージョン)
ティナ

EX POSE追加 (3/20)
ヘルエス、ナルメア、サラ
EX POSE追加ヘルエス
ナルメアサラ

リミテッドバージョン (3月登場) Edit

ムゲン
イベント「こくう、しんしん」で登場し圧倒的な力をみせたムゲンが登場
属性は、イベント中でちょっとヒントあり
フェイトエピソードは「めっちゃいい話」…必見

イベントタイトル「こくう、しんしん」の由縁は今月下旬発売のファミ通さんのインタビューを見て下さい。

 

3/24のアップデート Edit

配信目安YouTube 3:16:35Periscope 3:19:20

3月の最終上限解放(ヴェイン) Edit

ヴェイン(水属性SSR)
「これでようやく4騎士の最終上限解放が揃いました!」
ヴェイン

Rankキャップ解放 Edit

Rank上限を250→275まで解放
Rankキャップ解放

新機能「天破の祈り」実装 Edit

神撃・究極の竜HL」で実装
1人で挑む時に、トレジャーを消費して味方のステータスを上げることができる。
戦闘不能になった場合、一部エリクシールを使用できない場合がある
ソロ討伐称号は獲得できない
天破の祈り

※3/10にイベント「こくう、しんしん」に新たなマルチバトルが追加されるが、
トレジャー消費なしで「天破の祈り」と同様の効果を発動することができる(「天破の祈り」のお試し版のようなもの)。

召喚石「ジ・オーダー・グランデ」「カグヤ」に★4上限解放を実装 Edit

サブ効果は1個分のみ メインとサブを両方置くのは効果あり
デュナミスシリーズ★4

ディメンション・ヘイローの出現条件を緩和 Edit

ディメンション・ヘイロー緩和

エンジェル・ヘイロー(VERY HARD)クリア時にランダムで出現する難度HELL
・出現確率を少し引き上げ
・9回連続で出現しなかった場合、10回目で必ず出現

スキルジュエル・スキルシャードの仕様変更 Edit

スキルジュエル・スキルシャード
この変更に伴い、3/24メンテナンス時に、プレイヤーが所持する「スキルジュエル」「スキルシャード」を全て回収する。
各種交換・イベントなどの報酬の数もリセットされる
※今あるぶんは全部使い切ってしまうと良い

武器スキル強化機能改修 Edit

スキルジュエル・スキルシャード

バトルメンバーの順番並べ替え機能 Edit

バトルメンバーの順番並べ替え機能

プレミアムフライデークエストの報酬追加 Edit

プレミアムフライデー
2月に報酬武器「エビスプレッダー」に★4上限解放が追加されたが、
さらに新たに
「スキン用の武器」
大事なもの「プレミアムエビフライ」を交換可能に。

 

4月以降のアップデート Edit

配信目安YouTube 3:27:10Periscope 3:30:00

武器「プライマル/オールド・プライマルシリーズ」に★4上限解放実装 (4/7) Edit

プライマル/オールド・プライマルシリーズ★4
性能については後日!

イベント「000(トリプルゼロ) どうして空は蒼いのかPart.III」 復刻開催 (4/20〜4/28) Edit

000復刻開催
「無垢なる竜の武器」を1つ入手可能 ※昨年開催時に取得してない人のみ
サンダルフォンの最終上限解放素材を入手可能

十天光輝の武器(新たなやりこみスキン)(4/30) Edit

十天光輝の武器
「十天の極みに至りし者」スキン所持が前提
もうやることないよ…という方向けのやりこみコンテンツ。
騎空団ページなどでは他の騎空団員も所持しているのを見ることができる。
バトル時のエフェクトは自分しか見れない

 

5月以降のアップデート Edit

配信目安YouTube 3:31:10Periscope 3:33:50

ベルゼバブ討伐戦(5月下旬) Edit

ベルゼバブ討伐戦
ベルゼバブとは何者か?が語られるストーリー(「000」の後日談)あり
バトルシステムVer.2対応 難易度は高め(ルシファーHARDと同じくらいの強さ)
報酬で「アストラルウェポン」を入手可能

マルチバトル「六竜HL」(5月頃) Edit

シングルバトルで実装された「六竜討伐戦」のマルチバトル版
マルチバトル「六竜HL」
シングルバトルで得られる報酬の他、マルチバトル専用の報酬(ドラゴニックウェポンではないもの)も予定
バトルシステムVer.2対応

武器「スペリオルシリーズ」更なる上限解放追加・一部バランス調整 Edit

ゴールドムーン100個との交換で入手できる武器
武器「スペリオルシリーズ」

 

さらに先のアップデート Edit

配信目安YouTube 3:37:55Periscope 3:40:40

キャラクターに「覚醒Lv」追加 Edit

キャラの新たなステータスUP機能
上げかたとしては上限解放のようなかんじ(トレジャー消費にする予定)
それで指輪を使った時のようなステータスUPをランダムでなく段階的に行える
覚醒Lv

新イベント「バブ・イールの塔(仮)」開発中 Edit

バブ・イールの塔
複数パーティーを編成し、バトル中に編成を入れ替えるような新要素も
ブレイブグラウンドは敵ごとに別の編成を使っていたが、こちらは同じ敵とのバトル中、状況に応じてキャラを入れ替える
「控え」から呼び出す(サブ編成からメインに出すのとは別)。
塔はどんどん階層が追加される。腕試しにも。
グラブルVSに同じ名前のコンテンツがあるが別物。

新イベント(古戦場と同じ「勲章」を獲得できるもの)開発中 Edit

新イベント
「騎空団貢献度」「個人貢献度」のような目標を期間内に達成することを目指す
対人戦ではないので走りすぎることはないと思われる
開催頻度:古戦場開催のペースや属性ローテーションは変えない、
またはこのイベントと2回に1回のペースにするなどで考えている

十天衆の最終上限解放II(2020年内予定) Edit

十天衆の最終上限解放II
詳細は後日
Lv150まで上がるシステムを考え中(十天衆のみ。特別な存在なので、他キャラと差別化)
画像はイラスト(シエテ) 10人いて全員が剣を持っている
(例えばカトルならば後ろの全員が短剣を持つというかんじ)
皆葉さんが全員やりたいとおっしゃられて、10人×10人を描いている!

 

その他 Edit

配信目安YouTube 3:45:35Periscope 3:48:20

コラボイベント「シンデレラガールズ」第8弾 (5月) Edit

シンデレラガールズコラボ第8弾
コラボイベント加入キャラがSSRになってからは初の開催になる

巻き戻し対応回数リセット Edit

巻き戻し対応リセット対応できない場合
只今の時間(3/8 21:02)をもって巻き戻し回数リセット。

 

メディア・関連商品 Edit

配信目安YouTube 3:47:25Periscope 3:50:10

アニメ Edit

アニメ2期のBlu-ray・DVD
アニメ円盤4巻アニメ円盤4巻特典のキャラスキン「フェリ」
3/11に、4巻 発売予定
特典に幼少時代のフェリのキャラスキン

Webラジオ「ぐらぶるジータちゃんねる」
ぐらぶるジータちゃんねる
3/9 第3回配信。金元寿子さん(ジータ役)+東山奈央さん(ルリア役)による配信。
アニメのジータの、ゆるりと無敵感(課金力?)溢れる!?ふしぎなパワーを感じられる番組になっているとのこと。
第1回(2019/12/5配信)第2回(2020/1/3配信)も視聴可能。

アニメ2期のジータ篇
Extra1「もう一つの旅路」
3/27 24:00〜 Extra1「もう一つの旅路」放送!
グラパスのチェックインキャンペーンも開催

ドン・キホーテ限定グッズ Edit

ドン・キホーテ限定グッズ
描きおろしイラストを使用したグッズ販売を予定
詳細は後日

GBVS サウンドトラック&設定資料集発売 Edit

GBVSサントラ&設定資料集

キャラクターソング(アオイドス) Edit

アオイドスのキャラソン
2020年6月に発売予定
いつもより豪華な仕様を予定!

ミニアルバム「燦然世界」 Edit

ミニアルバム「燦然世界」

こくう、しんしん」のムゲン戦で使われた曲など5曲収録したミニアルバム
CDはなくデジタル配信のみ。3/10から

Stella Magna 1stアルバム Edit

Stella Magna 1stアルバム
グラブルEXTRAフェス(福岡・仙台会場)にて先行販売予定
完全オリジナル曲含む

「グランブルーファンタジー外伝 追憶のアーシヴェル」 Edit

追憶のアーシヴェル

ポンメルンの過去を描くスピンオフ。3/27に4巻が発売

4巻購入特典:
SR以上武器確定ガチャチケット
アーシヴェル・レプリカ (ラジエルの書・銀と同等の経験値UPアイテム)
白竜鱗×100
3巻+4巻連動購入特典:
ダマスカス骸晶×1 

「GRAPHIC ARCHIVE VI」&「EXTRA WORKS」 Edit

GRAPHIC ARCHIVE VI

リアルイベント Edit

配信目安YouTube 3:54:00Periscope 3:56:50

グラブルEXTRAフェス2020」チケット発売 Edit

グラブルEXTRAフェス2020
5/3〜5/4  福岡
5/9〜5/10 仙台
8/8〜8/9  大阪
8/15〜8/16 名古屋

3/8 21:00〜福岡・仙台会場のチケットプレオーダー開始!
生放送中では新グッズの紹介も(出演者の皆さんの手元に)

状況に応じて開催内容のを変更・中止を行う場合があります。
開催中止の場合は、チケット販売代行のイープラスを通じてチケット代を全額返金いたします。
詳細は公式サイトをご覧ください。

グラブルフェス2020 Edit

(PV再生)
グラブルフェス2020
開催決定!
12/11(金)・12(土)・13(日)
会場:幕張メッセ

※ こちらも参考にしてください:グラブルフェス2019 まとめ(当Wikiのまとめ)

 

ゲーム外その他 Edit

配信目安YouTube 4:00:20Periscope 4:03:10

グラブル特化ブラウザ「Sky Leap」 Edit

Sky Leap

モバフェス Edit

モバフェスモバフェス
モバゲー登録プレイヤー向きのキャンペーン
「Sky Leap」からのアクセスで参加できるキャンペーンも

 

さいごに! Edit

配信目安YouTube 4:01:55Periscope 4:04:40

「例のアイツらが! 今年もきてくれました!」
無料10連ガチャルーレット最終日
3/10 0:00〜無料10連ガチャルーレット(毎日最高100連無料)

最終日3/30は全プレイヤー100連確定!
しかもレジェンドフェス同時開催!!
3/29にはレジェンドフェス限定確定の「スターレジェンドガチャセット」もあるので上手く使おう!

 

エンディング Edit

配信目安YouTube 4:04:40Periscope 4:07:30
 

ぐらぶるTVちゃんねるっ!」第48回 Edit

配信目安YouTube 4:15:30Periscope 4:18:20

生放送に続けて、3/8の「ぐらぶるTVちゃんねるっ!」を視聴可能
(生放送と被って視聴しづらかったことへの救済措置)

ゲストは檜山修之さん。
福山潤さんの「騎空士の夢、叶えます」企画!(「メメント・モリ」!?)

番組についてはこちらを参照

 
 
 


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-12 (金) 21:51:13