*武器覚醒とは [#y59abdd3] 2022/4/8実装 対象の武器の「覚醒Lv」を上げて、さらに能力アップできるシステム。 2022/7/20現在[[「エニアドシリーズ」「シュレディンガー」「ブレイブグラウンド武器(水属性/闇属性)」>#p3148bf8]]でのみ行える。 &ref(img/update_weapon_awakening.png,50%,武器覚醒); #contents **武器覚醒の仕様 [#c5480d8d] 対象の武器を指定のLvまで強化すると、武器詳細画面から「武器覚醒」を行えるようになる。 -''「覚醒タイプ」は3種類'' 「''&color(red){攻撃タイプ};''」「''&color(blue){防御タイプ};''」「''&color(orange){特殊タイプ};''」から1つ選ぶ。 -武器ごとに決められたトレジャーを投入すると、武器に「経験値」を蓄積できる。 -蓄積した経験値が一定値に達すると、「覚醒Lv」が上昇し、到達Lvに応じた能力を獲得できる。 「覚醒Lv」はLv15まで上げることができる。 #shadowheader(3,覚醒Lv上げ時の注意) 強化開始前に、設定が希望の覚醒タイプになっているか確認しよう。 -初期設定は「&color(red){攻撃};」になっているので、「&color(blue){防御};」「&color(orange){特殊};」で強化したい場合は変更する必要がある。 -一度決定した覚醒タイプは変更可能だが、 強化後に覚醒タイプを変更すると''覚醒LvはリセットされてLv1に戻ってしまう''。 消費したトレジャーが全て無駄になってしまうので、必ず強化開始前に確認すること。 **武器覚醒を行える武器・必要トレジャー [#p3148bf8] |~対象の武器|~覚醒&br;可能Lv|~覚醒Lv上げに必要なトレジャー|~武器/トレジャーの入手場所|~獲得ステータス&br;必要経験値|h |BGCOLOR(#EEEEEE):||||CENTER:|c |''エニアドシリーズ''|Lv100|対応するエニアドHLボスのアニマ/マグナアニマ|マルチバトル「[[エニアドHL>HIGH LEVELマルチバトル攻略法/エニアドHL]]」|[[詳細を見る>#x65e9a33]]| |''シュレディンガー''|Lv100|機神の基板|マルチバトル「[[ディアスポラHL>HIGH LEVELマルチバトル攻略法/ディアスポラHL]]」|[[詳細を見る>#y64476ba]]| |''滅尽剣''|Lv100|滅尽の残気|マルチバトル「[[ムゲンHL>HIGH LEVELマルチバトル攻略法/ムゲンHL]]」|[[詳細を見る>#t1df206f]]| |''ブレイブグラウンド武器''|Lv200|対応するイベント限定トレジャー|[[イベント]]「ブレイブグラウンド」|[[詳細を見る>#eee5b161]]| |''ブレイブグラウンド武器''|Lv200|対応するイベント限定トレジャー「金鎚/大鎚」|イベント「[[ブレイブグラウンド>イベント#xe07931a]]」|[[詳細を見る>#eee5b161]]| #BR *獲得できるステータス/必要経験値 [#zd327725] **[[エニアドシリーズ>武器概要/エニアドシリーズ]] [#x65e9a33] #include(武器覚醒/エニアドシリーズ,notitle) #region(編集用) [[武器覚醒/エニアドシリーズ]] #endregion **[[シュレディンガー>武器/シュレディンガー (SSR)]] [#y64476ba] #include(武器覚醒/シュレディンガー,notitle) #region(編集用) [[武器覚醒/シュレディンガー]] #endregion **[[滅尽剣>武器/滅尽剣 (SSR)]] [#t1df206f] #include(武器覚醒/滅尽剣,notitle) #region(編集用) [[武器覚醒/滅尽剣]] #endregion **[[ブレイブグラウンド武器>武器概要/ブレイブグラウンド武器]] [#eee5b161] #include(武器覚醒/ブレイブグラウンド武器,notitle) #region(編集用) [[武器覚醒/ブレイブグラウンド武器]] #endregion #BR ---- #BR *コメントフォーム [#ebe8754e] #pcomment(,reply,10) ---- TIME:"2022-10-01 (土) 13:07:21" REFERER:"https://gbf-wiki.com/index.php"