マルチバトル > マルチバトル一覧
プライマルN/HL(旧召喚石マルチ)、エピックHL(高級鞄)は2022/8/17にフリークエストに変更されました。フリークエスト/プライマル討伐戦・フリークエスト/エピック討伐戦をご参照ください
メナスHLとは †
メインクエスト第三部「星の旅人編」で登場した「複合星晶獣」と戦うマルチバトル。
現在、フロネシスHL、アニマ・アニムス・コアHLレギオン・ヴォイドHLの3種のマルチバトルが実装されている。
ワンパン、放置 ダメ、絶対!
共通仕様 †
マリスHLと、バトル難度、ドロップアイテムの配置等類似した点が多い。
バトルの特徴 †
参戦可能人数 | 18人 |
参戦条件 | Rank120以上 ランク120未満のプレイヤーは救援一覧に表示されない |
自発 | 1日2回制限。AP80と対応した「○の輝き」を5個消費 |
解放条件 | メインクエストの特定の章をクリア |
いずれもRank120で入場可能だが、敵の火力は同ランクで解放されるマグナIIに比べ遥かに高い。
戦力・ドロップ品的にRank155、ないしRank185のリミットボーナスを手に入れてからの参戦を推奨する。
CT仕様 †
メナスHLを中心とした高難易度*1では、CTが特別仕様となっている。
(特殊行動→HP等の条件を満たすと発動、特殊技→CT最大時に発動)
- 特殊行動ではCTがリセットされない。
- 特殊行動でもCTが上昇する。
この仕様により特殊行動に続けて特殊技を撃たれやすい。
対策に複数ターンの間カット可能なカーバンクル・エピックシリーズの召喚石を編成したい。
なおCT MAXの状態で特殊行動を受けるとゲージ1つ分だけ得なので覚えておきたい。(特にソロ挑戦時)
報酬について †
各ボスに対応したアニマ・武器「メナスシリーズ」をドロップする。
ドロップ箱の色 | ドロップするアイテム |
赤箱・金箱 | メナスHLボスのアニマ | 武器 (メナスシリーズ/2種) |
金箱 | マリス・フラグメント | |
- マリス・フラグメント
アーカーシャHL(Rank150で挑戦可能)などの自発素材。
- メナスシリーズ
ドロップしやすさは、自発赤箱 > 順位赤箱(3位以上) > 箱1(一番左上の箱)で確率に差がある。
自発赤箱、順位赤箱から高めにドロップするよう設定されているので、
連戦部屋で3位以上の順位を安定して取れない場合は、野良に溢れているマルチに入ってMVPを狙った方が効率がいい。
箱1は箱の出現そのものが確率なので、ドロップ補正無しでは落ちないこともあるうえに、武器が出るのは限りなく低確率。
ワンパン効率は非常に悪い。ワンパンで集めようとするのは修羅の道となるのでお勧めできない。
自発・順位箱狙いのうえでさらにドロップ率を高めるため、可能であればトレハン(エッセル前提ならLv5でOK)も入れておくと良いだろう。
調整・アップデート †
メインクエストとの連動コンテンツ。新章で戦う相手がマルチバトルとして実装される形。
※149~156章「紅飴玉の紛争」では新たな敵は登場せず、マルチバトルも追加されていない。
2020/07/20 | 「フロネシスHL」実装 | 133~140章「理想郷の子供達」実装と同時 |
2020/12/21 | 参戦人数を6人から18人に引き上げ、消費BPを5から3に引き下げ |
2021/08/06 | 「アニマ・アニムス・コアHL」実装 | 141~148章「嘘つきたちのサーカス」実装と同時 |
2023/07/12 | 「レギオン・ヴォイドHL」実装 | 165~172章「いつかの残響」実装と同時 |
各マルチバトルの情報・攻略 †
フロネシスHL †
ステータス詳細 †
モンスター情報 | 特殊技 | 特殊行動 (真の力など) | 備考 |
Lv150 フロネシス 土属性 推定HP:
◇ ゲージ有 | 通常モード: 「アフタースクール」 土属性全体ダメージ+アビリティ封印(2T)
HP25%以降、アフタースクールと二択? 「リーセス」 フロネシスの弱体効果回復*3回+フロネシスに弱体耐性UP(2T)
OVER DRIVEモード: 「スケアリィウィップ」 土属性単体(複数回)ダメージ+麻痺(1T) | HP95%: 「校則制定 其之壱」 フロネシスに「番外校則」を付与 ※4CHAIN以上禁止
HP80%: 「アフタースクール」
HP65%: 「校則制定 其之弐」 フロネシスに「番外校則」を付与 ※ダメージを10回以上与える | |
HP50%: 「スケアリィウィップ」
HP35%: 「校則制定 其之参」 フロネシスに「番外校則」を付与 ※アビリティ使用制限(3回まで)
HP25%: 「アフタースクール」
HP10%: 「スケアリィウィップ」 |
■有効な状態異常
スロウ | グラビティ | 暗闇 | 魅了 | 恐怖 | 麻痺 | 石化 | 即死 | ブレイクキープ |
○ | ○ | | | | | | | |
攻略 †
■解説
マリスHLと類似した点の多いマルチだが、あちらに比べて難易度は低め。
覚える点は一つで、「こちらの行動に制限をかけるバフ」。
全体的に奥義軸だと引っ掛かりやすく、通常攻撃を混ぜると引っ掛かりにくい。
また、クリアオールがあると安定する。
■ソロ攻略時の基本戦術
+
敵のCTが1のため、グラビティが重要。
トリガーで全体攻撃+アビリティ封印や、多段攻撃+麻痺(一人)のデバフを付与されることがあるため、
クリアよりはマウント持ちがほしい(ティアマト、グリームニルなど)
また、召喚石ラファエルにより敵の特殊行動阻害及びCT増加の遅延が可能。
「スケアリィウィップ」にはかばう+回避、「アフタースクール」にはダメカで対応が望ましいが、
25%の真の力解放までは攻撃下限まで下げていれば即死するようなダメージには至らない。
逆に25%以降の「アフタースクール」は全体に2万前後、「スケアリィウィップ」は約8000*6回?と対策なしでは厳しいため、
土鞄などによるカットが推奨される。
行動・立ち回り †
■フロネシスにつく「校則」
いずれも消去不可/3回違反で解除
校則 | 内容 | 順守した場合 | 違反した場合 |
其之壱(HP95%)
| 4CHAIN以上をしてはいけない | 味方全体のHP回復 | 味方全体にダメージ+強化効果を無効化 敵に全属性ダメージカット |
其之弐(HP65%)
| 1ターンに10回以上の攻撃を与えなくてはいけない | 味方全体の奥義ゲージUP | 味方全体にランダムな弱体効果を付与 敵に全属性ダメージカット |
其之参(HP35%)
| 1ターンの間に使用するアビリティは3回までとする | 味方全体のランダムなタイプの アビリティ使用間隔1ターン短縮 | 敵にランダムな強化効果を付与+全属性ダメージカット |
■行動一覧
+
HPトリガーは攻撃系よりも校則制定が優先となる。
6人全員が火力がある連戦部屋では通常攻撃と校則制定以外をさせないこともできる。
「校則制定」
95%、65%、35%トリガーとして使用。
詳細は上記参照。
35%の其之参は4回目のアビリティを使った瞬間に違反となり、敵にバフとカットが付く。
ディスペル2枚があればあえて無視することも狙える?
「アフタースクール」 土属性全体ダメージ+アビリティ封印(2T)
通常技。80%、25%トリガー。
25%では非常に痛いのでカット推奨。
「スケアリィウィップ」 現在HPが最も低いキャラに土属性多段ダメージ+麻痺(1T)。
OD技。50%、10%トリガー。
途中で撃破されると次にHPが低いキャラを狙う。
50%時点でも非常に痛く、マグナ編成ではHP最大付近から即死しかねない威力のためカット推奨。
10%では更に痛いため、素受けすると全滅の可能性もある。
40%辺りでブレイクするが、マリスとは異なり体勢は立て直さない。HPトリガー対策をしていれば押し切れるだろう。
パーティ編成・装備について †
報酬 †
フロネシスHL 報酬内容 |
箱1(確率) | 箱2 | 箱3 | 箱4 | 箱5 | 箱6 | 自発赤箱 | 順位赤箱 |
剣聖の袋竹刀 扇抜 オルフェウス フロネシスのアニマ 創樹の花蕾 | アークエンジェル武器 アース・ジーン 地竜鱗 青竜鱗 | アークエンジェル武器 アース・ジーン 地竜鱗 青竜鱗 | 栄光の証 覇者の証 碧空の結晶 | フロネシスのアニマ マリス・フラグメント | 土のプシュケー 水のプシュケー 銀天の輝き | 剣聖の袋竹刀 扇抜 栄光の証 覇者の証 フロネシスのアニマ 土晶のエレメント×6 水晶のエレメント×6 マリス・フラグメント | 剣聖の袋竹刀 扇抜 栄光の証 覇者の証 フロネシスのアニマ 土晶のエレメント×3 水晶のエレメント×3 マリス・フラグメント ソウルパウダー |
剣聖の袋竹刀と扇抜が目玉だが、これもマリス武器と同様の非常に低確率でのドロップとなっている。
SSR武器は3位以上の順位箱(赤箱)から高めにドロップするよう設定されている。
金箱からはヒヒイロレベルの超低確率なのでワンパンは非効率。
また、武器の入っている箱1が確率なので最終エッセルとトレハン(Lv5で十分)を入れたい。
(素泥60%と仮定して風見鶏20%エッセル10%トレハン5 28%でドロップ率101%)
順位箱の仕様上、3位以上なら箱1のドロップチャンスが2倍(or赤箱)なので意外と影響がある。
アニマ・アニムス・コアHL †
ステータス詳細 †
モンスター情報 | 特殊技 | 特殊行動 (真の力など) | 備考 |
Lv150 アニマ・アニムス・コア 闇属性 推定HP:4億5000万
◇ ゲージ有 | モード共通: 「シュツギー」 闇属性ランダム多段ダメージ 自分の連続攻撃確率UP(各4T) 対象のを全て強化効果消去 対象に精神統合効果(Lv+2or3)
OVER DRIVEモード 「シャッテン」 闇属性ランダム多段ダメージ 対象の連続攻撃確率DOWN(各3T) 精神統合効果(Lv+2or3)
OVER DRIVEモード(HP50%以下) 「ハイブマインド」 闇属性全体ダメージ 全体に強圧効果(2T)/虚脱効果(-20%×2T) | HP85%: 「シュツギー」
HP65%: 「シャッテン」 | フィールド効果 奥義ゲージ上昇量が50%UPするが、 アビリティ再使用間隔が3T増加する状態
通常攻撃: 全体ダメージ 確率で精神統合効果を付与(Lv+1)
精神統合効果 レベルに応じて攻撃の対象が味方になることがある状態 (回復不可/最大Lv10) 味方から回復や強化アビを受けるとレベルが3減少する
|
HP50%: 真の力解放(1回目) 「ハイブマインド」
HP25%: 真の力解放(2回目) 「ハイブマインド」
HP10%: 「ハイブマインド」 |
■有効な状態異常
| スロウ | グラビティ | 暗闇 | 魅了 | 恐怖 | 麻痺 | 石化 | 即死 | ブレイクキープ |
HP100〜26% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | | × | ○ |
HP25%〜 | ○ |
攻略 †
■解説
独自のLv制デバフである「精神統合効果」が極めて厄介。
マウントや100%未満の弱体耐性を貫通する上にLv上昇がかなり早く、高Lv時の行動阻害率も高い。
回復か強化アビリティの使用でのみLvを下げられる*2ものの、そのアビリティも再使用間隔をフィールド効果で引き延ばされるので低Lvを保つのは非現実的。
リミテッドジャンヌや光イルザ、渋谷凛&島村卯月&本田未央 (SSR)であれば奥義後のアビリティ即時使用可能化により、回復や強化アビリティを短スパンで使えるので比較的安定してLvを下げられる。
ただし「味方から回復や強化アビリティを受ける事」がLv減少の条件になっている都合、発動者本人のLvは減少しない。ある程度不安定さも織り込んで戦う必要がある。
■ソロ攻略時の基本戦術
行動・立ち回り †
パーティ編成・装備について †
報酬 †
アニマ・アニムス・コアHL 報酬内容 |
箱1(確率) | 箱2 | 箱3 | 箱4 | 箱5 | 箱6 | 自発赤箱 | 順位赤箱 |
アゴナイズ ノーフェイス セレストザグナル・マグナ セレストホーン・マグナ セレストハープ・マグナ セレストクロー・マグナ 群体神のアニマ 黒霧の結晶 | アークエンジェル武器 アース・ジーン 地竜鱗 青竜鱗 | アークエンジェル武器 アース・ジーン 地竜鱗 青竜鱗 | 栄光の証 覇者の証 碧空の結晶 | 群体神のアニマ マリス・フラグメント | 闇のプシュケー 土のプシュケー 銀天の輝き | アゴナイズ ノーフェイス 栄光の証 覇者の証 群体神のアニマ 闇晶のエレメント×6 土晶のエレメント×6 マリス・フラグメント | アゴナイズ ノーフェイス 栄光の証 覇者の証 群体神のアニマ 闇晶のエレメント×3 土晶のエレメント×3 マリス・フラグメント ソウルパウダー |
新武器であるアゴナイズとノーフェイスが目玉だが、これもマリス武器と同様の非常に低確率でのドロップとなっている。
金箱からのドロップは0.5%から1%程度と推測されている(アニマが200個ほど集まる頃には武器も1つ落ちているという程度)
SSR武器は3位以上の順位箱(赤箱)から比較的にドロップするよう設定されている。
しかし最終上限解放のためにはどちらにしろアニマをある程度集める必要があるため、ソウルシードに余裕があるなら''ワンパンでの周回が効率的'。
武器の入っている箱1が確率なので最終エッセルとトレハン(Lv5で十分)を入れたい。
(素泥60%と仮定して風見鶏20%エッセル10%トレハン5 28%でドロップ率101%。ワンパン編成なら風見鶏と片面カグヤでOK)
順位箱の仕様上、3位以上なら箱1のドロップチャンスが2倍(or赤箱)なので意外と影響がある。
レギオン・ヴォイドHL †
ステータス詳細 †
攻略 †
■解説
特殊行動「ホロウ・インパクト」により、味方単体に「存在の揺らぎ」効果を付与してくる。
存在の揺らぎが付与されているキャラはレギオン・ヴォイドが次のターンに使用する「リペイント・ザ・ワン」により、存在消失状態になってしまう。
存在消失状態のキャラは完全に行動不能となり、全員が存在消失状態になると全滅扱いになってしまう。
対処方法は2つあり、存在の揺らぎが付与されたターンに3,000万以上のダメージを与えて存在の揺らぎを解除するか、
誰かが存在消失状態になった以降のターンに、4CHAIN以上を発生させて存在消失状態を解除すること。
1人でも存在消失状態がいる場合、通常では4CHAIN以上出すことは不可能なので、主人公を含めて1ターンに奥義を2回以上発動できるキャラが2人以上いることが望ましい。
フィールド効果により、1ターン以内のこちらの攻撃は20ヒット目以降のダメージ上限が30万に固定されてしまう。
代わりに味方の奥義ゲージ上昇量が50%UPした状態になる。そのため、主人公のジョブは奥義ダメージでの存在の揺らぎ解除や、
存在消失状態解除のための4CHAIN以上発生のどちらにも貢献できる剣豪を推奨。
■ソロ攻略時の基本戦術
行動・立ち回り †
パーティ編成・装備について †
報酬 †
レギオン・ヴォイドのボイス †
CV:???
登場時 | 「私ハ不滅でス……!」 |
「私こソが神ダ! |
「全て、壊ス…… |
OD時 | 「全て無駄だったのだ!」 |
「アーッハッハッハァ!」 |
通常攻撃時 | 「フフッ……」 |
「フッフッフ……」 |
ヴォイド・ゼロ使用時 | 「消エ失せロ!」 |
ホロウ・インパクト使用時 | 「邪魔をスルなアアァァァッ!」 |
リペイント・ザ・ワン使用時 | 「絶望ニ沈めェェ!」 |
使用時 | 「」 |
ブレイク時 | 「」 |
「」 |
撃破時 | 「私が消エる……」 |
「」 |
コメントフォーム †
雑談やページ訂正依頼・改定案の提案用のコメント欄です。
救援募集は以下の
をお使いください。
メナスHLコメント欄
通常コメント板 †
ここは通常コメント板です。それ以外の話題は
をお使いください。
攻略情報提供板 †
特殊行動(HPトリガー)・特殊技などの攻略情報についてのコメント欄です。
ここは攻略情報提供板です。それ以外の話題は
をお使いください。
メナスHL専用編成議論板 †
武器やキャラクター、ジョブの編成についての議論を行うためのコメント欄です。
ここは編成議論板です。それ以外の話題は
をお使いください。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照