武器概要 > 武器の種類 | 武器スキル | 武器奥義 | 武器の最終上限解放 | 武器一覧(SSR・SR・R)
※この色は特殊武器強化で強化する武器
アストラルウェポンとは †
作成・★4目安ランク:155〜185以上 / ★5目安ランク210以上
「現在最高の強化値を持つEX攻刃シリーズ」。さらに、メイン時限定の第二スキルも特徴。
アストラルウェポンの性能・仕様 †
2020年3月3日実装。各属性に1つずつの合計6つある。
- 2つのスキルを持つ
- 第1スキルのEX攻刃は初の「極大」スキル。Slv15時に33%と、今までの最大であった「特大(23%)」を大幅に上回る性能。
- 第2スキルはLv120で追加される、メイン装備時限定のスキル。
「ダメージ上限UP」は10%。オメガウェポン、終末の神器と同枠のため、それらの武器と同時に編成した場合はいずれか効果量の高い片方のみ有効。
- ★5上限解放しLv200まで鍛えると、第3スキルは付かないが、メイン装備時限定だった第2スキルがサブ枠装備でも発動するようになる。
- 水と風と闇は通常攻撃、土と光はアビリティダメージの上限が上がる。これらの属性で同時編成する終末・オメガ武器は被らない上限UPにすることを推奨。
火のアストラルウェポンのみ上限UPではなく追撃効果が付くので終末・オメガと被ることはない。
- スキルレベル上げに必要なスキル餌は通常のSSR武器と同様。
調整・アップデート履歴 †
アストラルウェポン 一覧 †
- この色は★3(最終上限解放前/MaxLv100)・この色は★4上限解放後(MaxLv150)・この色は★5上限解放後(MaxLv200)のステータス。
(火属性) ソル・レムナント †
名前 | 属 性 | 武器 種 | 適正 Rank | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 備考 |
ソル・レムナント | 火 | 斧 | 60 | プロミネンスピラー 火属性ダメージ(特大) 自分が効果時間中必ずトリプルアタック 通常攻撃の与ダメージUP | 紅炎の支配者 火属性キャラの攻撃力上昇(極大)※EX枠 | 27 | 405 | 176 206 236 | 2453 2863 3272 | |
アストラル・ブロー 習得Lv120 火属性キャラが トリプルアタック発動時、火属性追撃効果 ◆メイン装備時 Lv200で「◆メイン装備時」を削除 |
■評価
第二スキルの火属性追撃効果は10%の通常サポアビ枠。
アストラルウェポンの中で唯一オメガウェポンや終末の神器とは枠が違う第二スキルだが、同枠サポートアビリティの所有者が多数居るため編成時に事前確認推奨。
火属性版方天画戟のレッド・ブロウで付く火属性追撃効果(20%)とも枠が被るが、こちらはトリプルアタックのうち1段目と2段目にも追撃効果が付く。
(水属性) フェイトレス †
名前 | 属 性 | 武器 種 | 適正 Rank | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 備考 |
フェイトレス | 水 | 剣 | 60 | アイシクルスティング 水属性ダメージ(特大) 強化効果を1つ無効化 味方全体に水属性追撃効果 | 氷霜の支配者 水属性キャラの攻撃力上昇(極大)※EX枠 | 34 | 367 | 202 236 269 | 2322 2713 3104 | |
アストラル・スラスト 習得Lv120 水属性キャラが 弱体効果が5個以上付与された敵に対して 通常攻撃ダメージ上限UP ◆メイン装備時 Lv200で「◆メイン装備時」を削除 |
■評価
ディスペル+全体追撃の強力な奥義を持ち、剣ジョブのメイン武器に向く。
(土属性) ユグドラシル・ブランチ †
名前 | 属 性 | 武器 種 | 適正 Rank | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 備考 |
ユグドラシル・ブランチ | 土 | 杖 | 60 | アクシスガーデン 土属性ダメージ(特大) 味方全体にバリア効果 ストレングス効果 | 花樹の支配者 土属性キャラの攻撃力上昇(極大)※EX枠 | 44 | 318 | 267 312 356 | 1994 2329 2664 | |
アストラル・アーツ 習得Lv120 土属性キャラが 強化効果の数に応じてアビリティダメージ上限UP ◆メイン装備時 Lv200で「◆メイン装備時」を削除 |
■評価
味方全体にバリアとストレングスを付加する攻防一体の奥義を持つ。
アビリティダメージ上限UP(強化効果の数×10%/最大50%)もあり、モンクのメイン装備に向く。
(風属性) イノセント・ラヴ †
名前 | 属 性 | 武器 種 | 適正 Rank | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 備考 |
イノセント・ラブ | 風 | 楽器 | 60 | ゴールデンソーン 風属性ダメージ(特大) 風属性キャラのクリティカル確率UP 風属性攻撃UP | 嵐翠の支配者 風属性キャラの攻撃力上昇(極大)※EX枠 | 40 | 337 | 254 297 340 | 2059 2403 2748 | |
アストラル・エコー 習得Lv120 風属性キャラが 強化効果の数に応じて通常攻撃ダメージ上限UP ◆メイン装備時 Lv200で「◆メイン装備時」を削除 |
■評価
第二スキルの通常攻撃上限UPは強化効果の数×1%で最大10%UP。
アンチラ (SSR)やフレイ召喚等、バフ数を稼げる手段を編成時に考慮しておく必要アリ。
片面黒麒麟や黄龍による短期戦を行う場合、マグナ編成であれば最大5つ装備を検討されるラストストームハープの存在からコスモス楽器を一緒に無理なく組み込める。
(光属性) ロンゴミニアド †
名前 | 属 性 | 武器 種 | 適正 Rank | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 備考 |
ロンゴミニアド | 光 | 槍 | 60 | カレイドフォス 光属性ダメージ(特大) 味方全体に幻影効果 弱体耐性UP | 白輝の支配者 光属性キャラの攻撃力上昇(極大)※EX枠 | 39 | 345 | 240 280 320 | 2132 2489 2847 | |
アストラル・ピアース 習得Lv120 光属性キャラの HPが多いほどアビリティダメージ上限UP ◆メイン装備時 Lv200で「◆メイン装備時」を削除 |
■評価
マグナ・オプティマス編成共に強力な槍を主軸にした編成を組めるため、コスモス槍を組み込んだ場合のEX枠としての役割を担える。
第二スキルのアビリティダメージ上限は最大値でオメガウェポンや終末の神器と同値(50%)になり、同枠な上に枠上限(50%)が同値なため共存不可。
(闇属性) 黒銀の滅爪 †
名前 | 属 性 | 武器 種 | 適正 Rank | 奥義 | スキル | Min HP | Min ATK | Max HP | Max ATK | 備考 |
黒銀の滅爪 | 闇 | 格闘 | 60 | カタストロフィ・レイ 闇属性ダメージ(特大) 闇属性キャラにカウンター効果(被ダメージ/3回) ガード効果(3T) | 禍滅の支配者 闇属性キャラの攻撃力上昇(極大)※EX枠 | 33 | 372 | 227 266 305 | 2196 2561 2926 | |
アストラル・クロー 習得Lv120 闇属性キャラが 連続攻撃発動時、通常攻撃ダメージ上限UP ◆メイン装備時 Lv200で「◆メイン装備時」を削除 |
■評価
入手・上限解放 必要素材 †
入手(★3まで上限解放された状態) †
各属性1つずつ入手できる。
※グランブルーファンタジーヴァーサスの特典で1つ入手済みの場合、トレジャー交換で同一の武器を交換することは出来ない
- 入手方法1
- [ショップ]→[トレジャー交換]→[武器]→[高難度コンテンツ]→[アストラルウェポン] より、トレジャー交換で入手。
入手時に★3(Lv1/Slv1)
段階 | 素材1 | 素材2 (六竜討伐戦) | 素材3 (アーカルムの転世) |
入手(★3) | ○のプシュケー ×100 | 六竜トレジャー ×15 | ヴェルム文書・○ ×500 |
- 入手方法2
- 「グランブルーファンタジーヴァーサス」の特典でどれか1つのみ入手可能
入手時に★4まで上限解放済み(Lv1/Slv1)
★4上限解放 †
現在、アストラルウェポンの★4上限解放には2通りの方法が存在する。
- 方法1
- 下表のトレジャーを用いて上限解放。ヒヒイロカネ、ダマスカス鋼は使用できない。
段階 | 素材1 | 素材2 | 素材3 | 素材4 | ルピ |
★4上限解放 | ○のプシュケー ×30 | マグナIIマグナアニマ ×10 | 銀天の輝き ×5 | 究竟の証 ×10 | 10000ルピ |
- 方法2
- 専用の代替アイテム「アストラル・ヴォロンテ」を使用して上限解放。
「決戦!星の古戦場」「ドレッドバラージュ」で入手した勲章との交換で入手できるアイテム。
[ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベントその他] → [勲章]
(「アストラル・ヴォロンテ」1個 を 勲章×90 との交換で入手可能)
★5上限解放 †
現在、アストラルウェポンの★5上限解放には2通りの方法が存在する。
- 方法1
- 下表のトレジャーを用いて上限解放。ヒヒイロカネ、ダマスカス鋼は使用できない。
- 方法2
- 専用の代替アイテム「アストラル・アーム」を使用して上限解放。
「決戦!星の古戦場」「ドレッドバラージュ」で入手した勲章との交換で入手できるアイテム。
[ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベントその他] → [勲章]
(「アストラル・アーム」1個 を 勲章×340 との交換で入手可能)
トレジャー交換使用時 必要素材まとめ †
段階 | 素材1 | 素材2 (六竜討伐戦) | 素材3 (アーカルムの転世) | 素材4 | 素材5 | 素材6 | 素材7 | ルピ |
入手(★3) | ○のプシュケー ×100 | 六竜トレジャー ×15 | ヴェルム文書・○ ×500 | − | − | − | − | − |
★4上限解放 | ○のプシュケー ×30 | − | − | マグナIIマグナアニマ ×10 | 銀天の輝き ×5 | 究竟の証 ×10 | − | 10000ルピ |
★5上限解放 | − | 六竜トレジャー ×30 | ○精のアストラ ×30 | 漆黒の棘翅 ×10 | 真龍の金鱗 ×30 | 蒼翠の結晶 ×30 | ダマスカス骸晶 ×5 | 50000ルピ |
+
武器属性ごとに異なる素材
武器 | プシュケー | 六竜トレジャー | マグナIIマグナアニマ | ヴェルム文書 | アストラ |
ソル・レムナント | 火のプシュケー | イグナイトラブル | シヴァのマグナアニマ | ヴェルム文書・火 ×指定数 | 火精のアストラ |
フェイトレス | 水のプシュケー | アビサル・トラジェディー | エウロペのマグナアニマ | ヴェルム文書・水 ×指定数 | 水精のアストラ |
ユグドラシル・ブランチ | 土のプシュケー | インシュラーコア | ブローディアのマグナアニマ | ヴェルム文書・土 ×指定数 | 土精のアストラ |
イノセント・ラブ | 風のプシュケー | ゲイルロック | グリームニルのマグナアニマ | ヴェルム文書・風 ×指定数 | 風精のアストラ |
ロンゴミニアド | 光のプシュケー | 靂輪 | メタトロンのマグナアニマ | ヴェルム文書・火 ×指定数の1/2 ヴェルム文書・風 ×指定数の1/2 | 光精のアストラ |
黒銀の滅爪 | 闇のプシュケー | トーデストリープ | アバターのマグナアニマ | ヴェルム文書・水 ×指定数の1/2 ヴェルム文書・土 ×指定数の1/2 | 闇精のアストラ |
六竜トレジャーの入手方法
入手・★5上限解放に必要となる「六竜トレジャー」は、3通りの方法で入手できる。入手についてはこちらを参照。
(1) フリークエスト/六竜討伐戦の対応属性のボスを討伐して、ドロップ報酬で入手。
(2) [ショップ] → [トレジャー交換] → [トレジャー] → [六竜討伐戦] より、トレジャー交換で入手。
(3) マルチバトル「六竜HL」の自発時にドロップ報酬で稀に入手。
コメントフォーム †
投稿を行う前に利用規約をお読みください。守っていただけない方は、アクセス規制の対象となりますのでご留意ください。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照