初心者がやるべきこと | パネルミッション | 序盤の進め方(バトルの基本操作) | (Rank|章クリア)で出来るようになること | オススメSR・Rキャラ(初級者編) | よくある質問
グラブルを始めたばかりの方がなにをすればいいのかという指標と、知っておくと役に立つリンク・情報をまとめるページです。
表組みが多いのでスマホから見ている場合は、右上メニュー→PC版表示もしくは横持ちのほうが見やすいと思われます。
wikiは皆で更新していくサイトです。新たなアップデートが追加された際には情報提供及び編集のご協力をお願いします。
最終更新日時:2024-04-23 (火) 19:49:00
目次
よくある質問ピックアップ †
グラブルってどんなゲーム?面白さは? †
以下のような特徴・魅力を持つスマホRPGです。(対応:ブラウザ/iOS/Android)
- シナリオ
- メインクエスト、月末シナリオイベント、サイドストーリーといった数多くのシナリオを無料で楽しむことができます。
- 全て豪華声優によるフルボイスです。
- キャラ
- レアリティに係わらず全てのキャラにシナリオ(フェイトエピソード)が実装されており、キャラの内面を知ることができます。
- プレイヤーの誕生日やハロウィン、クリスマスなどに期間限定のちょっとした会話を楽しむことができます。
- ガチャを引くことでキャラが入手できますが、たまに行われる無料ガチャ期間やイベント周回で石が手に入るなど無課金プレイヤーにも優しくなっています。
- 戦闘
- ターン制のコマンドバトルです。どのタイミングでどのアビリティを使うかなど戦略性があります。
- マルチバトルにボスが存在します。他プレイヤーと共闘ができるため、気軽に挑戦ができます。
- 育成要素
- 戦闘中の攻撃力は使っているキャラではなく、装備している10個の武器とメイン召喚石の組み合わせで決まります。
- そして、強い武器・召喚石はマルチバトルのドロップで集めることができるので、課金ではなくやり込みで戦力を伸ばすことができます。
- 殆どの高難易度クエストは無課金でのやり込み編成だけで突破できてしまいます。
いつ始めるべき?リセマラいる? †
最も良いタイミングは月の真ん中及び月末に開催される「レジェンドフェス」「グランデフェス」時。
スタートダッシュガチャ(3000円)でそのタイミングで排出されている物から選ぶことが出来るため、好きなフェス限定のキャラ(9万円相当)が入手可能になる。
詳しくは「スタートダッシュ、サプライズガチャお勧め」参照。
リセマラに関しては、チュートリアル後の24時間限定ガチャ(10連)は出現キャラが制限されているので関係なく(詳細)、
「ステップアップ新米騎空士フェス」バナーから行える無料100連ガチャで行うことになる。
フェスとSSR排出率が同等及び直近のフェス出現キャラも引き継がれるのでこちらはタイミングは気にしなくて良い。
何からやればいいのか分からん!! †
1.パネルミッション
いわゆるチュートリアルで、ゲームの基本システムがわかる。
完了すれば「SSRキャラ確定加入ガチャチケ」の報酬があるぞ。
2.シェロカルテの特別訓練
編成に関するチュートリアル。
特定の恒常キャラ6人、リミテッド武器x1、大量のSSR武器という盛り沢山な報酬が貰える。
これに沿って進めていけば間違いなく強くなれる。
Mypage>左上 |
|
3.マルチバトル解禁
メインクエストを4章まで進めるとマルチバトルの自発が解禁される。
解禁したマルチバトル自発は「マルチバトルリスト」 から楽に行える。
Mypage>クエスト>マルチバトル>右上の「マルチバトルリスト」 |
|
4.マグナ討伐戦解禁
下の見出し参照。
マグナってなに?何のためにやるの? †
グラブルのプレイヤーが「マグナ」という時は、3つの可能性があります。
- マルチバトル「マグナ討伐戦」のこと
初心者がまず目指すマルチバトルで、対戦するボスの名前が「○○・マグナ」となっています。
(開放条件:メインクエストの4,8,12,16,20,24章にそれぞれ出現する「○○討伐戦」を倒し、そうすると出てくる「○○討伐戦[HARD]」を倒す。)
上のマルチバトルリストでは☆2が該当します。
- 上記のマルチバトルからドロップする武器「マグナシリーズ」のこと
(名前の上に[マグナシリーズ]と表示される)
- 上記のマルチバトルからドロップする召喚石「マグナシリーズ」のこと
(名前の上に[マグナシリーズ]と表示される)
この「マルチバトル」を討伐して手に入るSSRの「武器」「召喚石」を組み合わせたマグナ編成が大変強いので、初心者はこれを集めて編成の強さを高めるのが第一目標となっているのです。
比較的HPが低い風属性の「ティアマト・マグナ討伐戦」から始めてみましょう。
HPを50%まで削って救援を出すとMVP報酬が確定するので、その状態を目指しましょう。(通称で「確定流し」と言われています。)
手っ取り早く強くなりたい! †
1.編成を攻刃武器で埋める
OVER DRIVEモードを素早く突破するためにも、編成を攻刃系スキルがついた武器で埋めよう。
▼攻刃系スキル(攻撃力上昇と書いてあるもの) | ▼編成 |
| |
2.主人公とパーティメンバー、装備の属性を合わせる
武器スキルは同じ属性のキャラにしか適応されないため。
3.武器の強化
「レベル上げ」をすることでステータスが、「スキルレベル上げ」をすることでスキル効果量が高まる。
4.メイン召喚石に属性石を設定
仕上げにメイン召喚石に「◯属性の攻撃力が◯%UP」という加護効果の属性石を選択すれば攻撃力がかなり上がるはずだ。
サポーター(フレンド)召喚石も同様なのを選ぶ。
5.ダークフェンサー取得
次に主人公のジョブClass3「ダークフェンサー」を取得しよう。「デバフ」を豊富に扱えるため格上の敵に優位に進められる。(ジョブの取得方法参照)
6.全属性分の編成を作る
以上のような編成を、どのボスでも有利属性で挑めるように全属性分作ろう。
続けて編成について学びたい場合は、「武器編成の基礎知識」「召喚石編成の基礎知識」「具体的なマグナ装備編成への道のり」を参照。
もしかして取り返しのつかないミスしてる?取っておいたほうがいいアイテムとかある? †
「取り返しのつかない要素や後で後悔しがちなこと一覧」を読もう。
ちょっと長いが「序盤の進め方」と「よくある質問」には、より詳しく書いてある。
初心者におすすめのページ †
基本的なこと
重要性 | ページ | 解説 |
★★★★★ | パネルミッション攻略 | 難しいパネルミッションがあったら。 |
★★★★★ | 基本システム | 編成の仕方やAP・BP、バフ・デバフ、召喚石など本当に基礎のシステムの説明 パネルミッションで学びきれなかった情報はここに |
(バトルの基本的な操作) | バトル中の画面の見方や操作について |
★★★★★ | Rankで出来るようになること | 今できるorこれから解禁されるコンテンツを知りたいなら 共闘や騎空団など初期コンテンツの説明も兼ねている |
章クリアで出来るようになること |
★★★★★ | デイリーコンテンツ | 1日に出来る回数が制限されているクエストのおすすめ一覧。特にスキップ可能なクエストは必見 やることが分からなければ、とりあえずここの内容をこなせば損は無い |
★★★★☆ | イベントの種類紹介 | 期間限定なので逃してしまうと次は数ヶ月になるかもしれない。 特に四象降臨は3凸状態の方陣武器が交換できる。 |
★★★★☆ | よくある質問 | わかりにくいこと、誤解しがちなことを解説 |
★★★☆☆ | 基本的な用語 | wikiを読む上で分からない用語があれば見てみよう |
強くなりたい
重要性 | ページ | 解説 |
★★★★★ | 武器編成の基礎知識 | マグナ編成、神石編成とはなんなのか。 |
オススメ装備編成 | 具体的にどういう編成を目指していくか。マグナ1編成完成までを記載 |
★★★★★ | ジョブの取得方法 | ジョブを新しく取得する方法や、どのジョブを目指すべきもまとめて書いてある 使わなそうなジョブであってもコンプリートボーナスやEXアビリティが獲得できるため取得を目指そう。 |
★★★★★ | 主人公・キャラのさらなる強化 | LBや指輪、覚醒などについて。おすすめの強化項目についても解説されている。 |
★★★★☆ | +1ボーナス集め | 武器10個分(+990)でHP990,攻撃力4950上昇、召喚石5個分(+495)でHP495,攻撃力2475上昇。 合計HP1485,攻撃力7425もの上昇になる。加えてキャラは+300で各HP300,攻撃力900上昇になる。 |
★☆☆☆☆ | クロスフェイトエピソード | 特定の組み合わせのキャラを所持していると微小ながらステータスUPを貰える |
強くなりたい(応用編)
※ある程度プレイをして慣れてきたら読んでみましょう。
重要性 | ページ | 解説 |
★★★★☆ | 攻略まとめ | このwikiの攻略に関する記事を集めてある。 |
★★★★☆ | ○○の集め方 | 各不足しがちなアイテムの集め方がまとめてある。 |
★★★☆☆ | 計算式の簡易理解 | 難しいダメージ計算を簡単に理解したい時に読んでみよう |
★★☆☆☆ | 小ネタ | 知らなくても問題なくプレイできるが、知っていると便利なことが書いてある |
グラブル行動表 †
左上のRankに沿って、右の欄の項目を進行していきましょう。
自身のRankはゲームトップページ下にある[STATUS]の他、[MENU]→[プロフィール]でも確認出来ます。
より詳細な内容はリンククリック、または表の下へスクロール。
スマホ:横スクロールあり。
★優先度高
各ランクごとの詳細はこちら
Rank | 武器・召喚石 | キャラ | ジョブ | 余力があれば |
開始前 | ★「月の真ん中、及び、月末にゲーム開始」 「○○フェス」という新規ガチャキャラ排出期間があり、 スタートダッシュガチャが有利になる | - | - |
1〜29 | ★「セラフィックウェポンの作成」 トレジャーを集めショップ→特殊武器強化で入手。 有利属性相手では外れることがない。 上限解放を繰り返す事で、SSR化させる事ができる。 | ★「サイドストーリー」 最後まで読むだけで、SSR武器やSSRキャラを入手できる。 HELP>キャラクターチャートを見れば、メインクエストを どこまで進めればストーリーが解放されるか分かるので参考に。 なお、コラボものと周年イベは特に報酬が良い。 特におすすめなのはこちら。 | ★「ダークフェンサー取得」 敵へのデバフが豊富な序盤で使える強ジョブ。 取得に必要なジョブは以下 Class.I ナイト、プリースト、エンハンサー Class.II フォートレス、アルカナソード | 「メインクエスト進行」 後々のコンテンツ解放条件となる。 |
30〜49 | 「マグナSR編成作り」 (マグナ編成とは) SSRマグナ武器を集めつつ足りない枠をSRマグナ武器で埋める。 島HARD・マグナ戦を毎日周回。 ストーリー報酬でも貰える。 | 「メイン用武器の入手」 ジョブごとに持てるメイン武器が異なる。 できるだけ強い奥義効果の武器があるといい。 使用頻度の高い短剣でおすすめなのは古戦場で入手可能な全体連撃率UPの四天刃 | 「ガチャでキャラを揃える」 石を貯めてフェスで回すの繰り返し。サプチケ使用も検討。 十分にキャラが揃ったら、天井を目指し石を貯めるのも良し。 | 「EXアビリティ取得」 ジョブのレベルをある程度上げると、他のジョブでも装備ができるEXアビリティが取得できる。 おすすめEX持ちは以下 ・サイドワインダー(アローレインIII) ・ホークアイ(トレジャーハントIII) ・ビショップ(ディスペル) | 「主人公・キャラLv上げ」 恒常で後々の素材も集めたいならヘイロー、キャンペーン時ならCPクエを周回がおすすめ。 軌跡の雫の使用も忘れずに。
「スキップ可能クエ(Pro)開放」 ワンポチで複数回の周回を済ますこととのできるProクエストを開放していこう。 |
50〜79 | 「マグナ3凸編成作り」 ※3凸=3回目の上限解放 引き続き周回をしSSRマグナ武器を集める。 | ★「バハムートウェポン作成」 どうして空は蒼いのかか特殊武器強化で入手。 | 「各ジョブを取得・レベル20に」 ジョブレベルを最大にすることで、 全ジョブでのステータスUP効果(コンプリートボーナス)を得られる。 | 「アーカルムの転世への着手」 十賢者の取得やマグナ武器等を入手。モニカも強い。 開放した時点からチケットの配布が始まるので早めに目指そう。 |
80〜100 | 「武勲稼ぎ」 ショップでマグナ武器と交換できる。 マグナ編成の完成を加速。 | 「十天衆の取得」 トレジャーを集め天星器を強化、十天衆を取得する。 |
101〜119 | 「マグナ4凸編成作り」 トレジャーを集めることで4凸する。 (※4凸=4回目の上限解放) 属性によってはこの段階はパスされる。 | 「セラフィックウェポンのSSR化」 天司マルチ周回。
「栄誉稼ぎ」 ショップでマグナII武器と交換できる。 後のマグナII編成完成を加速。 毎週きっちり上限まで稼ぐことを意識。 | 「十天衆の最終上限解放」 古戦場での箱掘りやヘイロー、CP限定クエなどの周回。 | 「Class.IV取得」 共闘へ行き、任意のジョブ専用武器を強化する。 おすすめジョブはランバージャック(耐久性能高)とレリックバスター(2ポチで全体奥義) | |
120〜154 | 「マグナII編成作り」 マグナIIやルシファーN等を回してマグナ編成を更に強化する。 155〜 手伝ってくれる人を見つけてオメガ武器も手を出す。 | 「神石編成へ移行を考える」 必ずしもやらなくてはいけないというわけではない。 重課金者でない限り1、2属性が限度になる。 ダマスカス鋼・金剛晶は非常に貴重なためよく考えること! 特に金剛晶はアーカルム召喚石という使い道がある。 | 「EX.II取得」 該当するジョブ専用武器を強化する。 | 「古戦場で勲章を稼ぐ」 金剛晶、玉髄などと交換。 |
155〜 | 「虚空武器・オメガ武器の作成」 アーカーシャやアルバハHLなどへ挑む。
必要に応じて高難易度へ挑戦 |
ガチャを効率的に回す †
Q. レジェンドガチャに9万円払うのは高額すぎませんか?
A.レジェンドガチャは宝晶石・レジェンドガチャチケットを貯めて引こう
300回分(宝晶石換算で90000石)あれば課金した人と同じ様に天井(蒼光の御印交換)もできる。
宝晶石・レジェンドガチャチケットは、ログインボーナス・クエスト初回クリア・イベントの報酬などで手に入るので、こまめに貯蓄していこう。
Q. 無料ガチャ・宝晶石配布のタイミングは?
A.公式の情報を逃さないようにしよう。
マイページ下部の「イベント・キャンペーン欄」を逐一チェックする、公式ツイッターをフォローするなどで最新の情報は手に入る。
- このゲームはよくキャンペーンで無料10連ガチャを開催する。
ログイン時に演出が入るガチャピン&ムックの無料ルーレットを見逃すことはないと思うが、
それ以外の無料ガチャはひっそり始まるので、単にゲームをプレイしているだけでは見落としがち。
- 触れる時間の短い突発的なイベントで突然大量の宝晶石を配布することもある。
2019年のエイプリルフールイベントナゾブルなど…
+
過去一度だけあった不幸な事件。こんなことは二度と無いように願いたいが…
2019年4月1日のエイプリルフールイベント「ナゾブル」で、それは起こった。
当初は「謎解きの正解を今日中に入力した者先着100人に宝晶石10,000が与えられる」と告知されたので、
「こんなプレイヤー数の多いゲームで先着100人なんて到底ムリ」と、ほとんどのプレイヤーが最初から諦めた。
しかしその日のうちに「100人限定というのはウソ」という意味の告知がゲーム内お知らせや公式ツイッターで発表され、正解も公開され、さらに回答期限は3日間に延長されたので、
答えを4月3日までに入力するだけで誰でも1万円相当の報酬を得ることができた。
しかし情報をしっかりチェックしていなかったプレイヤーには、報酬を得られなかった者もいたという。
上記は一度だけ起こった特例だがここまで極端でなくても、このゲームは「お知らせを読まない者は損をする」という側面が強い。
少なくともマイページの「イベント・キャンペーン」「お知らせ・アップデート」は常にチェックしよう。
Q. レジェンドガチャから獲得したSR装備は何に使えばいい?
A1.まずはプレゼントボックスで受け取らずにおくか、倉庫に入れておきましょう。
- 失った武器や召喚石は後悔しても戻ってきません。
A2.の通りにエレメント化推奨は間違いないが、エレメント化にはルピも消費するので、人によってはこれも馬鹿にならない額になります。
レジェンドガチャで入手した装備は「プレゼントボックス(期限なし)」に入るので、そのままにしておくか、倉庫で保管すると良いでしょう。
エレメントが必要になった時に、必要なぶんだけエレメント化すると良いです。
A2.「エレメント化」するのをお勧めします。
- エレメントとは、武器や召喚石の強化に使う素材です。SR以上の武器や召喚石を「エレメント化」することでのみ手に入ります。
ガチャ産のSRは、クエストで手に入るSRよりもたくさんのエレメントにできます。
- 「強化素材」「リサイクル」「売却」は、ガチャ産もクエスト産も効率が同じです。そちらの用途にはクエスト産のSR装備を充てていけば良いです。
ガチャ産のSRを用途がない、倉庫などの置き場がないために強化素材にしてしまうのは勿体ないので、
レジェンドガチャから出た武器・召喚石が不要で保管もできずに処分する場合は、エレメント化しましょう。
その他知っておくと良いこと †
そこまで重要ではないものの、知っていると知らないことよりも得をする内容をこちらに載せている。
ルピガチャ
ルピガチャは1日辺り、無料で1回と100ルピ100回の合計101回まわすことができる。(=1日10,000ルピ消費)
ルピガチャからはトレジャーが半分くらい、NとRの装備品が半分くらい出る。
装備品自体はほぼ「リサイクル」や売却行きになってしまうが、1%程度の確率でボーナス(+1修正)のついた物が出る。
レジェンドガチャ同様キャラクター解放武器を引いたときは、初めての入手ならキャラが、入手済みならムーンが手に入る。
特に+1ボーナスが重要で、入手箇所が限られているためガチャを高頻度に引ける課金者でないと集めるのが難しい。
10,000ルピの出費が厳しいと感じる序盤なら無理をしなくてもいいが、可能な限り毎日引きたい。
参考「ガチャについて>ルピガチャ」
「よくある質問>武器や召喚石についている+数字って何?」
軌跡の雫
ショップ→「軌跡の雫」から、AP消費で得られるポイントで様々な効果が得られる。
特に武器強化時に経験値・大成功確率UPを、周回時にRank・EXP・アイテムドロップUPを付与したい。
詳しくは「軌跡の雫ショップ」をご覧ください。
ショップ交換関連
ログインポイント
ログインボーナスで貰えるポイント。
序盤からいきなりマグナ2武器や六道武器を交換することが可能。他、スキン等と交換も可能。
詳しくは「ログインボーナス」をご覧ください。
SkyLeapポイントショップ
スマホ用ブラウザ「SkyLeap」でマルチバトルをすると貯まるポイントをSSRガチャチケットやトレジャーと交換できる。
特に序盤に不足しがちなJP(ジョブポイント)が交換できるので初心者にはおすすめ。
詳しくは「SkyLeapポイントショップ」をご覧ください。
スカイコンパス
スマホアプリ「グランブルーファンタジー スカイコンパス」(通称:グラパス)を使って、
グラブルの生放送やイベントへの参加や、リアル店舗でのチェックイン(ポスターをグラパスで撮影)、一部グッズの購入・撮影をすることで得られるポイントを、エリクシールや一部素材を手に入れることが出来る。
ポイントの入手機会は多くないものの、ラインナップにSSレア"キャラ"武器確定チケットがあるので覚えておきたい。
詳しくは「コチラ」をご覧ください。
武器・召喚石所持上限の増加
ショップ→宝晶石から可能。詳細。
最序盤で必要になるものではないので、欲しくなったときに開放しよう。
フルオート設定
戦闘中、右上のメニューからAUTOボタンを「フル」に設定することで、アビリティ・攻撃を自動で行ってくれるフルオートが可能になる。
フルオートクイック召喚石設定をONにすれば、編成で「クイック召喚石設定」を行った召喚石のみ召喚も行ってくれる。
※「表示・演出設定」→「属性相関図」をOFFにしないとオートボタン自体表示されないので注意。
おすすめ設定
- バトル設定 → アビリティレール
- OFFにするとほんの若干だが処理が早くなる(1個のアビリティあたり4フレーム前後とのこと。検証)
しかし間違って入力したときにとっさに解除出来なくなるので必要に応じて。
- バトル設定 → バトルスピード、召喚再生スピード
- マイページ設定 → ボタン設定
- マイページにマルチバトルリストが設置できる。好みではあるが他の項目はMenuから飛べる。
- 便利設定 → 武器・召喚石のリサイクル化設定
- 有効にすると指定した武器を入手したときに自動的にスキル上げ・経験値上げのアイテムに変換される。強化時に一つ一つ武器を選択する必要がなくなるので大幅に楽になる。
- 便利設定 → AP・BP・AAP不足時の自動回復設定
- クエスト周回時に自動的にこれらを回復してくれるので時間短縮に繋がる。
キャラLv100時の強化(アビリティ取得等)を忘れずに
キャラの最終上限解放(5凸)はキャラ画面の「上限解放する」から行えるが、
Lv100になったときの強化付与(及びイベント閲覧)はキャラ画面では行えず、
マイページ→手紙マーク→フェイトエピソードからページ数後半にあるAP消費30のAbility項目を選ばないとならない。
「十天衆」の獲得を視野に入れてプレイする場合の注意点
「十天衆」とは、「決戦!星の古戦場」イベントで手に入る特別な武器である天星器を強化することで入手出来るSSRキャラ。(※ガチャからは出現しない。)
もし、獲得をゲーム開始時から目指す人はかなり長い道のりになるため「初心者で十天衆を仲間にしたい人へ」のページに目を通しておくと良い。
【最後に】しっかり読んだけど、難しすぎる!情報多すぎる! †
公式がもっとも要点を搾っているし、動画・漫画なので見て理解しやすい。
公式攻略動画「今日からはじめるグラブル」(外部リンク注意)が、2017年8月1日より公開されています。
システムや操作の基礎から脱初心者まで詳しく紹介されています。少々古い情報もありますが公式が作っているのでわかりやすいです。
この動画シリーズをすべて見てから当wikiの以下のページを見るとより分かりやすくなります。
ゲーム内のMyPageのSTATUS下部のバナー群から「はじめてのグラブル?」を押すことで見ることが出来ます。
漫画でゲームの流れが簡単に分かるので見てみましょう。
いまの自分よりも、少しでも強くなろう †
グラブルを効率よくプレイするコツは、「自分の現状の戦力よりも、少しでも強くなれるための行動を繰り返す」ということです。
様々な所でSRやRキャラがタダでたくさん仲間になりますが、上級者のガチ編成にはSRやRはまず入りません(ルリア (SR)など一部の例外を除く)。
また、サイドストーリーや討滅戦では数多くのSSR武器や召喚石が容易に手に入りますが、これらの大半は上級者になると最終的には無用の品となります
では、これらを手に入れて、素材や餌を投与して強化することは無駄なのでしょうか?
いえ、決してそんな事はありません。
なぜなら、これらをスキップしていきなり理想編成クラスの最強武器を手に入れようとするのは、効率が悪いのです。
具体例としては例えば、「マグナII」マルチバトルは比較的簡単に参戦できますが、貢献度上位に入れないとロクな戦果が得られません。
理想編成に入らない装備は無駄だと切り捨て、初期~中期の段階から理想編成の形を追い求める騎空士も、中にはいるようです。
しかしそれは例えるなら、高い場所に置かれた物を取るために、踏み台やハシゴを用意せずにジャンプして手に入れようとするのに似ています。ほとんどの場合、かえって効率が悪くなります。
昨日よりも今日、今日よりも明日、少しずつでも強くなるための行動を積み重ねましょう。
自分のペースでやろう †
このゲームはコンテンツが多く、全てをこなそうと思うと時間がいくらあっても足りません。
義務感を感じ苦痛になってしまうのであれば、せっかくの娯楽なのにもったいないです。
なので、今回は取れてない報酬があるけど妥協しよう、本当はマルチ全て回るのがベストだけど次の古戦場の属性以外は後回しにしよう、シナリオを読む時間がないから取り敢えずスキップしておいて後でルリアノートで振り返ろう、と自分のペースで遊ぶのが大事です。
無理のない自分にあったスタイルを探しましょう。
コメントフォーム
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照