+

各ジョブ 系統・タイプ別リンク


ライジングフォース Edit

最終更新日時:2022-10-28 (金) 23:39:44


習得条件 Edit

  • 3000JPを消費
  • 楽師の証 ×20を消費

ステータス Edit

270301_mc_0_01.png270301_mc_1_01.pngspacer_h45.png得意武器楽器/楽器
spacer_h45.pngタイプ特殊
Lvアップボーナスspacer_h45.pngLv1攻撃力 +400
奥義ゲージ上昇量 +2%
spacer_h45.pngLv5攻撃力 +400
奥義ゲージ上昇量 +2%
spacer_h45.pngLv10攻撃力 +400
奥義ゲージ上昇量 +2%
spacer_h45.pngLv15攻撃力 +400
奥義ゲージ上昇量 +2%
spacer_h45.pngLv20攻撃力 +400
奥義ゲージ上昇量 +2%
sd_270301_mc_0_01.pngsd_270301_mc_1_01.pngspacer_h45.pngコンプリートボーナスメイン武器が楽器の時、
メイン武器の攻撃力UP +3%
マスターレベル
ステータス強化
spacer_h45.png攻撃力 +3500
spacer_h45.png奥義ダメージ上限 +10%
spacer_h45.png奥義ゲージ上昇量 +10%
 名称効果使用間隔効果時間
固定アビリティライジングフォース味方全体の奥義性能*1UP(1回)/テンションUP/
自分のチェインバースト上限UP(1回)
7ターン-/3ターン
リミットアビリティモッシュピットフィールドにモッシュ効果*29ターン5ターン
ジェット・トゥ・ジェット効果中自分が必ず連続攻撃*3/
ターン終了時に味方全体の奥義ゲージを
吸収して自分の奥義ゲージに変換
◆再使用で効果解除
5ターン-
アンリーシュザフューリー敵に自属性ダメージ/味方全体の魂の解放を全て消費
◆消費数に応じてダメージ性能UP/
味方全体の奥義ゲージUP
7ターン
サポートアビリティニューウェイヴ奥義ゲージ最大値200/得意武器「楽器」のキャラの攻防UP
魂の解放奥義を発動した味方が魂の解放を1つ得る(最大3つ)
◆それぞれの魂の解放数に応じて連続攻撃確率UP/
HP25%以上で致死ダメージを受けた時、魂の解放を3つ消費して耐える
セブンス・サイン奥義発動時に味方全体のテンションを2ターン延長
ジョブ説明清く正しく窮屈な世界を嫌気して、空に歪んだ重金属の音色を響かせる。特殊タイプのジョブ。
 

※表中のオレンジ色部分は、マスターレベルを一定量上げることで強化・習得出来る内容です。
(Lv.20で新サポートアビリティの習得が可能であり、Lv.30で固有アビリティが強化されます。)

 
+

アビリティアイコンの見方

ライジングフォースの評価 Edit

奥義中心で戦うドラムマスターの上位。
サポアビが全く別の物になっており使用感は全く異なるが、ターン数が回せない高難易度ソロに向く。

  • ◆仕様
  • ◆注意点
  • ◆総評
    ターンあたりのダメージ高さを生かした運用が非常に強い。
    ワンパンや固定された動きでの周回、限られたターン数しか回せない高難易度ソロで役立つ。

アビリティ解説 Edit

アビリティ Edit

全体的にライジングフォースのものはクセが強いものになっており、刺さる相手にはとことん刺さる。
やや忘れがちなドラムマスターのベース・リミットアビリティはシンプルで普段使いに便利なものが揃っている。

  • 【ライジングフォース】
    固有アビリティ。
    味方全体の奥義性能及び自分のチェインバースト上限がそれぞれ1回UPする。
    マスターレベル30でテンションUPが追加。
  • 【モッシュピット】
    味方が奥義を打つとターン終了時に敵のCTが一つ増え、相手が特殊技を撃つと40%奥義が増えるハイリスクハイリターンアビリティ。
    敵の特殊を十分受けられるのであれば、高頻度で奥義を連発できる。
    特に天上征伐戦のギルベルトはCTを持たないためノーリスク、条件を満たすと特殊技を連発するため怒涛のチェインが出来る、と非常によく刺さる。
    特殊行動(トリガー行動)もOKのため、1〜2ターンでトリガーを踏んでいける程度のソロバトルならほぼどこでもノーリスク使用ができ、意外に応用範囲は広いかもしれない。
  • 【ジェット・トゥ・ジェット】
    奥義ゲージ吸収量は5%。
    吸収はターン終了時であるため、主人公以外は(他の手段で足さない限り)前のキャラが奥義を撃たないと奥義が撃てない。
    つまり後ろのキャラは強制的にチェインを発動させられる。
    DPS的にはたまったものではないが、チェインを意図的に発動したい場合、速度要求の無いソロでは有効。
    主人公はかなりのペースで奥義を撃つため奥義効果の強い武器、チェインをトリガーとするバアル (SSR)との相性は抜群となる。
  • 【アンリーシュザフューリー】
    味方に付与されている魂の解放をすべて消費し、消費した数に応じて味方の奥義ゲージとアビリティ性能が上昇する。魂が0の時は使用不可。
    消費した魂の解放に応じ振り分けられる奥義ゲージは以下。
    ・1〜3 : 15%
    ・4〜7 : 30%
    ・8〜11 : 50%
    ・12(MAX) : 100%
    ※アビリティの上昇倍率、ダメージ上限について記述募集(ダメージ上限は魂12で120万?)
    光属性の奥義ゲージ200%のキャラ(シトリ (SSR)ミリン(光属性ver) (SR)サーヴァンツ ドロシー&クラウディア (SSR))を編成したパーティでカツウォヌス召喚奥義後に、このアビリティを使用することでもう一度チェインをすることが可能。
  • 【熱烈峻厳】(ドラムマスター・ベースアビリティ)
    奥義ゲージ分配&奥義加速。
  • 【闘志の残響】(ドラムマスター・ベースアビリティ)
    自属性防御25%DOWNと他と合わせやすく、地味に便利。
    余った枠に刺しておくのに便利な他、ミストと合わせて防御下限を狙うのも悪くない。
  • 【律動共振】(ドラムマスター・リミットアビリティ)
    CT7だが、「味方単体の奥義ゲージUP(40%)」とかなり融通が利くアビリティ。
    何らかの奥義効果を連発したくてライジングフォースを使う場合が多いので、クセがなく奥義ゲージを増やしてくれるのはありがたい。

サポートアビリティ Edit

  • 【ニューウェイヴ】
    奥義ゲージ200%。奥義2回発動。
    剣豪などと同じ奥義ゲージ200%仕様に変更された。また、得意武器に楽器があると攻撃10%アップ(防御は不明)
    ドラムマスターの時の与ダメージ減少は無くなった一方、圧倒的な連撃率も無くなっているので注意。
    またチェインで強化ではなく奥義で強化へ変更されている。
    奥義頻度の低いエスタリオラ (SSR)等を使用する場合は注意がいる。
    剣豪などと同じ注意点だが、200%ゲージはチェインが発動しやすく早く殴る上では邪魔になりやすい。
    一方、ターンあたりのダメージは非常に高く、ワンパン用途や高難易度で有利に働く。
  • 【魂の解放】
    ライジングフォースの独自バフ。
    「奥義の発動」「ジョブ専用武器」で付与。消去不可。これを付与するとDA、TAが上がる。上昇率は魂3でおよそDA30%、TA15%。
    3貯めることで最大HP25%以上からの即死ダメージをHP1で耐える、リミアビ「アンリーシュザフューリー」で消費して更なる奥義に繋げる、英勇エンブレムでバフとして使う…という用途がある。
    この即死回避も高難易度で役立つ。
  • 【セブンス・サイン】
    奥義発動時に味方全体のテンションを2ターン延長
    マスターレベル20で習得。

具体的な運用について Edit

  • 「ワンパン用途」
    奥義ゲージ200%を最大限に生かす運用。
    基本的に鰹で運用することになる。順当に考えれば水で便利だが十分な火力があれば他属性でも可。
  • 「チェイン連打」
    現状は光が一番現実的。ジョブ専用武器必須。
    メインで持つと魂の解放が初期値1(サブも)になり、鰹で200%キャラが即座にMAXの3となる。
    200%キャラを含め、アンリーシュザフューリーで12消費して全体ポンバが出来るため更なる連撃が可能。
    チェインの仕様的に速度こそ出ないが、完全に固定されたパターンでの周回を得意とする。

おすすめアビリティ構成例 Edit

文章募集中

メイン装備(武器・召喚石)&編成候補 Edit

  • 「高難易度用途」
    DPT方面を突き詰める運用。やや高難易度向きになる。
    一例としては、ジェット・トゥ・ジェットを使うことで主人公が高頻度で奥義を撃てる。
    ここにバアル (SSR)を編成しておくことで、チェインを繰り返し超防御となる。
    加えてサブにカイム (SSR)を編成したハイランダー編成では常に防御50%UPのためダメージは非常に小さくなる。
    更にメインにゼノ琴や終末(強壮:奥義全体回復)を持つことで回復を繰り返す。(ジョブ専用を持たなくていいのもメリット)
    硬さにまかせて「モッシュピット」で特殊技を受け、奥義ゲージを増してさらにダメージを出していく、という運用がある。
    この他、シエテ (SSR)といった奥義・チェインを撃ちやすいキャラとの相性は非常に良い。
    風の場合は連撃武器のラストストームハープがあるので、ほぼ常時連撃となる。
  • 「速度用途」
    真逆にDPSを突き詰める運用。稀に殴るのが早いライジングフォースが居るのは大体これ。
    ジェット・トゥ・ジェットの追撃で上限突破し、通常攻撃をしないキャラを入れ主人公が殴る割合を増す。
    チェインを防止しなければならないため、アイル (SSR)セシール (SR)木之本桜 (SSR)カッツェリーラ (SSR)等を編成する。
    当然、容易に上限が叩けるレベルの装備が相当整っている必要がある。

ジョブ専用武器装備時 Edit

ジョブ専用武器は「響魂の鼓」とその強化版の「ヘルムホルツ」。

  • ◆ジョブ専用武器の運用(ヘルムホルツ)
    • 「英勇」
      アンリーシュザフューリーで上記のチェイン連打を使う。
  • 「天聖」
    記述募集
  • 「魔獄」
    ジェット・トゥ・ジェットに5割と効果量が非常に高い追撃が付与される。
    上限突破手段として有効なため、アラナン (SSR)によりダメージ上限そのものを叩きやすい火などで活用することで速度に繋がる。
    …が、チェインをしやすい仕様との噛み合いは悪いとしか言いようがなく、工夫が求められる。

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • やっぱりこのジョブ奥義200%ってのはサビルバラとミリンの風か光の200の偏り武器編成になると思う。奥義200%が3人以上で奥義連打しまくるのが強み -- {D7PjmWEEiyA} 2019-11-27 (水) 07:01:23
  • 風もミリンサビルビラジンで全員200%できる。
    弱そうだけど。 -- {5mKZ7gr.0xw} 2019-11-27 (水) 09:15:39
    • それよりはリミモニとかユリウス辺りのゲージ回収奥義持ち刺した方がいいかな。無理に2連打する必要はないし -- {KrRY1RHykcQ} 2019-11-29 (金) 12:40:40
  • フルオート向きのジョブやな。アスタロトフルオートのタイム縮んでなにより。古戦場でもフルオートで使えそう -- {b0TTihppbYE} 2019-11-27 (水) 10:12:43
    • 今回は六崩拳を入手予定だった俺氏、今日の貨幣引き落とし期限で対象を九界琴に変更。オートカウンターデッキの構築は来年に先送りされました…… -- {FIF13KZAPgU} 2019-11-27 (水) 17:17:45
  • 短期火力の怪物。尚、土水だとそのまま長期戦になっても強い模様 -- {QC3tiMGhxno} 2019-11-27 (水) 23:34:19
    • 土はマキラの上限開放。水はヴァジラの解禁も控えとるから楽しみやねぇ -- {lpxkWexfrQc} 2019-12-11 (水) 09:08:58
  • 解放クエが怖すぎる クトゥルフかな? -- {hToJWxVdLKI} 2019-11-28 (木) 10:55:36
  • フルオートのアビに困ってるんだけどどうすればいいのかな -- {juC21AdkD5E} 2019-11-30 (土) 23:09:58
    • 1.アンリーシュ:魂の解放を貯めるメリット(食い縛り保険&連撃UP(JMPならクリ&ダメ上限も))を失うがダメ+奥義加速で安定
      2.ドラマスの熱烈:アンリーシュには劣るが全体の奥義加速
      3.ドラマスの闘志:主人公が若干の奥義速度低下と引き換えに防デバフを担える
      4.諦めて積まない 好きなのをどうぞ -- {gmLIBVMokls} 2019-11-30 (土) 23:27:20
  • 楽器ジョブだからソウルピルファーとソングオブグランデも使えるのが強いよね -- {HOVwwc1oKlA} 2019-12-04 (水) 07:43:03
  • むう、武器スキン適用されないのか…猫ギターやりたかったのに… -- {3ChsXXJ4YtM} 2019-12-05 (木) 02:47:18
  • JTJの吸い上げがたまに邪魔になるな -- {F52yrI3yQlo} 2019-12-06 (金) 15:43:42
  • 英勇ヘルムホルツでチェイン連打て、魂の開放を貯めるほど強くなるコンセプトからはずれてるよな。
    他2つだと更に不向きだから消去法なんだろうけど。 -- {SwDCvpzuwHo} 2019-12-24 (火) 06:53:23
    • フューリー無しならコンセプト通りだろうけど。 -- {SwDCvpzuwHo} 2019-12-24 (火) 06:55:01
  • 闇ライフォのメインウンハイルが熱いな
    ビカラとシャレムの新入りコンビが強い -- {FyIYwYHYLvE} 2020-01-06 (月) 13:29:45
    • これ楽しいよね。内の上限微妙PTでも3〜4Tでメタトロン青箱ラインまで行けて楽しい -- {2E0A.D2J2jM} 2020-01-16 (木) 01:57:10
  • マッキー最終控えてるから土で作ってみたけど、アビリティ構成に悩むなー。残響は被るから要らないし… -- {Z0YcKBTm4Xg} 2020-01-21 (火) 10:35:11
  • ※ もっと安定な解放クエスト攻略手順

    T1:主人公の1アビ、アオイドス2アビ使用 → 奥義OFFで二人通常攻撃

    T2:二人通常攻撃 → アオイドス奥義ゲージ100%に、老婆チャージターンがMAXになる

    T3:主人公の2.3アビ、奥義ON → 主人公通常攻撃、アオイドス奥義発動(魂2)

    T4〜T5:奥義OFFで二人通常攻撃 → 主人公奥義ゲージ200%に、アオイドス奥義ゲージ80%以上になる

    T6:奥義ON、アオイドス1.3アビ使用 → 二人奥義発動(魂3)、老婆チャージターンがMAXになる(特殊行動)

    T7:二人通常攻撃 → 老婆の99999ダメージを二人がHP1で耐える、奥義ゲージ全満

    T8:奥義ON(主人公の1アビ使用可能) → 二人奥義発動でフィニッシュ! -- {6NRx6QjnZ2Y} 2020-02-12 (水) 17:57:47
    • 追記:

      老婆のHP50%以下で、特殊技が『極点』に変化
      必ずその前に一回目の3CHAINを発動する(魂3溜め) -- {6NRx6QjnZ2Y} 2020-02-12 (水) 18:25:39
  • 今イベが闇有利なんで何か楽器ないかと探したらキリン一番搾り琴とセレマグ琴とスライム琴しか無かった問題。jmpは土で作ったし、ウンハイルはないしなあ…。麒麟琴4凸か九界琴を色変えして使ってる人いるかな? -- {/OG4gbwMT/E} 2020-03-01 (日) 10:08:40
    • キリン一番搾り琴ってなんだよw -- {/OG4gbwMT/E} 2020-03-01 (日) 10:09:19
    • キリン一番琴大好き -- {ohG0NUrmAF2} 2020-03-01 (日) 14:21:52
  • メイン池沼琴の火ライフォめちゃくちゃ強いな -- {AsSdbhq9UCo} 2020-03-19 (木) 20:10:57
    • 池沼琴ってなんだよw -- {c1Tdf1opxfw} 2020-03-20 (金) 20:15:04
      • ムゲン解放武器っしょ -- {SQRHuKopfkU} 2020-04-06 (月) 23:30:47
      • 本来の意味ではなく差別用語として使う阿保が多すぎる… -- {/CHZgk0/y3w} 2020-04-14 (火) 22:05:36
  • ライフォグラン君で鰹背負うと角度と色合いがマッチしすぎて謎のセッション感 -- {SnTuUElD8Dw} 2020-03-20 (金) 05:13:53
  • 英雄武器水で作ろうとしたのに間違えて土で作っちゃったよ。。。 -- {AhtGwKXQSRA} 2020-03-24 (火) 17:09:10
    • 水ならわざわざこれ作らんでもゼノ琴でよくないか -- {tJLVfAYzIEo} 2020-03-24 (火) 17:31:07
      • 最近復帰してゼノ琴もってなかったから作ろうとしたのよね -- {AhtGwKXQSRA} 2020-03-24 (火) 21:32:28
  • ババアが突然軽妙に動き始めて草 -- {PKp4nMTst8A} 2020-03-26 (木) 12:05:32
  • 質問なのですが、アビリティの『ライジングフォース』は、オメガ武器や、終末の神器等と、共存できるのでしょうか? 自分なりに、いろんなサイトを見たのですが、特に何も書かれておらず、気になっています。 -- {Qs7TsGxv9ek} 2020-04-08 (水) 03:41:29
    • 武器スキルとアビリティは別物 -- {NiEbrQUwJ2Y} 2020-04-08 (水) 03:46:16
      • 御解答、ありがとうございます。別枠で、共存できるのですね。安心しました。ありがとうございます。 -- {Qs7TsGxv9ek} 2020-04-08 (水) 13:16:04
  • アバター10%で実験。魂の解放3のときティターン召喚したら、魂の解放3が消えました。 -- [pkq1p7uk6TI] 2021-02-10 (水) 02:56:02
お名前:
  • 当wikiはユーザー皆様が更新できるサイトです。
    特にジョブは意外な使い方があったり、当然ミスや未更新もあります。見つけましたら追記・修正を御願い致します。

TOPに戻る


*1 奥義ダメージが上昇した状態(1回)/奥義ダメージの上限が上昇した状態(1回)/チェインバーストダメージ上限が上昇した状態(1回
*2 ターン終了時に、味方が奥義を発動した場合は敵のCTが1増加し、敵が特殊技を使用した場合は味方全体の奥義ゲージが40%上昇する状態
*3 効果中必ず連続攻撃を行い、ターン終了時に味方全体の奥義ゲージを吸収して自分の奥義ゲージに変換する状態(消去不可

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-10-28 (金) 23:39:44