wiki管理に関する投票場

  • 過去の書き込みを引用して揚げ足を取って煽る行為をたまに見かけるのでリセットには賛成です。 -- {3L5ifQlNKGw} 2016-08-14 (日) 16:17:00
  • 賛成です 直近でこの件に関わる案件が2つあったと思いますが、この仕様ならここまで事が大きくならなかったと思います。かつアル……の彼レベルの人であれば言われているようにIDがかわっても特定できるので長期的な荒らし判別に支障がなく、今朝の愚痴板レベルの案件は静かになるかと考えます -- {Z5yGStMnZA6} 2016-08-14 (日) 16:22:25
  • 本人が気を付けていかねば効果がない上に、イタズラに板を荒らす形になると思います。 -- {ipBqV8BVuSU} 2016-08-14 (日) 16:23:27
  • 過去の書き込み等において問題のある発言や態度を繰り返してもいない限りIDそのものを記憶されてしまうといった事がないので反対です。IDを煽られると言う話はまた別問題であり、投票とは別途で対処する内容です。 -- {3s8E4ocBBUo} 2016-08-14 (日) 16:24:10
  • 反対です。そもそも荒らしを特定するための個別ID制度であり、現在連絡・要望板で頻発している「特定IDが嫌いだから云々」というのは要望板への書き込みルールの問題ではないかと思います。
    また、今回の問題の場合でも過去の書き込みで煽りや荒らし行為をしている為にIDを名指しで批難されているからです。私自身、固定IDで利用させていただいておりますが、荒らしも煽りもしていませんので特に叩かれた経験はありません。特定IDに狙いを定めて粘着するタイプの荒らしの存在を否定はしませんが、そういう人こそ連絡・要望板に突き出せばよいかと思います。 -- {QYe41B7DZ1U} 2016-08-14 (日) 16:33:26
  • 管理人様の負担が著しく大きくならないのであれば賛成です。しかし、愚痴板でゲーム内容ではなく雑談板他の別板の利用者に対する愚痴がまかり通っているのが双方に過度なストレス、冷静な判断力の欠如をもたらしています。また、先に煽った方が悪いから暴言が許されるという風潮も如何なものかと。利用規格の徹底と愚痴板の有り方について今一度見直すべきです -- {S48GRf0Z7G2} 2016-08-14 (日) 16:35:49
  • そもそもネット再接続方法でのID変更自演擁護書き込みが多い中でリセットする意味がないと思います。 -- {ClcHNL1RBTY} 2016-08-14 (日) 16:40:12
  • 各個人の振る舞いの問題ですのでリセットは姑息的療法にしかなり得ないと考えます。ただしそれで負担が減るのであれば賛成です -- {tbHZuaOEuSs} 2016-08-14 (日) 16:44:12
  • そもそも意図的にID変えて書き込みする方法は色々あるはずなので、わざわざwiki側でリセットする意味は特に無い気がします。管理人さんの手間増やすだけだし反対。 -- {KcDondUJGNI} 2016-08-14 (日) 16:55:48
  • 他の皆さんもおっしゃっているようにIDは変えようと思えば自身で可能ですしそれを管理人さんが変わる度に遡ってチェックしなければならないといった負担になるのであれば必要ありません。そもそも大多数の人に目を付けられるような目に余る言動をしなければわざわざ連絡板に対処して下さいと言いに行く人も生まれないはずです…これはあくまで利用する側に問題がある事ですし、自分で言動やマナーを守って気を付ければ済む話だと思うので私は反対です -- {IyqeQ5sXdMw} 2016-08-14 (日) 17:02:45
  • 反対。元々単発ID対策として導入されたID表示をWikiの方でリセットしたら何にもならない。それにここまで問題になってるのは個人の発言が原因。Wikiのシステム変えるよりも先にわが身を省みるべきだと思います -- 帰省中(ID:/Ax7EiF9IQ.){LcZAQTYePvo} 2016-08-14 (日) 17:05:22
  • 固定IPの人達はご愁傷様w当然反対やw -- {iSSHVQfyGEI} 2016-08-14 (日) 17:20:54
  • 上でも色々言われているように定期リセットに意味は無いと思います。ただ、管理人さんの温情により1度だけ全リセットで、今後は自分の発言に責任をもたせて、次に同じような事やったらアク禁という厳罰にするのであれば、1度に限り賛成します。 -- {l0w.Idoo5Ik} 2016-08-14 (日) 17:25:09
  • 反対です。まず本人の問題発言を止めてもらうべきです。でなければwikiの各板の荒れは収まりません。本人に自覚はないのでしょうがコミュニティにそぐわない発言を繰り返す方のためにこんなシステムを導入する必要はないと考えます -- {Cd9NfOqUEZU} 2016-08-14 (日) 17:30:03
  • 反対です。悪さをしないためのIDです。半匿名の現在でも抑止力として足りないのにリセットする意味が分かりません。 -- {AvsdmA8PVp.} 2016-08-14 (日) 18:03:49
  • 全ユーザーが固定IPなわけでない以上、その抑止力が均等にかかっているとは言えず、固定IPの人だけが発言に不利がありユーザー間の立場の優劣が発生していることがID叩きの一因だと考える この案はその点で公平性の一部担保になるので賛成 -- {VLAvgTRfW2Y} 2016-08-14 (日) 18:09:36
  • 反対。上にも出てるけど多少知識ある人ならID変えられるから意味ないと思う。 -- {Q2vYomWdF6s} 2016-08-14 (日) 18:49:27
  • Wikiは匿名掲示板ではないんで2chみたいにリセットする意義は悪質・無自覚な人を隠すことにしかならないんで反対。変えよと思えば変えられる物にリソース裂くのも非効率的 -- {g8Gjas3hPQI} 2016-08-14 (日) 19:13:26
  • 反対です。月一リセットでは、どうせリセットされるからと無責任な発言を行う人が出てくる可能性があります。それによりIDが軽視されID制を有名無実化されかねません。現状の秩序を破壊してまでリセットを導入する意味は無いと思います -- {8aQ9qQryubs} 2016-08-14 (日) 19:22:05
  • 上の方にある一度だけリセットってのはいいかもしれませんね。リセット後に自身の発言に責任を持てという注意を表示あうるなどして。ただ定期リセットは反対です。まず普通にしていれば批判されるどころかIDを覚えられることすら無いはずなのに・・・ -- {I9ICEAyIBBA} 2016-08-14 (日) 20:04:05
  • 掲示板ならともかくwikiでリセットしてなんの意味があるんだ よっぽど大暴れでもしないとID辿るなんてされないし -- {Ci8uGYcG2iw} 2016-08-14 (日) 20:08:42
  • というか用件見るにID変更よかIDなくせではないのかっていう。中途半端かつ意図がID変更に引っ掛かって無いようなもんじゃあねえ。少なくともやべえやつ判別可というメリットに比肩しうるデメリットとも思えないしこのままでいいわね。 -- {TJVFb3XqhL.} 2016-08-14 (日) 20:37:09
  • 雑談ではなく攻略情報の共有やマルチバトル募集目当てで来てるのでこの投票の意味を見出せません。 -- {zTjpd.nj72g} 2016-08-14 (日) 20:49:38
  • 反対。IDリセットする意味が無い。リセットするくらいなら、ID制を辞める方が管理人さんの手間がなくなる分まだマシだと思う。 -- {toZwttiHIvM} 2016-08-14 (日) 21:12:43
  • 言葉を選ばず言うけど好き勝手してる奴に配慮するかのようなIDリセットってただつけあがらせるだけだろ 過去の発言が辿って叩くのは云々と言ってる奴はそもそもその発言が問題視されるものだったという前提を無視しすぎ 別に毎回毎回蒸し返す必要は無いだろうが極端な話犯罪者と一緒で一回やらかしたらそれ以降何をしようと色眼鏡で見られるに決まってんだろ -- {w/Y6kGLOpyQ} 2016-08-14 (日) 21:13:31
  • リセット機能無かったのか
    じゃあたまに自分のID変わってたあれはなんだったんだ… -- {jR4WeGZYoa.} 2016-08-14 (日) 21:25:39
  • 色眼鏡で見られるからと言って叩いていいという法は無く、叩きが頻繁するからにはシステムを変えればいいのではないかという投票では?叩かれる原因を過去に作らない努力をすること、また原因があるからと言って叩かないこと、そんなことは当然です。 -- {zgvo3Bcrlv6} 2016-08-14 (日) 21:45:44
  • 管理人の負担があらゆる面で少しでも軽くなる方で。…というよりも、まずこれを行う事のメリットって何かあるのかな?デメリットは言うまでもないが、なんでわざわざリセットするの?公平に説明できる人いたら教えて欲しい。 -- {AckIk202OVM} 2016-08-14 (日) 21:50:42
  • リセットする意味ありませんよね…これくらいは管理人さんの判断で却下してもよろしいのでは -- {mcLw6qO5TfI} 2016-08-14 (日) 21:57:31
  • リセットは無駄なので反対です。傍から見ていた感じですと、粘着を受けている方はそもそもの書き込み回数の異常な多さから目立っている部分があり、また自分の意見を正とする強い物言いや、相手側が呆れて引くまで書き込み続けるケースが見受けられます。本人が変わらなければすぐ特定されるでしょう -- {0l4WWz8XiJw} 2016-08-14 (日) 22:06:48
  • 思慮を忘れずに利用しなければという自戒も込めて反対です -- {V8tLRBVCpWw} 2016-08-14 (日) 22:08:41
  • 過去の発言の悪印象に引き摺られて問題のない場面でも目の敵にされて結果荒れることがあるから、IDが変わりやすい環境か否かで不公平さは生じてる。そもそも悪目立ちすることを書き込まなければ問題ないのはともかくとして -- {tbHZuaOEuSs} 2016-08-14 (日) 22:11:22
  • 悪目立ちすることを書き込まなければ問題ないし、悪目立ちしてる人を叩かなければ問題ないですね。その上で悪目する人がいて、その人を何も問題ない場面で叩く人がいるから発案があったのでは? -- {zgvo3Bcrlv6} 2016-08-14 (日) 22:16:58
  • ↑8確か家のサーバーが再起動したりすると変わるみたいな話聞いたことあるなー 出先でも変わるし。 -- {RI9GHUMPIdc} 2016-08-14 (日) 23:42:37
  • 全ては投票に委ねられてるのに他の人に噛みついてる人は何がしたいんだろうか 賛成の理由/反対の理由を述べる場であって討論の場じゃないのに こういう場の意図を汲めない人を判別しやすくするためにもIDは存続させなきゃ駄目だね -- {R5kDFMbI6iQ} 2016-08-15 (月) 01:36:01
  • 一喜一憂の場であるべきというスタンスなら無くす、リセットには賛成です。 下手に判別がつくから揉めているという面は間違いなくありますし、レッテルを貼られる利用者も多くいるように見受けられます
    アクセス制限をかけるようなレベルならidの表記の有無は関係有りませんし、今回のように人民裁判のような状況にまた繋がるでしょうし。 相手を判別してのやり取りなた名前欄でもつかってコテハン利用すれば良いでしょうし(ここまでくるとidの表立った表記も不必要な気はしますが -- {MEDz6SHLpS.} 2016-08-15 (月) 02:14:16
  • ↑……一期一会? -- {QYe41B7DZ1U} 2016-08-15 (月) 02:18:02
  • 出会いじゃなくちょっと来て楽しい話をしたり、白熱したりの一喜一憂。 出会いの場ではないという考え -- {MEDz6SHLpS.} 2016-08-15 (月) 02:20:53
  • 反対 レッテルを貼られる理由はIDではなく書き込み内容そのもの、よってIDを変える事に意義を見いだせない -- {o2PaHogCc/w} 2016-08-15 (月) 13:17:53
  • 生贄制がなくなればどっちでもいい。 -- {J4ww.YK9RKk} 2016-08-15 (月) 15:31:09
  • 反対かな。レッテル云々はそもそも本人の発言が問題である訳で、そういうイメージが付くのが嫌だって言うなら発言にはより一層気を付けるべき。IDリセットされるし好き放題発言してもいいやって思われるとIDがそもそもの効力を持たなくなる。ネット上とは言え公共の場、自身の言葉には責任を持たないと。 -- {E8mwGqlzQF.} 2016-08-16 (火) 01:55:33
  • 賛成 レッテル貼られるのは本人の責任だが、その後の叩き煽りまで許されている現状は見るに堪えないしID固定と変更可能なユーザーの不公平性も認められる。何もIDを無くすわけではないので一定の抑止力は失われない。生贄制とはよく言ったものだ 。より健全な掲示板を求めるなら現状維持の必然性は薄い。完全ID固定にするか、定期リセットが妥当。ゆえに賛成。 -- {y6maUV1AYNU} 2016-08-16 (火) 02:05:49
  • 反対。問題があるのは書き込みをした本人。この変更は問題のある人にしかメリットは無い。そもそもIDの存在が無くても特徴のある人物は特定できるとIDの無い時期、ある時期を経て分かっている。故にデメリットしかない変更は反対。 -- {hm6vq9KL9ww} 2016-08-16 (火) 02:21:46
  • 反対。リセット実行した場合起こるのは、似たような書き込みに対する過剰反応と問題ありそうな人のあだ名(蔑称)呼び。後者はキャラディスに繋がり荒れる、例の人物とかほぼ確実に特定のハーヴィン名になるし -- {x7.cagP3aTI} 2016-08-16 (火) 04:31:24
  • ところでこれいつまでが投票受付期間なの 10倍差付いてるし組織票でも無けりゃもう決してるようなもんだと思うけど -- {7LYFOHnEXdM} 2016-08-16 (火) 05:24:22
  • トップページいけばすぐわかるぞ -- {3s8E4ocBBUo} 2016-08-16 (火) 05:38:21
  • 反対。 何の為にid導入したの? -- {TwzpuD0uWik} 2016-08-16 (火) 06:37:51
  • どっちでもいいけど強いて言うなら反対かな。わざわざ変更する明確なメリットが無いもの。粘着されてる人も過去に一度だけやらかしたのを延々引きずられてるわけじゃなく、何度も繰り返し煽ったり荒らしたりした上他人のせいにしてばかりで全く反省してないのが原因だし。やらかした人はほとぼりが冷めるまで自重すればいいだけ -- {gRBnOxwFVLI} 2016-08-16 (火) 09:15:54
  • 反対。リセットするメリットがない。 -- {KWBWjDLiaxg} 2016-08-16 (火) 10:33:09
  • 今回の発端は一度限りの事ではなく、何回と同じ内容を繰り返した事がそもそもの原因。事実件の彼は一度IDを変えているにも関わらず書き込む内容はまったく変えていない。管理人からの注意があったにも関わらず。そんな前例があるのにIDを変えれば叩き煽りが無くなるというのは道理が通らない。無駄な労力を管理人に強要するだけ。よって反対。 -- {61nv3Lm91ps} 2016-08-16 (火) 10:37:40
  • リセット賛成。誰の言葉かではなくどんな内容の言葉かで判断されるのが望ましい。1ヶ月でのIDリセットはこの方向に沿う改善案だ。一方IDを簡単に変えられる現状、荒らしが急に増えるとは考えられない。したがって賛成だ -- {Aki1Yyf53/E} 2016-08-16 (火) 11:37:58
  • 多く問題を起こしてた某IDの木についたレスを見る限り反対派は特定のIDが書き込んだ木については治外法権であり暴言煽りが許される、だからIDを消されたら困るっていう本音が多いんだろうなっていうのはもう確定的に明らかだけどもうこの票差じゃひっくり返りそうもないし、相手に問題があるという自作免罪符を掲げてそういうIDを「なりすまし等を防ぐ個人認識のため」ではなく「サンドバッグの目印」として使う人々の対処に一層力を入れてもらわないと困る。管理人さんは今でも十分忙しいだろうと思うけども。某問題IDの暴言煽りが野放しにされたおかげで味をしめてるのも事実。 -- {pYUvVoR9frA} 2016-08-16 (火) 12:18:14
  • 賛成反対の意見の場で片側の相手にレッテル貼って何がしたいの? -- {6ToHw5lwK7k} 2016-08-16 (火) 12:21:43
  • 何がしたいの?って書いてあるけど読んでないのに噛み付いて何がしたいの? -- {pYUvVoR9frA} 2016-08-16 (火) 12:25:06
  • まあ某IDの木に対する枝みたいな暴言が出てきたら逐一通報すればいいでしょ -- {3L5ifQlNKGw} 2016-08-16 (火) 12:28:52
  • ↑2反対派=某IDに暴言吐いてた奴or予備軍だって言いたいのなら決め付けが過ぎると思うよ -- {Xgezem.Q/iQ} 2016-08-16 (火) 12:49:35
  • え?なんのため?賛成反対どちらの理由でもなく反対派はこうだとレッテル針、さりとて投票では大勢決した格好で覆らないからと恨み節垂れ流してるだけに見えるけど違うなら謝るから教えてほしいんだが。 -- {6ToHw5lwK7k} 2016-08-16 (火) 12:50:26
  • 反対。かなり上の方でも触れられていますが、リセットは、問題がある人にしかメリットが無いと思う -- {gEhKHoLHVyI} 2016-08-16 (火) 13:37:20
  • 反対。批判される原因を外部に押し付けるより自分の書き込みを顧みろって話 -- {MjPThBVEms.} 2016-08-16 (火) 13:46:12
  • 反対かな。ネット上とはいえ自分の発言には多少なり責任は持つべきだし、頻繁におかしな書き込みしてる人でもなければリセットしたいとか思わないのでは? -- {Ly/68DDub/6} 2016-08-16 (火) 14:30:10
  • 何か急激に賛成票が増えたような気がするけど、1ヶ月に1回じゃなくてもう金輪際リセットしないということで1回リセットするというのなら有りかも。 -- {7nd31Usxy3c} 2016-08-16 (火) 16:22:17
  • 反対。どうせ月一でリセットと言う考えで暴言吐く人が増えると思う。発言をする以上、一定の責任は持たせるべき -- {L3Jm6PmRJZA} 2016-08-16 (火) 16:23:10
  • もうザルなIDじゃなくIP表示させればいいんじゃね?そうすりゃみんな下手な事書き込めなくなるっしょ(適当) -- {VTYpHjBt/p.} 2016-08-16 (火) 16:26:07
  • 反対。月一にしたところで劇的に変わる問題ではないから -- {M42DClbMxHE} 2016-08-16 (火) 16:33:06
  • 反対派の意見がよく分からないんだど、暴言とか荒らしが出たら通報すればいいんじゃないの -- {3L5ifQlNKGw} 2016-08-16 (火) 16:36:08
  • なんか賛成の数字を500増やした人がいるな -- {osOMwyQp.6k} 2016-08-16 (火) 16:45:07
  • ↑2暴言や荒らしを見たい人なんて居ないんだよ。それが増える可能性があるなら賛成はできない。ごく自然な考えじゃないかな -- {Xgezem.Q/iQ} 2016-08-16 (火) 17:54:40
  • 賛成。スマホでやるとすぐ変わるし、特定だ自演だでログ流れるのもダルい。相手をやっつけるより無視する方がいいよ。 -- {M8NtWWe/Oe.} 2016-08-16 (火) 18:19:53
  • 反対。 変な発言を繰り返しているIDを一目で分かるので。一応書いておくけど、暴言を吐くためでなく腫れ物をスルーするため、です。 -- {viQdWqUKV7s} 2016-08-16 (火) 21:34:31
  • IDどころかIP表示させればいいと思う -- {XmOnigKNKNo} 2016-08-16 (火) 22:21:44
  • 賛成。「男子三日会わざれば刮目して見よ」らしいで。4日でリセだな。 -- {F50gR0vnoG6} 2016-08-16 (火) 22:47:13
  • 反対。リセットのメリットなんてせいぜいスマホやらルーターやらで変わらない人もID変えられる様になる程度の不公平差の是正程度。ID変わるのを良いことに口が軽くなるデメリットが大きすぎる。やるならいっそID無くす方が良いレベル -- {atOlt3PBVMU} 2016-08-16 (火) 23:01:20
  • リセット賛成です。荒らしのID(wifiはランダムだとか?)を付与されてトラブルが起きたという報告を連絡板で見かけてゾッとしたことがあります。他人(荒らしのID)の付与で巻き込まれるとか面倒くさすぎです。 -- {JrLAIUtlFr2} 2016-08-17 (水) 11:44:32
  • 反対。特定ユーザーの書き込みをID紐づけで追えるのはポジティブな意味もある。 -- {AIkuPwH1/Uk} 2016-08-17 (水) 13:50:10
  • 反対。IDリセットによるメリットが思い当たらない。もしリセットするなら、IP毎の違反行為回数に応じてIDの色変更加えてどうぞ。 -- {4QLdmObATVI} 2016-08-17 (水) 13:59:18
  • リセット反対してる奴が荒らしとID被り起こして巻き添えくらいますようにっと -- {Td9e/v4aQaM} 2016-08-17 (水) 16:38:12
  • もうこのアンケ締めていいんじゃない?明らかに反対派の方が多いし、こっから賛成派が覆そうとしたらこの前みたいに不正するしかないでしょ -- {o2PaHogCc/w} 2016-08-17 (水) 19:49:01
  • どういう観点でこの投票を見てコメントしてるかが判るだけでも意味ありますね -- {MEDz6SHLpS.} 2016-08-17 (水) 21:19:46
  • ↑3ID被りなんて極めて稀だしさらにそれが荒らしと被るなんてのを前提にするのは論外だし、巻き添えといっても誤解されるだけでIPは違うから違反行為での巻き添え規制にはならんよ -- {atOlt3PBVMU} 2016-08-18 (木) 00:26:39
  • 色々時期を追ってコメントが見れると視点が増えると思うので消さないでほしいなと思ってます -- {O19voh/DOAw} 2016-08-18 (木) 14:12:23
  • 現状が毎月リセットだと思うけど違うの?現状に対しての賛成反対だと解り辛いので、「リセットすべきorすべきでない」に設問直してほしい -- {vurJX1A3Jx6} 2016-08-18 (木) 22:55:36
  • 反対。元々勝手に変わる人変えられる人変わらない人が入り乱れてるのだから、メリットもデメリットもないし寧ろどうでもいい。現状IDで叩かれてる人は過去の発言から反感を買って、それから全く変わらない言動からID変えても特定されてる。 -- {kN2PzJo3vrc} 2016-08-19 (金) 01:13:54
  • 反対。ID変わらないからこそ発言の内容に対して慎重にもなる。 -- {tcUpJfsdGw.} 2016-08-20 (土) 20:23:45
  • 既につよバハのオープン募集がほぼルーム募集と化してるので、名称もルーム募集等の実態が分かりやすいものに変更すると良いと思います。 -- {k3suFRyWg.k} 2017-04-12 (水) 14:57:00
  • 分けて廃れたら消せばいいんじゃねーの? -- {1NM8JgmaKFI} 2017-04-16 (日) 17:06:00
  • 今もやってるやついるけど愚痴吐いて噛み付いて荒れまくることが多いし減らないからなあ。枝付可能なせいだろうけど変えられないなら分割して一方はアンチ板にして愚痴板を新設する方がいいから賛成。 -- {C8RyavqwQgA} 2017-06-05 (月) 13:57:43
  • 要望にも書いてきたけど、これ投票数は見えないほうがよくない? -- {PEXQvFFp9.U} 2017-06-05 (月) 14:23:05
  • ええやん…住み分け出来るなら越したことないけど、あんまりに乱暴な愚痴も増えるかもなー -- {Fv19tQT5X6c} 2017-06-05 (月) 14:43:35
  • 反対です。 無責任に暴言吐き散らすことを愚痴だから別にいいだろって許容される場所は作るべきでない。ただの憂さ晴らしに暴言はくようなのは全部閲覧禁止で何の問題もない。 -- {XCdI8hoIzh.} 2017-06-05 (月) 14:49:16
  • 現状の愚痴板のルール無視を放置しなければあえて作る必要もないのが引っかかるけど、賛成に入れました -- {61t6rQEMPHE} 2017-06-05 (月) 15:04:01
  • 条件付賛成。需要が多いなら存在してもいい。まず試運転して需要を見て本当に必要か再度判断してほしい。個人的にはコミュニケーション全否定の場をwikiに作る意義がわからないけれどね。それこそ本当にチラシの裏に書けと -- {3AsQF34ZIgU} 2017-06-05 (月) 15:05:12
  • 反対。言い出しっぺのROM専どこいったんですかね -- {7B8.HslF.pI} 2017-06-05 (月) 15:26:59
  • 反対。このwikiの存在理由はグラブルに関する情報提供、情報収集、ユーザー間のコミュニケーションの3点だと認識しているけど、今回の提案はそのいずれにも当てはまらない -- {k/t331O7Xsc} 2017-06-05 (月) 17:15:30
  • 愚痴板を改変すべきというのが大元の案であり、本件はその派生で登場した案。自分は愚痴板現状維持派であり、新設しても愚痴板を現状維持で運用するという1点が通るなら反対する理由が特に無い。よって賛成。 -- {PTkqmmDc0bo} 2017-06-05 (月) 17:37:26
  • 賛成。ただ、枝無し板の試用期間を設けてからにして欲しい。 -- {KpXZMb9L7vM} 2017-06-05 (月) 18:08:54
  • 反対。wikiにそんなものいらない。一度作ってしまえば削除なんて無理。この手のものに試用期間とか試運転なんて理屈は通用しない -- {ZjcRz7sjxIc} 2017-06-05 (月) 18:19:51
  • 反対。今の現状からして枝なしでも荒れる、持ち込みしてくる奴が出てくる、既存の方は暴れてOKという認識ができかねない、そもそも独り言でいいじゃない。など。 -- {2YSvIKjPpNs} 2017-06-05 (月) 20:11:06
  • 私は反対です。内容によっては新しい木を立ててまでレスする人が現れるのは明白です。どうしてもレス貰いたくないけど書き込みたいならツイッターでやればいいと思います。 -- {xu2ME0E3406} 2017-06-05 (月) 20:50:40
  • 馬鹿馬鹿しい -- {/Yf8BoXaVV2} 2017-06-05 (月) 20:58:59
  • 反対。レスが必要ないなら、メモ帳かチラシの裏にでも書けばよいのでは? -- {VxEPHey1S2s} 2017-06-05 (月) 21:06:53
  • 反対だなあ。攻略wikiってのはプレイ意欲のある側の利用する場だとは思うし、文句のある側、下手するとアンチと言われる連中なんかにも使いやすくなっていく、ってのはどうなんだろ。そこまでストレス感じてるならやめればいいって思うわ -- {HHqKN7HY.0E} 2017-06-05 (月) 22:55:46
  • 反対だけどまぁ…ここで言うな愚痴板いけって言えるようにはなるのか -- {.Xj360S4NPY} 2017-06-05 (月) 23:24:04
  • 反対。…と言うか、他人に聞いてほしいと思うのが愚痴であって、一方的に吐き捨てるだけなら最早それは愚痴ではなくただの暴言。 -- {WG6FkDgSCBM} 2017-06-05 (月) 23:55:23
  • メリット:現状の不快な書き込みをある程度隔離できる。 デメリット:書き込む場所を巡って新たな議論が生まれる。 多分デメリットのほうがデカい、ので反対 -- {E1IXiVuQiOk} 2017-06-06 (火) 00:20:54
  • 既に出てる意見と同じで反対。他人の反応がいらないならわざわざwikiに書く必要は無いだろう。枝禁止でも木で会話するようになるだけだってのもその通りだと思う。 -- {hNQpeYQrEN.} 2017-06-06 (火) 00:28:12
  • 反対。声の大きいだけのアホに合わせて無闇に板を増やすべきではない -- {dVr3sVUFKxk} 2017-06-06 (火) 00:32:23
  • 賛成派の方にお聞きしたいのですが、賛成にされた理由は何でしょうか? -- {xu2ME0E3406} 2017-06-06 (火) 00:45:06
    • 元は編集者連絡板での議論であります。その流れをかいつまんで説明致します。
      大元は愚痴板の規模縮小要望でした。現行の愚痴板はルールが守られていない状況が久しく続いており、荒れている現状を抑えるべく規模を縮小して欲しいというのが最初の議題です。
      その議論の中で出された意見が、今回のアンケートである新設板の作成になります。現在の愚痴板はネガ雑談板として機能しており、愚痴吐場ではない。これは枝付可能な時点で最早防ぎようのないことであるのと同時に、このノリを雑談板へと持っていかれても困る。よって現行愚痴板は残しつつ、新規に愚痴を吐く専用の板を新設すべき。という内容です。
      その後の議論は、提示者不在・主導者不在・積極的賛成者不在で停滞し、管理人に投げられました。その結果が現在のアンケートとなっています。
      今回の新設案は妥協に近いです。まずこのページ上記の愚痴板の返信(枝つけ)機能については、枝つけ賛成253/反対187と割れている事から、現状の愚痴板内に二派いるのは明白です。次に、愚痴板のルールである『愚痴を吐き出す方の発言内容に問題があっても反応せず、放置してください』は守られていないと考えている人がいます。加えて管理人さんも積極的に取り締まる意思はないようです。この現状を考えると、双方の住み分けが妥当であると考えます。
      反対側の意見である、「こんなページいるの?」というのはズバリその通りだと思いますが、「そんなページを欲しがるような奴を隔離する為にあってもいいんじゃね」というのが賛成する理由でしょうか。その論法ですと愚痴板も不要でしょうし、雑談板との再統合すべきと思えてしまうのです。 -- {PTkqmmDc0bo} 2017-06-06 (火) 01:35:34
  • 反対する理由が無いので賛成に入れました。愚痴板の存在で何かが変わるとは全く思っていませんし、私自身も愚痴板を覗きに行くような事は絶対しません。ただ、誰にも見られず反応されず、それでも愚痴りたい需要があるなら存在しても良いのでは無いでしょうか。 -- {wPT124ipKfc} 2017-06-06 (火) 00:56:32
  • 反応いらないならチラ裏に書け的な意見がありますが、そうした人は「多数の人に知らしめたい。但し反対意見は(木がどんな暴論でも)ノーサンキュー」というかなり自分勝手な思想を持っていると思われます。なので新たに板を新設しても閲覧自体が少ないと感じた時点で既存の愚痴版の方に奇説珍説主張して書き込みして荒れる原因になると思います。よって反対。 -- {Cypf.G0wluQ} 2017-06-06 (火) 01:40:57
  • 板が増えたら嬉しいから賛成。反対してる人は愚痴版荒らせなくて焦ってるのかな -- {o0vCnC4fESo} 2017-06-06 (火) 01:47:55
  • 反対。なんだかウィキにそんなものを作る意味わかんない。 -- {Icmbc4ioGa2} 2017-06-06 (火) 02:48:35
  • 反対。言ってみれば独り言ですかね?wikiで行う理由が分かりません。 -- {3tte1hczJNk} 2017-06-06 (火) 03:01:09
  • 反対。他の方と同じでwikiで行う理由が無い -- {07Yrkm5LZNw} 2017-06-06 (火) 03:26:38
  • 反対ですね・・・他の方と同じようにWikiでそれを行う理由がありませんし、また設立される板に書いてほしいような人は他の板へ言っても同じようなことを言うでしょう。隔離しようとする気持ちはわかりますが・・・ -- {GKlgCHzIhWI} 2017-06-06 (火) 04:40:08
  • 反対かな、Wikiにそんな種類の掲示板作って何になるの? -- {TdQwt9hYbYg} 2017-06-06 (火) 05:28:16
  • 賛成…と言うよりは欲しい人がいるのにわざわざ反対するほどの理由が無いな。自分で使う機会は無いと思うけど、あっても全く困らないし需要があるなら作ればいいと思う -- {iVZ3kuEu.F.} 2017-06-06 (火) 05:48:38
  • 反対。交流掲示板で独り言を言わせるのは目的から外れる。あとネガティブな話題を扱う板を増やすのは心情的にも賛成出来ない。 -- {PFfRxjf0Y4g} 2017-06-06 (火) 08:02:31
  • 反対。愚痴を書く人間の大半は賛同・共感して欲しいから書いているのであって、反論が無いからと言って賛同もないでは早晩廃れるか非建設的な要望垂れ流しのゴミ溜めになると予測できる。 -- {rQT57fW8eKU} 2017-06-06 (火) 08:23:08
  • 反対。愚痴捨て板なんてもん設置してるwikiって何なんだ。アホくさい。どうしても捨てたい奴はTwitter鍵垢でチラ裏しとけよ。 -- {IHRUXasLB2k} 2017-06-06 (火) 08:36:43
  • 反対 存在意義わけわからんし、どうせ↑○で会話始まってチャット状態になるだけでしょ -- {nO.4ojsaPc6} 2017-06-06 (火) 08:56:58
  • これだけ反対まみれな割には投票競ってますね。これがサイレントマジョリティなのでしょうか?なんて冗談はおいておいてwikiとしての機能を考えた時に暴言吐き出したいだけの場所の意義は明確な言葉では示せないのは自明のようですね。 -- {XCdI8hoIzh.} 2017-06-06 (火) 09:42:14
    • 賛成派はわざわざ書き込む必要ないしね -- {iiPIz0lA7oE} 2017-06-06 (火) 09:51:04
      • 賛成派はじゃなかった。新しく板が出来ても出来なくても困らない人が賛成してるだろうから意見なんて出ないだろうなと -- {iiPIz0lA7oE} 2017-06-06 (火) 09:56:56
      • これだけ反対の意見ついて賛成側に反駁の準備が全くないのは無責任だとは思うけれどね。どうでもいいし無関係だから作るなら作ればって意見もわからないではないけども -- {XCdI8hoIzh.} 2017-06-06 (火) 11:17:42
  • 無駄に接戦ですね、管理人さんは投票者のIP拾えてるのかな?怪しさ爆発なんですがw -- {D0mB25EJe56} 2017-06-06 (火) 09:42:37
  • 反対 そもそもwikiで愚痴板が必要な理由さえよくわからない。単にネガティブな発言場所が欲しいのであれば、他にも場所はいっぱいある。メリットがあるようには思えない。 -- {c0DvXGNeNvs} 2017-06-06 (火) 09:56:34
  • wikiは数値だけ掲載してればいいのに最近迷走しすぎ。その数値すら疎かだしぶっちゃけ利用価値薄れてるよ。愚痴板がどうのより雑多なデータまとめるの手伝ってくれませんかね。 -- {x/UdbAWWMBM} 2017-06-06 (火) 10:00:54
  • 反対。ユーザーコミュニケーションの場はありがたいけど、wikiにそんなネガティブな場所をこれ以上提供する必要あるか?ただでさえ愚痴板の話題よそに持ち込む馬鹿がいるのに -- {HUp2MphzhqM} 2017-06-06 (火) 10:02:01
  • 反対。掃き溜めwikiが欲しいならよそに作ればいいのでは。 -- {qZ6RSyrueOs} 2017-06-06 (火) 10:22:10
  • 反対。わざわざ板を作らなくても投稿者がレス不要と意思表示すればいい話では? -- {wJHjreHBA7.} 2017-06-06 (火) 11:00:31
  • 試したけどこれスマホからだといくらでも投票できますよ。こんな投票意味ないのでは? -- {sTDkgJPVrXQ} 2017-06-06 (火) 11:03:35
  • 反対 レスが要らなきゃ見なきゃいいじゃん。 -- {QFF7zGxE8aQ} 2017-06-06 (火) 11:45:15
  • 「そもそも愚痴板はいらなくね?」ってのは別の話で、愚痴板のルールがそのままなのだから別の話。「愚痴だから別にいいだろって許容される場所は作るべきでない」というのも愚痴板が既に存在するので別の話。「アンチに使いやすくなっていく」ってのもそもそも愚痴板が何で分家したのかを考えると別の話。「wikiに作る必要性が無い」を言うと雑談板以外の駄弁る板の存在意義も怪しい。……総括すると、本件は愚痴板内の分家の話ではなく、雑談板を含めた各所の必要性の話の賛否で投票が行われているように感じます。そもそも愚痴板自体が必要なの?ってアンケートが必要かもしれませんね。
    「今の現状からして枝なしでも荒れる、持ち込みしてくる奴が出てくる」「↑で会話しだす奴絶対いるだろ」って意見もありますが、そもそも連絡板では矢印や投稿時刻やIDを指定しての愚痴禁止のルールの徹底、通報板例外ルールの整備といった強権で防がないと実現不可だよねって話で進めてたんスよね。その辺一切詰められてない上に、雑談・愚痴・マルチ募集板とかでルール無視を取り締まれてない管理人の主導案件になってるんで、取り締まれるかは極めて怪しいですが。
    本件は本来、愚痴板のルールである『愚痴を吐き出す方の発言内容に問題があっても反応せず、放置してください』というのを無視する人が多いから、せめてルールがきちんと適応される板を作ってくれという要望が発端になっております。その辺の経緯に一切触れられず、賛否が個々の感情論で終わっているのは残念な話だと思います。 -- {PTkqmmDc0bo} 2017-06-06 (火) 12:13:15
    • 議論を見ていない人が大多数だから的はずれな意見が多くなるよね -- {iiPIz0lA7oE} 2017-06-06 (火) 12:44:40
      • 反対派の「新設板のルールへの懸念」「愚痴板のルール自体が矛盾している」「そもそも愚痴板自体いるの?」は的を射ていると思いますし、的外れとは言い難いと思います。実際に編集者連絡板の議論にも出た意見です。
        それらを加味した上で本案が支持されたのはあくまで妥協案としてでした。愚痴板を雑談の一環として使いたい層は、設立の経緯が雑談板のネガ隔離なのだから雑談で使って何が悪いと主張し、一方で愚痴板を愚痴捨てとして使いたい層は、ルールで『愚痴を吐き出す方の発言内容に問題があっても反応せず、放置してください』というルールがあるのだから文句をつける側が悪いと主張する。その平行線があり、どちらの主張に愚痴板を寄せても片側を切り捨てる事になる事から、じゃあ住み分け位しか解決方法がなくね?という妥協です。
        これは雑談板が「ネガが多いと困る」で愚痴板と分家し、「ストーリーネタバレを見たくない」でネタバレOKと分家し、「アニメの話題はそれ専用の所でやってほしい」とアニメ板と分家したのと同じフローだと思うんですね。 -- {PTkqmmDc0bo} 2017-06-06 (火) 13:04:16
      • このアンケートでは的はずれだけどね。だいたいルールの矛盾って言ってる人がいるけど、wikiの管理者が付けたルールを守れないなら利用する権利なんてないし、愚痴に噛み付いても問題ないようにしたいだけの言い分なんて聞く必要ないから -- {5CZ.saQKYw6} 2017-06-06 (火) 15:44:37
    • 愚痴板利用する側も利用しない側も、同じ利用者には変わりないわけだし言わんとしてることはわかるけど、基本的に攻略wikiの本来の利用目的は愚痴捨てってわけじゃないはずで、愚痴板の存在自体がイレギュラーでそもそも、大部分(とは言い切れないかもしれないけど)のプレイヤーにとっては経緯を理解するほど愚痴板の問題に興味が無い、って言う部分あると思うし、ある程度プレイ意欲があったりグラブル好きな側にしてみたら、ネガティブだったり不快な意見の多い"愚痴"の存在する場所をこれ以上広げるのは見るに堪えない、って心情があるのも理解しては欲しいかな -- {HHqKN7HY.0E} 2017-06-06 (火) 12:47:04
      • 同感です。従って本来の編集者連絡板での流れとしては、最終的に愚痴板内の民意だけ聞いて内部の分家という形で終わらせるような着地を模索しておりました。……雑談板が必要に応じて分家したように、愚痴板も必要に応じて分家したいってだけの話だったはずなんですよ。 -- {PTkqmmDc0bo} 2017-06-06 (火) 12:50:47
      • 愚痴板内の民意だけ聞いて?必要に応じて?…"wiki"利用者としてはそんな板は必要ない、という意見もある程度可視化されるアンケートを取ってくれて良かった。愚痴板ルール文言自体に無理があるから修正するならそっちだわ。理由は他の人も書いてる通り。 -- {IHRUXasLB2k} 2017-06-06 (火) 13:03:58
      • ええ、その論法だと雑談板以外の雑談用の板は不要だと思います。その着地であるなら自分も新設反対派です。ルールの文言自体への修正が困難である点については、2017-06-06 (火) 13:04:16にちょうど書いたのでお手数ですが上の葉を参考頂ければ幸いです。 -- {PTkqmmDc0bo} 2017-06-06 (火) 13:06:10
      • 「ルールの文言自体への修正が困難」って言うけど別に困難じゃないよ。ルールの文言自体が現状に即してない&矛盾してるから以前変更させてもらったことあるし。 -- {IHRUXasLB2k} 2017-06-06 (火) 13:15:57
      • 「どちらの主張に愚痴板を寄せても片側を切り捨てる」がハードルになるかと。ちなみに本件を提議した方は、愚痴板が厳密にルールを適応された場合、雑談したい住民が雑談板に押し掛ける事を懸念しておりました。……そういった防衛的動機の方も含めた妥協案なんですよ、これ。 -- {PTkqmmDc0bo} 2017-06-06 (火) 13:19:12
      • だからルール自体がおかしいと言っている。妥協案も不要。 -- {IHRUXasLB2k} 2017-06-06 (火) 13:21:26
      • その通りです。ですが矛盾したルールに住み着いた層が一定いる事も考慮頂きたいと思います。その矛盾をほぐす妥協として進めている案件が、矛盾自体がおかしいと両断されるのは悲しい話です。 -- {PTkqmmDc0bo} 2017-06-06 (火) 13:23:38
      • 妥協として進めている案件がこのまま行くと投票によって否決されそうだし、言いたいことは書いたしもういいかな。あとは投票結果と管理人に任せるわ。 -- {IHRUXasLB2k} 2017-06-06 (火) 13:28:20
      • 身勝手な愚痴を言うことが許容されることがおかしい。妥協案でもなんでも新設することはそういう通常の常識のルールとは違う場所を作ることになる。ゴミ捨て場なんてあるから雰囲気が汚くなるとは思えませんかね。 -- {qRBOIpKZu1A} 2017-06-06 (火) 14:50:15
      • 同感です。愚痴板の削除と雑談板への統合が本来なら必要ですね。 -- {PTkqmmDc0bo} 2017-06-06 (火) 15:13:55
    • 上の議論見たうえで『愚痴を吐き出す方の発言内容に問題があっても反応せず、放置してください』こんな矛盾でしかないルール適用しようとするのがおかしい話(不可能)なわけで。そんな板無理やり作っても管理されるはずもないので反対です。 -- {qRBOIpKZu1A} 2017-06-06 (火) 14:53:59
      • 作成するとしたら、ID・投稿時刻・矢印を用いた投稿の不可+通報板例外ルールに報告なしでの削除可とするルールの追加でしょうか。住民にルールを適応する気があるなら取り締まられるでしょうし。
        もっとも、例えば「愚痴A・シュヴァ剣落ちない」「愚痴B・シュヴァ剣染め終わってるのに剣落ちたわ、光エレ欲しいのにな」というように、関連がある愚痴に見せかけた煽りを意図的に投稿する方への対処は不可能です。意図的に何度も繰り返すIDを複数集めて通報程度しか解決策がなく、通報からのアクセス禁止の対応を取っていない管理人の元では厳密なルールの適応は不可能とは見ています。結局、隔離以上の事はできないでしょうね。 -- {PTkqmmDc0bo} 2017-06-06 (火) 15:23:41
      • ダメだこの人分かってない。「そのルールがおかしい」って言ってるのにそのルールを守る方向で考えてどうすんだよ。とにかくね、枝つけ機能はあったほうがいい投票結果と今回の投票結果次第ではその「矛盾したルールに住み着いた層」とやらを切り捨てざるを得ないでしょうよ。 -- {IHRUXasLB2k} 2017-06-06 (火) 15:39:13
      • 以下を提示します。『レス禁止の愚痴捨て板の設立するかどうかのアンケートをとらせていただきます。既存の愚痴板のルールを変える変えないについては別問題とさせてください。 -- 管理人{UYuzkKSnnK.} 2017-06-05 (月) 13:48:23 New』。つまり本件とは別件です。話の説明に使うならともかく、それを論拠とするのは論点がずれておりませんか?
        もっとも、この1文が投票場に無い時点でお察しなんですけどね。 -- {PTkqmmDc0bo} 2017-06-06 (火) 15:50:09
      • 「矛盾したルールに住み着いた層」とやらを切り捨てるべきだと言ってるつもりなんですけどね。もちろんこれは私の一意見ですよ。強硬に何かを変えられるとは思っていません。 -- {XCdI8hoIzh.} 2017-06-06 (火) 18:36:51
      • 愚痴に対する愚痴は、愚痴に反応してるからルール違反。矛盾でもなんでもない。 -- {5CZ.saQKYw6} 2017-06-06 (火) 19:29:12
      • 普通に雑談するなら愚痴板で枝付けようが何の問題もないのになんで噛みつきたがるのかわからない -- {5CZ.saQKYw6} 2017-06-06 (火) 19:31:44
  • 賛成。管理人さんが想定していたのがこれらしいので。個人的には新設愚痴捨て板の内容はツイやブログやチラ裏でやれと思うけど。ただ管理人さんが本来の要望とずれてその想定だったせいで愚痴に反論するなと逆に本来の趣旨とズレた枝葉をつける人がいるのでそういった人たちを排除できるメリットがあり、現愚痴板を本来の形(雑談板から運営やらイベやらへの文句等のネガティブ発言を排除するため=求められたのは雑談板であって今回の愚痴捨て板ではない)にできると思うから賛成 -- {4QCnje0R6cs} 2017-06-06 (火) 12:16:16
  • 反対。理由は散々出てるけどwikiにそんな板をわざわざ作る必要を感じない。んで、これだけだと「じゃあ現行の愚痴板が荒れてる問題はどうするの」って言われそうだけど、わざと荒れるような内容を書き込む奴はそいつ自身の人間性の問題だからwikiでの個別対応は難しい(基本的に無視するのが一番)として、反対意見がつくこと自体は掲示板なんだから受け入れるしかない。賛成意見だけが欲しいならこういう掲示板を利用すべきではない。 -- {yx/j0YO02Qo} 2017-06-06 (火) 12:18:41
  • 新しく板作るのは構わない。ただ管理とルール作りをしっかりしてくれ・・・どうせ、ツイッターでいうエアリプの応酬みたいになってルールもクソもない場所になるのが目に見えている。新設する板に限らずこれはOKこれはNGの基準を明確に決めて、3回NG犯した場合は即書き込み禁止(なんなら3ヶ月間とか期間決めるのもでもいい)とかやってくれ。頼むわ・・・これだけだと板違い(?)になりかねないので上記の理由で反対にでもしときます -- {rMsThTVUSm.} 2017-06-06 (火) 12:39:44
  • つうか、アンケを集計するここ自体がもうちょっと見直さないと扱いに困る。提案された問題に対して動機とその後の経緯を投票欄の上とかに簡単に書いとかないと無駄な擦れ違いが起こってしまうと思う。投票者に対して当該する議題について自分でwiki内で調べろというのはハードルを上げてしまうから、幅広い意見が欲しい事の妨げになるし -- {KpXZMb9L7vM} 2017-06-06 (火) 13:11:55
    • 賛成派 反対派で分かれて外部で話し合って全員で意見を統一して代表者が提案して議論するなら投票者に目を通させることもできるだろうが個人が好き放題言って目を疑うくらい長くなった木に目を通せというのは厳しすぎるんだよな -- {qnEcIYCd7eY} 2017-06-06 (火) 18:21:06
  • 賛成。何故かwikiが良いけどゴミの吐き捨て場で共感得るのに躊躇する奴の救済になれば良いんじゃないかな。むしろそこに隔離しておけ -- {9nW31TAQuvU} 2017-06-06 (火) 18:34:39
  • 反対かなぁ・・・。目に余るような愚にもつかない愚痴を吐き捨てる場所をわざわざよういしてやる必要もないと思う。そういうことは個人ブログででもすればいい。「現状ルール違反の人がいるから」というなら、違反者をアク禁にすればいい。 -- {mBs7tVr1dFU} 2017-06-06 (火) 18:38:20
  • 反対。 正直意味ないというかそういう連中こそ隔離しましょうよ… -- {UgnHy4i4mNM} 2017-06-06 (火) 19:01:58
  • 反対。 正直意味ないというかそういう連中こそ隔離しましょうよ… -- {UgnHy4i4mNM} 2017-06-06 (火) 19:01:56
  • 反対。楽しんでやってる人に対して文章にて不快を感じさせるから -- {ewQ3GxYycGU} 2017-06-06 (火) 19:02:06
    • 不快に感じさせない為に隔離するのでは・・・? -- {HCZvIjbd19I} 2017-06-06 (火) 20:00:57
      • それがあることが問題 隔離ならほかでやってんだからそこに行けって意味 無駄な広告と同じ見えるところに不快な戯言をなるべく見たくないだけ -- {ewQ3GxYycGU} 2017-06-06 (火) 22:04:16
  • 反対。愚痴吐きたいだけならそれこそチラシの裏か2chにでも書いとけ -- {wHU8pM6RPns} 2017-06-06 (火) 20:07:47
  • 確実賛成。みんなの居場所を守れ! -- {ich3JU61tTU} 2017-06-06 (火) 20:21:10
  • 今の愚痴板より酷い愚痴捨て場が要るなら2chなりチラ裏なりSNSにでも書けばいいよ、これ以上の板分けとかいらない。それより目に余る違反者を即アク禁にしてくれた方がマシ -- {XN/zaONzfWc} 2017-06-06 (火) 20:59:39
    • これ -- {HJi9/oUsQXE} 2017-06-06 (火) 21:02:19
    • だよなぁ -- {c0DvXGNeNvs} 2017-06-06 (火) 21:45:28
    • 同意。ほんこれ。 -- {WlSoCz7K0BE} 2017-06-06 (火) 21:56:30
    • これなんだよなぁ -- {PJ3bH28syP6} 2017-06-06 (火) 22:48:36
    • ですよねー(ローアイン感 -- {kAZTirqlXs6} 2017-06-06 (火) 23:24:19
    • 適当な理由付けて板分けてルール守ってねって言ってた方が頭おかしい連中相手していちいちアク禁するより楽だからね -- {Nq9Dkk/k1K6} 2017-06-07 (水) 01:49:58
  • わざわざ別ける必要はないんじゃないかなあ。愚痴板自体は、利用する人もいるだろうし残したほうがいいとは思うけど。 -- {7G.xi1Yw8GA} 2017-06-06 (火) 21:31:57
  • 膿み漏れ出すのが目に見えている。ルール違反即アク禁ぐらいやってくれるなら良いけど現実的では無い。反対 -- {9zIFDUM58II} 2017-06-06 (火) 21:42:55
  • 賛成とか反対とかでもねえよ。愚痴なんざツイでやってろ -- {JvFlOzvKcg.} 2017-06-06 (火) 22:14:04
  • wikiに愚痴を書き込む必要性がそもそもないと思う。共有してどうしたいの? -- {I3lfvUKqz9U} 2017-06-06 (火) 22:33:40
  • こんないたが必要になるくらい程度の低いwikiなんかつぶれてしまえ。反対。 -- {A6xJYVR1C6c} 2017-06-06 (火) 22:47:13
  • 反対だろう。こういったものをつくってしまっては、それこそ際限なくなるものである。現状でもモラルさえしっかりすればいいわけだし、作る意味も薄いだろう -- {L0ddtbFQU.Q} 2017-06-07 (水) 01:09:50
  • 反対。ごみ捨ての横に産廃処理場を置くようなもんだ。その内周りを汚染して取り返しのつかない事になるぞ。上にあるよう悪質な違反者をアク禁にすれば済む話。 -- {UjejCb7t2F2} 2017-06-07 (水) 01:39:27
  • どうでもいい。現状作らなくてもどこでも愚痴は書き込まれてるし -- {u8cTLJ2QczI} 2017-06-07 (水) 03:58:10
  • 反対。愚痴板がすでにあるのに追加して意味があるとは思わない。隔離でできる荒れ対策は愚痴板ですでに終わってるはず -- {cW.F6pxTgqA} 2017-06-07 (水) 05:28:57
  • 反対、Wikiは集合知だけあればいい、必要理由がない -- {dsiVAYfoifQ} 2017-06-07 (水) 07:28:21
  • 反対で。愚痴を言うだけのことにわざわざ至れり尽くせりするための場所ではないと思うよ、攻略wikiというものは。 -- {9BKyHLmjmOU} 2017-06-07 (水) 10:44:50
  • 反対。wikiは攻略や質問等で情報共有する場所であって、ただ愚痴を吐き捨てるのはwikiにとって意味はないからいらない -- {dNcN36zKbig} 2017-06-07 (水) 11:00:51
  • 反対。愚痴板にちゃんと書き込んでくれるならいいけど実際は雑談板に書き込む人の多いことからも3票で愚痴板移植ルールが欲しいですね。 -- {IwxvY5lYOFk} 2017-06-07 (水) 12:14:37
  • ちょっと厳しい事言わせてもらうけど、管理人は会社に例えると社長。俺らは社員だ。管理人が必要だと思ってるのだから俺たちでサポートしないとこのwikiはどんどんおかしな方へ進んでしまう。だからみんなで賛成しよう。一部のおかしな奴らに騙されない事を祈る。 -- {cxB51GmR6Hc} 2017-06-07 (水) 12:29:44
    • 会社wもっとマシな例えは無かったのかな?文末が思いっきりブーメランしてるけど・・・ -- {D0mB25EJe56} 2017-06-07 (水) 13:18:47
    • 店と利用者のほうが近いでしょ。別に管理人として機能してるのだから強権発動は構わないけど客離れが気になるから伺い建ててるだけでしょ。賛成することも反対することも自由なはず -- {qRBOIpKZu1A} 2017-06-07 (水) 13:26:42
    • こういう「第三者だったけど見ていられずつい口を挟んだ」って演出をしたがるやつって何で雁首揃えて例えがド下手なんだろうな -- {rjHp4Dcnmkk} 2017-06-07 (水) 14:18:09
    • 管理人に給料請求しなくちゃ -- {sTDkgJPVrXQ} 2017-06-07 (水) 14:29:05
    • (少し厳しかったかな?) -- {VxEPHey1S2s} 2017-06-08 (木) 00:15:43
      • もう流れちゃったんだけどVxEPHey1S2sさんへレス、無言で抜けていく奴も仲間だよ、目的を一緒にするやつを仲間と呼ぶんだわ古戦場終わったら抜けたという事はさしずめ古戦場仲間と言う事です。因みに会社や学校でもそうだぜ?(少々乱暴な言い方になるが)一緒に賃金稼いでる内だけ仲間だぜ?例えば野球で大会目指す時だけ(つまり高校なら3年間)仲間。確かに礼儀作法やマナーが悪いと思うがそれとは話が別だって事。逆に聞くんだがその仲間でもないやつをなぜ団に入れたんだよ?友達と間違えてないか?(少し厳しかったかな?) -- {HjHb3o50XO.} 2017-06-08 (木) 08:15:56
    • 管理人は要るか要らないか意見を聞かせてくれといってるんだよ。社員気取るなら社長の意図を曲解するなんて最悪の行為だぞ。厳しいこと言わせてもらうけど、このwikiが会社ならお前は社員失格だ。 -- {PXOP6GF.fnY} 2017-06-08 (木) 14:26:55
  • 反対。枝付けが嫌なら書いた後に自分が見なければいいだけ。 -- {UxTbP34eC4I} 2017-06-07 (水) 14:39:56
  • 反対。グラブルの攻略に関するwikiでしょ。「wiki=インターネット百科事典」なんだから、情報だけがあれば良いわけであって、そもそもそういった類はよそでやれ。サイドバーも攻略情報差し置いて、交流掲示板が一番上にあるのもどうなんだとは思う。 -- {I.kawHwTwKk} 2017-06-07 (水) 15:14:25
    • まさにこれ。利用してる身でなんだけどwikiに掲示板いらん。雑談したい時は他所でやりたいわ。 -- {x/UdbAWWMBM} 2017-06-08 (木) 00:47:18
    • 同意。交流掲示板関連のあれこれが、データの集積や精度を高めるための編集によくない影響を与える側面が肥大しすぎた気がする。今回の件も含め、もっと他の部分に目を向けるべきでは。特にこれから学生の夏期休暇なども重なってくるので、気軽なコミュ要素はこれ以上増やさない方がいい。ウィキの情報を餌にアクセス数を稼ぎたいだけなら、交流要素はフロントページなどから分岐ルートを設けるなどしてデータ集積関連と分離するべき。 -- {g06fpNFJEMk} 2017-06-08 (木) 11:11:49
    • 自分も反対だけどこの意見が一番納得いくな・・・ここはあくまで攻略情報の場であって交流は必要ないとはいわんけど他所でやればいいと思う -- {XI3EpjsIoHU} 2017-06-08 (木) 13:21:25
  • 反対。これ以上無意味なページ増やすな -- {45OBAJrMHJs} 2017-06-07 (水) 17:05:05
  • こんなアンケ取ってる時点で板を管理し切れなくなったという証明。管理出来ないものさらに増やしてどうするんだ頭FKHRか。手に負えないなら愚痴板ごと消してしまえ。アンケートなど無意味。 -- 反対賛成以前の問題{XP.EpHT.0C.} 2017-06-07 (水) 17:09:14
    • そのFKHRのせいで愚痴や不満がゴロゴロ出てるだろうに・・・ -- {e3dVnjvzuuQ} 2017-06-07 (水) 18:28:37
      • 不満が出てくることとそれを公開する厚かましさというか人としての器の小ささは別だよ。 -- {XCdI8hoIzh.} 2017-06-08 (木) 10:50:51
      • 見なくて良い愚痴を自分から見に行って「愚痴への愚痴を書かせろ!」とか喚いてるお前が人の器云々ってギャグに人生かけてんな -- {VU7Xv6onHPE} 2017-06-08 (木) 16:56:07
      • 愚痴板への愚痴と愚痴への愚痴は全く別だぞ?君の脳内では愚痴板以外に愚痴がかかれる場所は存在しないの? -- {XCdI8hoIzh.} 2017-06-08 (木) 19:59:36
  • 反対。どうしてもこんなのが必要なら過疎ってる雑談チャット板の名前を変えて再利用すればいいと思う -- {ZT49LaKvwmY} 2017-06-07 (水) 19:03:15
  • 条件付きで賛成。愚痴板・掃き溜め板以外での愚痴は一回でアクセス制限をかけるならあってもいい。 -- {A6xJYVR1C6c} 2017-06-07 (水) 23:40:09
  • 愚痴を吐きたいだけ=レスが不要ならその後見なければいいだけ。終了 -- {aAAqzzOIu5E} 2017-06-08 (木) 00:13:08
  • 反対。wikiに愚痴板なんていらない -- {Y2x.hWBqTWI} 2017-06-08 (木) 08:14:52
  • 反対。それやるんだったら、愚痴板を枝つけられないようにするだけで愚痴吐き板になる。新設はリソースの無駄。 -- {OqQ.ZBg0zO6} 2017-06-08 (木) 08:57:22
  • やる前から反対よくない
    やってからダメならやめればいい -- {9r4zXT7VLs2} 2017-06-08 (木) 09:02:48
    • 反対派はいらないって言ってるんだからその理論はおかしいよ。何かの改善を求めてるわけじゃなく愚痴を吐く場所なんてものがwikiとして不要だと言ってるんだから -- {XCdI8hoIzh.} 2017-06-08 (木) 10:12:58
    • 通常愚痴板だけでも割と空気が悪くなったのに2つも置いたらもっと酷い事になるのが見えるからやる前から反対するわ -- {3/WWDHdwtvU} 2017-06-08 (木) 10:32:07
      • 逆だぞ。アンチラ騒動で雑談板の空気が悪くなったというか文句が大量でまともに雑談できる雰囲気じゃなくなったから愚痴板作ってできるだけ隔離して今の状態だぞ -- {4QCnje0R6cs} 2017-06-08 (木) 11:31:04
      • そもそもはただ暴言吐くような奴は規制で何にも問題ないじゃん。そんな奴にこれ以上居心地居場所準備する意義がないと感じる人がそれなりにいるということ -- {XCdI8hoIzh.} 2017-06-08 (木) 13:23:52
    • もしやってやっぱりダメで、それが原因で他の板にまで飛び火してどうしようもなくなったらどうするの?やった結果手遅れになることだってあるんだよ? -- {h5i36/ud1dg} 2017-06-09 (金) 02:20:20
  • 反対。そんなもん自分でsnsの捨て垢でも使ってそこでやれ。 -- {lzikIvg7Mb2} 2017-06-08 (木) 10:29:55
  • 言うかどうか迷ったけど、ミラーからだと投票数途中で止まって反対劣勢になってるね。 -- {FAvJz6/7r9k} 2017-06-08 (木) 10:30:22
    • あ、見えてる投票数がね。マスターからだとちゃんと(?)見えてる、というか、得票総数が、ミラーの方が200ちょいぐらいで止まってる。マスターの方は総数700後半。まぁ投票する分には問題ないと思うけど、反対意見の書き込みがぐいぐい伸びてるのはそのせいもあるのかもしれない -- {FAvJz6/7r9k} 2017-06-08 (木) 10:34:14
      • あ、やっぱ書き込まない方がよかったのかな。 -- {FAvJz6/7r9k} 2017-06-08 (木) 10:34:47
      • ちなみに自分の意見としてはどっちでもいいので投票してない。 -- {FAvJz6/7r9k} 2017-06-08 (木) 10:35:20
      • でも管理人さんにはいいwiki作ってくれてありがとうと思ってます。 -- {FAvJz6/7r9k} 2017-06-08 (木) 10:36:05
      • ちょっと何を言ってるのか分からない。ミラーサーバーからではそもそも投票も書き込みもできず、マスターサーバーに来る必要があって結局、票数・書き込みを見ることになるんだから何の関係もないと思うんだけど。 -- {QtjfGGxmXYU} 2017-06-08 (木) 10:40:08
      • いや、口だけならなんとでも言えるしね。なんかすまん -- {FAvJz6/7r9k} 2017-06-08 (木) 10:40:27
      • いやだから、口だけで意見言ってるならミラーでの票数がちゃんと反映されてないだのは全く関係ないだろって言ってんの。連投する前にもうちょっとよく考えてから書き込みなよ… -- {QtjfGGxmXYU} 2017-06-08 (木) 10:43:42
      • ありがとうとか言われても管理人さんも困るかなと思っただけよ -- {FAvJz6/7r9k} 2017-06-08 (木) 10:45:04
      • ミラーよりマスターの方が閲覧数多いし、マスターからしか投票出来ないから得票総数見ることになるし、「反対意見の書き込みがぐいぐい伸びてる」のはミラーが更新されてないせいでは無いと思うよ。 -- {IHRUXasLB2k} 2017-06-08 (木) 11:13:17
  • 愚痴を吐き捨てたいならふさわしい場所でやればいいだけの話 -- {7ORaenKNqxk} 2017-06-08 (木) 11:21:41
  • 管理人が必要だと思っている事を何故反対するの?嫌なら他のwiki行けばいいだけなのに理解不能 -- {6O9w65ZPKwA} 2017-06-08 (木) 12:08:04
    • こうやって賛成反対の票取ってるのも管理人が必要と考えたからじゃねえの。嫌なら管理人が好き勝手にやるwikiにでも行けば? -- {btAABhoxhbw} 2017-06-08 (木) 12:18:39
    • すまん管理人が必要だと思ってるってソースってどこにある?上には案が上がってるからアンケ取りますとしか書いてないんだが。明確に管理人が必要だと意思表示したソースはどこにあるんだ? -- {lauAMrNQyLo} 2017-06-08 (木) 14:10:26
      • 横から失礼するけど、編集者連絡板の提案議論板の議論途中で↓のように意見してるよ。
        おつかれさまです。返信不可、返信禁止の愚痴捨て場のような板を新設し、住み分けをするという案は私としても賛成いたします。 -- 管理人{yN/w6vdIjbc} 2017-05-17 (水) 19:41:08 -- {PEXQvFFp9.U} 2017-06-08 (木) 14:26:11
      • おお、ありがとうございます。 -- {lauAMrNQyLo} 2017-06-08 (木) 14:32:39
  • 愚痴を吐き捨てたいなら〜というのはどこにあろうがどうでもいいけど、愚痴に対してレスがつくのが嫌です><っていうのはもっとわからん。書き込まなけりゃいいじゃん。 -- {sgxuioVHplg} 2017-06-08 (木) 13:10:38
    • 悪い言い方すれば「俺は好き勝手に悪口言うけど他人に言われるのは嫌だ」ってことだからね。もうちょっと柔らかい言い方するなら「愚痴吐いたり愚痴に共感してもらってスッキリしたいのに反論されてもっとストレス溜めるのは嫌だ」って感じ? -- {8loUwEPpo8o} 2017-06-08 (木) 13:14:03
      • システムで枝を生やせないようにしたところでエアリプならぬエア木レスをつけられて死ぬような。そして管理人がそれを管理する手間が増えるだけじゃねえかなあ… -- {sgxuioVHplg} 2017-06-08 (木) 13:27:53
      • 直近の愚痴板見ても木主自体に問題があって総ツッコミされてるケースが多い。レス不可愚痴板なんか作ったら、削除レベルには引っかからないが問題ありな書き込みをその場で正せなくなる。一定期間、流れるまでおかしなものを晒しているwikiってやばいと思うわ。 -- {IHRUXasLB2k} 2017-06-08 (木) 13:39:37
      • 板増やすのは反対だけどそもそも非公式wikiって性質上嘘が書かれてる前提で見るものでは -- {NBgLQjgKiEM} 2017-06-08 (木) 19:09:37
    • 都合の悪い枝葉にだけはスルーがここのルールだと言い張るけれど、なれ合い相手はほしいわけさ。 -- {XCdI8hoIzh.} 2017-06-08 (木) 13:20:34
  • 反対賛成以前に板増えすぎて雑談すらままならない
    ネタバレ愚痴相談含んでの雑談が普通の交流なんじゃないの -- {S7Dv2ws7CgI} 2017-06-08 (木) 14:45:24
    • 確かに無駄に多いよね、マルチ募集も無駄に多くて利用している人が全くいないのもあるけど、放置してる
      様は客の囲い込みの為だと思うよ、そんなに儲かるのWikiって? -- {D0mB25EJe56} 2017-06-08 (木) 15:44:25
    • 雑談板、相談版、団員募集板、マルチ参加者募集板だけで良いと思うわ。今更過ぎるがwiki来てネタバレ嫌は笑える。確かに愚痴が増えりゃ雑談がままならない事もあるだろうけど誘導されてこれは愚痴だいや違うとか議論されてるし雰囲気が悪い事に変わりはない。サプチケスタダ板だって前はマトモに動かなくなったからで今はそれ程のことはなくね?って思ってしまう。長文失礼。 -- {0XSE.dLe7aE} 2017-06-08 (木) 17:15:38
    • 本当それ、そういう情報見たくないなら他いけばいいのに。板分けた処で登録制でもない掲示板でそんなの無理だろう。 -- {4jCZ5FqveVI} 2017-06-08 (木) 18:49:11
      • それ自爆してるぞ。逆に雑談等重視するここの姿勢が嫌ならお前がここ見なけりゃいいじゃんって事になる。WIKIは他にもあるんだし。自分の好みのWIKI像を押し付けてるのはどちらも一緒だ -- {4QCnje0R6cs} 2017-06-09 (金) 06:29:04
    • うるせえんだよ -- {9r4zXT7VLs2} 2017-06-08 (木) 21:01:19
  • 2chの本スレでやってろよそこから出てくるなw -- {oUQTg4Yns1c} 2017-06-08 (木) 17:36:21
    • 逆は嫌なの?mixiやTwitterなんかなら嫌いな意見出てこないよ? -- {4jCZ5FqveVI} 2017-06-08 (木) 18:51:12
  • ご理解力が追いつかなくなってくるとこうなる -- {q2LmakpVC/s} 2017-06-08 (木) 18:00:24
  • どうせ枝で反論が木で反論になる。で、それは最初のルール設定で違反になるだろうから、通報案件が増えて、管理側が大変になるだけかと。 -- {ZpTv2HhyQys} 2017-06-08 (木) 18:47:31
    • 「↑2」とか「上で〜とか言ってる奴いるけど〜」とか書いたり、愚痴板に「愚痴捨て板でこういう奴いたけど〜」とか書いたりするやつ絶対沸きまくるよね -- {p.WD4WYTC8.} 2017-06-08 (木) 18:58:10
    • ほんとこれ -- {DetVY9adbU2} 2017-06-09 (金) 00:05:18
  • 愚痴専用の場所をwikiに作る必要はないと思う。
    あくまで攻略を進める場所であって欲しいです。 -- {BBpXC5avKEM} 2017-06-08 (木) 21:00:39
    • グランブルーファンタジー(グラブル)愚痴wikiを作ってしまおう(提案 -- {Iswy4wWo9jw} 2017-06-09 (金) 00:00:54
  • みなさん感情的にならずに建設的な意見を言い合いましょうよ -- {6hNjj4k7j6o} 2017-06-09 (金) 01:07:34
  • 大反対。あらゆる板の新設に反対する立場だ。これ以上細分化したらコミュニティの衰退につながる -- {L9KgqAmbXas} 2017-06-09 (金) 01:41:47
    • 相手の気持ちも考えて。独りよがりはダメ -- {XySBEO6jjmM} 2017-06-09 (金) 09:28:28
  • 相談板と質問板も統合すれば?それは質問板行けとかそれは質問じゃなくて相談板とかよく見るし。質問も相談もほとんど同じじゃん -- {Jpg86nN2IdA} 2017-06-09 (金) 02:09:58
  • wikiに愚痴を言う場所がそもそも必要かという時点で疑問ですが諫めたり共感したりするならまだ多少の価値はあると思います。が、吐き捨て専用とかならtwitterなりでどうぞ、ですかね。他の場所に出てこないよう管理する目的でやるとかなら別ですがwikiには必要ではないのでは? -- {qb4xMNIxB9A} 2017-06-09 (金) 02:19:51
  • うーん愚痴の吐き捨て場は意味ないと思うなぁ
    各板やコメ欄に出没する煽り対立の受け皿にもなるかもしれないから案の一つとしてはアリかなと一瞬思ったけど、
    そんな一方向な自由帳みたいな所に書き殴ったぐらいで彼らは気が晴れるだろうかいやそれでご理解出来るはずがない -- {W2cqTEmYzDQ} 2017-06-09 (金) 02:23:57
  • 反対。そんなのはTwitterで吐き捨ててくれって言うのと、隔離にもならないと思う -- {vzTGQdlfu9o} 2017-06-09 (金) 02:51:20
  • 吐き捨て板が必要だと思う人は、口頭で吐き捨てれば良いだけの事であるにも関わらず、多数の人が利用する公共の場に来ながら誰にも反応を貰えない吐き捨て板にわざわざ書き込む労力を払うメリットを説明すべき。 -- {H40lmw3fH6Y} 2017-06-09 (金) 04:11:05
  • 賛成だけど、上で散々言われてる通り意味ないと思う(矛盾) -- {wsIN9vu36TQ} 2017-06-09 (金) 05:44:07
  • 反対。そもそも愚痴板の存在にも疑問。それこそ2ch等の掲示板サイトなりSNSでそういうコミュニティを作ればいい、棲み分けが出来ない人が多かったから愚痴板が出来たけど、その程度の棲み分けも出来ない人が愚痴板以外のコメ欄で愚痴吐きのノリを使い分けることが出来るとは思えない -- {L3QU6Y/4uy.} 2017-06-09 (金) 08:24:19
  • 反対です。ゲームを今から始めようとする初心者が見る可能性も高いwikiにゲームに対する文句や愚痴を書き連ねるだけの板を設置するメリットがありません -- {yQW8DV9I77c} 2017-06-09 (金) 08:29:11
    • 新参者に「このゲームは酷いゲーム」と分からせ、金と時間を浪費するのを未然に防げるという大きなメリットがあるんじゃね? -- {HsTS.IlZrss} 2017-06-09 (金) 10:00:36
  • 反対。枝禁止にしたところで木で反論しないとは言い切れないし、反応がいらないならチラシの裏にでもぐちぐち言いながら書きなぐった方がスッキリすると思うんですけど…。 -- {6M/7wtm1I6k} 2017-06-09 (金) 09:00:02
  • 自分勝手過ぎる。賛成派の意見も聞けよ -- {LXqx9Vd5OKA} 2017-06-09 (金) 09:15:33
    • どうぞどうぞ、もし納得がいったら、携帯から賛成に投じるよ -- {D0mB25EJe56} 2017-06-09 (金) 09:34:26
    • 賛成派の論破できる意見も聞かないと不公平だね、どうぞ -- {dNcN36zKbig} 2017-06-09 (金) 11:52:46
  • 賛成、隔離施設を目に見える場所に作ればそこを使ってもらえるのは愚痴板の書き込みがちゃんとされていることから予想できるから -- {FjwuycpqWUk} 2017-06-09 (金) 12:35:15
    • 新設の必要性については全く言及してなくて、あったらあったでちゃんと使われるんじゃないかなっていうこと?賛成っていうかどちらでもないに近いというか反対する理由が自分には特にないって言ってるように見えるけどそんな感じ? -- {hq1p8V1/v1I} 2017-06-09 (金) 14:06:14
      • 誰も使わないような板なら反対だけど利用者がちゃんと出る板なら十分新設賛成の理由になると思うんだけど・・・ -- {FjwuycpqWUk} 2017-06-09 (金) 16:54:46
      • そもそも、今の愚痴板でも反応するなってルールがあるのにそれがほぼ守られてない現状で、新しく作った所で同じことでは? -- {F6y3GCTSYCM} 2017-06-09 (金) 17:32:08
      • すいません、間違えました -- {F6y3GCTSYCM} 2017-06-09 (金) 17:33:10
      • 利用者が一定数いることってのは必要最低限の理由であって十分には程遠いよ。交流掲示板におけるその板の意義とかも考えるべきなんじゃない?吐き捨てるだけとか交流のこの字も無いけど -- {DaYDX0VhXm.} 2017-06-09 (金) 19:06:36
      • 利用者がいるっていうのが一番でそれ自体が存在意義に直結する気がするんだけどなぁ・・・それに、現行のルールだと「愚痴を吐いた上でレスをもらいたい方」が交流しずらい環境になってるからそういう人の交流を推進する意義も出てる気がするんだけれど・・・ -- {/ILlSVX85XM} 2017-06-09 (金) 23:10:16
      • 環境に有害だろうと便利で使う人がいる道具なら作っていんじゃね?っていうのと同じよな。愚痴板の交流を推進するのに交流のない板を増やすのは本末転倒じゃない? -- {Q5gLTCVRaeg} 2017-06-09 (金) 23:26:26
      • ごめん、全然違うようにしか思えないよ、愚痴板が有害っていう発想がちょっと理解できない 愚痴板以外で愚痴言うのが有害っていうなら分かるけど、どう見ても愚痴板有害は発想が飛躍してるよね? 愚痴板自体が雑談板の荒れるのを一定割合防いでるっていうのは愚痴板できた後と前の雑談板見比べばわかると思うんだけど。。。 あと本末転倒って本末が何を前提として言ってるのかがわからないんだけど、何を本末として扱ってるの? -- {/ILlSVX85XM} 2017-06-10 (土) 00:53:34
      • いや、使う人がいるかどうかでしか賛成してなかったからそれ以外のメリットやデメリットも考えないといけないんじゃないか、むしろメリットデメリットの方が大事だと思うよって意味で出した例えよ。本末転倒は交流を目的とした中で吐き捨てるだけってのは本筋からはずれてね?って意味で使ったけど使い方間違えてたらごめん -- {K5LQzTWfWpc} 2017-06-10 (土) 01:58:13
  • 新しい板次々と建てると窮屈なのよ
    そのうちるっ!専用とかガチャ報告とかさらに細分化しそう -- {Y5CB29g2ekI} 2017-06-09 (金) 13:15:39
  • 反対。作ったとしてもどうせ同じになる予感しかしない。枝がつけられないなら木を立てるだろう、もしかしたら別の愚痴板で反論してくるかもしれない。直接枝つけられるならまだしも、別の所で愚痴ると予想してないところから見当違いな反撃食らうからあまりオススメしない。一度愚痴ったら一定期間見に来ないようにしたら枝ついてても気づかないのでは。 -- {eUIVNaq3Jr.} 2017-06-09 (金) 15:47:53
  • 反対。そもそも一般的な雑談板(愚痴ネタバレ相談あり)と言論統制板(少しでも他人が不愉快に感じるコメントは全て禁止)の二つだけで良い。見たくないコメントが多過ぎる人達を隔離する方が早い -- {J1LS9/colbQ} 2017-06-09 (金) 15:56:37
  • wikiに愚痴乗せても何一つ良い事がなさそうなんで反対。新規ちゃんとかが見たら嫌な気持ちになるだろうし -- {xwmoMct28rg} 2017-06-09 (金) 16:23:11
  • 枝付け禁止の一方的な愚痴こそ自分勝手だと思うんですがそこのところどうなんですか? -- {ZFV0Xl3qvvs} 2017-06-09 (金) 16:34:21
  • 俺は賛成かな…。安心して吐き捨てれる場所は欲しいかも…同じ愚痴吐いてる人がいると少しも安心するし。 -- {1NM8JgmaKFI} 2017-06-09 (金) 16:38:51
    • 同じ愚痴吐いてる人を探したいだけなら今の愚痴版で十分だろ -- {wHU8pM6RPns} 2017-06-09 (金) 18:17:08
      • 「安心して」って言ってるやん… -- {1NM8JgmaKFI} 2017-06-09 (金) 22:15:03
    • 自分とは反対の意見となる愚痴も吐かれるから結局ご不安 -- {Q5gLTCVRaeg} 2017-06-09 (金) 23:14:29
      • 直接来ないだけでもええんちゃう?リプとエアリプみたいなもんだ。 -- {1NM8JgmaKFI} 2017-06-10 (土) 01:08:46
    • 自分の愚痴はチラ裏に書いといて、現行の愚痴板眺めてれば解決なんじゃないですかね  -- {H40lmw3fH6Y} 2017-06-10 (土) 04:12:23
      • そんなの愚痴全般に言えることだぞ、もうちょい気軽に愚痴吐き捨てれる場所があってもいいと思うんだがな… -- {1NM8JgmaKFI} 2017-06-10 (土) 08:01:48
  • 反対。愚痴も意見も抗議も運営に言わなければ意味は無い。政治と同じ、だろ? -- {mfiz0xGcJoc} 2017-06-09 (金) 16:56:28
  • 必要だって言ってる人は愚痴を吐き捨てたいわけじゃなく、正確には否定されたくないだけでしょ? だったら愚痴肯定板とか、まぁつまり馴れ合い板でも作った方がよっぽど意味があると思うよ -- {F6y3GCTSYCM} 2017-06-09 (金) 17:49:09
  • そもそもwikiに愚痴吐き捨てる場所があるのもどうかと思うわ。そういうのは運営に言うか、ただ賛同が欲しいだけにしてもよその掲示板とかまとめサイトのコメントでやらせておけばいいわけで、攻略情報やキャラの性能についての情報交換をする場にそういう連中の受け口をわざわざつくる必要性が感じられない。 -- {hA3GKiS5tq6} 2017-06-09 (金) 18:25:46
  • 反対。いたずらに増やしても管理人さんの手間が増えるだけでは…。吐き捨てたい場合は従来の愚痴板でも書きこんだ後はログ流れるまで見ない、という使い方もありますし。 -- {awUjthfi.NU} 2017-06-09 (金) 19:13:56
  • 反対。攻略情報を集積する目的のwikiに愚痴板がある事自体異例、わざわざ増設する必要は無し。どうしてもやりたいなら某掲示板のアンチスレにどうぞ -- {3Ige7hRz/uE} 2017-06-09 (金) 20:15:38
    • うるせー -- {XySBEO6jjmM} 2017-06-10 (土) 15:38:13
    • ネガティブな意見全般を全部アンチ扱いでくくるのはどうかと…アンチってプレイすらせずに叩く人間も多数いるわけで。まぁわかってて一緒くたにしてるのかもしれんが -- {7.w0SKkuE76} 2017-06-11 (日) 02:20:02
  • 新しく作られるならまだしも、愚痴板の派生板とか最高に無意味だから反対しかありえんわ、愚痴吐きたいだけの人は愚痴吐いた後見なきゃいいだけだろ、なんでわざわざ反応待ちした挙句、突っ込みにイライラしてんの? -- {ZUxVSivJ6gI} 2017-06-09 (金) 20:23:11
  • 昔ROのBBSには愚痴スレと愚痴スレに突っ込めスレがそれぞれあったなぁ 個人的にはWikiなら管理人が提案する分にはエエけど ツッコミでファビョるアホが言ってるならどんだけ迷惑かけたいんだカスって思う -- {QBnH5v4MTHw} 2017-06-09 (金) 20:34:20
  • 反対。ここでやる事ではないと思う -- {xZwojqhw7yA} 2017-06-09 (金) 20:36:14
  • 為になる情報を載せる目的から逸脱しているので反対 -- {d5QAh4Mdx/g} 2017-06-09 (金) 22:25:33
  • 反対、反運営的の意見自体を隔離すべきではない -- {Zr4fWwtSUZI} 2017-06-09 (金) 23:23:03
  • 愚痴への枝付けを禁止したところで、わざわざ新しい木を立てて上でこんなこと言ってる奴いるけど〜とか、明確に指定しなくても、臭わせるようなことを言って事実上の枝付け行為をする人が現れるだけじゃないかなと。 -- {d43V/ytB11w} 2017-06-09 (金) 23:50:47
  • 直接枝を付けられなくても、一般的な一行掲示板のように「↑x0」のようにレスを付けることはなの可能だから、何の意味もない。 -- {kAZTirqlXs6} 2017-06-09 (金) 23:50:48
  • 愚痴なんかこんなところで言ってないでチラシの裏にでも書いててください -- {p0bv3VN.t4o} 2017-06-10 (土) 01:23:27
  • 反対です。というか枝無しにしても↑付きレスで全く意味はないし、もうこれ以上議論の余地もないのでは。wiki
    でやる事でもない。否定されたくない人の愚痴とかただ自分を正当化する為だけの場じゃないですか・・。 -- {9tMKToIjNSs} 2017-06-10 (土) 01:23:56
  • 愚痴なんて2chとかで勝手にやらせとけばいいと思う。 -- {GDurmUVuzbA} 2017-06-10 (土) 01:29:04
  • wiki本来の機能から言うと余計な機能だよな。 -- {o98s8bNqV6w} 2017-06-10 (土) 06:02:52
  • wiki本来の機能から言うと余計な機能だよな。 -- {o98s8bNqV6w} 2017-06-10 (土) 06:02:57
    • じゃあ雑談板もいらんなー。他のwikiにはあるからOKみたいなガバ理論はやめろよ -- {ktIJf.QZP2E} 2017-06-10 (土) 10:17:24
    • 他のwikiの話するなら、攻略・管理用掲示板しかなくて交流用掲示板は外部で管理人以外の有志が仕切ってる所を知ってる。wikiは攻略専用で良いよ、ぶっちゃけ。 -- {IHRUXasLB2k} 2017-06-10 (土) 11:03:15
      • やらそっちだけ見れば?交流あるwikiと無いwiki両方あった方が良いに決まってるじゃん。利用者が好みで使いわければ良いんだし。 -- {wE/0rQeBCME} 2017-06-10 (土) 19:57:58
      • え?「他のwikiにはあるからOKみたいなガバ理論」っていう上の枝受けて書いたので…雑談板のないグラブル以外の他のwikiの例なだけだよ。 -- {IHRUXasLB2k} 2017-06-10 (土) 20:54:41
    • 質問サプチケ編成相談残して雑談系閉鎖もアリではあると思う -- {BpzqKcxv4UE} 2017-06-10 (土) 16:11:24
      • これは賛成。愚痴吐きたきゃ他行けってのはそのまま雑談したきゃ他行けでも通るし。質問板ちゃんとあるんだからね -- {7.w0SKkuE76} 2017-06-11 (日) 02:22:38
  • 反対、全体の雰囲気が悪くなるし荒らしが湧きやすくなるだろうから -- {8BZ0XqRXxiw} 2017-06-10 (土) 07:50:09
  • 反対 そもそも「雑談板に隔離された連中が見に来るからトラブルになる」のだから根本的におかしい
    どうしても何か対応したいのであれば、雑談板を無くして愚痴板に統合するのが正解 -- {99fBoSsTupA} 2017-06-10 (土) 08:07:19
  • 枝番なくても↑とかでレスしたりするからかわらん -- {7u4zMoN/v2Q} 2017-06-10 (土) 14:55:32
  • あったとしても見に行かなければいいだけ
    僕は管理人と同じで賛成 -- {XySBEO6jjmM} 2017-06-10 (土) 15:37:33
    • それはおかしい、管理人が賛成なら設置して終わり
      そうでないから投票にしてるわけで -- {lVm2ITw8qes} 2017-06-10 (土) 16:18:08
      • 管理人が必要と考えてるなら意見を聞かず立てて終わりというのは間違いない。投票まで持ち込むということは需要の存在自体は把握してるだろうけれど、必要かどうかは判別し辛いんで投げてるんだと思う。意見を聞くあたり管理人としては賛成でもあり反対でもあるとかそんな感じだろ -- {qb4xMNIxB9A} 2017-06-11 (日) 04:38:20
    • 見に行かなければいい、というのは愚痴にレスつけられたくない人にも言えるよねえ。今の愚痴板に吐き捨てた後見なければ良いんだよ。それだけで済むことなのになんでそれが出来ない人のために新規で板を設置するんだよ。 -- {Vb7MNY/UEc2} 2017-06-10 (土) 16:33:53
  • 反対やな…
    どう考えても、管理人さん疲れるでしょ。 -- {BxEmqKnOsHY} 2017-06-10 (土) 16:47:15
  • 隔離の名を冠したあらゆる場所に言えることだけど、実際は自由に出入りできるんだから隔離どころか前線基地になるだけ。よって反対。 -- {wiAwkhdFrfU} 2017-06-10 (土) 17:17:41
    • だが隔離である愚痴板設置で雑談板からネガコメが大幅に減ったのは事実。そしてご民だのなんだのと一部レッテル貼りはあっても住民同士の激突炎上なんてのも無い。まあ愚痴捨て板にそんな効果があるかどうかは別として。 -- {wE/0rQeBCME} 2017-06-10 (土) 20:05:05
  • そういう場所があってもいいと思うがwikiでやることじゃないわ -- {H88chtnMt.g} 2017-06-10 (土) 20:57:25
  • 反対。チラ裏にでも書いて破り捨ててればいい -- {ZERISr7ZN2s} 2017-06-11 (日) 02:28:16
  • 反対です。そもそも愚痴板の必要性が皆無。雑談板も必要性がないだろって言うなら雑談板も撤去でいいよ。Wiki以外の所でどうぞご自由に。雑談、愚痴目的でWiki利用してるユーザーがどれ位いるのか知らないけれども質問、相談、募集板だけ残せば良いと思うよ。 -- {zqlr7MrNDkk} 2017-06-11 (日) 03:17:09
    • 外部にSNSや掲示板もあるのに雑談とか愚痴の板がいるかと言われてしまうと確かに悩んでしまうな 質問や募集だけあればいいと言われたらそれまでかも -- {VeYytvNn3yw} 2017-06-17 (土) 14:59:05
  • 反対だな。福原と同じくセンスない管理人だわ -- {IhM9SvuhatM} 2017-06-11 (日) 07:01:36
  • 絶対反対。愚痴やケチつけるようなコメはコメができるところ全てで禁止にした方がいいと思うよ。
    たいがいそれで無駄なコメ流れてて読みづらいし。 -- {zdgaNTtLGxk} 2017-06-11 (日) 07:40:38
  • 反対。本質的に無意味な要望を反映させる前例作ると、同レベルの要望ノイズが増えると思われ。 -- {bLBVemUwXN.} 2017-06-11 (日) 08:43:31
  • 賛成。新規はwiki読めとかいう究極の(ry -- {IV.jLEC12uE} 2017-06-11 (日) 13:37:36
  • どうしても愚痴吐き捨て板が欲しいという要望が絶えないのであれば、ためしに原稿の愚痴板一定期間でもレス禁止にしてみればいいのでは? -- {Vb7MNY/UEc2} 2017-06-11 (日) 13:56:13
    • なんで反対意見は無視されるの? -- {FAvJz6/7r9k} 2017-06-11 (日) 14:21:39
      • なんでもないです -- {FAvJz6/7r9k} 2017-06-11 (日) 14:40:52
  • 反対。あわせて雑談板も閉鎖でいい。なにか質問があるなら質問板があるし、それすらもwikiとして必要か疑問。wikiの内容を深めるための交流ならいいけど、それ以外はwiki以外ですべきだと思う。 -- {99z3ABWZ1H2} 2017-06-11 (日) 15:23:24
  • 反対かな?愚痴板があるならそこだけでいい。あと他のコメで雑談板やwikiに必要ないってあるけどもし愚痴板や相談板無ければwiki内の不必要な場所に関係のない相談や愚痴が書き込まれてな必要な情報が愚痴や余計なコメで埋もれるからたとえ自分では必要が無くてもコメントを見やすくできる対策は必要だと思う。 -- {xAwsA6cP1NE} 2017-06-11 (日) 16:43:46
  • 思ったのですが愚痴板撤去が望ましい流れでないかと -- {6hNjj4k7j6o} 2017-06-11 (日) 17:51:31
    • 愚痴板設立に至った流れを確認した上で、それでも議論して撤去に持っていきたいと考えるのであれば連絡・要望ページで管理人への提案・編集者連絡板での議論等を全て主導して投票に持っていけばよいのではないでしょうか -- {dVr3sVUFKxk} 2017-06-11 (日) 17:58:02
    • それはきみ個人にとって望ましい流れであって利用者大勢にとってのそれではない -- {l4F.ujcSegI} 2017-06-12 (月) 14:30:27
  • 反対。もし板を作るならそこ以外絶対に愚痴吐くなって話。そんなの出来ないでしょ。ルールを簡単に破るのばっかりなのに。 -- {.yuLpFcnwaI} 2017-06-11 (日) 19:13:55
  • 大体のゲームで愚痴スレは2chにあるしな -- {Lj89jyHAmXY} 2017-06-11 (日) 23:11:42
  • ルールを守れる人間ばかりでもないしな。愚痴吐き捨て版があるんだから文句はそこで言ってっていっても
    運営にわからせるべきだとか、よわいキャラ糞イベントに文句言って何が悪いって開き直る人も居るし -- {t7dMnVT22lM} 2017-06-12 (月) 15:35:32
  • 反対、そもそも愚痴板あるのにこれ以上増やす必要性なんてないと思います。 それ以前にこんなアホな提案した人は誰だよ -- {C/0sPxcpv1g} 2017-06-12 (月) 20:19:56
  • 反対。吐き捨てるだけなら書き込んだ後見なけりゃいいし、更に言うならこのwikiである必要すらない。というかぶっちゃけ、新しい板どうこうの前に現行の愚痴版のルールとして「板が荒れないよう発言内容に気を配る」「愚痴を吐き出す方の発言内容に問題があっても反応せず放置する」と明記されてるんだからそれが守られるよう管理を徹底するべきじゃないの。ルールが守られてないから更に新しい板作って隔離ってじゃあ何のためのルールだよと。定めてある以上は守らせる(強制力を持たせる)のが筋ってもんじゃないのか -- {eQQkUV/5ii.} 2017-06-13 (火) 00:11:17
  • 管理人の頭は福原と同じレベルと明らかになった投票でしたとさ。そりゃこんな誹謗中傷止まないwikiになるわけだw -- {qDaZ9ZwscT2} 2017-06-13 (火) 07:10:26
    • 管理人は関係ないよ、これを提案した人物がいる。 -- {wdnyrknCHV.} 2017-06-13 (火) 12:14:54
      • 上の方でも引用されてるけど、管理人も返信禁止の愚痴捨て板に賛成してるから、その事を言ってるんじゃないのか? -- {F1I8XUb0RLk} 2017-06-13 (火) 13:39:18
      • あぁ、なるほど -- {wdnyrknCHV.} 2017-06-13 (火) 15:33:50
  • 愚痴なんざ自分の日記帳にでも書いてろ -- {V5mhb1umV9U} 2017-06-13 (火) 11:18:28
  • そもそも交流の場って荒れる元だと思う。wikiには正確な攻略情報だけで良い。 -- {X0thloy.Ppc} 2017-06-13 (火) 23:26:10
    • ほんとこれ。愚痴板どころか掲示板自体いらない。不要なもん減らして見やすいサイトにしてくれた方が100倍ありがたい。 -- {x/UdbAWWMBM} 2017-06-15 (木) 21:24:37
  • 反対。むしろ愚痴板をなくすべき。誰でも閲覧できる所に愚痴や悪口書けば荒れるに決まってる。 -- {JXiR7WLXdRg} 2017-06-17 (土) 05:57:56
    • 既に愚痴捨て板に関する投票は終わっているんですが…。それにあなたの理屈だと誰でも閲覧できる雑談板に愚痴や悪口書くので荒れるに決まってるんでは? -- {HyP0btYAd3A} 2017-06-17 (土) 10:50:11
      • だから雑談板に愚痴を書かせないようにすればいいだけの話なのでは? -- {TjqMdT4YgZc} 2017-06-17 (土) 10:55:30
      • 少しでもマイナス要素があれば愚痴不満悪口で叩いて叩いたのもアウトで管理人の労力が酷い事になって作業が滞って住民も雰囲気悪くなるからどんどん過疎って人が少なくなった結果情報の更新も滞ると誰一人得をしない結果になるだろうな -- {4QCnje0R6cs} 2017-06-17 (土) 11:22:48
      • どうして愚痴板が出来たのかすら分かってないから木主みたいなことを言い出す。住み分けしろって話だ -- {dVr3sVUFKxk} 2017-06-17 (土) 11:58:54
  • 正直一々聞かないで板作っちゃえばいいのに -- {FOwsq3XKQqY} 2017-06-26 (月) 14:22:05
  • 別に気にせず過去の話でもなんでも雑談板ですりゃいいのに -- {TSSjLNWknNo} 2017-06-26 (月) 14:58:21
  • もうここが愚痴板になってるな、わかりやすい -- {RmHs/aoN3FA} 2017-06-26 (月) 15:44:37
  • あってもいいけど板作るほどの必要ある?って感じ。←もすごい長くなってるしなぁ -- {SSUvazKDz72} 2017-06-26 (月) 17:29:19
  • ぐらぶるっ!版はネタで盛り上がれそうってか、新たなネタが生まれそうで面白そうと思う -- {uCEv4u/bOec} 2017-06-26 (月) 18:31:05
  • たかだか4コマでしかないから更新直後の一話題にしか使えない、その板で何話すの? -- {CJfqv6m.Xe2} 2017-06-26 (月) 18:53:45
  • アフィブログの養分にはなりたくない -- {/.oUMafbPBk} 2017-06-26 (月) 20:09:28
    • あ、管理人や編集する人が報酬得るのは全然問題ないです。転載するカスに餌を与えるのはNO。 -- {/.oUMafbPBk} 2017-06-26 (月) 20:11:24
  • 反対。過去の話題を拾いたいならwiki内検索で済む話だしこれ以上無駄に細分化するのは無駄でしかない。過疎ってる雑談板が欲しいならネタバレ板でいいのでは? -- {dVr3sVUFKxk} 2017-06-26 (月) 20:11:59
  • るっ!板賛成。平日日刊だから更新頻度高いしな。各話で枝が複数できないように管理はしないとダメだとは思うが -- {llbgB2CYWcs} 2017-06-26 (月) 20:18:20
  • わざわざ攻略Wikiに作るほどのことじゃないと個人的には思うからるっ!板には反対かなぁ -- {B76ezszuLSw} 2017-06-26 (月) 20:27:45
  • 反対。ここ攻略wikiだぞ…わざわざ板作る必要があるものでもないだろうし、なにより無駄に板増やさんでくれ、ただでさえ左の項目長ったらしくて見にくいんだから。そんなに過去のるっ!についた話したいなら雑談チャットにでも行けよ -- {lc78M13qPSo} 2017-06-26 (月) 20:51:05
    • 「メニュー一覧(目次)」という交流系項目を抜きにした左の内容を展開したページもあるにはあるのだけど、そのページでさえ広すぎる大きすぎると感じるもんなあ。 -- {I3lfvUKqz9U} 2017-06-27 (火) 00:54:32
  • 公式コミカライズも含めて設置済みのアニメ板と纏めてしまえと言う意見 -- {BpzqKcxv4UE} 2017-06-26 (月) 21:09:21
    • そういえばアニメ板ってもう役目を終えた感あるけどこれからどうするんだろうね。いくらか日にちたてば、円盤発売後に人がすこしくる程度になっちゃいそうだけど。 -- {hA3GKiS5tq6} 2017-06-26 (月) 21:40:46
    • この意見には賛成。るっ!専用の板作るよりメディアミックス板とでもすればこれ以上増やさずに済む -- {sg2JCUDP0R.} 2017-06-26 (月) 23:10:58
    • るっ!の話題ができる場所の設置自体は賛成だけど独自板にしないでメディアミックス板でまとめた方がいいと思う -- {uCEv4u/bOec} 2017-06-27 (火) 00:12:44
  • るっは賛成だぁよ、グラブルにはなくて神バハにはある「キャラ検索」とか「関連話」のリンク紹介とかあったら超嬉しいな! -- {W2cqTEmYzDQ} 2017-06-26 (月) 21:11:03
  • 反対。2chでやればいいよ。 -- {IV.jLEC12uE} 2017-06-26 (月) 22:45:08
  • 反対かな、左のバーが現状長すぎるしね、もう少しバーをすっきりとまとめてほしいところ -- {D0mB25EJe56} 2017-06-26 (月) 23:45:20
    • バーが長いのは階層化しないで平たく広げている、もしくは下の階層の記事まで表示しているから?つか、階層化しなきゃいけないほどゲームそのものが巨大化してるんだな。 -- {uCEv4u/bOec} 2017-06-27 (火) 01:03:21
      • 一応メニュー折り畳みも提案されているようだから、そのうち話が進むかもね -- {I3lfvUKqz9U} 2017-06-27 (火) 01:10:24
  • 反対 専用の板作ってまで語ることある?雑談で十分やん -- {KtsPEqYI/o6} 2017-06-26 (月) 23:54:07
  • 新しく板を作るのには反対かな。雑談チャット板かアニメ板をるっ板に再利用するならいいんじゃねえかな -- {5s8grLDzBGw} 2017-06-27 (火) 00:00:01
  • 反対かな…どうせ雑談板にスレが立ったり話題が出て板違いだとか揉めそうだし -- {mhawMEa7Pgw} 2017-06-27 (火) 00:25:27
  • 反対。なんで枝に感想ぶらさげなきゃ気が済まないの? -- {I3lfvUKqz9U} 2017-06-27 (火) 00:50:11
  • 反対。る単独じゃ結局更新毎にいくつか木が出来て玉に前の話の木が出来るがほとんど枝が付かずに微妙に過疎いアニメ板と同じ事になるのが目に見えてる。個人的にはアニメ関連はネタバレ板で良かったと思うし。 -- {ZW8DLAQIEXo} 2017-06-27 (火) 01:51:04
  • 反対。もっと言うと分けると雑談板でるっ!ネタを気軽に話題に出すことさえ難しくなる(基本軽いノリで話す話題なのに)。現状大きな問題があるわけでもなく、わざわざ板違い警察のお世話になることもない。 -- {EEcESOU/DVU} 2017-06-27 (火) 09:13:29
  • 反対。この調子で雑談板から雑談のネタを奪っていったら雑談板で雑談できなくなるぞ。 -- {uD4vuAFBc36} 2017-06-27 (火) 09:22:04
  • 反対。実質○○警察の天下り先増やすようなもので、雑談板雰囲気悪化させる効果も忘れずに。 -- {aQL5ZH9kcdY} 2017-06-27 (火) 09:28:10
  • 反対。雑談板で充分。どうしても別板にするんなら上で出てるみたいにアニメ板と統合(メディアミックス板的な)した方がいい。 -- {EQaEgeURACI} 2017-06-27 (火) 10:15:31
  • 反対。雑談で過去話について話してはいけない決まりはないし、どんな反応がされていたのかはログ検索で「るっ!の木」とでも調べればすぐに見つけられる。今は更新直後でも集積所が出来て木の乱立を防ぐことが出来ているが、仮に板を新設したら枝付け管理をしっかりしないと只々ログが流れるだけになり、交流にすらならないのでは。ただ、他の反対意見で言われてるような警察云々の問題は、そもそもこの新設案は住み分けが目的ではないし、他板でるっ!の話題を出してはいけなくなるというわけではないはずので、その心配はないように思える。 -- {E4tmKXc/VPo} 2017-06-27 (火) 10:20:01
  • 賛成反対以前に、そこまで板増やすなら「グラブル交流wiki」と「グラブル攻略wiki」の二つに分けたら?攻略情報のみでいい人間と雑談したいコミュしたいって人に完全に分かれてるしね。 -- {tERbffp2.nE} 2017-06-27 (火) 13:52:32
  • 反対。4コマの話題を雑談で話しちゃいけないというのも変な話。細分化しすぎてもあんまり意味は無いと思うし、仕舞いには古戦場板、キャラ板とか増えそう。 -- {vB.BrNw6IqE} 2017-06-27 (火) 13:54:34
    • おれも新設には反対だけど、「4コマの話題を雑談で話しちゃいけない」とかどこにも書いてなくないか? -- {VXzNuRUKskc} 2017-06-27 (火) 14:01:42
      • るっ板が出来たらそうなっちゃうって事じゃない?雑談板でも話しても良いんだったら専用板新設した意味ないだろうし -- {GXab/v1iTdc} 2017-06-27 (火) 14:08:13
      • してはいけないとは思わないが、そう考えない人が絶対に出てきて面倒ごとが増えるだけ。 -- {EEcESOU/DVU} 2017-06-27 (火) 16:53:08
    • まあ、出来たらるの話題は専門のところでやれって言われるだろうね -- {D0mB25EJe56} 2017-06-27 (火) 18:14:09
    • 専用板ができたら、そこでやるべき。と考えるのが普通かもね。じゃないと新設する意味はないし。 -- {mBs7tVr1dFU} 2017-06-27 (火) 18:38:33
  • 雑談がるっの話題禁止になるなら反対、ならないならどうでもいい -- {sTDkgJPVrXQ} 2017-06-27 (火) 17:10:30
  • 腹パンでいいじゃん -- {ziKPnCCPhro} 2017-06-27 (火) 17:49:24
  • そこまで細分化する意味あるのかなぁ、なので反対 -- {gF.PdeZ9fHQ} 2017-06-27 (火) 17:51:41
  • 反対。そもそもwikiに掲示板機能の拡張自体あんまり求めてないというか…。 -- {9FwfmQNcNas} 2017-06-27 (火) 18:22:40
  • るっ板の新設、投票数とコメントを見ればすぐ分かる、明らかに投票が操作されている疑惑がある。賛成に投票したの方が”るっがキライ”、”ずっとるっの話を話したい”くらいのコメントすら殆ど提出しない、反対のコメントにも反論しない。投票は投票だから、るっ板新設の決定権は管理者たちにある。あと○○を新設の投票ができるってことは、逆に○○を撤去の投票もできるってこと、だから賛成の方は投票ポチだけじゃなくて、もっと具体的な意見を提出してください。 -- {ZVZlXHu5dMM} 2017-06-27 (火) 18:23:07
    • 「賛成」「反対」の順じゃなくて「反対」「賛成」の順にボタン配置したり、質問の仕方をひねったり「どちらでもいい(管理人に委任)」みたいなボタンつけるとか。「投票で決めるんでしょ?コメする必要なし」とか、反対押した人だって「コメ見て皆反対してるから反対」って人もいるだろうからもうこれわかんないんじゃ・・・(つか、コメ欄重視するのか投票重視するのか) -- {cpR8LR874HE} 2017-06-27 (火) 18:45:01
      • 別に賛成が上だからって上が押されやすいわけじゃないでしょ、一つ前の愚痴板みたいなの見ればちゃんと脳死で上の方押してるわけじゃないのは分かるでしょ。
        自分の思い通りの投票にならないから操作だの質問の仕方をひねろだのどっちでもいいボタンつけろだの要求するなら、そもそも投票コーナー自体にコメント欄がいらんわ -- {ZUxVSivJ6gI} 2017-06-27 (火) 18:57:08
      • んん!?(どうしたものか) -- {cpR8LR874HE} 2017-06-27 (火) 19:08:03
      • 例えば今書いてあるように「現状、雑談板でぐらぶるっ!の木が定期的に投稿されていますが、
        木がすぐ流れるので、感想を書きそこなうことがあるという点と、過去の話題を探しにくいという点があることから
        新設についての案が挙がりました。」ってあったら「そうか、欲しい人がいるんだな。自分はどっちでもいいけど賛成にしとこう」って心理が絶対にないとはいえない。あと申し訳ないけど「自分の思い通りの投票にならないから操作だ」って言ってるのはZVZさんのほうだし、(賛成の意見ではないけれども)具体的な意見出してこう言われるならみんなコメントし辛いでしょう。 -- {cpR8LR874HE} 2017-06-27 (火) 19:20:47
      • 私はwikiであまりコメントを利用せず、このような投票ページで(言い方が悪くなるが)癇に障る発言に噛みつく程度の利用者だが、
        そもそも投票ページの結果を踏まえて深く利用している人達がし推敲して決めているのではないのか?投票やアンケートの場は議論する場所ではないと思うので、他人の意見が見える必要も、このように枝ができる必要も無いと思ってます、今私たちが行っているように無駄に話が広がってしまうだけでしょうし。そちらに問いに殆ど答えていないような話になりましたが、
        私としては 投票ページは他人に意見を求めないで自分の意見を書き連ね、その意見や投票結果を元に「一般利用者には見えない所で」結果を決めれる人間が話し合い決めてほしいと言いたいという事で終わりにしてほしいです。正直過去の投票による結果も知らない人の方が多いと思うので、そもそも投票ページ自体が無駄なのでは?と思いますが。 -- {ZUxVSivJ6gI} 2017-06-27 (火) 19:35:35
    • 具体的な意見提出しろ、しないなら操作だ
      とか言い出すなら、わざわざ普段書き込まない人にも目につくTOPに投票コーナーへの誘導載せないでくれって頼んで来たら?なんつーか思想がwikiにどっぷりつかってて無駄に毎日罵り合ってる人と同じ気がするわ、そもそも投票ページなんて投票+思った事を書きこむ程度の場所だろ、具体的な話し合いなんて投票終わった後議論ページで勝手にやっとけ -- {ZUxVSivJ6gI} 2017-06-27 (火) 18:51:29
    • 何だその自分の気に入らない結果だから難癖付けましたみたいなの、しょうもない。現状投票と意見とは紐付けされてないんだからその点を論うのは間違い。もしどうしてもそうじゃないと気に入らないんなら、別の所で段取りを踏んで「意見を添えないと一票投じられないようにしろ」と提案するところから出直して来い。 -- {YliuRXekEk6} 2017-06-27 (火) 23:37:36
    • 具体的な意見とか必要か?今は設置についての可否を問うだけだろ。賛成意見の方が多いのが気に食わないから色々難癖つけてるだけだろ。そもそも個人の勝手な思い込み推理で投票操作の疑惑とか言う人とまともに議論なんてできねーわ。 -- {6kHAJYikaCI} 2017-06-28 (水) 04:46:03
  • 反対 攻略wikiなのに交流掲示板が多すぎる これ以上増えてほしくない そもそも新設したところで雑談板でも引き続き話していいって意味がない 古いるっの話題を禁止されてた覚えもないし普通に雑談板で木を立てればいいと思う -- {V3QFcQA26CQ} 2017-06-27 (火) 18:45:44
  • 反対。平日更新の5コマ漫画専用板なんて立てても過疎るとこしか想像できない。アニメ板も撤去でいいくらい(二期発表されたら再設置) -- {s.FzNHUNhg2} 2017-06-27 (火) 18:50:29
  • 反対 そもそもwikiに求めているものは人によって違うだろうが、多くの人は交流ではなくキャラ武器データ、再確認したいボスの行動や武器強化の必要餌等だと思う。それなのに縦のメニューバーで一番上に交流掲示板がある事が少し煩わしい。どこぞのwithのように真ん中にデータ類を並べてほしい。 -- {ZUxVSivJ6gI} 2017-06-27 (火) 19:22:23
  • 交流板の存在自体が良いかどうかは別にして、企業運営のwikiとの一番の差は交流関連だとは思うけどな。 -- {BpzqKcxv4UE} 2017-06-27 (火) 19:48:48
    • 交流の是非ではなく、細分化するのには疑問、って話じゃない? -- {mBs7tVr1dFU} 2017-06-27 (火) 19:56:18
  • 酸性反対の意見じゃないけどるっはちゃんと本家行ってみんな見てやろうぜ。転載サイト見てコメント書いて満足するんじゃなくて。 -- {w6MqNTS5CmM} 2017-06-27 (火) 20:00:57
    • 更新時にゲーム内で見てそのままコメしてるのが大半だと思うが。転載サイトで見たなんて言ってるのいた?てかここはあくまで賛成反対の意見を述べる、ただそれだけの場なんでなんの意味もないコメするのはどうかと -- {/6QfDV/OsYk} 2017-06-27 (火) 20:21:20
  • 反対。上にも出てるけど、ちょっとでもるっに触れただけでしつこく、または乱暴な言い方で誘導する人が出てきて荒れる原因になりそうだし、るっ用の板を作ったところで過疎ってしまって、せっかく書き込んでもほとんど枝もつかないって感じの未来が想像できてしまう。専用板があるんだからそっちでやれ→そっちでやっても反応がないみたいな。 -- {tu269.pZCUY} 2017-06-27 (火) 20:13:02
  • 反対。わざわざ攻略wikiにやってきて攻略以外について延々語り合いたいとか意味が分からん。外部掲示板かツイッターでやれよ。 -- {70maTzwSDVU} 2017-06-27 (火) 20:57:18
  • 反対。だからなぜわざわざ板ばかり増やそうとするのかが意味不明。使いやすくなると思ってるの? -- {z5YoxzOayiE} 2017-06-27 (火) 21:05:20
  • みんなが懸念してるような板違い警察→追い出しのようなことにならなければ賛成かな。この板自体はあっていいと思うし少なくとも過疎にはならんと思う。 -- {WdIEzIsUc4U} 2017-06-27 (火) 21:23:53
    • たぶんなるだろ。雑談的なもので?が最後についてるだけでも「質問板!質問板!」って叫び続ける奴いるし。そもそもしつに関しては質問板がゲームの仕様に関する質問のものだとかわかってないし。正直気に入らないってだけで板違い扱いが今でさえある。 -- {mBs7tVr1dFU} 2017-06-27 (火) 21:32:36
      • なるほどね。まあやるなら管理人殿にはその辺のルールを徹底的にやっていただきたいかな。るっ!の木がいつの間にか流れて過去ログ行きになってて探すのめんどいとは前々から思ってたんで俺は賛成。 -- {WdIEzIsUc4U} 2017-06-27 (火) 21:47:04
      • 無理だろ。愚痴板警察だの質問板警察だのは消えたか? -- {yHAgFDAGfvs} 2017-06-28 (水) 18:15:38
  • 反対。このまま行くとコミック板、ぐらちゃん板、これグラ板、新キャラ詳細板、他話題毎に板作れって言われそう。木がすぐ流れるので、感想を書きそこなうことがあるという点と、過去の話題を探しにくいという点があることから〜って理由なら全部正当だよね。 -- {hF/3FwIEBcU} 2017-06-28 (水) 00:38:59
    • それは極論。そもそもそれらの話題はるっ!に比べて木が立てられる頻度が少ないし、枝がつかないことだってある。それこそ過疎板になるのはわかってるんで、投票案件にすらならないよ。 -- {fT0liKujv8o} 2017-06-28 (水) 00:47:31
  • 反対。「攻略」wikiでるっ!の話をしたいなら雑談板で十分 -- {fIwiKbc2eWk} 2017-06-28 (水) 01:17:19
  • 反対。板を分ける意味が理解できません。るっ!の語りも雑談の範疇に十分入ると思いますが。 -- {c9.fj6Y2e8U} 2017-06-28 (水) 08:31:14
    • 木が流れるからって書いてあんじゃん -- {Xc30VqiaS0A} 2017-06-28 (水) 09:31:23
  • るっ板賛成。メインストーリー系のるっが更新された際、メインストーリーに触れずにNG板で木が立つか、OK板に立っていることを気づかずに木が流れるかが多かったので、るっがストーリー絡みでもコメントし合えるような板ができると良いと思ってた -- {rcVOp9CLLWI} 2017-06-28 (水) 10:41:48
  • 反対・・・っていうか管理人このWikiで何がしたいの?アクセスビュー落ちてきて稼げなくなっちゃった?としか思えないわ -- {FLO6fxZMKK2} 2017-06-28 (水) 12:17:47
  • 反対です。攻略情報とかに関係しないから別に要らないと思います。 -- {ZOsWf1t/5bo} 2017-06-28 (水) 14:52:57
  • 反対。愚痴・ネタバレOK・アニメ板と違って分ける意味が見いだせない。どうせ過疎るし雑談板に変な警察出るの目に見えてるし -- {hqlO5dJ3HVk} 2017-06-28 (水) 16:48:41
  • 反対。攻略wikiに必要なし。そもそも板が多すぎる上にメニュー上部を占めてるもんだから肝心の攻略に行き着くのが面倒な所も気になってるくらいなのに、更に行を増やすのか。 -- {IHRUXasLB2k} 2017-06-28 (水) 17:18:49
  • 増やすほどではないと思うので反対だな。ただ、こういう意見の取り入れ自体は続けて欲しい。 -- {hNQpeYQrEN.} 2017-06-28 (水) 17:59:53
  • 反対。警察の仕事wを増やすだけで無意味。 -- {qZ6RSyrueOs} 2017-06-28 (水) 18:24:27
  • 反対、アニメ板ですら意味がないのにこれ以上無駄なものを増やすのやめましょうや -- {UgnHy4i4mNM} 2017-06-28 (水) 19:10:56
  • “新設”には反対。放送終わって廃れるであろうアニメ板をアニメ・るっ板にすればいいだけじゃないかと。 -- {WG6FkDgSCBM} 2017-06-28 (水) 20:38:35
    • 俺もこれだな。 -- {puiMDBiPbJE} 2017-06-29 (木) 01:10:27
  • 反対。というか、仮にるっ板が立ったとして、従来の雑談板でるっの話題はどういう扱いになるのかが不安。雑談板でもOKっていうなら専用板立てる意味ないし、全面禁止にでもするの? -- {eQQkUV/5ii.} 2017-06-28 (水) 20:46:14
    • そりゃ仮に分けるなら全面禁止だろう -- {8tHbIHl05WU} 2017-06-29 (木) 00:28:18
  • アクセス数増やしてどうするんだ?むしろ減らさないと -- {FX1Tewfzak.} 2017-06-28 (水) 21:46:02
  • 反対。ログをみよう -- {UuEKXMABhkg} 2017-06-28 (水) 23:02:42
  • 反対 wiki内ではなく掲示板を立ててやるべき ゲーム攻略を主とするwikiであると認識している。 -- {htUUcadqVFY} 2017-06-28 (水) 23:37:28
  • 反対。自治厨がわく。 -- {3GSFxELiOBo} 2017-06-29 (木) 00:18:55
  • 反対。流れたら新しく木を植えればいいだけでは? -- {8tHbIHl05WU} 2017-06-29 (木) 00:28:59
  • 反対。てかサイコミのコメ欄で話すんじゃダメなん? -- {vzTGQdlfu9o} 2017-06-29 (木) 10:12:08
  • 反対。るっ、で分けられるとるっシナリオとかこないだの4月1日イベとかみたいなのが今後また来た時に混乱しない? -- {Vb7MNY/UEc2} 2017-06-29 (木) 12:15:03
  • 反対。wikiでやることじゃないし多くの利用者が求めていることではないと思うから -- {EJgt/dsIJm2} 2017-06-29 (木) 19:44:42
  • 反対、不定期な一過性の話題にわざわざリソース割く程ではないと思う -- {KpXZMb9L7vM} 2017-06-29 (木) 20:07:00
  • 消極的賛成。自分含めて不要な人は何かと理由付けてここに書くんだろうけど、提案理由とか票数とか見るに必要な人がいるのであろうから。 -- {1dyLDhmaDtc} 2017-06-29 (木) 21:45:16
  • 反対…だけど少し見てみたい気もする。400人以上も賛成票に入れているけど過疎らずに本当に板として機能するのかを…まあ自分は機能しないと思うから反対なんだが -- {mhawMEa7Pgw} 2017-06-30 (金) 00:27:33
    • るっ板が機能しないのはどうでもいい。雑談板が荒れるのが嫌だ。 -- {qZ6RSyrueOs} 2017-06-30 (金) 10:49:51
      • たぶんるっ板の新設が成ったとして、雑談板で話題狩りして荒れるネタが一つ増えるだけだと思うの -- {I3lfvUKqz9U} 2017-07-01 (土) 19:02:21
  • 賛成。別に棲み別けしやすいから、増えることは良いんじゃないの?ツッコミ入れたいネタが特に多いからね。 -- {CgPklUevR7c} 2017-06-30 (金) 06:06:38
  • 票数書き換えられてるけど管理人か? -- {sH/BTrrDAFA} 2017-06-30 (金) 08:04:38
    • はい、同一人物による多重投票は無効とさせていただいております。 -- 管理人{UYuzkKSnnK.} 2017-06-30 (金) 08:21:37
  • 反対、何度でも言うがWikiに集合知以外は不要、ツイッターとか2chで勝手にやってろ -- {dsiVAYfoifQ} 2017-06-30 (金) 10:18:33
  • 流石にコレはいらんかな…というか毎回思うけど管理人さんの意見はないのー?投票開いてる位だから管理人さんももっと雑談したい感じ? -- {1NM8JgmaKFI} 2017-06-30 (金) 10:44:43
  • 条件付き賛成。立てること自体は構わないので、その後の住み分けをしっかりしてほしい。専用板として立てる以上はるっ関連は全部そっちで話すことを徹底するべき。 -- {hRtyVcgqE0M} 2017-06-30 (金) 10:54:17
    • 逆に、そういう風に専用の板以外で話すな!ってめんどくさくなるので反対だなあ -- {sgxuioVHplg} 2017-06-30 (金) 15:08:17
    • 過去の話の木がすぐ流れてしまうからというのが新設希望の理由なんだから、例えば雑談板で最新話の話をするのはokというのが自分の意見だけど 荒れる原因になるから新設するなら禁止かどうかを明記したほうがいい -- {jcwQSCws3js} 2017-06-30 (金) 19:42:05
      • 態々専用板新設するのに他の板で話す方が意味不明だから仮に新設されるならば当然そこ以外では禁止になるのは当然かな -- {MiqBQxlMCJE} 2017-07-01 (土) 07:37:52
      • 賛成に票入れてる人はここまで考えて票入れてるのかねぇ…? -- {4p9iaN9l4AU} 2017-07-01 (土) 08:38:31
  • 反対。自治厨が湧いて両方荒れ流れるだけ。 -- {nU3pGrazMpg} 2017-06-30 (金) 20:31:46
  • 反対。いちいちこうやって騒ぎ立てる連中の隔離板作ったほうがいいんじゃないのか?キリが無いし -- {BuwCRUiX0t.} 2017-06-30 (金) 21:44:19
  • てっきり反対多数で終わるかと思ったら、結構賛成の人もいるんだねー、解らないもんだー -- {D0mB25EJe56} 2017-07-01 (土) 15:45:06
  • 反対。木が流れてそれでも感想が書きたいのならTwitterででも書けばいいし、過去の話題を探すならページ検索使えばいい。板を新設したとしてもログが増えたら探しづらくなる。管理も大変になるだろうし板を安易に増やすべきでもない。何より現状で不満がない。 -- {qtKg/1NNBYg} 2017-07-01 (土) 18:19:48
  • 反対。四コマの感想は数年前からKMRさん公認の腹パンサイトがあるじゃない
    神バハの四コマも載せるからオススメよ -- {Xg6nBrN2hWE} 2017-07-01 (土) 22:25:21
  • るっに関して話す、話したことがある人が決めることじゃないかな。雑談板は流れが凄く早いのも確かだし -- {qb4xMNIxB9A} 2017-07-02 (日) 08:50:40
    • 一部の人間だけで決採るとか意味がわからない。ここは雑談板の利用者だけが使ってるわけじゃないんだよ?ログが流れてるなら別に枝付けずに自分が木を生やせばいいだけ。 -- {sg2JCUDP0R.} 2017-07-02 (日) 10:14:34
  • 新しい木を立てればいいだけだから反対です。過去に木が立てられたとか騒ぐ人もいますけど、雑談板1日中やってるニートみたいな人以外は気になりませんよね?それに規約違反でもないですし。これが賛成になったら、サプチケ板、ガチャ板も成立することになってキリがない。 -- {89SEl2TrHlg} 2017-07-02 (日) 11:11:45
    • これこれ、ほんとにキリがない。アーカルム専用板とかDO専用板とか運営へ物申す板とか色々作る気か?もう二度と板増やさなくてもいいレベル -- {8SIQnsu3Mvw} 2017-07-02 (日) 16:47:27
  • 攻略wikiって雑談するところなん?雑談wikiでも作れや。 -- {Y2VWfL8M2b.} 2017-07-02 (日) 12:33:25
  • 板多すぎだろ。これ以上は必要ないので反対!というかこんなに神経質で板多いwiki中々ないぞ…へんな警察沸いて縛りすぎて雑談で何の話題してダメなのかわからんぞ -- {T9Mk3xDn1Pg} 2017-07-02 (日) 21:32:46
    • そうは言うても半数以上はグラブル特有のマルチ関連板だしな。まあ荒れやすい愚痴関連は隔離の必要があるにしても、常時ネタバレ配慮が必要なゲームか?とも思わなくもない -- {BpzqKcxv4UE} 2017-07-02 (日) 22:55:06
    • 板誘導が多過ぎてもう何の話題なら良いのかわかんないんだよね…個人が建てる板に配慮すべきだったって例は多いけど、板違いだ誘導多いだの云々で荒れてるの見るとねぇ…自分から木立てにくい -- {z6c6/eYs/Ww} 2017-07-02 (日) 23:15:36
  • 過去の話題が探しにくいって理由もよく分からんな。探してどうするの?探してどうしたいの?探しにくいことによってどういう点で不便なの?この辺の具体性が全く見えてこない。 -- {GtoyTRtoUvU} 2017-07-02 (日) 23:32:02
  • 攻略wikiでやることじゃないよね?他にいくらでも雑談するところはあるとおもう -- {5GNHQqpR8hM} 2017-07-03 (月) 00:28:45
  • 賛成。るっを読み返した時にこの話数ではどんな感想あったのかとか見てみたい時があったけど、雑談全ログの大海から見つけ出すのは無理だなと諦めてたから、たとえ新設後からの話数のみになっても探しやすくなるのは嬉しい。 -- {lPFeQfcivas} 2017-07-03 (月) 02:46:14
    • "『ぐらぶるっ!』第○話"でTwitter検索して日付を割り出し、201○-○○-○○でwiki内単語検索、コメント/雑談板/過去ログ○を開いて再び日付をページ内検索したら良いのでは。なお雑談板過去ログは2014-10-05以降しか無いし、るっ集積所も最初は無いし、感想すら無い回もあるみたい -- {cCloDpph2kY} 2017-07-03 (月) 04:08:21
      • そんなめんどくさいことしたくないから、こういう要望が上がったんでしょ -- {RBdzyEDMPaM} 2017-07-03 (月) 11:48:01
      • たった3アクションでかんたんに探せるのに、雑談全ログの大海から見つけ出すのが無理とかちょっと… -- {cCloDpph2kY} 2017-07-03 (月) 14:22:51
  • あっても困らないし無くて困ってる人がいるならいいんじゃない -- {ObOM.LfJTkA} 2017-07-03 (月) 09:38:04
  • 賛成 雑談バレOKとNGで乱立してるし、雑談の過去のるっ!のネタ探すの難しい為 -- {j3frgDHA4Zs} 2017-07-03 (月) 11:19:43
  • アニメ版をメディアミックス版に変えて最新・過去両方を、雑談版では今まで通り最新を、の併用ではだめなのか?るっ!専用は廃れると思う -- {3AsQF34ZIgU} 2017-07-03 (月) 11:41:02
  • 専用の板できてそこの過去ログを見れば感想は探しやすくなるとは思うけど、いつの感想か分かるの?話す時に話数記入を必須とかにするの? -- {J3w8dHbSyTg} 2017-07-03 (月) 11:54:43
  • 他人の面白い感想が見たいがために作った結果その板に足を運ぶ人が減って必要なくなりそう…他人任せじゃねーか、それなら賛成者が雑談板からるっ!のログをまとめて「るっ!」感想まとめ板作った方がまだいい -- {n/iRJmPizFU} 2017-07-03 (月) 14:03:22
    • 板じゃない歴史みたいなまとめを作ればいい -- {n/iRJmPizFU} 2017-07-03 (月) 14:07:34
  • 1分くらい前に同じ票数だったのに一気に増えたな… -- {J3w8dHbSyTg} 2017-07-03 (月) 15:28:35
    • 妙な挙動してるよねここ数日。追いついたと思ったら20〜30単位でいきなり離してるのが多い -- {MFWhdZxJ5LY} 2017-07-03 (月) 15:30:29
      • と思ったが履歴見ればわかりやすいわ、分単位どころか秒単位で投票とかありえねえだろ -- {MFWhdZxJ5LY} 2017-07-03 (月) 15:32:18
      • RecentVotes見るとひっどいよねコレ。どっちの肩を持つわけでもないけど悪質だわ。まぁ無効票にしてくれるのは分かってるからいいけど。 -- {.iTEAFK2Cw.} 2017-07-03 (月) 18:48:21
    • 反対票が上回って、その後票数が戻ってるの何回か目につくな。ちょい上で管理人が言及してるけど、不正投票があったら賛成・反対に関わらず差し戻されてるよ。 -- {.iTEAFK2Cw.} 2017-07-03 (月) 15:33:56
    • さっき雑談板に宣伝書いてた人がいるからそこから駆け込み投票が多数出た可能性もなくはないです?まあどっちにしろ今日の締め切り後に管理人さんが不正投票整理するだろうから大丈夫だろう -- {9NYpUH1kSl.} 2017-07-03 (月) 15:39:17
      • ああいう宣伝はやめとけよと思うわ。まして、このページで一方の意見を表明してる人が言うなんて、票操作に繋がりかねないのにな。 -- {.iTEAFK2Cw.} 2017-07-03 (月) 15:42:39
      • とある方法でIP変えて投票されたら不正票なのか見分けつかないし詰んでると思うけどな…。同IPで投票してるなら直ぐ不正票と分かるけど -- {dd7UrN.jeEU} 2017-07-03 (月) 15:45:56
      • それ言い出したらそもそもネットでの投票なんか出来んからな…連絡板でのやり取りとか見る限り偽装してるかどうかは判別可能なようだしその辺含めて管理人さんの判断を信じよう -- {9NYpUH1kSl.} 2017-07-03 (月) 15:51:33
      • 一方の意見を表明してる人って俺のこと…?探せなくて諦めてた人に検索の仕方書いただけで意見表明っていみわからんちん。 -- {cCloDpph2kY} 2017-07-03 (月) 17:51:14
      • お前のことだよ。「現状でも検索できるんだから新設する必要ない」って立場だろ。たった3アクションとか言ってるけどクソめんどくせーぞ。それと投票に関心のある人はトップからちゃんと来てるのは明らかなんだから宣伝とか余計なお世話すぎる。 -- {.iTEAFK2Cw.} 2017-07-03 (月) 18:34:07
      • 過去のツリーはどっちにしろ収集されないんだから、探して読みたい人には教えてあげたほうが良いでしょ。宣伝したのは毎回のように湧くそんなアンケ知らなかったーってきくうしさま向け。あと板立ったじゃん、おめでと。俺は追い出し不可と新着木削除ルールが出来たから満足よw -- {cCloDpph2kY} 2017-07-03 (月) 20:35:47
  • ネトゲによくあるしたらばとか外部じゃ駄目なんかねえ?雑談質問と募集あたりは分かるけどアニメるっ愚痴はあっちでってだけで投票も必要なくなるし。というか賛成の意見が感想探すのめんどいとかそんなんばっかりなのが・・・ -- {SSUvazKDz72} 2017-07-03 (月) 18:19:13
  • 賛成。800話以上とか、下手な週刊誌の本場の4コマ漫画より続いてるし、あっても良いんじゃない? -- {zs/LoeZ/TQQ} 2017-07-03 (月) 18:45:17
  • 俺は管理人の味方だから管理人が儲けれるよう賛成を選ばせてもらった -- {hxMcQZpgYrA} 2017-07-03 (月) 18:50:25
  • 人の木を削除しても良いなんて法外なルールが出来て面白かったんだけどリセットか。話題としての熱が冷め、感想コメントが書きづらくなる…って、あとから単発で書き込む人たまにいるけどそれではだめなんかね。 -- {cCloDpph2kY} 2017-07-07 (金) 13:29:25
    • 感想を書きたいのではなく感想で馴れ合いたいだからな、ダメなんだろう。時事という新鮮さをなくしたぐらぶるっ!に語るだけの内容がないというだけなんだが -- {fAs1ZA2TxSY} 2017-07-07 (金) 13:43:43
    • なるほどね?いつまでも木が残って欲しい人向けか。まあ後は投票見守るぜ。 -- {cCloDpph2kY} 2017-07-07 (金) 13:48:36
  • 雑談板に制限がかかる時点で反対だー -- {LiH4YS95tME} 2017-07-07 (金) 14:12:16
  • まぁ、あれだけグダグダすれば反対だわな -- {vSjzRdLR8cY} 2017-07-07 (金) 14:20:12
  • どう考えても無意味だしデメリットが大きいから反対 -- {/8eoYvkz2R.} 2017-07-07 (金) 14:28:57
  • 新板設置伴いるっ雑談版でのるっ!の話が禁止にされるから反対させていただく -- {3AsQF34ZIgU} 2017-07-07 (金) 14:39:35
  • 改めて、雑談板から雑談のネタを奪う必然性が皆無なので反対。 -- {uD4vuAFBc36} 2017-07-07 (金) 15:26:18
  • 設置からされてて見てたけどるっ!板は雑談板で充分でしょ何で作る必要があるのかが理解できない -- {XN/zaONzfWc} 2017-07-07 (金) 15:34:58
  • 攻略サイトで攻略に関係ない板増やすかどうかって聞かれたら、要らんとしか答えようがない。聞かんで勝手に増やすなら管理人の専決だから賛成反対関係ない。その上で敢えて聞いて来てる以上は反対で返します。 -- {/s0oWYZX0Yw} 2017-07-07 (金) 15:43:38
  • 管理満足に出来ずも板の方向性も管理人自身で決めらないクセに、要望があったから作りました程度の意識で板を無駄に増やすな。 -- {XP.EpHT.0C.} 2017-07-07 (金) 15:59:04
  • 反対。雑談で話せよー雑談板での話題に制限つけんなよ面倒くさいなー攻略サイトなんだから交流系のページばっか増やさんでくれや -- {Jcg6svPOqus} 2017-07-07 (金) 16:00:30
  • 反対。逆に言えば「最新より外に流れたら冷める程度の話題」ともとれる。その程度の話題のためにトラブルの原因となるかもしれないリスクを冒してまで板を新設する必要性を全く感じない。 -- {28Ersbu5J3.} 2017-07-07 (金) 16:07:26
  • 反対。この流れで新設叶ってもるっ板が携帯から荒らされるだけと思われ。要望については既に外部リンク一覧にある腹パン情報をおすすめするぐらいで良いと思う。 -- {aQL5ZH9kcdY} 2017-07-07 (金) 16:21:22
  • 反対。無意味無駄。バレあり雑談のカテゴリ内で十分 -- {EcmDvFSwH3c} 2017-07-07 (金) 16:22:38
  • 反対。これ以上板を増やすことないんじゃないかな -- {tM18mnFgGiY} 2017-07-07 (金) 16:24:42
  • 反対。漫画ネタで盛り上がるのも雑談の範疇だと思う。いちいちリアルタイムでるっ!ネタを見られないからと文句言う人に配慮する必要なんてこれっぽっちもない。見たければ時間作ればいいじゃない。それが無理ならあきらめろ。 -- {c9.fj6Y2e8U} 2017-07-07 (金) 16:38:35
  • 反対。このwikiの利用者の総数はそんな住み分けが必要な程多いんかな?こんな細分化が進めばパッと見スカスカになって人が遠のくと思う -- {KpXZMb9L7vM} 2017-07-07 (金) 17:22:41
  • 反対、流れても過去ログ読めるやん、話がしたいなら木たてーや、そんなちょっとしたことも出来ない人のために何故わざわざ雑談に更に制限事項増やしてして板増やす必要があるのかのか、コレガワカラナイ -- {Wpun4NYOcX2} 2017-07-07 (金) 17:50:36
  • 反対。倉庫が出来ても書き込み出来ないとか倉庫に移動するのが遅いって荒れるだろうし。そもそも木が流れるのが早いってんだから新規に板を造るんじゃなく木の表示数を30件から50件位に増やせばいいだけなんだよ。鯖に負荷がかかるから実現しないだろうけどさ -- {yv76BRIBhKQ} 2017-07-07 (金) 18:00:36
  • 賛成。管理人の意向で忖度されたら困るからこのままでいいよ。 -- {bH13TNSqGBY} 2017-07-07 (金) 18:02:25
  • 反対 木が流れたらまた立て直せばいいだけだし話題に乗り遅れたからって専用の板を設けるのはどうなのか 一時的に専用板あったがたいして枝もつかないし過疎るの目に見えてるし余計なものとしか思えない -- {KtsPEqYI/o6} 2017-07-07 (金) 18:16:48
  • 反対。最新話の木をログ流れるの遅めなネタバレあり板に立てるようにすればいいんじゃない? -- {8BckqrmW9PA} 2017-07-07 (金) 18:19:02
  • 反対。最新30件から外れるとか言い出すならwikiコメでやるな掲示板借りてやれ。 -- {BpzqKcxv4UE} 2017-07-07 (金) 18:29:04
  • 反対 別wikiでも細分化が進むにつれほんの少し分けた板に触れた話題でも誘導しようとする警察()が現れてまともに雑談もできなくなるから -- {nb6fuxvs8D6} 2017-07-07 (金) 18:30:52
  • 反対 せっかく楽しい四コマネタなのに警察とのレスバトル見たくない、あれこそ邪魔 -- {Exw2xyi58Jo} 2017-07-07 (金) 19:53:12
  • こんなゴタゴタ見せられたらるっに限らず板の新設なんて不要ってなるだろ。この状態で投票再開とか賛成派がフルボッコされるだけじゃないの -- {i2SRWaL6uyc} 2017-07-07 (金) 21:25:49
  • 反対。必要だと思う人がいるならいくらでも立てればいいという派なのですが、メニュー欄がこれ以上拡大されるのは勘弁願いたいです。
    議論中、メニューに板を作成せず、雑談板内にリンクを貼ればいいのでは?と提案したところ、「新設する以上は、他の板と同じく積極的に利用していただきたいと思っておりますので、メニュー欄にリンクを出すという考え。(管理人{UYuzkKSnnK.} 2017-07-07 (金) 10:01:58)」との回答を頂きました。これでは積極的に利用したい人以外から賛同が得られるはずがありません。話を通したいならもうちょっと妥協とか配慮が必要なのではないでしょうか? -- {PTkqmmDc0bo} 2017-07-07 (金) 21:27:09
  • 反対。以前の投票では「夜に見た人が雑談したい」だの「過去話の話題もしたい」だのと言っていたが実際はどちらも見られなかった。更に言えば住み分けしろだのと荒れる原因でしかなかったのだから無駄の極み。雑談板でやれ、で済む話だろう -- {dVr3sVUFKxk} 2017-07-07 (金) 22:50:39
  • 賛成だったけどそもそもwikiに雑談要らない。 -- {uoMDwOqakYE} 2017-07-07 (金) 23:12:24
  • 【この投稿は、この板のルール違反に該当するので通報板の決を採り、削除しました】 -- {G86mg8ITAfI} 2017-07-07 (金) 23:29:36
    • 【この投稿は、この板のルール違反に該当するので通報板の決を採り、削除しました】 -- {D0mB25EJe56} 2017-07-08 (土) 01:08:37
      • え、ID違っても同一ってわかるの!?マジ!?何か見ればわかる感じ?冗談抜きに知りたいんだけど -- {YLXAr/41YDc} 2017-07-08 (土) 01:39:25
      • 確認したらD0mも議論してるとこに一応いたみたいだけど、あの長文の応酬を見てあの人らが同一人物だとか言うのは流石にアホやろ -- {lYOhCFoP2LA} 2017-07-08 (土) 01:41:29
      • あ、そうなの。同一がだれかわかったら雑談版内のもわかるかなーと思った -- {3uM5Gi5O2uE} 2017-07-08 (土) 01:48:45
      • スマフォのIDって五分で変えれるからねー、なんにも当てにならないんよー。後は文章見て判断とか、匿名だから勘しかないけどね -- {D0mB25EJe56} 2017-07-08 (土) 01:49:08
      • 自分以外の方にも迷惑が及びそうなので、通報しておきます。 -- {PTkqmmDc0bo} 2017-07-08 (土) 01:49:31
      • 例えば、lYOの人をWiki検索するとたった二か所にしか書き込みがないのが分かるので携帯はほぼ確定とかかなー -- {D0mB25EJe56} 2017-07-08 (土) 01:51:27
      • あんた気持ち悪いっすね -- {lYOhCFoP2LA} 2017-07-08 (土) 01:52:30
      • 俺も携帯から書き込んで気軽に好き放題しゃべってもいいんだけどねーwまあ、暇つぶしですよ -- {D0mB25EJe56} 2017-07-08 (土) 01:54:43
      • 同一だっていってるのは、なんとなくなんだ。じゃ同一だって言ってるのは嘘ってこと? -- {YLXAr/41YDc} 2017-07-08 (土) 01:56:51
      • 勘だからねー、ただ携帯から書き込みしてる人は個人的に信用はしてないな、いくらでもなりすまし可能だしね、ただそれだけ、じゃあ、おやすみなさい -- {D0mB25EJe56} 2017-07-08 (土) 01:58:51
      • 何がやばいって、通報板で削除同意してる方が率先してルールを破ってる点。これは通報板案件ですわ。 -- {PTkqmmDc0bo} 2017-07-08 (土) 02:00:19
      • あれあれw誰かと思えばムーン武器評価でエアプ編集して叩かれまくったD0mさんじゃないっすかwあ、ちなみに僕は携帯からなんでw -- {EtabY5jkyeg} 2017-07-08 (土) 02:02:02
      • 話し方が失言しちゃったから必死に取り繕わなきゃ感があって草 -- {UMvPQMT99DU} 2017-07-08 (土) 03:08:18
      • そっか…んじゃ行くか、病院 -- {/8eoYvkz2R.} 2017-07-08 (土) 03:30:05
      • 完全に藪蛇になってて草w -- {8tHbIHl05WU} 2017-07-08 (土) 09:22:58
      • この三方を勘という判断材料で同一人物認定した上でidは変わるから信用できないという事をもって何を主張したかったんだろうか。 -- {tluG87xGdF6} 2017-07-08 (土) 10:36:52
      • さっさとごめんなさいしておけばいいのに出来ずに捨てゼリフ吐いて逃亡するあたりに人間性が良く表れていますね(・ω・`) -- {8tHbIHl05WU} 2017-07-08 (土) 11:09:35
      • どうでもええけど草に草生やすな -- {mqTv.olMh3o} 2017-07-08 (土) 11:56:52
  • あって困るものじゃないと思うけどね。
    必要性はない。けど反対する決定的な理由は誰にも述べられない -- {ulCxKwrhlL.} 2017-07-08 (土) 00:35:45
    • 上にも似たようなこと書いてる人がいるけど、需要があるなら別に作っても良いと思う。ただ、議論になっても欲しいっていう人が全然出てこないし、なんとなくあったらいいなくらいでちゃんと考えてないと思う。そんなふわっとした要望に応えて板作ったって過疎るに決まってるんだからいらない。管理人はいいなと思って投票にかけたんだろうけど、投票にかけるかけないも管理人の裁量次第なんだし、拘束力のある投票じゃなく単なるアンケートっていうかたちで需要調査して、それを受けて管理人の好きにしたらいいんじゃって思いました。ごく一部の人しか関心ないことを、事前の議論もなく全体に投げたって今回みたいな混乱を招くに決まってる。 -- {b0JGWU8PHTA} 2017-07-08 (土) 01:47:00
    • 必要としていない人に取っては雑談板の話題が制限されるデメリットしかないしね -- {YNIyosR3saQ} 2017-07-08 (土) 01:48:57
    • ぐらぶるっ板ができることによって雑談板でぐらぶるっの話ができなくなるのが最大のデメリット -- {I4IvjimQOnw} 2017-07-08 (土) 02:08:02
      • 決定的な理由はこれ -- {qA9hdzRKlc6} 2017-07-08 (土) 22:10:29
      • まぁこれやな。るっ!も雑談のうちだと思ってるし、それを締め出してこんな隔離みたいな形にするのは如何なものかと。 -- {0HWrsNISokg} 2017-07-09 (日) 00:10:51
      • ネタバレ板でってならまだ分かるけど、雑談板で禁止ってのはね。 -- {sBRUUueEmuY} 2017-07-09 (日) 13:14:25
  • 反対。新設すること自体は「まぁ少ないながらも需要があるんなら別にいいんじゃない?おれは使わないけど」って立場だが、新設したことによって雑談板に著しく制限かかるのは看過できない。こっちは適当に雑談してたいのに、今以上に縛りをつけられたら使いづらいったらない。 -- {lYOhCFoP2LA} 2017-07-08 (土) 01:51:00
    • 使わなきゃいいんじゃね?ここ以外にも交流する場はあるし。 -- {x/UdbAWWMBM} 2017-07-09 (日) 12:28:04
      • それ、むしろ賛成派に言ってあげて?普通に今まで通り使いたいっていう人に言うことじゃないでしょ。 -- {spzSAwC.S0E} 2017-07-09 (日) 13:26:12
  • 前のるっ板が建てられた時に過去話の話題はるっ板でもダメって言われてたけど、今回のもダメなんかなあ -- {4UaxKbzsH/I} 2017-07-08 (土) 08:09:21
    • 言われてないから。雑談板でのぐらぶるっ!の扱いについて言ってる話をぐらぶるっ!板のことだと勘違いしてる人多すぎだよ -- {YNIyosR3saQ} 2017-07-08 (土) 08:48:57
      • 前のるっ板は更新時の赤い木も含め、るっ!の話題はなんでもOKで、雑談板は赤い木立てちゃダメだけど他のるっ!の話題はなんでもOKだった。今回はるっ!は前と同じだけど雑談板はるっ!の話題はダメになる -- {YNIyosR3saQ} 2017-07-08 (土) 08:52:41

      • 管理人によるとこの木が板違いですよ、第○○話の木以外は雑談板らしいです。
        個別の話題は、今まで通り雑談板で話していただいて問題ございません。「るっ!第○○○話の木」といった4コマ更新後に立てられる赤字の木のみ、ぐらぶるっ!板で立ててください、というルールになります。 -- 管理人{UYuzkKSnnK.} 2017-07-04 (火) 10:14:53 New! -- {sTDkgJPVrXQ} 2017-07-04 (火) 13:15:20 って誘導されたから前のるっ!板は最新話以外は雑談板でやれって意味かと思ったけど違うのか -- {4UaxKbzsH/I} 2017-07-09 (日) 13:51:34
      • それは雑談板での話。雑談板でぐらぶるっの話題はいいけど、赤い木のみぐらぶるっ!板でやってという意味であって、ぐらぶるっ!板が赤い木のみという意味じゃない。あと、ぐらぶるっ!板のルールにぐらぶるっの話題ならなんでもOK的なこと書かれてたのは見てないのかな -- {J0gwC61rNCg} 2017-07-09 (日) 14:02:04
  • 反対。そもそもwiki内に雑談が不要。最初期にしたらば併設すりゃよかったのに -- {BiPPZrUTmeA} 2017-07-08 (土) 12:53:18
    • まぁ雑談関係はいっそ移転でも……PV減るから不都合なのかな。何度もしつこくアンケ求めるのが再就任当時の木村Pみたいでイメージ悪くなる一方だ。新雑談板要らん。 -- {z4oVjGcLQZ6} 2017-07-08 (土) 13:19:10
  • 反対。ビィくんの呼称一覧もいらないよ。 -- {Ztaps7W5WCk} 2017-07-08 (土) 15:49:49
    • こんなのあったの始めて知ったわwいらねーw -- {1NM8JgmaKFI} 2017-07-09 (日) 17:18:44
  • 反対。新設して流れが遅くなったとしても、過去ログ倉庫ができたとしても、ログになったら書き込めないシステム上ここでの交流は一時的なもので良いと思う。一時的ならばネタバレOK板を利用してみてはどうだろう?NG板より進行遅いし。 -- {eUIVNaq3Jr.} 2017-07-08 (土) 19:28:52
  • 反対。雑談版でやりゃええやん。雑談なんだし。 -- {JoFgq3e2tFs} 2017-07-08 (土) 23:49:09
  • 50票近くあって何で賛成意見がコメント欄にないんだ、賛成派の意見が聞きたい -- {/8eoYvkz2R.} 2017-07-08 (土) 23:59:24
    • 賛成派の意見も何も、提案理由がそれなんだからここに書くまでもないんじゃないの。というか意見書かなきゃいけないわけでもないし、ここで利用者側が求めるもんじゃないだろ。 -- {0HWrsNISokg} 2017-07-09 (日) 00:11:30
    • 本当はルールや公平性の面考えればの「公職選挙法」の「投票干渉罪」を考慮すべきな気がするんだけどなぁ。投票所でのおしゃべりは基本しないのが常識な気がする。あくまで一個人の感想だけど -- {3uM5Gi5O2uE} 2017-07-09 (日) 00:37:21
      • ごもっともだけど、それはあくまで然るべき前段を踏んだ上での話だからね。そもそも管理人がるっ!板作りたいがためにまともな議論もしないまま投票にかけてるんだから元から公平性なんて存在しないよ。 -- {b0JGWU8PHTA} 2017-07-09 (日) 13:04:33
      • 公平性がないから公平性を求めなくていいわけか。すごい言い分だな -- {3uM5Gi5O2uE} 2017-07-09 (日) 15:58:18
      • いや、求めていいよ?ただそれはこの投票を粛々と行うことじゃなくてもっと別のことだと言ってるだけ。最初の間違いを放置したまま正しさを追求したって間違った場所にしか到着しない。 -- {b0JGWU8PHTA} 2017-07-09 (日) 16:29:11
      • 最初の間違いってなにさ?議論ならやってるぞー。しかも投票所におけるおしゃべり(誘導の可能性)はその件とは一切関係ないし -- {3uM5Gi5O2uE} 2017-07-09 (日) 16:42:33
      • 議論はお疲れ様だけど、あれはいきなり全体に投票投げて、後付けで到底賛同されないルールつけた結果取り下げざるを得なくなったけど、出てしまった結果も無視できないってところから妥協点を探ったものだったでしょ。事前にちゃんと議論しとけば問題点もすぐ明らかになったろうに、いきなり適当な投票やってその結果に縛られてるのが最初の間違い。管理人以外にるっ!板作りたいと思ってる人が議論の主体として現れないし、みんな望んでないことを嫌々やる必要ないんだよ。管理人はやりたいんだろうからそれはお好きにどうぞ。もしそれで問題が起きて、議論も紛糾するみたいな事態になったらはじめて投票すりゃあええやん。とりあえず全体投票にかけとこ!ってのが意味わからん。 -- {b0JGWU8PHTA} 2017-07-09 (日) 17:12:51
      • え?なに?この投票はいらないって話?いや、話ずれてるけど投票所におけるおしゃべり(誘導の可能性)はこの投票に限ったはなしじゃないんだけどな。まぁ不満があるのはわかるけど、その内容は投票に反映してくれたらいいと思うよ。それでも足りないなら要望を出せばいい。愚痴板でも構わない。こっちはこの場において内容に何も言わないし関与しない。前言と同じで投票所のおしゃべりは"今回の内容とは一切関係なく"するべきでない、というただの個人意見だ -- {3uM5Gi5O2uE} 2017-07-09 (日) 17:50:49
      • 一般論が言いたいだけなら話はすでに終わってるよ。今回のケースはそもそも公平性を期さなければいけない投票にあるべき前段がすっぽ抜けてるんだから、その部分がここで出てきてるのはしょうがないって話。議論に参加してた人は粛々と結果を待ちたい気持ちなのかも知らんけど、それって数人しかいないからね。 -- {b0JGWU8PHTA} 2017-07-09 (日) 18:10:56
      • やっぱなんか話がずれてる。枝見て。前段がすっぽ抜けてるとか今回の不平不満の話なんか関係全くないでしょ。それこそ一般論の話が終わってんなら、君が言いたい内容は下の枝につけるべきでここじゃないぞー -- {3uM5Gi5O2uE} 2017-07-09 (日) 18:25:50
      • これは選挙じゃないからの一言で済むような。ここの投票って一人の意見や、数人の議論を持って投票の形になってるわけだけど、議論に参加していないその他大勢の意見を汲み取るのは無駄とは思えないからあっていいと思う -- {J0gwC61rNCg} 2017-07-09 (日) 18:35:20
      • 多数の意見は大事だし無駄じゃないのもその通りだと思う。ただ、意見をくみ取るのは投票の前にすべきだと思うよ。ここじゃないと思う。とはいえ選挙じゃないからって言われたらその通り。あと、発言で混乱させたなら謝るよ。申し訳ない -- {3uM5Gi5O2uE} 2017-07-09 (日) 18:51:33
      • ↑君、このwikiの事考えてないでしょ。話ししたいだけなら他行った方がいいよ。 -- {Auk96GrX2Xw} 2017-07-10 (月) 00:48:30
      • ↑wikiの事考えたらいろんな考えが出るのに何言ってるんだ?他行くかは好きにさせてもらうよ -- {3uM5Gi5O2uE} 2017-07-10 (月) 01:00:18
    • 前の投票は賛成の方が多かったのに今みたいにほぼ反対意見しかなかったよ -- {3.NQN3dXTes} 2017-07-09 (日) 00:42:15
      • 1回目の投票中、ルールどうなるんだ住み分けどうなるんだって言ってる反対派に対して、そのことに全く取り合わず成り行き任せで楽観した賛成派と、あとで自分がそれなりのルール作れば問題ないだろうと慢心した管理人。その結果がご覧の有様でした、と俺は見てる。 -- {KpfLrbLUDsw} 2017-07-09 (日) 13:33:41
    • 前提が間違ってるからね。賛成派は最初からボッキリ折られてるよ。 -- {PnVvdLjCXEY} 2017-07-09 (日) 11:39:56
      • 完全に議論の流れからして、るっ板反対前提で議論されてたからね。 -- {KlOxAUsb/jw} 2017-07-09 (日) 12:32:45
      • というかあの場に賛成派がまともに参加してないという。最初に要望出してた人が一回顔出したくらいで、その後は誰一人として来てないんじゃねぇ… -- {spzSAwC.S0E} 2017-07-09 (日) 12:43:02
      • 後乗せルールで『雑談板では実質禁止で、さらには例外的に雑談板の木を削除していい』なんてものをされたあたりから賛成派は激減したからねえ。賛成派はもっとふんわりとした、ただ版が新しく増えるだけだと思っていたのが大半だったから -- {3AsQF34ZIgU} 2017-07-09 (日) 12:49:44
      • それよな。結局あそこで語られてた、初めからそのルールが提示されてたなら賛成しなかった、ってのが大半だったんだろうよ。 -- {spzSAwC.S0E} 2017-07-09 (日) 12:53:34
      • 新設するなら雑談板から「るっ」の話題を排除するのは前提条件である……というのが管理人さんが出した前提で、妥協案は潰されてる。賛成派に立ったと仮定して考えてみたが、この前提を崩しつつ新意見は出せないぜ。そりゃ参加しようがないわな。 -- {PTkqmmDc0bo} 2017-07-09 (日) 20:53:39
    • 前回賛成して今回反対にした人の意見はちょっと興味あるかな… -- {r.X6Aiqx3zM} 2017-07-09 (日) 12:10:53
      • 前のは詳細が分からなかったから「あってもいいんじゃないの」的な意味で賛成推したけど、今回の詳細な説明と関連ログ倉庫を用意する案を読んで、専用板反対に変えた。 -- {MvCjoLaGJi.} 2017-07-09 (日) 14:05:25
  • 反対。提案の感想を書き損なうという点について、そもそも何の問題があるのか。参加したかった話題が過去ログに流れてしまうことなんてどんな話題でもあり得ることで、るっ!の話題について特別な措置をする必要は無い。 -- {iuY9W4voOtw} 2017-07-09 (日) 14:19:21
  • 反対。作った結果、大混乱したのお忘れか?ルールを設けた所でどうせ同じ事になるのは火を見るより明らか -- {4HqFKPFymcQ} 2017-07-09 (日) 14:33:07
  • 反対、考えもなしに新しい板作るからこうなるんだよ -- {1NM8JgmaKFI} 2017-07-09 (日) 16:49:47
  • 反対、心の狭い警察が増えるだけだろ -- {yOk24Tg94UA} 2017-07-10 (月) 01:22:37
  • 反対。雑談の範疇だろう。なんでもかんでも分裂させようとしてるのは誰だ? -- {eA5GB6gQCvo} 2017-07-10 (月) 07:35:52
  • 反対。ていうかどうあがいてもひっくり返らないしさっさと締め切ったら? -- {HcDlLpXTc8A} 2017-07-10 (月) 07:46:53
  • 反対。理由が「感想コメントが書きづらくなる」だけなら新設するメリットが薄い。ここはwiki、攻略と情報まとめの場である。何か目的を勘違いしてはいないだろうか。ページ分散しすぎで見辛いと声が上がっているのだから真逆のことをしてどうする。 -- {9srgSLfiJKQ} 2017-07-10 (月) 15:31:02
  • これに反対してる人はネタバレ、愚痴、相談等全て一本化を望んでいるのですかね -- {oEVypu1akDo} 2017-07-10 (月) 17:55:06
    • 何故そういう発想になるのか理解不能 -- {qZxjNc5wmZo} 2017-07-10 (月) 20:46:12
      • 引っ掻き回したいだけなんだろ。触らない方がいい -- {dVr3sVUFKxk} 2017-07-10 (月) 21:15:30
  • 反対。雑談版でるっの話ができなくなるというデメリットは看過できない。SSR・SR昇格の予告の意味合いもるっにはあるんだし雑談板で気楽に話せるのが当然 -- {3e2tZ1ggxOU} 2017-07-10 (月) 21:29:29
    • 木を増やしたくないから自分のにレスするけど、説明読んだらどうも管理人さんはるっ系のなにかを作りたくて仕方がないようにしかみえない。るっ板新設蹴られたらログ倉庫作るかどうかの投票までしたいって、よっぽどじゃん。ならいっそしたらばでも借りたらここでいちいち投票とかしなくても良いんじゃないの? -- {3e2tZ1ggxOU} 2017-07-10 (月) 23:40:35
      • 板が欲しいと提案したのも、ダメならログ倉庫作ればと提案したのも管理人じゃなくて利用者だよ -- {1S8p9S5i0uQ} 2017-07-11 (火) 00:37:27
      • 木主は何を見てそんな勘違いしたのか知らんけど、管理人は良くも悪くも話を聞き入れてるだけだぞ。それと、したらばとか使えばっていうの木主以外にも何人かいるけど、それはここじゃなくて要望板で管理人に直接言うことだ。まぁ利用者が分かれて閲覧減るから絶対やらないだろうけどな。 -- {jORhtycs936} 2017-07-11 (火) 00:51:08
      • なんかこういうの見てると教職員が斉唱しなかった君が代問題思い出す -- {3uM5Gi5O2uE} 2017-07-11 (火) 08:59:05
  • 賛成。だけど、あったらいいな位でここまで反発を受けてるのを押し退けてまで欲しいとは思わない。賛成派の意見が少ないのは自分みたいにゆるく考えている人が多いからじゃないかな。 -- {6FsCy1R8rW6} 2017-07-10 (月) 22:25:35
  • 賛成。るっ板は楽しく雑談できます。通常の雑談板だとすぐ流れてしまいます。その都度だと前からの繋がりを一々確認しないといけません。また、倉庫にすればいいという意見は反対です。あくまで雑談ですので書き込みができなければ意味がありません。そしてデメリットを言っている方、通常雑談でるっの話題は完全禁止ではなく優しく誘導するだけでいいのです。最近wiki自体がギスギスしている気がします。ほんの少しでいいので他人の事も考えながら使っていく事をおすすめします。 -- {fReuNIWvhwA} 2017-07-11 (火) 09:11:11
    • 単発が逆張りしてもね…設置した夜ですら「楽しく雑談」なんてなかったのに何言ってるんだろうな -- {fjQNng0BQik} 2017-07-11 (火) 09:22:05
      • 単発だろうが逆張りだろうが、ここはあくまで意見言う場であって説き伏せる場じゃないんだから、直接否定するのはどうかと思うぞ。何言ってんだ、とは思うがそれは心に留めておくもので、意見を封じ込めるようなことは言うべきじゃない。 -- {IOpIv0k/HA2} 2017-07-11 (火) 10:28:55
      • そうやってすぐ反対するから空気悪くなる -- {uPyI2aOIRRw} 2017-07-11 (火) 12:40:24
      • 「ほんの少しでいいので他人の事も考えながら使っていく事をおすすめします。」ってのは意見なんだろうか…? -- {fjQNng0BQik} 2017-07-11 (火) 13:25:32
      • 直接否定するなって話しじゃないの?人の揚げ足探して自分のこと正当化しようとしてるのは間違な気がする -- {3uM5Gi5O2uE} 2017-07-11 (火) 15:07:17
    • 単発の言う事は聞かないっておかしい -- {dWo5msB5rLw} 2017-07-11 (火) 19:26:40
      • 【この投稿は、この板のルール違反に該当するので通報板の決を採り、削除しました】 -- {p05fA9DP4aw} 2017-07-11 (火) 20:45:25
      • 人権ねぇ…それを一利用者が言うのか。管理人によるとこのサイト閲覧数のうち3割が携帯で、それを軽視することはできないって明言してるんだよなぁ -- {jfSJ8DwFtus} 2017-07-11 (火) 22:01:09
      • 自演し放題の携帯IDの意見?をまともに取り上げることと携帯でのwiki利用者が3割いるというのとは関係ないんじゃないかね -- {dVr3sVUFKxk} 2017-07-11 (火) 22:09:32
      • 携帯からの投票を出来ないようにするかってときにこの話が出てたみたいよ。関係ないっていうならその時点で携帯からの投票禁止にするやろ。 -- {jfSJ8DwFtus} 2017-07-11 (火) 22:29:21
      • いつもPCからだけどしょっちゅう勝手にID変わるからどうにもできんなぁ -- {mUX4l8aH6.E} 2017-07-12 (水) 00:07:29
      • 次は携帯ユーザーに人権を認めるか否かの投票やな -- {J01uUsTIjfI} 2017-07-12 (水) 08:09:05
      • 管理人が認めてるのに投票とかする訳がねぇ -- {dAGY1hnbWOc} 2017-07-12 (水) 10:19:15
      • (何事もなく人権が無いって言ってるけど内容の是非はともかく発言権を言いたいんじゃないのか?というか人権否定ってこの上ない暴言のはずなんだが) -- {3uM5Gi5O2uE} 2017-07-12 (水) 10:20:05
      • 2ちゃんと同じ匿名サイトにモラル期待すんな、するだけ疲れるぜ -- {p05fA9DP4aw} 2017-07-13 (木) 02:02:20
    • あくまで雑談が目的であって過去の情報には興味ないってことでしょ? それならやっぱりここが攻略wikiっていうことを考えたら反対するしかない。既にある雑談板にまでとやかく言うつもりはないけど。 -- {70maTzwSDVU} 2017-07-12 (水) 12:05:03
  • PCでも毎日ID変わるの自分だけじゃなかったのか… -- {tymZWMICUaw} 2017-07-12 (水) 08:05:57
    • ルーター使ってないと変わるんだっけか? -- {p05fA9DP4aw} 2017-07-12 (水) 10:54:31
      • ウチはモデムだけだが、一旦回線切らない限りはID変わらないよ -- {Pgi/J/eAMX2} 2017-07-12 (水) 16:10:37
  • 次善策含めて反対。わざわざるっネタだけの為にそこまで手間増やす必要も無いでしょう。シンプルにいつも通りの雑談板利用で十分に思います -- {Pgi/J/eAMX2} 2017-07-12 (水) 16:26:17
  • 別に攻略wikiというだけで攻略だけにこだわる必要は無いと思う。新しい物ができるのに何でもかんでも反対すると多様性を損なうのではと懸念している。 -- {nuFyGudqWKo} 2017-07-12 (水) 20:39:22
    • それは一理あるね -- {p05fA9DP4aw} 2017-07-12 (水) 20:59:18
    • そもそも雑談板でまとめて引き受ければよくない?って話だからなあ。るっ!板を作ったので雑談板ではるっ!の話は禁止です、削除してもOKですってのが問題。人が多いから流れが活発なのにわざわざ切り分けて使いづらくするから反発されたんだよ -- {dVr3sVUFKxk} 2017-07-12 (水) 21:25:18
    • 攻略が目的なんだからそれを超えた多様性なんていらねぇよw -- {nYkGo1FJypA} 2017-07-13 (木) 06:34:26
    • 他人の雑談を好き勝手に削除できることを多様性というですか。そんなのいりません。 -- {qZ6RSyrueOs} 2017-07-13 (木) 12:01:05
    • いろんな雑談枠採用してたらもうここは攻略wikiじゃなくて雑談wikiだな -- {xoZLpSqye1I} 2017-07-13 (木) 12:31:33
    • 別に内容は新しい物でもないしな。だから移し替えられようとしてたわけで、色々問題が発生してるんだろう -- {AoIvVG6laTY} 2017-07-13 (木) 12:43:51
    • 別に攻略wikiだろうが管理人が雑談する場を設けてるならここはそういうサイトってことでいいと思うんだけどねぇ -- {VorOsTxcWBE} 2017-07-13 (木) 16:48:23
    • というかイマドキ雑談所の無いwikiの方が珍しいと思うけどね。ここ程雑談が盛んなwikiは滅多にないだけで -- {QQw3PG3uFKc} 2017-07-13 (木) 22:37:07
      • そりゃ主旨が攻略なら雑談を隔離するために必要だからね。ゴキブリホイホイみたいなもんだよ -- {nYkGo1FJypA} 2017-07-13 (木) 23:56:56
  • 反対。 雑談板での「るっ!」の話も反対でいいと思う。
    ここは攻略wikiだから雑談したいなら別のところでやればいいと思うの。 -- {E0f08tGEnfg} 2017-07-13 (木) 16:18:36
  • 反対。荒らされるたろうし -- {8lYGLbi6myk} 2017-07-13 (木) 16:29:22
  • 賛成派、だが、雑談で一切しないって規定は要らない。 自分の賛成理由は、例えば600話面白いなってなった時周りの反応とか感想が見やすいのはイイなぁってくらい、るっ更新タイミングで読む人ばかりじゃないだろうしね。 -- {O2l0ntvU8Jo} 2017-07-13 (木) 21:18:19
    • 雑談板で禁止しないとるっ板と雑談板の両方で感想が分かれるから二度手間だぞ。というか、単語検索すれば一発でログ読めるから今のままで困らなくね? -- {Av80p7zhzG6} 2017-07-13 (木) 22:32:18
      • うん、書いた後「あっ」てなった・・それに反対案以降の、別ベージに保管しておく話なら自分も納得だった。 アレは編集大変そうだけど平気なんかな。 -- {O2l0ntvU8Jo} 2017-07-14 (金) 04:24:39
  • 反対。
    スレが流れるというのはそういった板ではあたりまえのことで、それに対してわざわざ対処するまででもないというのが1点。
    るっの話を元に話を広げたい人は別に流れていても雑談板で新たにスレを立てるだろう、というのが1点。
    雑談板なんだからネガティブな話(他者を攻撃するような書き込みなど)でないならば、自由に書けるようにした方がいいのでは、というのが1点。(るっ版の存在が元の雑談板まで影響を強く与えるのはいかがなものか、という考え) -- {NsZ.BBNmT56} 2017-07-14 (金) 00:26:49
  • 賛成。言葉狩りが行われているのであればるっ攻略板という名前にすればよい。 -- {FQ.oPEAI0ac} 2017-07-14 (金) 12:40:18
    • 言葉狩りなんて発想が出てくるあたり議論も読んでないし板がどうなっても関係ないんだろうな -- {KO6llKmbqXw} 2017-07-14 (金) 12:45:28
      • 無駄に煽らなくていいんじゃない? -- {WUdqgVmEkrY} 2017-07-14 (金) 15:08:29
    • 何言ってんだこいつ? -- {Z3RnsRg8oA.} 2017-07-14 (金) 14:15:50
  • ぐらぶるっはいらない -- {DDIPrEHwChA} 2017-07-14 (金) 15:05:20
  • るっで何回投票やんの?んで今回も投票やる理由載せないの?本当いい加減にしろよな -- {1NM8JgmaKFI} 2017-07-14 (金) 17:27:58
    • 理由は上に書いてない? -- {s0CmMGC58LE} 2017-07-14 (金) 17:54:40
      • あ、本当だ…ごめん… -- {1NM8JgmaKFI} 2017-07-14 (金) 18:04:41
  • 板の廃止が決まってるなら下の選択肢は「倉庫を設置しない」だけでいいような -- {s0CmMGC58LE} 2017-07-14 (金) 18:02:45
    • そもそも雑談板でるっ!の話OKって結論が出た以上、そこから先の話は管理権限の無い俺らにはほとんど無関係な気もしないでもないけどね。ログは検索で追えるし。管理者たちだけで決めたらいい案件のような気がする。 -- {glIe0LZa31w} 2017-07-14 (金) 18:44:03
      • たしかにねぇ -- {s0CmMGC58LE} 2017-07-14 (金) 18:46:32
      • そこら辺は俺も思ってて一応利用者の意見として書き込んではきた。正直、投票投票でげんなりしてる部分もあるし任せられる所はトップダウンでスパっとやってくれた方が混乱も少ないと思う -- {KpXZMb9L7vM} 2017-07-14 (金) 18:58:30
  • 今回もなんJに晒されて10倍差になるのかな -- {FyUT4QwdmVw} 2017-07-14 (金) 18:04:47
  • 反対。攻略wikiに4コマ話題のログ倉庫をわざわざ見に来る意味が分からないし。ぶっちゃけ賛成の人間はここに何しに来てるの?やけに極論振り回してる人いるけど。 -- {mBs7tVr1dFU} 2017-07-14 (金) 18:54:34
  • 反対。倉庫なんていらないだろ。過去の話題が見たいなら検索すればいいだけなんだから。倉庫作るくらいなら木のタイトルを厳守させればいい。 -- {uD4vuAFBc36} 2017-07-14 (金) 19:00:49
  • 反対かなー。倉庫はあっても構わないものだけど、個人の感想にしか過ぎない木をわざわざwikiで別個に今後ずっとまとめ続ける意味って何?それより不足情報の充実やイベント攻略の速やかな更新などのほうが望まれてないかな? -- {cCloDpph2kY} 2017-07-14 (金) 19:12:58
  • 反対。タイムリーに書き込めないからのるっ板新設の要望だったんじゃないの?、終わった話題を眺めたい人がいるのかな?そこで反応もないのにって思う。 -- {KpXZMb9L7vM} 2017-07-14 (金) 19:26:47
    • 一応、過去の要望に「過去話に対する反応を見たいから」ってのもあったみたいだけどね。それを受けての救済というか次善策みたいなもんでしょ。 -- {Ld6SlGaOL9k} 2017-07-14 (金) 19:34:04
      • 邪魔にならない場所に作るならいいけど正直そのうち書き込みもしたい、そのままるっ板にすればよくない?ってなりそうなのがなあ -- {SSUvazKDz72} 2017-07-14 (金) 20:00:29
    • 雑談板だと流れが早いせいで流れてしまうからリアルタイム以外でも雑談したい、というのが一番多かったかな。実際は夜や朝に雑談なんてしてなかった(というか過疎)だったが -- {KO6llKmbqXw} 2017-07-14 (金) 20:19:07
  • まーた投票かけてんのかよアホ臭いな。グラブルに関するデータなら必要だけど、4コマ漫画に対する他人の感想なんて不要なんだから反対。 -- {/8eoYvkz2R.} 2017-07-14 (金) 19:52:17
    • それよりアビリティ効果詳細とかかなりデータ不足してるからそっち優先してやってくれ。 -- {/8eoYvkz2R.} 2017-07-14 (金) 19:56:47
      • ↑の書き方だと、傍から見ると「何もしてないのに上から目線で文句だけ垂れる嫌な奴」の書き込みに見えるよ? -- {n/B6eT4ZPZ6} 2017-07-18 (火) 13:04:28
      • 実際、この人は「何もしてないのに上から目線で文句だけ垂れる嫌な奴」だよ。最近の書き込み見てれば分かる。 -- {biUH7wLWqIs} 2017-07-18 (火) 17:16:26
  • 反対。いらない。コメントできないのに分ける意味無いって! -- {ZdVI4jE/d32} 2017-07-14 (金) 20:22:31
  • 反対。過去情報の集積とか検索性向上とかしたいなら外部サイトでいいじゃんっていう。既にリンクにあるんでしょ? -- {BpzqKcxv4UE} 2017-07-14 (金) 21:35:58
    • 外部サイトで〜ってずっと言ってる人(もしかして同じ人だったりするのかな?)いるけどさ、あくまでここのwiki内で解決するには、って話をしてるんじゃねーの? -- {Ld6SlGaOL9k} 2017-07-14 (金) 21:58:35
      • このwiki内で解決したい場合でも単語検索で済むんだけどな。編集しない人だと知らない機能ってわけでもないよね…? -- {dVr3sVUFKxk} 2017-07-14 (金) 22:35:14
      • おれは下で反対してるように、検索すればいいだろって意見だよ。ただ、この場で外部サイト使えばってのは的外れで、言うのであれば要望板で管理人に提案する話だろ。 -- {Ld6SlGaOL9k} 2017-07-14 (金) 22:39:25
  • 賛成。正直るっの過去の話を見直したりした際に他の人の感想も気になるんだけど、某腹パンみたいな違法転載サイトを見に行くのは嫌なので、ここで用が済むならそれに越したことはない。 -- {yjiFiqJImoA} 2017-07-14 (金) 21:59:47
  • 反対。雑談できないようじゃ意味がない -- {FyUT4QwdmVw} 2017-07-14 (金) 22:00:41
  • 反対。確かに昔のツリーを大量のログから探すのは大変かもしれないけど、現状でも検索できるものをわざわざ労力かけてまとめてあげる必要性は薄い。 -- {Ld6SlGaOL9k} 2017-07-14 (金) 22:05:40
    • 今日(14日)の分から第〇〇〇話の木って風に付けるようになったらしい(どこでかは知らんけど)。これが周知徹底されれば検索も楽になるんじゃない?Ctrl+Fも併用すれば更に検索効率は上がるし。 -- {glIe0LZa31w} 2017-07-15 (土) 01:43:45
      • ほんとだ、確かにるっの木を立てる時のテンプレについての文面が変わってたね。あくまで一例であって決まりと言えるのかは微妙な気もするけど。まー、あの形が徹底されるのであれば後からでもすぐ見つけられるね。 -- {kscXL5kACv2} 2017-07-15 (土) 14:46:41
      • おわ、ID変わってもうた。Ld6ね。 -- {kscXL5kACv2} 2017-07-15 (土) 14:47:14
  • 反対。ぐらぶるっの倉庫なら分かるが、ぐらぶるっの感想とまとめ倉庫とか、攻略wikiに何の関連性があるのか全くもって分からない。そもそも最新の話ですら、自分の感想を書いてるだけで雑談が成立してるのなんてほぼないのに、他人の過去の感想まで知りたいと思う人がどれだけいるのか。 -- {sBRUUueEmuY} 2017-07-14 (金) 22:11:47
  • 反対。サイコミのコメント欄にでも書いてろ -- {YfRtmDIZOEA} 2017-07-14 (金) 22:28:09
  • 最初にこの話題出したやつの意見が聞きたい。これだけ管理人や俺たちに明日はない迷惑掛けておいてダンマリかよ -- {NwC9nB4HlB6} 2017-07-14 (金) 22:54:00
    • 板の細分化進むし、なぜ提案したんだろな。ルールも固まってなしに事進めてしまうと問題しか起こらない -- {D03maZb7nmU} 2017-07-15 (土) 02:41:31
      • 要望した側は細かいとこまでは何も考えてなかったんだろう。謎なのが一度要望されたときは「需要があるか自分では判断できないから編集者連絡板で提案してみてくれ」と言ってた(尚、提案された形跡は見あたらない)のに、2回目の要望で「私のほうで受け持ちます」と姿勢を急に改めたこと。この間に愚痴板をどうするかのクッソ長い議論があったから、これ以上の議論を避けるようにしたのか、2回目だから需要はあるんだろうと判断しちゃったのか。 -- {uu/8rIZbqK2} 2017-07-15 (土) 11:55:00
  • 反対。ひたすら鯖の負担、無駄。 -- {fw4A7SNWNRE} 2017-07-15 (土) 02:34:24
  • 反対 サービス増えるたびに板やらなんやら増やして徹底的に細分化するつもりか? -- {qaJDE/yCR96} 2017-07-15 (土) 12:56:09
  • 反対。いらん  -- {mhawMEa7Pgw} 2017-07-15 (土) 13:50:02
  • 反対。板がダメなら倉庫ってどんだけるっ!だけで話したいん?他所いけ他所、できるとこぐらいいくらでもあるだろ -- {EmpxM5PMtiU} 2017-07-15 (土) 20:00:49
    • そもそも倉庫に入れられた時点で枝も葉も付けられない点。検索しやすくする以外のメリットが何一つ無いという。他人の感想読むだけで満足できる層が一体どんだけいるんだって話。 -- {glIe0LZa31w} 2017-07-16 (日) 10:28:06
  • wiki管理人変わった?最近グラブルよりアホなことやってない? -- {HvIEHAvY9Q6} 2017-07-16 (日) 09:43:04
    • この程度の発言で通報とかさすがに通報板撤去レベルだなぁ -- {bx2dQroIxyA} 2017-07-16 (日) 13:16:47
    • 最近このwikiディストピアじみてきてるよね -- {xhzz0wCBw4.} 2017-07-17 (月) 09:08:41
  • NG板の流れが早いとかって問題ならバレ板でやれば解決するように思うのは自分だけなのかな?るっ!自体もシナリオの新キャラ出たりでネタバレ要素あるし、別にバレ板でいいように思うんだけど、なんか別の問題でもあるのかな? -- {ZpTv2HhyQys} 2017-07-16 (日) 11:49:12
    • それも雑談板の制限にしかなってないような -- {bx2dQroIxyA} 2017-07-16 (日) 13:14:02
      • いや、別に制限するとかじゃなくて、現状で流れのゆるいバレ板があって、そこを利用するにあたって何らかの問題があるのならともかく、無いのならそこでやればいいのではって話です。流れてもいい人はNGいけばいいし、流れるのが嫌な人はバレ板行けばいい、新たに設置とかしなくても現状の環境でどうにかなるんだったら、そこがベターでは? -- {ZpTv2HhyQys} 2017-07-16 (日) 15:33:18
      • るっ!の話題をバレ板でやれって見えたから言ったんだけど、両方の板でそれぞれ赤い木立てろってこと? -- {bx2dQroIxyA} 2017-07-16 (日) 15:42:39
      • NGの盛り上がってる人達をるっ板に持っていってお話したいんだってさ -- {qtxV1Xcafz6} 2017-07-16 (日) 15:56:59
      • いや、流れるのが嫌だから板を新設するくらいなら、流れないバレ板でやったらどうだってくらいの話。自分個人の感想としては果てしなくどうでもいい。バレ板のルールにるっ!の木がそぐわないのなら問題だろうけど、そうでないなら住み分けりゃいい、それで人が集まるかとかは別問題としてね。 -- {ZpTv2HhyQys} 2017-07-16 (日) 21:13:19
      • ああ、どうでもいいってのはバレ板にるっ!の木が生えようが、NGと両方にあろうが、ログが流れようが、無駄に新設板や倉庫を作るって話じゃなければどうでもいいって事です。ただ、ログが流れるのが嫌だって理由だけなら、板新設とか倉庫作るとかそういう事提案する前に、現状の中でやれる事あったんじゃないのかなぁと思っただけです。 -- {ZpTv2HhyQys} 2017-07-16 (日) 21:23:49
    • 自分もこの意見を考えていました。流れが早くてタイムリーに書き込めないのなら、流れの緩やかな板を使うのも有りだと思います。(その内容がネタバレであるかは別として)OK版の方が流れにくいというのならそっちで話をまとめた方が使いやすい気がします。 ただ、現状NG板で話しててもネタバレと言われてないあたり、本来のOK板の趣旨に沿ってるかと言われると微妙なところですが。 -- {eUIVNaq3Jr.} 2017-07-17 (月) 09:09:14
  • 十倍差がついたらコールドで良かとね -- {sjg7hpZNeqw} 2017-07-16 (日) 17:33:46
    • 無意味な書き込みしてんなよ…投票でコールドとか流石に何言ってんのとしか。期間終わるまで大人しく待つくらい出来ないのかね。 -- {iOtDu1WpRH2} 2017-07-16 (日) 19:54:45
  • 反対。ログとして見れるのは良いなと思うけど、管理人の負担を増やしてまでやることなのか?と考えるとそこまでではない気がする。 前にも言ったけど過去ログ倉庫に対して返信することが出来ないシステム上、保存して見たとしてそれで満足して終わるだけに費やす労力と考えると見合わない。 -- {eUIVNaq3Jr.} 2017-07-17 (月) 09:00:46
  • 当然反対だな。ゴミ4コマで個別板とか頭おかしいだろ -- {IhM9SvuhatM} 2017-07-17 (月) 13:49:18
  • 反対。普段からwikiそのものの表示が重いのに余計な機能がいらない -- {gXiVD4CBpY.} 2017-07-17 (月) 17:45:04
  • 反対。手間がかかる割に実際に使う人は少なそう。 -- {z5YoxzOayiE} 2017-07-19 (水) 01:03:57
  • 反対なのは勿論なんだけど、投票期間が長すぎない?周知に時間掛けるのはいいけど、投票は一日でいいと思うよ、トップにあるから目に入って煩わしい -- {fNkfajYiEL6} 2017-07-19 (水) 05:45:58
    • 一週間の期間を設けるのは妥当な判断だろ。たったの一日でいいと本気で思ってるならどうかしてると思うわ。上にもコールドとかアホなこと言ってる奴いるけど、これくらい大人しく待ってろよ。 -- {nEZHv2x5T5E} 2017-07-19 (水) 10:23:45
      • うん、意見を言うのは問題ないけども、個人に対して「どうかしてる」「あほ」は止めた方がいいよ -- {fNkfajYiEL6} 2017-07-19 (水) 11:20:53
      • なんでこう喧嘩腰のやつが多いのか -- {wufcXKJLkEY} 2017-07-19 (水) 16:52:18
      • 通報されるぞお前 -- {x/UdbAWWMBM} 2017-07-20 (木) 14:44:02
  • 反対、迷走しすぎ、無意味だろ -- {nZXi9zjZ.EM} 2017-07-19 (水) 12:24:43
  • 反対 ここまで行くとどうしてもページ増やしたいだけにしか思えないわ、投票自体がトップに合って煩わしいってのは俺もすげえ分かる
    投票だけ自動で見えるように長々と行って、結果は殆どの人が知られずに終わる投票なんてやめちまえよ -- {cgHClZSDrn2} 2017-07-21 (金) 01:33:07
    • …?結果の告知だって同じようにされるはずなんだけど。やめちまえよ、とか言い出すのが意味不明だよ。 -- {tYQ8d3d7XBM} 2017-07-21 (金) 07:41:34
    • 結果を知らない人が無能なだけである。 -- {MyvOikYL2Pw} 2017-07-23 (日) 10:00:47
  • まだ投票できるんかい? -- {GaF.8ruHHJM} 2017-07-21 (金) 19:50:57

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-07-23 (日) 10:00:48