召喚石/ゼピュロス (SSR)
- サブ石としては優秀。サブ石としては・・・ -- {0FbdAFhBrp2}
- どうでもいいけどパッと見姿勢がよくわからん召喚石筆頭と思う -- {rQT57fW8eKU}
- お互いに飛び膝蹴りし合ってるね -- {EJg8z21cXW6}
- 最近はHPトリガーで嫌なバフ付くのばかりでディスペル無いとやってられん。地味に追い風なのか -- {RR.2NvriLls}
- 2つになってしまったが重ねるのがいいのか、並べるのがいいのか、それとも砕くのがいいのか… -- {OzzwCQ.QMig}
- 重ねてOK。あとサプ不可石を砕くのは論外。 -- {ax.FGVnS9Is}
- こいつ神というより魔物みたい -- {ZUjMiZqSFLs}
- 生ける者達を目覚めさせるなら
味方にバフかカグヤみたいに蘇生付けろや -- {/b.mz9o/p7s}
- ディスペル&3ターン攻防50%ダウン持ちのアヒルが来ちゃいましたね・・ -- {UdRThvsQbEY}
- アヒルにさえ愛でられる始末
これでも神石の召喚効果の中では有能な方なのに -- {/zSgvFjoHLM}
- もはやアヒルとミカエルに完全にとどめを刺されてしまった存在。ゼピュロスが生き残るには・・・別枠もらうしかないよなあ -- {6SYg3z0bLEA}
- せっかく新武器が出たのに劇的に強くなるものじゃないし、今回も見事に死体蹴りされましたね… -- {/ZZyd.BAAT.}
- 風にグラシ追加とか面白いことを言う…風グラシはゼピュロス民を救えるのか? -- {6SYg3z0bLEA}
- アンチラ奥義にディスペルあって草 ゼピュロスは今の時代の敗北者じゃけえ... -- {uHm99ieWxro}
- はぁ…はぁ…敗北者? 取り消……さなくていいです…… -- {D4Tkgfft6g.}
- ハァ…ハァ…………ハァハァ………………ハァ… -- {2J2FyI4JD1.}
- 奥義ディスペルならゼノ槍にもリミリーシャにもとっくにあるし。恒常のハンサにデバフ分負けてる時点でお察し -- {h82U5ZfSdPg}
- 召喚枠のディスペルは別腹だから・・・。あと、一杯ディスペル出来た方が良いじゃないですか? -- {10lxdL1Hn52}
- フレイHRT鞄でいっぱいいっぱいじゃない?ハンサのデバフも当てにできるほどじゃないからステ差でかろうじて入るくらい。神石全般に4凸140化と召喚効果見直しか追加欲しいわ -- {h82U5ZfSdPg}
- そこにア―カルム石も入ってくるからな
ほんと枠がないんだよな -- {Q9AhSuqwW/I}
- グラブルで最も大事なことは先を読むこと。
6属性ある上に、マグナと神石、2つの選択肢があり、全て完成させるのは不可能に近い。だからこそ、選択を誤ってはいけない。 ゼピュロスマンのみなさん、残念ですがさようなら。 -- {Rs3ux9hc9QQ}
- 風マグナの作りやすさ緩和されるって本当かい!?ゼピュロスさん… -- {5o2gYuzvQ1s}
- ファーさん武器で完全に死んでて草 -- {JJXaByC63tY}
- でもよお 念願の渾身もらえたのはよくないか? -- {PW88pEC5naQ}
- ファーさんHL、開幕3万ダメ与えてくるらしくリユニオンでHP盛れるゼピュロス編成に一筋の光が…? -- {1cE8LOoLVqY}
- ルシファーHLのおかげでゼピュロス復活したの面白いな。何より風マグナで終末武器最終するのには高HPのゼピュロス編成作って、ルシファーHLクリアしなきゃならないってのが最高に面白いよね。 -- {QbU.1pCl.uA}
- しかもそこまでゼピュロス編成鍛えたなら別にマグナに戻る必要があんまり無いっていうオマケ付き。みんなゼピュロスマンになーれ -- {jyHZWU/mCZA}
- つえーって言われて土風マグナがファーさんHLだとゴミなのが笑える -- {nVurpVZWOsU}
- ファーさんHLで有効なのは堅守とディスペルが効きまくるおかげだから戻る必要がないわけではない。使い分けよ使い分け -- {.KqxqbnOmcc}
- まあ現状はゼピュが安定だろうがもう少ししたらマグナでの攻略もある程度確立されてまた立場変わらないか怖い -- {uwxA1UjL48A}
- ようやくゼピュの時代来たから移行したいけど、ゼピュフレいないのがつれぇわ…… -- {82VaSXWO2d.}
- マグナがHP盛るには火力を落とさなきゃいけない現状が変わらない限りそうそう立場は変わらないんじゃね? -- {5isbTjkBgBM}
- ゼピュロスマンがルシファーHL事実上のソロ撃破達成。ゼピュロスすごい…。 -- {1cE8LOoLVqY}
- 元々の召喚効果のせいか割りかしどうでもいい効果ついた。奥義ゲージ20なら良かったんだが… -- {9UypwtOyj9E}
- きっと研究の成果が悪るかった -- {AoHz3TMknWc}
- まぁ言うて微量とは言え10%増は研究の成果的にも悪くないし、何より7T毎に使えるから実際に回してみるとすごい快適 -- {80cIGyMuUrA}
- 両面にしたときリキャ7ターンで20じゃさすがにぶっ壊れすぎる。 -- {APdLausar5I}
- まぁあんまり有用だとディス用に残しとくかジレンマになったりするし、程々で良かった気もする -- {Ca0/59D5A/U}
- 7ターンディスペルは普通に有能。10%は研究おじの弾以外にあんまり用途ないけど腐らない効果だからまぁよし。 -- {7t69sHHQ6Yc}
- カッツェ1アビ後、2アビ&ゼピュで好きな時に奥義打てるパティーンやな -- {yFqUak9sIZQ}
- 新リミで必殺貰えたし、ゼピュロスよかったね -- {LLLP7Fg//8.}
- アグニスから完全に天下を奪うのも時間の問題・・・リミ武器やアンチラ引きたいなぁ。 -- {Zm1OethCSa6}
- 石シヴァサンエッセルアラナン有する火に瞬間火力で勝てる訳ないからな? -- {QSF.8hTvIXU}
- チェイン硬直さえなければヴァッサークリュサオルに黄龍シエテの組み合わせでやべえことできるんだが、固まってる間に火は一仕事終えてるからなぁ…… -- {uLD2n3hXIzc}
- 目立ってる火がこれから懲役入るとしたら台頭し始める自力はついたくらいのイメージ -- {pEHcxGpzEU6}
- マグナ5凸...ゼピュロスマン生きて -- [nKV20MXmxdQ]
- フレに湧かないのが一番の問題 -- [NhZwj1qQ13I]
- ゼピュロス専用のブロウ武器も来たし、年内に新リミ2~3本来るだろうからゼピュロスに大強化入って人口増えませんかね(進境大リミと刹那IIはよ) -- [oHLkauXZOps]
- 5凸はリミカタ最終みたいw -- [NZ9CM3hIwHI]
- スクラッチでゼピュロス当たったんだけど金剛突っ込むべきか迷うな。マグナすらまともに組めないし今すぐ突っ込むのは絶対しないけど、5凸のこと考えると金剛使うのが正解な気がしちゃう -- [CYocRrs65t6]
- とりあえずマグナ以上のゼピュ編成組めるような手持ちになるまで放置でええんちゃう? それまでに2枚目来たらとりあえず重ねず置いとけばいい -- [osh.4fDTF2Q]
- スクラッチやらガチャやらで気づいたらプレゼントに4枚あった。折角だから組みたい気もするけど風か〜どうしたもんかな -- [LO19g4WJptw]
- マグナがグリム杖で体力盛れるようになったし、今後シエテニオ限界超越で攻刃バフ更に強力になる事も考えると加護160になっても怪しいしメイン運用はやめたほうがいい。ヒヒ掘りや短期レース適正ないし、富豪向け過ぎる -- [5b8e6Iy0HT2]
- 5凸実装。加護が150%と、召喚の奥義ゲージUP量が25%に。 -- [PzKjga9.aLQ]
- 5凸のフローラさんすごく可愛い。プレイアブルにならないかな -- [EPEJFxHZP/I]
- ゼピュロスとコンビで実装して、是非ロミジュリの数十倍甘くて胸焼けする馬鹿ップルっぷりを披露して欲しい -- [Q9U3vVv6ig.]
- ゼピュフレのゼピュだけ凸ってない率高い事件発生中 -- [PLsQ.DrWnjk]
- 風メアが奥義ゲージアップの恩恵をめちゃくちゃ受けられるから運用してて本当に楽しい -- [xuAJTvCfxdo]
- 召喚効果ほんま助かる -- [K9o6NwR0qvg]
|