スマホ版表示に切り替える
Official Tweet@granbluefantasy からのツイート |
ただ課金額の話になってくるとそれこそ超ラックで無課金でSSR揃いましたみたいなのまで視野にいれないといかんから、他のSSRが揃ってくると後退しやすくなる旨を記述が一番かなぁ -- {QN1Mw7CeLTc} 2015-09-25 (金) 18:35:52
最終的に見ると中盤以降でSSRの有無は確かにあるけど・・・後半の事まで考えて選んだ場合と前半の切り抜け優先するかで全然チョイス違うと思うよ。 自分が石でアテナ押したのはメインシナリオ早く進みやすくなる、詰まりやすいミスラが突破しやすい、火のRキャラは結構強い点、カット30%、早く進むことで結果的にモチベ保てて晶石集めてガチャ回せる、火力出して早い段階でハードの討伐が出来るようになる。
火50%を手軽に手に入れる事で手軽に火力増加+カジノで50%で良いのでアナト手に入れて火と風の2種ある状態でフレンドもシナリオ進めながら増やしていけば理想的でフレ石込みならば詰まる場所が少ない上に晶石も回収が楽になるしシナリオも読める上に、序盤に石をもって多少の火力があればイベントもプレイしやすいメリットもありますし、このゲームは石と武器を如何に揃えてプレイするかに尽きると個人的には思ってるので入手困難な石が良いかなと武器はコロッサスハードから少しずつ入手していけばいいですし、それとゲーム開始すぐにカダラというSRの火剣を貰えるのもメリットでラカムと最初にチュートリアルで引く10連でライアン引けてしまえばカタリナ込でそのPTで相当行けるのでレジェフェスまで10連チケットの温存もありだと思うのでその点も我慢強い人ならお勧め。 後は復刻自体は頻繁に行われるようになりましたが全員が倒して石を入手する事が出来る訳でもない上に丁度良いタイミングで来るかどうかも分からないので万人向けで石は有用だと考えてます。
討滅戦やシナリオの石を全員が全員開始直後のユーザーが取れると思えないので最序盤からの方針で石を取った場合キャラより効能がデカイと思ったので石を進めてます。 討滅戦で取れるのが理想だけど取れない人もやはりいるのでそこはやはりプレイヤーの質というかそういうのが関係すると思うので最初からガツガツプレイしていく上でストレス少な目になるようにプレイ出来る1つの方法として一応書いてます、後私の意見はこのページがなぜかキャラだけを押して序盤の石に対する考察が少ない気がしたので1つの論として提案させてもらったのですが気に喰わなかったのなら申し訳ないです。
マグナ開始時辺りはシルヴァやアルタイルのまともな運用が出来る
|