関連ページ  : カルメリーナ (SSR) | カルメリーナ (SR)


初登場バージョン Edit



基本情報 Edit

カルメリーナ[円月の跳姫]カルメリーナ
3040042000_01full.png3040042000_02full.png3040042000_03_full.png
レアリティ属性種族タイプicon_hp.pngMinHPicon_hp.pngMaxHP
SSRicon_wind.pngドラフ特殊2601350 / 1610
シリーズ得意武器性別声優icon_atk.pngMinATKicon_atk.pngMaxATK
短剣福圓美里17409240 / 10980
奥義名称効果
ドレッドリーカー風属性ダメージ(特大)/味方全体に幻影効果(1回)
アプローズ・レイン
(最終上限解放で習得)
風属性ダメージ(特大)/味方全体に幻影効果(1回)/
自分のダメージアビリティが即時使用可能
アビリティ名称習得Lv+Lv使用間隔効果時間効果
ウォーフープ初期Lv555ターン180秒ターゲットに関わらず10回風属性ダメージ/
敵全体に防御DOWN/連続攻撃確率DOWN
カレイドスコープ初期Lv75
Lv90
6ターン
(+で5ターン)
3ターン/
180秒
敵に魅了効果/最大CT増加
(++で/カレイドスコープ効果)
オールセンセーションLv45Lv957ターン180秒敵全体に(++で4回)風属性ダメージ/
弱体耐性DOWN(累積)
(++で/特殊技ダメージDOWN(累積)
◆敵に付与されている弱体効果が5個以上の時、2回発動)
ワン・アンド・オンリーLv1007ターン5ターン/
1ターン
自分にワン・アンド・オンリー効果/
敵対心大幅UP/敵の全ての攻撃を回避(1回)
◆ワン・アンド・オンリー効果中、
ダメージを受けなかったターン終了時に
敵のCTを1つ吸収して風属性キャラの奥義ゲージに変換
サポート名称効果
ユニバーサルスターダメージを受けなかったターン終了時に自分のアクロバティックLvが1上昇(最大3)
◆アクロバティックLvに応じて攻防UP/連続攻撃確率UP/アビリティ性能UP/回避率UP
決めのピース☆敵の弱体効果の数に応じて自分の奥義ダメージUP/奥義ダメージ上限UP/奥義ゲージ上昇量UP
フレーバーテキスト魅惑の軽業師は卓越した妙技を駆使し、あらゆる人を魅了する。
満開に咲く天真爛漫の笑みは、人々にとっての最高の癒しであり、町を歩き、空を飛び、全ての者に笑顔を届ける。
加入方法24時間限定ガチャ / クラシックガチャ「グランテピエ」入手

プロフィール Edit

年齢18歳
身長128cm
趣味人を驚かせること
好き人の驚いた顔
苦手リアクションの薄い人、いじり甲斐の無い人

上限解放素材 Edit

+

←を押すと確認できます

リミットボーナス Edit

+

←を押すと確認できます

詳細・評価 Edit

こちらのページでも評価がなされています 人物評価SSR カルメリーナ

ユーザー層別運用面評価 Edit

+

ユーザー層の基準

  • 初心者向け評価
    1アビ、2アビ、奥義で味方全体の被ダメージを大きく軽減。さらに3アビでは累積枠で敵の弱体耐性DOWNを付与するため、
    自身や味方の弱体アビリティの成功率を引き上げる。深く考えず、最短でアビリティを使用するだけでも強力。
    ユグドラシル・マグナの連続攻撃は連続攻撃確率DOWNで攻撃回数が減らない点に注意。
  • 中級者向け評価
    グラビティ役を任せられるため、編成自由度が高まる。
    強敵相手では幻影・グラビティはもちろんだが、連続攻撃確率DOWNによって被ダメージを大きく減らすことができる。
    ブローディアHLの前半まではどの効果も有効なものの、後半は通常攻撃全体化・グラビティ無効など、強みをいくつか潰されてしまう点に注意。
    ギルガメッシュHLでは一部を除き、特殊技も単体攻撃があるため幻影による回避を合わせると生存率が上がる。
  • 上級者向け評価
    (内容記述)
  • 2020/06調整前評価
    +

    内容を見る

おすすめリミットボーナス Edit

  • 【おすすめリミットボーナス】
    各種弱体効果を活かすために弱体成功率が最重要。
    リミットサポートアビリティの「自分に弱体効果がかかっていない場合、連続攻撃確率UP」は弱体効果をあまりかけてこないブローディアHLやギルガメッシュHLに対して強力。
    多用してくるユグドラシル・マグナHLやメドゥーサやバアルには向かない、それらにも対応する場合は弱体耐性にも振りたい。
    クリティカル確率は恩恵が大きいので取得したい。ちなみに、マグナII武器が揃うと確定クリティカルになる編成があるが、武器スキルとは判定が別に発生するため取得して問題ない。
    1アビ3アビが攻撃アビリティで、サポートアビリティも攻撃性能UPと奥義ダメージ/奥義ダメージ上限UPなので、
    攻撃関連である風属性攻撃と攻撃力に振って長所を伸ばしたいが、幻影付与・デバフ要員として落ちて欲しくない場合は耐久に振るのも良い。

性能面(アビリティや奥義等)詳細 Edit

  • 【ウォーフープ】
    敵全体に風属性ダメージ(約5.0倍)/防御DOWN(片面15%)/連続攻撃確率DOWN(大)。使用間隔:5。効果時間:180秒。減衰値:約48万
    隠し効果として、敵の数が少ないほど倍率が高くなり、単体時は約10倍と劇的に上昇する。
    防御DOWNは、ミゼラブルミストと共存できる片面枠だが効果量が低め。
    また、命中率が低めなので、サポートアビリティの弱体成功率UPと3アビの弱体耐性DOWNを合わせて使いたい。
    連続攻撃確率DOWNは効果量は大きいものの、土属性ボスに連続攻撃してくる相手が少なめ。
    ユグドラシル・マグナの通常攻撃は一般的なDA・TAとは異なる特殊な処理のため、これで攻撃回数が減ったりもしない。
    ほとんどの場合ダメージソースと割り切って運用したほうがよいだろう。
  • 【カレイドスコープ】
    敵のチャージターンを増加。使用間隔:6(5)。効果時間:180秒。
    所謂グラビティ。風属性としては現状オンリーワンとなる貴重なアビリティ。
    主人公のグラビティと比較しても、相互上書きの関係ではあるが、命中率が高めで効果時間は同等でありCTは大幅に短いため、ほぼ上位互換といえる。
    ダークフェンサー系以外のジョブを使う際に非常に便利で、CTの短さから複数ボスにばらまく運用も現実的に可能。
    もちろん事故防止の掛け直し要員としてダークフェンサー系と共に編成しても、複数ボス相手に手分けして掛けてもよい。
    ただしグラビティは、耐性が比較的に上昇しやすい弱体効果なので注意が必要。
  • 【オールセンセーション】
    敵全体に風属性ダメージ/弱体耐性DOWN(累積)。使用間隔:7。効果時間:180秒。
    累積値は?%で最大?%まで累積が可能。
    キャラクターのデバフを通しやすくする事ができ、2アビと並んで起用理由の多くを占めるアビリティ。
    累積デバフなので、ソウルピルファーなどの弱体耐性DOWNと共存させることが可能。
    命中率が高く攻防DOWN等のデバフを安定させるには十分な効力ではあるが、ユグドラシル・マグナのように弱体耐性が極端に高い敵に対しては、不安が残る事も。
    得意武器が短剣であるため、虚空の裂剣とも相性がいい?
  • 【奥義】
    ドレッドリーカー:風属性ダメージ(特大)/味方全体に幻影効果(1回)
    味方全体に付与される幻影効果により、単発の通常攻撃や対単体の単発特殊技を確実に躱すことが可能。
    ただし付随する弱体効果を回避することはできない。
  • 【サポート】
    • ユニバーサルスター:自分に幻影が付与されている時、攻撃性能UP
    • 決めのピース☆:敵の弱体効果の数に応じて、奥義ダメージUP(最大約60%)/奥義ダメージ上限UP(最大約30%)

SDキャラ画像 Edit

上限解放前上限解放後最終解放後
sd_3040042000_01.pngsd_3040042000_02.pngsd_3040042000_03.png

ボイス有り台詞集 Edit

加入時「軽業師のカルメリーナです。よろしくね、団長さん」
マイページ「円月輪のお手入れしなきゃ。切れ味が落ちると、芸に迫力が出ないの」
「お城のディナー、す〜っごく豪華なんだよっ☆」
「待っててくれるお客さんのためにも、技を磨かなきゃね!」
誕生日限定(ネタバレのため反転)
「ハッピーバースデー!えへへ、びっくりした?」
「ふっふっふ、誕生日のお祝いに、知り合いの偉い人に頼んで、すっごい料理を用意してもらっちゃいました!
 ……なんか依頼も受けちゃったんだけど。えへへ……」
編成時「私に任せて☆」
「わかった!」
「頑張る!」
覚醒時「さぁさぁ、お立合いだよ!」
LBクラスアップ時「種も仕掛けも、ございません!」
LB強化時「いいねっ!」
「やったね☆」
「やったぁ!」
図鑑台詞「軽業師のカルメリーナです。よろしくね、団長さん!」
「種も仕掛けも、ございません!」
「危ないよ☆」
誕生日限定♯1(ネタバレのため反転)
「ハッピーバースデー! えへへヘ、びっくりした?」
「んふふふふ、誕生日のお祝いに、知り合いの偉い人に頼んで、すっごい料理を用意してもらっちゃいました!」
「……なんか依頼も受けちゃったんだけど。えへへ……」
誕生日限定♯2(ネタバレのため反転)
「ハッピーバースデー(団長)さん☆」
「んふふ……ねえ団長さん!いつもはどんな風に誕生日のお祝いしてるのかな?」
「どうして気になるのって? だって……お祝いごとはぱぁーっとやらなきゃ! でしょ?」
「え、別にいい…? (も〜!)だーめ! 私もみんなを手伝うから、そこでじっとしてて!」
「こういう時って…… えへへ、いつもと違う、特別な事したくなるよね?」
「(団長)さんのためだから私もはりきっちゃうよ!」
「さ、円月輪をいつもより鋭く研いで…… 何するのって? ふふふ、お楽しみに!」
誕生日限定♯3(ネタバレのため反転)
「」
誕生日限定♯4(ネタバレのため反転)
「」
誕生日限定♯5(ネタバレのため反転)
「」
攻撃「それっ☆」
「ほらほら!」
「どうかな?」
敵撃破「えっへへ☆」「やったぁ!」
アビリティ1使用「ザックザクだよ!」
アビリティ2使用「ちょっと息抜き、しよっか?」
アビリティ3使用「えっへへ☆ビックリした?」
奥義発動可能「さーて、ここからが本番だよ!」
奥義「いっくよー! あたしのとっておき! ドレッドリーカー!!」
奥義 (SKIP時)「ドレッドリーカー!!」
大ダメージ「ううっ!」
瀕死「むぅーりぃー……」
戦闘不能「あぅ……失敗かぁ」
状態異常付与(汎用)「うぐっ…」
状態異常付与(スリップダメージ)「ぅ、うーん…」
回復「ありがと☆」
参戦「ケンカはだぁーめ!」
勝利「えへへ!あたしの演技どうだった?ぴぃーす☆」
汎用台詞「あたしの演技、見たい?」
主人公敵撃破「やったね☆」
主人公奥義発動可能「さぁさぁ、お立ち会いだよっ!」
主人公瀕死「ほらほら! 失敗なんて気にしないの」
主人公戦闘不能「あたしに任せて!」

ボイス有り台詞集(最終解放後) Edit

最終上限解放時「目指せ! 全空一の、大道芸人☆」
マイページ「」
「」
「」
編成時「」
「」
「」
図鑑台詞「」
「」
「」
攻撃「」
「」
「」
敵撃破「」
アビリティ1使用「」
アビリティ2使用「」
アビリティ3使用「」
アビリティ4使用「」
奥義発動可能「」
奥義「」
奥義 (SKIP時)「」
大ダメージ「」
瀕死「」
戦闘不能「」
状態異常付与(汎用)「」
状態異常付与(スリップダメージ)「」
回復「」
参戦「」
勝利「」
汎用台詞「」
主人公敵撃破「」
主人公奥義発動可能「」
主人公瀕死「」
主人公戦闘不能「」

ボイス無し台詞集 Edit

クエスト道中「私の円月輪、すっごく危ないよ☆」
「目指せ!お城でディナー☆」
「ルリアちゃん、はい!幽体離脱〜☆」
「私のアクション見たい?」
「ファンレター来てるよ えへへ☆」
「ぴぃーす!」
「ひょいひょいっ!」
「ビィ君、喋るとすっごくカワイイ☆」
「私(主人公)のアクション見たいな☆」
「(主人公)も興行に出てみる?」

エピソード Edit

Lvフェイトエピソード備考
1荒くれ者とピースサイン
45暴動の打開策
80帰省からはじまる狂騒曲ストーリーのみ(4回)
100みんな笑顔で大団円!

エピソードバトル攻略 Edit

暴動の打開策 Edit

エピソード戦闘回数技・備考
11Lv20 ストーンゴーレム◇◇◇モードゲージあり
21Lv20 荒くれ者◇◇◇
Lv20 荒くれ者◇◇◇
31Lv20 荒くれ者◇◇◇
Lv21 騎士◇◇

小ネタ紹介 Edit

マイページBGMや他バージョンのスキンを付けることで起きる変化等、そのキャラに関する小ネタを書く項目です。

+

←内容を見る

ネタバレ Edit

フェイトエピソードやストーリーを進めることによって判明することを書く項目です。
キャラについてのネタバレが含まれますので、閲覧にはご注意ください。

+

←内容を見る

コメントフォーム Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 24時間ガチャのキャラでカルメリーナ以外全員最終されたからカルメリーナもいずれ来そう -- [t6l1w8dFCu2] 2020-11-24 (火) 21:26:09
  • サポアビがアニラと相性いいし風ドラフパの戦力充実のためにも、早く最終きてくれい -- [5e1Hu7k1vsM] 2021-01-29 (金) 22:36:31
  • ユリウス最終か... 運営カルメリ最終して無いの忘れてるんじゃね? -- [OmWBonyoGWQ] 2021-04-26 (月) 02:28:27
    • 最終する予定がないから去年バランス調整が入ったんじゃないかな。するつもりならその時に一緒に調整すればいいんだし -- [sYzj7NGCpQY] 2021-04-26 (月) 05:53:31
    • 別に順番のルールなんてないから -- [xTrVnaoL8Go] 2021-04-26 (月) 09:10:45
      • でも新規24時間ガチャで出る6体で最終来てないのカルメだけになったしさぁ -- [g03mCgLDs4k] 2021-04-28 (水) 16:26:33
    • カルメリーナ最終したところで枠があるとは思えないし放置でいいよ -- [fSxHQVY7q9M] 2021-04-28 (水) 17:03:11
  • 勝手に今月最終だと思ってた僕が悪いんだ… -- [FJ1mr8.O3d.] 2021-09-01 (水) 14:40:10
  • 古戦場150に必要なもの求めたら辿り着いたけど流石に力不足は否めない。最終来てればなぁ。 -- [sUySxLvX7fo] 2021-11-26 (金) 09:52:02
    • 火力ないからターン数伸びてその分ジリ貧になってしまうという -- [YgetUXUhO/M] 2021-11-26 (金) 13:21:47
  • 個人的には150ニオリミメアに続いて150hellMVPだったわ。浴衣イングヴェイもクリヴェインもいない陣営には奥義幻影有難過ぎた。 -- [uBfGT/HAod2] 2021-11-28 (日) 11:11:42
  • 風じゃなけれがスパバハ採用ありえたのに -- [cqj9xl14Wio] 2022-10-23 (日) 20:02:26
  • 普通に輝くものがあるアビ構成なのに最終がまだなんてなぁ
    待ち遠しいわ -- [CNwL5L29ze2] 2022-11-05 (土) 15:03:44
  • カルメリーナイベはよ…はよ…。出番少なすぎませんかねぇぇぇ!!?(豹変) -- [HBCsxPDcNL6] 2023-12-16 (土) 00:20:52
  • フルチェループしたときの奥義後アビダメ即発動可によるバカ火力が本体。それにさまざまな弱化がこなせるが、どこに連れて行くの?と言われたときに席を奪うだけの刺さり方をしてないので、トレンドでは"弱い"って言われてる。さらにこの使い方をした場合に発生する"硬直時間"がガチ勢には嫌われているため、お呼びがかからないと言われているが、DPT(ターン単位でどれだけのダメージをだしているか?)という概念をきっかり分かっている勢には、受け入れられる部分が非常に多いと思う。HELL250ソロ攻略は、奥義軸でリロポチ、召喚ポチしてるので、この流れにのってる古戦場中級騎空士には大変よい調整だったと思ってる。弱下サポートの部分は運営の調整次第で、刺さったり刺さらなかったりするけど、アビダメの純火力は今後も伸びていくと思うので、好きならメンバーに加えても十分にやってけるし、そもそも、バカ火力だしてんじゃん、って思うとる。これがカルメリーナ、強いって言ってるひとの立ち位置なのだが、福園萌え、と呼ばれても一向に構わない。今回の最終は、微課金で、しっかりと考えてやりくりするタイプの古参の騎空士に向けたラブレターだったと思ってる。 -- [joFG2EAvFXU] 2025-05-28 (水) 13:08:35
    • 「使うには愛が必要」と言うだけでこの長さ? -- [HLH64dCFEfo] 2025-05-31 (土) 23:04:18
お名前:

▼コメントフォームを使用する際のルール

  • 誹謗・中傷・煽り・乱暴な言葉遣い・過度に卑猥・公序良俗に反する等、閲覧者が不快になるコメント、レスは控えていただきますようお願いいたします。
  • キャラDis、愚痴、不満についての投稿は、愚痴板でお願いします。
  • わずかな愚痴が含まれていただけで、頭ごなしに愚痴板に誘導するのはおやめください。
    また、明らかに板違いの愚痴に対して、返答・誘導する場合は、言葉遣いに配慮し、板が荒れないよう気を配っていただけますようお願いいたします。

ルールを守っていただけない場合、アクセス規制の対象とさせていただくことがございますので、ご留意ください。


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-07-06 (日) 20:47:36