エクストラクエストとは Edit

キャラクター・武器・召喚石の強化や上限解放に必要となる強化素材・トレジャーを獲得できるクエスト。
クエストはそれぞれ1〜3WAVEで構成されている。何度も挑戦(周回)することで目当ての素材を必要数入手しよう。

クエストリストの「エクストラ」をタッチすると、「素材クエスト」(常設)と「イベント」の2つのタブに分割されている。

「素材クエスト」タブ常設のエクストラクエストがこちらの枠に表示される。
このページではこちらに配置されているクエストを大まかに紹介する
「イベント」タブイベントとしてプレイできるエクストラクエストがこちらの枠に表示される。
(複数のイベントが同時開催されている時は、複数のイベントのクエストが並ぶ。)
全イベント開催履歴」の開催中イベントもしくは過去の開催履歴を参照してください。
 


「素材クエスト」タブのクエスト紹介 Edit

いつでも挑戦可能 Edit

上限解放の試練
キャラの上限解放・武器の強化等に用いる素材をドロップする。
ドロップアイテムの属性に対応した6種類のクエストが存在。難易度は3段階(NORMAL、HARD、VERY HARD)。
常時挑戦可能(過去曜日クエストだったが常設化され、さらに属性ごとに素材をまとめて入手できるよう他の素材クエストと統合された)。
金銀輝くスライムを探せ!
主人公やキャラの経験値・ルピ稼ぎ向き。難易度は3段階(NORMAL、HARD、VERY HARD)。
常時挑戦可能(旧曜日クエストの土日枠を別枠でリニューアル常設化)。
討滅戦
討滅戦は6属性に対応する6種類のクエストが存在。難易度は4段階(HARD、VERY HARD、EXTREME、MANIAC)。
ドロップするトレジャーを集めて様々な報酬と交換できる。詳しくはリンク先を参照。
常時挑戦可能(72時間ごとのローテーション開催であったがリニューアルされた)。
撃滅戦
以前イベントで期間限定の開催だったが常設化された。
エンジェル・ヘイロー
上限解放素材・武器召喚石の強化素材(エンジェル系武器/召喚石)を入手できるクエスト。難易度は3段階(NORMAL、HARD、VERY HARD)。
常時挑戦可能(グループ別の時間限定クエストだったものを常設化)。
四大天司の試練
四大天司に対応する4種類のクエスト。難易度は5段階(NORMAL、HARD、VERY HARD、EXTREME、EXTREME+)。
難易度EXTREME+は対応する天司マルチを自発クリアすることで解禁される。
セラフィックウェポン強化用トレジャー・四大天司マルチバトル自発トリガー、エンジェル系武器/召喚石を入手できる。
四大天司の試練全体でEXTREME以下が1日2回、EXTREME+が1日1回のみ挑戦可能。(どちらかを開始するともう片方への挑戦は不可)

決まったタイミングで挑戦可能 Edit

キャンペーン限定クエスト
「エクストラクエストAP 1/2キャンペーン」開催時のみ、「素材クエスト」枠の一番上に登場するクエスト。
AP半額等のキャンペーン時のみ解放されるエクストラクエスト。難易度はHARD。
最初の30回はAP消費ゼロで白竜鱗やエリクシールハーフ等を入手できる。
ディメンション・ヘイロー
「エンジェル・ヘイロー」クリア時にランダム極低確率で出現する1時間の時間限定クエスト。難易度HELL。
十天衆の最終上限解放や虚ろなる神器の作成に必要な素材が手に入る(編成した十天衆の解放武器種に応じたアイテムをドロップ)。
プレミアムフライデークエスト
毎月月末の金曜日(プレミアムフライデー)に解放され、1回だけ討伐可能だったクエスト。
完全編成固定で挑むクエストのため、戦力やプレイヤーランクに関係なく挑戦可能。
宝晶石・武器・スタンプ・大事なものなどを入手可能。
現在は、マイページ→Campaignバナー→「プレミアムフライデーコレクション」からいつでも挑戦できる。
 
 
 

アップデート・調整 履歴(エクストラクエスト全体) Edit

エクストラクエスト全体のアップデート・調整履歴を纏めています。
各該当クエストごとの詳細は個別ページを参照。

+

2021〜2022年 アップデート・調整 履歴

 
+

2014〜2020年 アップデート・調整 履歴

 

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ノーマルとハードで出るアイテムの違いとか書いたほうがいいとおもう -- 2014-03-21 (金) 14:03:51
  • 「α戦目に出てきた敵の属性パターン」とかリスト表示できるようにしてほしい -- 2014-03-21 (金) 20:46:00
  • 土日クエでリスト試験。NORMALを編成と詳細を分けるパターン、HARDをひとまとめにするパターンで表記。他に案があればどうぞ。 -- 2014-03-22 (土) 17:50:05
  • 詳細に参考体力値はあった方がいいような。後は右端に金スラの高防御とか記載する備考欄的なものとかかな。個人的にはひとまとめ形式は情報量的に微妙。 -- 2014-03-23 (日) 15:38:49
  • すでにできていたテンプレートを少し弄って他のところにも作成。雛形として弄っちゃってください -- 2014-03-26 (水) 06:54:11
  • Exクエのmobは基本的にランダムっぽいので編成を何パターンも書く必要があるのか疑問 -- 2014-03-27 (木) 05:39:51
  • 概要の説明文が「エクストクエスト」になっています。 -- 2014-05-26 (月) 19:12:13
  • ここ長くなってきたし分割が必要? -- 2014-05-27 (火) 18:50:02
  • 何気に巻を集めるのがしんどい件…みんなはどこで集めてるの? -- {VZVVU/e0QVs} 2015-06-10 (水) 12:05:39
    • 巻なら水曜のハード。VHにするとジーンになるからハードに落として回す。 -- {8wbjoUHRHTY} 2015-06-10 (水) 13:04:18
    • 集めてるのが水土光闇なら水曜H、火風なら属性exかなぁ 火風を水曜で集めようとすると禿る -- {J.V2ok5Srd6} 2015-06-11 (木) 00:59:21
  • 討滅戦一覧のように各試練も一覧化出来ないかなぁ -- {/kwX2n3UR9E} 2016-04-23 (土) 01:03:34
  • 必要ないから書いてないのかもしれないけど、具体的な攻略法というかどんなキャラで行くといいかとか補足が欲しいな・・・ -- {C/roE/t.PKs} 2016-11-06 (日) 23:45:42
  • 目次がなくてコメントフォームに一気に飛べないのがちょっと不便ね -- {p/nGhiFNVbk} 2017-07-29 (土) 10:45:13
お名前:

TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-14 (火) 06:43:05