イベント > 全イベント 開催履歴 | 各イベント詳細


現在開催中のイベント Edit

イベント種別回数イベント名ボス
属性
有利
属性
開催日時備考
神滅戦2エクス・コキュートス神滅戦2025/01/14 17:00〜2025/01/21 18:59
+

今後の開催予定・過去の開催履歴

+

イベント終了後の報酬受け取りについて
(取り逃しを避けるため、ぜひ一読を)


アーカルムの転世外伝(2024/3/22 17:00〜3/29 16:59) Edit

アーカルムの転世外伝


イベント概要 Edit

レプリカルド・サンドボックス」(以下「砂箱」)の周回がメインとなる。
レプリカルド・サンドボックス攻略のページも併せて参照。)

期間中に砂箱のクエストをクリアするとイベント限定アイテム「セフィラトークン」を得られる。
このセフィラトークンを集めて多くの報酬と交換したり、
メインとなるアーカルキャラの外伝ストーリーを解放することが主な目的。

イベント中のみ受けられる強化効果(幻視の導本)があるので、通常時より攻略が楽になる。

 

仕様 Edit

セフィラトークンは対象クエスト(セフィラトークン入手量アップのマークがついている)の方がそれ以外のクエストより少し多く獲得できる。

デイリー以外のミッションを達成すると探索Rankボーナスを獲得できる。
このボーナスにより、上位ミッションの達成が楽になったり周回が捗ったりする。
探索Rank S獲得には300ポイント(ランクSミッション1つ分)以外全てのミッションをクリアする必要がある。

探索
Rank
必要探索
Rankポイント
ボーナス内容
B1,000攻撃力+20%
HP+20%
ダメージ上限+10%
宝晶石×50
A3,000トレハン付与Lv2
経験値+20%
ランクポイント+20%
宝晶石×50
S5,500セフィラゲージ+10
Dゲージ+1
宝晶石×100
 

イベント期間中、レプリカルド・サンドボックス全域でキャンペーンが適用される。
探索Rankボーナスがなくとも半額キャンペーン以上の周回環境となるので、トークン交換やミッションが終わっても続ける価値がある。
なお、半額キャンペーンでのレプリカルド・サンドボックスのディフェンダーゲージ増加・セフィラゲージ獲得量増加とは重複しない

  • ディフェンダーゲージの増加量+1
  • セフィラゲージの獲得量2倍
  • セフィラの福音発動時のRP・EXPボーナス3倍
     

砂箱初心者が知っておきたいこと Edit

  • レプリカルド・サンドボックス未解放の場合でも、「アーカルムの転世」が解放されていれば、
    イベント期間中のみエリア・デア(チュートリアル)とエリア・フェイム、エリア・ゴリアテがプレイ可能になっている。
    アーカルムの転世はメインクエスト44章クリア後に出現するアマルティア島のフリークエスト「胎動する世界」クリアで解放される。
    これはイベント参加の必須条件。
     
  • イベント開始時に限定セフィラ導本「幻視の導本」が配布される。
    セフィラ導本はサポーター召喚石が存在しない代わりの編成強化要素で、指定の条件を達成する毎にパーティーが強化される。
    幻視の導本と常設されている起源導本・特殊導本を併用させることはできない。
    ある程度導本を強化していればイベント期間外と同様に起源導本・特殊導本を、そうでないプレイヤーは幻視の導本を使うことになるだろう。
  • 幻視の導本強化内容
    未編集
    対象の敵はすべてエリア・ハービンガー(杖鳴らす悠久の地のイベント属性エリア)にいる。
    達成条件強化内容
    スキル「火」「業火」「紅蓮」の効果UP+40%
    スキル「火」「業火」「紅蓮」の効果UP+40%
    スキル「火」「業火」「紅蓮」の効果UP+40%
    スキル「機炎方陣」の効果UP+40%
    スキル「機炎方陣」の効果UP+40%
    スキル「機炎方陣」の効果UP+40%
    贄求めし嵐神(エリア・ハービンガーの5ゲージ敵)を3回討伐バリア+4,000
    ハービング・ストーム(エリア・ハービンガーのエリアボス)を1回討伐追撃+10%
    ハービング・ストーム(エリア・ハービンガーのエリアボス)を1回討伐アビリティ与ダメージ+100,000
    ハービング・シムルグ(エリア・ハービンガーの3ゲージ敵)を3回討伐弱体無効:1回
    ハービング・シムルグ(エリア・ハービンガーの3ゲージ敵)を3回討伐ダメージアビリティの再使用間隔短縮:1ターン
 

アーカルム外伝ストーリーについて Edit

  • セフィラトークン合計7,000獲得で限定ストーリーを全て閲覧可能になる。
  • エンディング閲覧で対象賢者のEX POSEを獲得できる。
    • 今回の該当キャラは「カッツェリーラ」
  • イベント期間中に解放条件を満たしていれば、ストーリー閲覧やEX POSE入手はイベント期間外でも可能。
  • 限定ストーリー閲覧はルリアノートのストーリー>その他>アーカルムの転世外伝から。

報酬 Edit

報酬の獲得方法 Edit

イベント期間中の報酬獲得手段は2つ。
1.集めたセフィラトークンを報酬と交換。
2.ミッションを達成して報酬を獲得
いずれも、イベント非開催時よりも圧倒的に多くの報酬を獲得することができる。

トークン交換 Edit

  • ニューワールド・クォーツ(トークン交換分)、ミーレスシリーズ武器、久遠の指輪の在庫は次回以降に引き継がれる。
  • セフィラトークンは次回以降に引き継がれないのでイベント終了時に全て交換しておくこと。
交換報酬在庫必要セフィラトークン備考
ニューワールド・クォーツ200100在庫20個追加
ラムスンド・ミーレス11000
ヴァイナテーヤ・ミーレス11000
ソロモンドライブ・ミーレス21000
マイムールヴィジョン・ミーレス21000
シグルズボウ・ミーレス21000
ヴィルヘルム・ミーレス21000
インドラリム・ミーレス21000在庫1個追加
スパルナフェザー・ミーレス21000在庫1個追加
パラスソード・ミーレス21000
エリクトニオス・ミーレス21000
クークヴァーギア・ミーレス11000
ヘリオガバルス・ミーレス11000
久遠の指輪43000在庫1個追加
至極の指輪11000
セフィラストーン6020
風精のアストラ12020
審判のイデア2030
オーロラ・ヘイズ4015
ベラトール・フラグメント1530
ヴェルム文書・風2505
審判のウェリタス5010
ウェントス・ブライト1030
エリクシールハーフ15010
碧瑠璃の杯制限なし1000

外伝ミッション Edit

未編集

  • ランクA以上にはクエスト対象の指定(「+」「P-TYPE以外」は同日2回目以降のみ対象)があることに注意。
  • ランクSの「全キャラ生存で〜」は勝利時に全員生存していればいいので、倒す直前にエリクシールで復活するでも可。
+

外伝ミッション

コメントフォーム Edit

雑談・感想板 Edit

イベントについての雑談・感想用のコメント欄です。
ネタバレが含まれている可能性がございますので閲覧にはご注意ください。
ボス攻略、ドロップアイテム等の攻略情報投稿は下部のコメント欄でお願いします。

投稿を行う前に利用規約をお読みください。

+

上記の事項を確認の上、雑談・感想板を利用してください。

攻略情報提供板 Edit

ボスなどイベント攻略情報についてのコメント欄です。
イベントページの訂正依頼や改定案の提案などもこちらにお願いします。

+

上記の事項を確認の上、情報提供板を利用してください。

レアドロップ報告板 Edit

ドロップ全般についての報告はこちらにまとめてくださるようお願いします。
その他イベント攻略情報については上の情報提供板へお願いします。
 ドロップ報酬一覧はこちら

+

上記の事項を確認の上、レアドロップ報告板を利用してください。


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-03-29 (金) 18:42:43