イベント > 全イベント 開催履歴 | 各イベント詳細
現在開催中のイベント †
イベント種別 | 回数 | イベント名 | ボス 属性 | 有利 属性 | 開催日時 | 備考 |
神滅戦 | 2 | エクス・コキュートス神滅戦 | 水 | 土 | 2025/01/14 17:00〜2025/01/21 18:59 | |
季節ボイス | 10 | 「謹賀新年!」キャンペーン? | − | − | 2025/01/01 00:00~2025/01/16 04:59 | |
+
今後の開催予定 †
イベント種別 | 回数 | イベント名 | ボス 属性 | 有利 属性 | 開催日時 | 備考 |
シナリオイベント | 1 | (十一周年記念シナリオイベント) | | | 2025/02/26 〜 | |
季節ミニイベント | 2 | 天才錬金術師のお手伝い | − | − | 2025/02/14 ~2025/03/01 | |
季節ボイス | 10 | 「HAPPY VALENTINE!」キャンペーン | − | − | 2025/02/14 05:00~2025/03/01 04:59 | |
シナリオイベント | 2 | 全員あつまれ! 十天衆湯けむり懇親会 | 光 | 闇 | 2025/02/12 〜2025/02/19 | |
コラボイベント | 1 | (魔法先生ネギま!) | | | 2025/02/04 ~2025/02/16 | |
|
シナリオイベント | 1 | (不明) | | | 2025/01/29 19:00~2025/02/06 20:59 | |
決戦!星の古戦場 | 76 | 決戦!星の古戦場 | 火 | 水 | 2025/01/22 19:00~2025/01/29 23:59 | |
編集用リンク
過去の開催履歴 †
全イベント ( シナリオイベント | 決戦!星の古戦場 | 四象降臨 | 季節ボイス | コラボイベント )
+
イベント終了後の報酬受け取りについて
(取り逃しを避けるため、ぜひ一読を)
報酬受け取り対象イベント 一覧 †
対象イベント | 報酬種別 | 受け取り期限 | 受け取り場所 |
荒るる旻天、帛裂く調べ (終了) | 討伐章/貢献度/戦貨ガチャ | 2022/11/12 20:59 | マイページの[Canpaign]バナー → [イベントバナー] |
ダルモアの奇跡 (終了) | トレジャー交換 | 2022/11/30 14:59 | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [復刻・コラボ] |
イベント種別/報酬ごと 報酬受け取り期限・受け取り場所 一覧 †
対象イベント | 報酬種別 | 受け取り期限 | 報酬受け取り場所・備考 |
新規シナリオイベント 決戦!星の古戦場 ドレッドバラージュ 四象降臨 ブレイブグラウンド | 戦貨ガチャ 討伐章 貢献度 四象交換 勲章受け取り | イベント終了から1週間後 | マイページの[Canpaign]バナー → [イベントバナー] |
決戦!星の古戦場 ドレッドバラージュ | 勲章交換 | なし(常時行える) | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [勲章]
※勲章はイベント中・イベント終了後の受け取り期間(上記参照)に受け取っておくこと |
ドレッドバラージュ | 討伐手形交換 | なし(常時行える) | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [ドレッドバラージュ]
※交換できる属性エレメントは一番最近行われたドレッドバラージュの敵属性 |
撃滅戦 | トレジャー交換 | なし(常時行える) | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [討滅戦・撃滅戦] → [イベントバナー] |
復刻シナリオイベント コラボイベント | トレジャー交換 | イベント開催月の次月末日 (例:8月開催ならば 9月30日 14:59) | [ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント その他] → [復刻・コラボ] → [イベントバナー] |
イベント限定トレジャーの使用期限 †
イベント限定装備を最終上限解放するのに必要な「イベント限定トレジャー」は
トレジャー交換終了後も、「アイテムリセット」が行われるまで 使用できる。
イベント限定装備の最終上限解放をまだ行っていない場合は、なるべく早めに行おう。
「アイテムリセット」とはプレイヤーの手元にあるイベント限定トレジャーを全て回収しゼロにすること。
リセットの予定は未定。リセット実施の1日前にゲーム内お知らせで「イベントアイテムリセットのお知らせ」として告知される。
- 対象のイベントが復刻開催・サイドストーリー化される場合
復刻前に必ずアイテムリセットが行われるため、以前のイベント時に集めたトレジャーは全て無くなる。
リセット後は、復刻後のイベントまたはサイドストーリーで、トレジャーをゼロから集め直す必要がある。
- 対象のイベントが復刻されない場合
アイテムリセットが行われると、限定装備の最終上限解放はできなくなる。
- 下表を見てわかるように、復刻されていないコラボイベントのアイテムリセットは最近行われていない。
ダルモアの奇跡(2022/10/14 17:00〜10/21 18:59) †
イベント概要 †
- 2020/09/27から行われたシナリオイベント「ダルモアの奇跡」のリニューアル復刻開催。
イベントストーリーを進め、追加される「エクストラクエスト」をクリアしてトレジャーを集め、報酬と交換しよう。
- ストーリーは先日行われた「理想道」の前日譚にあたり、ガウェインの故郷である「ダルモア」を中心として進む。
「理想道」で描かれる「ウェールズ」は、このストーリーでは会談の相手国として登場。
- イベント終了後のトレジャー交換は
[ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント/その他] → [復刻・コラボ] にて 2022/11/30 14:59まで交換可能。
報酬について †
■イベント限定 武器・召喚石
イベント限定武器/召喚石詳細
■イベント限定 キャラクタースキン
- 「無双騎士」
ガウェイン専用スキン。
チャレンジクエスト「英雄となる男」の初回クリア報酬として獲得可能。
■その他の報酬
- アーカルムポイント
アーカルムの転世のポイント交換にてトレジャーやアイテムと交換できるポイント。合計30000ポイント獲得可能。
- 栄冠の指輪・覇業の指輪
キャラクターのEXリミットボーナスをランダムで付与できるアイテム。各3つずつ取得可能。
- ダマスカス骸晶
「ダマスカス鋼」への交換素材。十天衆の最終上限解放にも必要となるトレジャー。
3つ取得可能。
- 玉鋼
SR武器の上限解放を行えるアイテム。「六道武器」の真化、ジョブ専用武器の強化にも必要となる。
1つ取得可能。
- レジェンドガチャチケット
レジェンドガチャを1回引けるチケット。3つ取得可能。
- エリクシールハーフ
150個まで交換可能。交換総数、1回の交換可能数が大幅に増え、難易度EXTREMEをノーコンティニュークリアできる人なら消耗分以上を獲得して十分黒字にできる。
余裕があれば上限いっぱいまで貰っておこう。
- ソウルシード
200個まで交換可能。
上記のエリクシールハーフと併せて交換しても黒字になるので、余裕があれば交換しておきたい。
その他の報酬も比較的効率が良いので、必要に応じて獲得しよう。
ただし今回、全ての報酬交換に「同盟のメダリオン」が必要となるので、不足しないように、交換の優先順位には気を配りたい。
前回からの変更点 †
「ダルモアの奇跡」初回開催からの変更
- イベントストーリーのクリア状況をリセット
- 難易度MANIACを追加。
- 報酬は、「戦貨ガチャ」「貢献度報酬」「討伐章報酬」がなくなり、「トレジャー交換」に一本化。
- トレジャー交換に「ダマスカス骸晶」(最大3個)、「レジェンドガチャチケット」(最大3個)、「プシュケー」(1個)、「玉鋼」(1個)、「アーカルムポイント」(最大30000ポイント)を追加。
前回の復刻・リニューアルシナリオイベントからの変更
- 獲得できる経験値の上限を引き上げ
シングルバトル「VERY HARD」「EXTREME」「MANIAC」
マルチバトル「VERY HARD」「EXTREME」
- 救援時の消費BP引き下げ
マルチバトル「VERY HARD」「EXTREME」
- トレジャー交換に以下のアイテムを追加
- 至極の指輪
- ○○の耳飾り
- ○の光輪
- ○の羽根
- ○○の石片
- 揺らめく魂セット(白き魂、黒き魂、赤き魂、青き魂 各1個ずつ)
- 共闘素材セット(豊沃の琥珀×5、雄風の葉×5、烈火の岩石×5、麗水の珊瑚×5)
- 属性クリスタルセット(6属性のクリスタル各1個ずつ)
- トレジャー交換の2回目以降の交換に必要なトレジャー数を引き下げ
対象は以下
- イベント限定SSR召喚石
- イベント限定SSR武器
- イベント限定SR武器
- 10JP
アップデート・調整 †
イベントストーリー †
第1話 ガウェインの帰還 †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
ガウェインの帰還 | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | ストーリーのみ | |
2 | ストーリーのみ | |
3 | ストーリーのみ | |
4 | ストーリーのみ | |
第2話 在りし日の記憶 †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
在りし日の記憶 | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | ストーリーのみ | |
2 | ストーリーのみ | |
3 | ストーリーのみ | |
4 | ストーリーのみ | |
第3話 三国和平会談 †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
三国和平会談 | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | ストーリーのみ | |
2 | ストーリーのみ | |
3 | ストーリーのみ | |
4 | 9 | − | Lv?? ウェールズ軍(闇) | − | − | | | | 完全編成固定でバトル:ガウェイン(風)のみ |
第4話 同盟締結の条件 †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
同盟締結の条件 | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | ストーリーのみ | |
2 | ストーリーのみ | |
3 | ストーリーのみ | |
4 | ストーリーのみ | |
第5話 結社の目的 †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
結社の目的 | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | ストーリーのみ | |
2 | ストーリーのみ | |
3 | ストーリーのみ | |
4 | ストーリーのみ | |
第6話 ダルモアの奇跡 †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
ダルモアの奇跡 | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | ストーリーのみ | |
2 | ストーリーのみ | |
3 | 15 | − | Lv?? 恐るべき者達(闇) | − | − | | | | 完全編成固定でバトル:ガウェイン(光)のみ |
4 | ストーリーのみ | |
エンディング †
クエスト名 | 初回クリア報酬 |
エンディング | 宝晶石 ×50 |
エピソード | 消費 AP | 有利 属性 | BATTLE1 | BATTLE2 | BATTLE3 | ドロップ | RP | EXP | 備考 |
1 | ストーリーのみ | クリア時:ルリアノートに以下を追加 クリア時:(人物)に「ハイランド公王」「ピート」「ロット」 クリア時:「モルゴース」「ルーソル」「トー」「フロレンス」 クリア時:(用語集)に「ダルモア公国」「融合種」 クリア時:台詞集・エクストラクエスト 解放 |
台詞集 †
前回イベントでイベントページトップにあった各キャラの台詞/音声をまとめたもの。
イベントストーリー「エンディング」をクリアすると解放される。
+
- 第1話
フロレンスの要請で祖国ダルモアに帰ることになったガウェイン。
(団長)たちはガウェインについていくことにし──
ガウェイン | 「祖国には散々迷惑をかけたからな……」 |
「ふっ……(団長)たちは相変わらずのお人好しだな。」 |
「心配するな。何かあっても俺が守ってやる。」 |
フロレンス | 「弟は本当によい仲間に恵まれましたね……」 |
「皆さんと旅をして、ガウェインは変わりました。」 |
「何としても三国同盟を締結させねば。」 |
ビィ | 「ガウェインと王様が上手く若いできればいいんだけどよ……」 |
ルリア | 「またフロレンスさんとお会いできて嬉しいです!」 |
- 第2話
猫探しの依頼を終えてから数日後、
ガウェインは集めた署名を持ってダルモアの王座の間を訪れ──
ガウェイン | 「(団長)たちの協力のおかげで署名が集まった。恩に着るぞ。」 |
「猫ちゃ……猫が無事に見つかってよかったな。」 |
「ルーソルの人を食った態度はどうにかならないのか?」 |
フロレンス | 「ルーソルさんは不思議な方でしたね。」 |
「皆さんのおかげで、ガウェインとダルモアの民の距離が縮まりました。」 |
「自由で気高く柔らかい……猫さんを見ていると、かしずきたくなります。」 |
ビィ | 「ガウェインが変わったってこと、ダルモアの皆に教えてやらねぇとな!」 |
ルリア | 「ダルモアは坂が多くてちょっと大変ですけど、のどかで落ち着きます。」 |
- 第3話
ダルモア、ウェールズ、フェードラッヘの三国和平会談に参加するため、
ガウェインと(団長)たちはフェードラッヘを訪れ──
ガウェイン | 「……父と母がいなかったらダルモアはとっくに滅んでいただろうな。」 |
「父と母が命をかけて守ったダルモアを、俺は守る……」 |
「(団長)には情けない話を聞かせてしまったな……」 |
フロレンス | 「ダルモアを守り抜いた両親の思いは、決して無駄にはしません。」 |
「奇跡という大それたことも、陰の努力があって初めて怒りうるものでしょうか。」 |
「私たちの昔話にお付き合いいただいてありがとうございました。」 |
ビィ | 「ガウェインが力にこだわるようになったのにはそんな理由があったのか……」 |
ルリア | 「いよいよ三国会談が始まるんですね。ドキドキ……」 |
- 第4話
かつてウェールズの軍勢とたったひとりで渡り合ったガウェイン。
祖国を脅かされた当時のことを想いだし、ガウェインは怒りに震え──
ガウェイン | 「俺はなんとしてでも三国同盟を締結させたい。」 |
「陛下は気が弱すぎる。あれではアグロヴァルに舐められて当然だ。」 |
「おい(団長)。もう少しだけ手を貸してもらうぞ。」 |
フロレンス | 「ガウェイン……あなたを呼び戻して正解でした。」 |
「ラモラック様とガウェインは同い年ということもありいつも競い合っていました。」 |
「(団長)さん、ガウェインをどうかよろしくお願いしますね。」 |
トー | 「ガウェイン様については良くない噂も耳にしますが、実際は立派な騎士様ですね。」 |
「アグロヴァル様は国を想うが故に、厳格なお方なのです……」 |
「また(団長)様たちとお会いできて光栄です。よろしくお願いいたします。」 |
アグロヴァル | 「ふん……ハイランド公王の愚かしさは相変わらずだな。」 |
「ガウェインか。傲慢さを改めればこれほど心強い味方はいないだろうな。」 |
ランスロット | 「急に話を振って悪かったな。(団長)たちから率直な意見が聞けて助かったよ。」 |
「ウェールズとダルモアの関係修復は、そう簡単にはいかないか……」 |
「アグロヴァルは厳格だが、幽世の事件以降少しだけ穏やかになった気がするな。」 |
ビィ | 「隣国同士仲良くできればいいのに、上手くいかねぇもんなんだな……」 |
ルリア | 「会談中のランスロットさん、ビシッとしてていつもと雰囲気が違いましたね。」 |
- 第5話
ルーソルの案内で訪れた洞窟で、(団長)たちは謎の光の壁に取り囲まれ──
ガウェイン | 「チッ……何が起きている!?」 |
「(団長)たちのことは、俺が守らなければ……」 |
「ルーソルはどうにも気に食わん。昔いたあいつを思い出す。」 |
トー | 「ルーソル様……あなたは一体?」 |
「死術の噂は存じてはおりましたが、実際に目にすることになるとは……」 |
「どうにも、腑に落ちないですね……」 |
アグロヴァル | 「……良い報告を期待しているぞ。」 |
ビィ | 「この光の壁はなんだってんだ!?」 |
ルリア | 「……え? ルーソルさん……?」 |
- 第6話
ルーソルの張った結界から脱出した(団長)たちのもとに、フロレンスが現れ──
ガウェイン | 「わけのわからんものに、ダルモアを滅ぼされてたまるか!」 |
「ルーソルとピートめ……ふざけた真似をしやがって。」 |
「(団長)、さっさと城下へ戻るぞ!」 |
フロレンス | 「ガウェイン……どこにいるのですか?」 |
「ああ……国が……どうしてこんなことに……」 |
トー | 「無事に出られたようですね。まだ安心している場合ではありませんが……」 |
「わざわざこのような手の込んだことをした理由はなんなのでしょうか?」 |
「急いでダルモアの城下に戻りましょう!」 |
ビィ | 「ったく、トーの話が本当ならあいつなんでこんな回りくどいことするんだ?」 |
ルリア | 「ダルモアを助けるんです! 絶対に!」 |
- エンディング
騒動が収束してから暫くが経ち、
再びダルモア、ウェールズ、フェードラッヘの三国で会談が開かれ──
ガウェイン | 「ダルモアは……この俺が守る!」 |
「三国同盟は締結された……昔のダルモアを考えれば、奇跡のような出来事だな。」 |
「有事の際はダルモアに戻るが、旅を再開する許可はもらっている。安心しろ。」 |
「結社はもぬけの殻だった……引き続きヤツらの動向を警戒する必要があるな。」 |
フロレンス | 「ガウェイン……あなたになら守れると信じていますよ……」 |
「ガウェイン、あなたの戦う姿は勇ましかった。姉として誇りに思います。」 |
「ダルモアの英雄……あなたに呪詛をかけた言葉が今度こそ真の祝福になりますように。」 |
「世の中には私も知らない魔導が存在しているのだと、改めて思い知らされました。」 |
トー | 「ガウェイン様は、一騎当千を体現するに相応しい戦いぶりでした。」 |
「ダルモアとの良好な関係を築いていけるよう、私も尽力いたします。」 |
「死神か、救世主か……あの言葉の真意とは、果たして……」 |
「さて……私にできることを地道に考えますか。」 |
アグロヴァル | 「ダルモアにフェードラッヘ、これからは同盟国同士としてよろしく頼むぞ。」 |
「幽世の研究に手を染める以前父上は一体誰と会っていたのだろうか……?」 |
「トーの報告にあった結社とルーソルについて、更なる調査が必要だな。」 |
ランスロット | 「無事に同盟が締結されてよかった。今後はより一層結束を固めていきたい。」 |
「俺たちは引き続きマーリンについての情報を集めていくよ。」 |
「竜種を使った危険な実験か。恐ろしい組織が近くに潜んでいたものだな。」 |
ビィ | 「ガウェインのヤツ、本当にひとりで全部倒しちまいやがったな〜!」 |
「無事に同盟が結ばれてよかったぜ。もう戦争とかしないでくれよな。」 |
「ガウェインが強いのは知ってたけど、改めて見直したぜ!」 |
「後でウェールズにも寄り道してこうぜ! (団長)、いいだろ?」 |
ルリア | 「うぅ……ガウェインさんが無事で……本当によかったです……!」 |
「ルーソルさん、ただの悪者にはどうしても思えないんですよね……」 |
「ダルモアは素敵な国でした!また遊びに来ましょうね、(団長)!」 |
「ガウェインさんがみんなからすごいって褒められて、私も鼻が高いです。エッヘン!」 |
- 報酬あり
ガウェイン | 戦貨 | 「戦貨が貯まってきている。忘れる前に交換を済ませておけ。」 |
討伐章 | 「魔物を倒した謝礼品が届いている。受け取ってくるといい。」 |
貢献度 | 「ずいぶん頑張っているようだな。貴様らに報酬が出ているぞ。」 |
フロレンス | 戦貨 | 「戦貨が貯まってきました。(団長)さんたちが頑張った証ですね。」 |
討伐章 | 「ささやかですが、お礼をご用意しました。どうぞお役立てください。」 |
貢献度 | 「また手を貸していただきありがとうございます。報酬をご用意していますよ。」 |
エクストラクエスト情報・攻略 †
+
時々個性的な書き方をされる方を見かけるので、できれば編集前に確認お願いします
- 有用な用語、俗語(行動を攻撃と、ターンをゲージと書いてしまうといった例が実際にありました)
- 特殊技(公式)…敵がチャージターン最大時に使用する技
- 特殊行動(公式)…敵が体力や弱体効果などをトリガーとして発動する行動
- 使用間隔(公式)、リキャスト(俗語)…味方のアビリティの使用間隔のこと
- ※ネトゲ用語のCT(Cool Timeの略)も同様ですが、チャージターンと混同してしまう人も居る模様(英語にすると頭文字が一致)
- チャージターン(公式)…敵のゲージの名称で、◇(最大値)または◆(現在値)のこと ※最大値の方は「最大チャージターン」とも
- モードゲージ(公式)…敵のゲージの名称で、通常モード、オーバードライブモード、ブレイクモードを表示
- 避けた方が無難な俗語(過去に荒れたり編集合戦の原因になったもの)
- (半)汁(記事では非推奨)…コメント欄で使う分には全く問題ないようですが、記事での使用には否定的な意見があります。
- 敵(or敵の名前)の奥義(非推奨)…過去にいくつものページで論争に。また、奥義よりもアビリティに近いという話もあります(参考→俗語集#ed7cdd43)
- ODケ"ーシ"(非推奨)…過去に何度か荒れました。ゲーム内ではモードゲージで統一されているのでそれに倣えば問題なさそうです。
エクストラクエスト「ダルモアの奇跡」(シングルバトル) †
- イベントストーリーを「エンディング」まで全てクリアすれば挑戦可能。
- VERY HARD、EXTREME、MANIAC討伐後、稀に「[HELL]Lv70 ウェールズ軍」が出現する。
- 各難易度攻略で付与される「貢献度」は、前回イベント時貢献度条件で取得できた称号を今回も取得する目的にのみ用いられる。
Lv30 ウェールズ軍 (VERY HARD) †
クエスト名 | 解放条件 | 消費AP | 貢献度 | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
ウェールズ軍 [VERY HARD] | イベントストーリー 「エンディング」クリア | 20 | +20000 | | | 宝晶石 ×50 | ドロップ報酬を参照 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 | | Lv20 ウェールズ軍 闇属性 推定HP:34万 | ◇◇ ゲージなし | | | |
2 | | Lv30 ウェールズ軍 闇属性 推定HP:56万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード 「 」
OVER DRIVEモード 「 」 | HP50%: 「ブレイブアクト」 ウェールズ軍に ・攻撃力UP(3T) ・TA確率UP(3T) ・高揚(3T)
HP25%: 「クロースコンバット」 全体に ・闇属性3倍ダメージ ・攻撃力DOWN(3T) ・防御力DOWN(3T) | |
※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動、テイルズコラボ#チャージターンMAX)
■攻略
Lv50 恐るべき者達 (EXTREME) †
クエスト名 | 解放条件 | 消費AP | 貢献度 | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
恐るべき者達 [EXTREME] | エクストラクエスト(シングルバトル) 「VERY HARD」クリア | 30 | +75000 | | | 宝晶石 ×50 | ドロップ報酬を参照 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 | | Lv30 バジリスク 闇属性 推定HP:60万 | ◇◇ ゲージなし | | | |
2 | | Lv50 恐るべき者達 闇属性 推定HP:440万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード 「オミナスシュトルム」 闇属性全体ダメージ 恐るべき者達の弱体耐性UP(3T)
OVER DRIVEモード 「ヒンメルクライ」 闇属性ランダム8階×1.5倍ダメージ 全体にアビリティ封印(1T) | HP50%: 「ヒンメルクライ」 闇属性ランダム8階×1.5倍ダメージ 全体にアビリティ封印(1T)
HP25%: 「ナハトストライク」 闇属性ランダム2回×4倍ダメージ 単体に気絶(1T) | |
■攻略
「融合種、襲来」(MANIAC Lv75 恐るべき者達) †
クエスト名 | 解放条件 | 消費AP | 貢献度 | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
恐るべき者達 [MANIAC] | エクストラクエスト(シングルバトル) 「EXTREME」クリア 1日2回まで挑戦可能 | 50 | +150000 | | | 宝晶石 ×50 | ドロップ報酬を参照 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 | | Lv50 ワイバーン 闇属性 推定HP:150万 | ◇◇ ゲージなし | 「ブレス」 闇属性全体ダメージ | | |
| Lv50 アルゼンタム 闇属性 推定HP:130万 | ◇◇ ゲージなし | | | |
2 | | Lv50 バジリスク 闇属性 推定HP:560万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード 「ポイズンバイト」 単体に ・闇属性ダメージ ・毒
OVER DRIVEモード 「凝視」 闇属性全体ダメージ デバフ2つ | | |
3 | | Lv75 恐るべき者達 闇属性 推定HP: | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード 「オミナスシュトルム」 闇属性全体3.5倍ダメージ 恐るべき者達に弱体耐性UP(3T)
「ナハトストライク」 闇属性ランダム2回×4倍ダメージ 単体に気絶(2T)
OVER DRIVEモード 「ヒンメルクライ」 闇属性ランダム8回×1.5倍ダメージ 全体にアビリティ封印(2T) | HP75%: 「オミナスシュトルム」 闇属性全体3.5倍ダメージ 恐るべき者達に弱体耐性UP(3T)
HP50%: 「ヒンメルクライ」 闇属性ランダム8回×1.5倍ダメージ 全体にアビリティ封印(2T)
HP25%: 「ナハトストライク」 闇属性ランダム2回×4倍ダメージ 単体に気絶(2T) | |
■攻略
「ウェールズ軍の猛攻」(HELL Lv70 ウェールズ軍) †
難度「HELL」は60分間の時間限定クエスト。
- 解放条件:イベントのエクストラクエスト(シングル/マルチ)をクリアするとランダムに出現。
- 出現すると、APゼロで挑戦可能。使用可能なエリクシールは1個のみ。
- クリアすると消滅し再度出現するまで挑戦できないが、撤退時は時間内であれば消滅せずに再挑戦可能。
撤退しても消滅しないので、クリアが安定しない難易度にも背伸びして挑戦しやすい。
- スキップ機能:設定された3つの条件を全て満たして3回クリアすると、次からバトルをスキップして報酬を受け取ることができる。
Lv | 条件1 | 条件2 | 条件3 |
HELL Lv70 | 一度も戦闘不能にならない | エリクシール を使用しない | 10ターン以内にクリア |
クエスト名 | 解放条件 | 消費AP | 貢献度 | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
ウェールズ軍 [HELL] | VERY HARD/EXTREME/MANIAC討伐時にランダムで発生 発生から1時間の時限クエスト | 0 | +25000 | +3000 | +3000 | 碧空の結晶 ×1 | ドロップ報酬を参照 |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 | Lv70 ウェールズ軍 闇属性 推定HP: | ◇◇ ゲージ有 | モード共通: 「プッシュ・オブ・パイク」 闇属性全体ダメージ
OVER DRIVEモード: 「クロースコンバット」 全体に ・闇属性3倍ダメージ ・攻撃力DOWN(3T) ・防御力DOWN(3T) | HP50%: 「ブレイブアクト」 ウェールズ軍に ・攻撃力UP(3T) ・TA確率UP(3T) ・高揚(3T)
HP25%: 「クロースコンバット」 全体に ・闇属性3倍ダメージ ・攻撃力DOWN(3T) ・防御力DOWN(3T) | |
■攻略
エクストラクエスト「ダルモアの奇跡」(マルチバトル) †
- マルチバトルでは、プレイヤーRankに応じて「アシストボーナス」として攻撃力・最大HPにボーナスを得られる。
- マルチバトル討伐で「武勲の輝き」を獲得できる
対象 マルチバトル | 自発 (最大) | 救援 (最大) | レアリティボーナス |
SR/1人 | R/1人 |
Lv30 ウェールズ軍 | +12 | +6 | +3 | +6 |
Lv50 恐るべき者達 | +25 | +10 | +3 | +7 |
「石橋の決戦」(マルチバトル VERY HARD Lv30 ウェールズ軍) †
マルチバトル名 | 解放条件 | 自発 消費AP | 救援 消費BP | 貢献度 | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
石橋の決戦 Lv30 ウェールズ軍 マルチバトル[VERY HARD] | イベントストーリー 「エンディング」クリア | 20 | 1 | +37500 | | | 宝晶石 ×50 | ドロップ報酬を参照 |
名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
Lv30 ウェールズ軍 闇属性 推定HP:650万 | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「プッシュ・オブ・パイク」 闇属性全体ダメージ
OVER DRIVEモード: 「クロースコンバット」 全体に ・闇属性3倍ダメージ ・攻撃力DOWN(3T) | HP50%: 「ブレイブアクト」 ウェールズ軍に ・攻撃力UP(1T/個別) ・DA確率UP(1T/個別) ・高揚(1T/個別)
HP25%: 「クロースコンバット」 全体に ・闇属性3倍ダメージ ・攻撃力DOWN(3T) | |
■攻略
「新たな魔物の群れ」(マルチバトル EXTREME Lv50 恐るべき者達) †
マルチバトル名 | 解放条件 | 自発 消費AP | 救援 消費BP | 貢献度 | RP | EXP | 初回クリア報酬 | ドロップ報酬 |
新たな魔物の群れ Lv50 恐るべき者達 マルチバトル[EXTREME] | エクストラクエスト(マルチバトル) 「VERY HARD」クリア | 30 | 2 | +92500 | | | 宝晶石 ×50 | ドロップ報酬を参照 |
名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
Lv50 恐るべき者達 闇属性 推定HP: | ◇◇ ゲージ有 | 通常モード: 「オミナスシュトルム」 闇属性全体ダメージ 恐るべき者達に弱体耐性UP(3T/個別)
モード共通: 「ナハトストライク」 闇属性ランダム2回×4倍ダメージ 単体に気絶(1T)
OVER DRIVEモード: 「ヒンメルクライ」 闇属性ランダム8回×1.5倍ダメージ 全体にアビリティ封印(1T) | HP50%: 「ヒンメルクライ」 闇属性ランダム8回×1.5倍ダメージ 全体にアビリティ封印(1T)
HP25%: 「ナハトストライク」 闇属性ランダム2回×4倍ダメージ 単体に気絶(1T) | |
■攻略
チャレンジクエスト「英雄となる男」 †
郊外に突如飛来した強力な竜種を相手に、ダルモア騎士団は苦戦を強いられていた。
多くの騎士が負傷し撤退する中、たった独りで竜種を打ち倒したのは、後に「英雄」と呼ばれる男だった──
- 初回クリアまでAP消費はなし。
- ゲストキャラクターによる完全編成固定で挑戦するクエスト。
- エリクシール使用不可
クエスト名 | 解放条件 | 消費AP | 編成制限 (ゲスト) | RP | EXP | 貢献度 | 初回クリア報酬 |
英雄となる男 | イベントクエスト「エンディング」クリア | 30 | ガウェイン(風) | +42 | +40 | なし | スキン「無双騎士」 (獲得済みの場合:宝晶石×300) |
BATTLE | 名前 | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考 (真の力など) |
1 | Lv?? 巨大な翼竜 土属性 推定HP: | ◇◇ ゲージなし | 「咀嚼」 ランダム複数回ダメージ
「巻きつき」 単体ダメージ+防御力DOWN(3T)
「火球」 単体ダメージ+灼熱(受けたターン含め3T) | | |
■攻略
敵キャラクターボイス †
- ウェールズ軍
CV:???
登場時 | 「ウェールズの力を示せ!」 |
「ガハムレット様に勝利を!」 |
通常攻撃時 | 「うおおっ!」 |
「ぬおおおっ!」 |
ODモード突入時 | 「目にもの見せてやれ!」 |
「勝利は目前だ!」 |
プッシュ・オブ・パイク使用時 | 「蹴散らせ!」 |
ブレイブアクト使用時 | 「攻撃体勢、用意!」 |
クロースコンバット使用時 | 「突撃ーっ!」 |
ブレイクモード突入時 | 「体勢を立て直すぞ!」 |
撃破時 | 「撤退だぁーっ!」 |
「全軍、退却しろーっ!」 |
デイリーミッション †
初日からデイリーミッションが設定されている。
- 1日1回条件を満たすと以下の報酬を獲得できる。
- 条件リセットは毎朝5:00。
ミッション内容 | 報酬 |
イベントマルチバトルを 5回クリアしよう! | 10/14〜10/20 | 宝晶石 ×50 |
10/21 | 宝晶石 ×50、碧空の結晶 ×1 |
※ イベントマルチバトル=Lv50 恐るべき者達[EXTREME]、Lv30 ウェールズ軍[VERY HARD]
※ 救援を出さずに達成可能
報酬 †
イベント限定武器/召喚石詳細 †
武器 †
レアリティ | 名前 | 属 性 | 武器 種 | 奥義 | スキル | Max HP | Max ATK | 入手方法 |
SSR | ダルモアン・ウォーアクス | 闇 | 斧 | モルテン・スパークル 闇属性ダメージ(特大) 自分にバリア効果 | 護国の攻刃 闇属性キャラの攻撃力上昇(大) | 154 | 2113 | トレジャー交換 ドロップ報酬 |
難苦奮闘 習得Lv100 奥義ゲージ上昇量UP ◆メイン装備時/主人公のみ |
SR | ダルモアン・パルチザン | 闇 | 槍 | トライジェミナル・スタブ 闇属性ダメージ(大) 自分のトリプルアタック確率UP | 奮戦の守護 闇属性キャラの最大HP上昇(中) | 136 | 1276 | トレジャー交換 ドロップ報酬 |
召喚石 †
(この色は★3時のステータス)
レアリティ | 名前 | 属 性 | 召喚 | 加護 | Max HP | Max ATK | 入手方法 |
SSR | 竜騰虎闘の氷皇軍 | 水 | 竜騰虎闘 敵全体に水属性ダメージ(特大)/ 水属性キャラに水属性追撃効果 | ウェールズ・オーソリティ 水属性攻撃力が40(50)%UP/ 水属性キャラの奥義ダメージ20%UP | 573 | 1457 | トレジャー交換 ドロップ報酬 |
ドロップ報酬一覧 †
ここに記載のないドロップがありましたら、レアドロップ報告板より報告(シングル/マルチの別、難易度、箱の種類、出たアイテム)いただけるとありがたいです。
表中の太字はレアドロップ、色つきはイベント限定アイテム。
トレジャー交換はこちら
難易度 クエスト名 | 木箱 ルピ | 銀箱 | 金箱 | | 1回討伐ごとのドロップ目安 |
同盟の メダリオン | 傷ついた兜 |
VERY HARD Lv30 ウェールズ軍 | | エンジェル武器 エンジェル召喚石 | 同盟のメダリオン 傷ついた兜 ダルモアン・パルチザン 竜騰虎闘の氷皇軍 | | 5〜7 | 0〜2 |
EXTREME Lv50 恐るべき者達 | | 深淵の巻 エンジェル武器 エンジェル召喚石 | 同盟のメダリオン 傷ついた兜 アークエンジェル武器 アークエンジェル召喚石 ダルモアン・パルチザン ダルモアン・ウォーアクス 竜騰虎闘の氷皇軍 | | 11~14 | 1 |
MANIAC Lv75 恐るべき者達 | | エンジェル武器 エンジェル召喚石 | 同盟のメダリオン 傷ついた兜 黒竜鱗 アークエンジェル武器 アークエンジェル召喚石 ダルモアン・パルチザン ダルモアン・ウォーアクス 竜騰虎闘の氷皇軍 闇のプシュケー ダマスカス磁性粒子 | | 32~40 | 11~19 |
HELL Lv70 ウェールズ軍 | | | 同盟のメダリオン 傷ついた兜 アークエンジェル武器 アークエンジェル召喚石 ダルモアン・パルチザン ダルモアン・ウォーアクス 竜騰虎闘の氷皇軍 闇のプシュケー ダマスカス磁性粒子 | | 12~18 | 3~4 |
難易度 マルチバトル名 | 木箱 ルピ | 銀箱 | 金箱 | 赤箱 | | 1回討伐ごとのドロップ目安 |
同盟の メダリオン | 傷ついた兜 |
VERY HARD Lv30 ウェールズ軍 | | エンジェル武器 エンジェル召喚石 | 同盟のメダリオン 傷ついた兜 ダマスカス磁性粒子 | 同盟のメダリオン 傷ついた兜 栄光の証 エンジェル武器 エンジェル召喚石 ダマスカス磁性粒子 | | 金箱:1~7 赤箱:0~2 | 金箱:0~3 赤箱:0~1 |
EXTREME Lv50 恐るべき者達 | | エンジェル武器 エンジェル召喚石 | 同盟のメダリオン 傷ついた兜 アークエンジェル武器 アークエンジェル召喚石 ダルモアン・パルチザン ダマスカス磁性粒子 | 同盟のメダリオン 傷ついた兜 栄光の証 アークエンジェル武器 アークエンジェル召喚石 ダルモアン・パルチザン 竜騰虎闘の氷皇軍 覇者の証 ダマスカス磁性粒子 | 金箱:2~5 赤箱:0~2 | 金箱:3~4 赤箱:0~2 |
トレジャー交換 †
エクストラクエストでドロップするトレジャー「同盟のメダリオン」「傷ついた兜」と交換して獲得できるアイテムの一覧。
- イベント終了後のトレジャー交換は
[ショップ] → [トレジャー交換] → [アイテム/他] → [イベント/その他] → [復刻・コラボ] にて、2022/11/30 14:59まで交換可能。
交換できるもの | 段階 | 在庫 | 同盟の メダリオン | 傷ついた兜 |
「ダルモアの奇跡」限定アイテム |
竜騰虎闘の氷皇軍 | 1 | 4 | 50 | 15 |
ダルモアン・ウォーアクス | 1 | 1 | 20 | 5 |
2 | 3 | 50 | 15 |
ダルモアン・パルチザン | 1 | 4 | 30 | − |
その他の交換アイテム |
1000アーカルムポイント | 1 | 10 | 15 | 4 |
2 | 10 | 20 | 6 |
3 | 10 | 25 | 10 |
栄冠の指輪 | 1 | 3 | 20 | − |
覇業の指輪 | 1 | 3 | 50 | 15 |
至極の指輪 NEW | 1 | 1 | 120 | 40 |
黒闇の耳飾り NEW | 1 | 1 | 120 | 40 |
ダマスカス骸晶 | 1 | 3 | 50 | 15 |
レジェンドガチャチケット | 1 | 1 | 50 | 15 |
2 | 2 | 100 | 30 |
エリクシールハーフ(2個) | 1 | 75 | 10 | − |
ソウルシード(2個) | 1 | 100 | 4 | − |
闇のプシュケー | 1 | 3 | 50 | 15 |
揺らめく魂セット NEW | 1 | 1 | 120 | 40 |
共闘素材セット NEW | 1 | 3 | 100 | 30 |
属性クリスタルセット NEW | 1 | 5 | 90 | 15 |
玉水の石片 NEW | 1 | 5 | − | 15 |
荒土の石片 NEW | 1 | 5 | − | 15 |
水の光輪 NEW | 1 | 2 | 50 | 15 |
土の光輪 NEW | 1 | 2 | 50 | 15 |
水の羽根 NEW | 1 | 2 | 20 | 5 |
土の羽根 NEW | 1 | 2 | 20 | 5 |
玉鋼 | 1 | 1 | 50 | 15 |
10JP | 1 | 40 | 10 | − |
栄光の証 | 1 | 3 | 20 | 5 |
2 | 6 | 40 | 10 |
覇者の証 | 1 | 3 | 30 | 10 |
2 | 3 | 60 | 20 |
スキルジュエル | − | 5 | 50 | 10 |
イベント限定称号 †
称号名称 | 種別 | 段階 | 獲得条件 | 報酬 | 備考 |
三国同盟 | ストーリー系 | ★ | 同盟のメダリオンを累計で200個入手 | 宝晶石 ×30 | NEW |
いつも通りの俺だ! | ストーリー系 | ★ | 傷ついた兜を累計で100個入手 | 宝晶石 ×30 | NEW |
返り討ちにしてやるッッ!! | ストーリー系 | ★☆☆ | 「ダルモアの奇跡」 貢献度100000達成 | 宝晶石 ×10 | |
その名は伊達ではない | ストーリー系 | ★★☆ | 「ダルモアの奇跡」 貢献度500000達成 | 宝晶石 ×30 | |
ただ守りたかったんだ | ストーリー系 | ★★★ | 「ダルモアの奇跡」 貢献度1000000達成 | 宝晶石 ×50 | |
ウェールズの力を示せ! | ストーリー系 | ★ | 「ダルモアの奇跡」ストーリーを3話までクリア | 宝晶石 ×10 | |
クソッタレの下等生物ども | ストーリー系 | ★ | 「ダルモアの奇跡」ストーリーを6話までクリア | 宝晶石 ×10 | |
国を護りし者 | ストーリー系 | ★ | チャレンジクエスト「英雄となる男」をクリア | 宝晶石 ×10 | |
一騎当千 | ストーリー系 | ★☆☆ | 「ダルモアの奇跡」 のエクストラクエストを合計5回クリア | 宝晶石 ×10 | |
期待の忠騎士 | ストーリー系 | ★★☆ | 「ダルモアの奇跡」 のエクストラクエストを合計50回クリア | 宝晶石 ×30 | |
ダルモアの英雄 | ストーリー系 | ★★★ | 「ダルモアの奇跡」 のエクストラクエストを合計200回クリア | 宝晶石 ×50 | |
死神なのか救世主なのか | ストーリー系 | ★ | 「ダルモアの奇跡」 のエクストラクエストでウェールズ軍(HELL)を討伐 | 宝晶石 ×50 | |
称号について/その他の称号はこちら
イベント関連 公式Twitter †
コメントフォーム †
雑談・感想板 †
イベントについての雑談・感想用のコメント欄です。
ネタバレが含まれている可能性がございますので閲覧にはご注意ください。
ボス攻略、ドロップアイテム等の攻略情報投稿は下部のコメント欄でお願いします。
投稿を行う前に利用規約をお読みください。
+
上記の事項を確認の上、雑談・感想板を利用してください。
攻略情報提供板 †
ボスなどイベント攻略情報についてのコメント欄です。
イベントページの訂正依頼や改定案の提案などもこちらにお願いします。
+
上記の事項を確認の上、情報提供板を利用してください。
レアドロップ報告板 †
ドロップ全般についての報告はこちらにまとめてくださるようお願いします。
その他イベント攻略情報については上の情報提供板へお願いします。
ドロップ報酬一覧はこちら
+
上記の事項を確認の上、レアドロップ報告板を利用してください。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照