イベント > 全イベント 開催履歴 | 各イベント詳細


現在開催中のイベント Edit

イベント種別回数イベント名ボス
属性
有利
属性
開催日時備考
四象降臨43四象降臨?2025/04/21 17:00~2025/04/28 18:59
+

今後の開催予定・過去の開催履歴

+

イベント終了後の報酬受け取りについて
(取り逃しを避けるため、ぜひ一読を)


ラブライブ!サンシャイン!! Aqours スカイハイ!(2018/8/9 17:00〜8/21 20:59) Edit

ラブライブ!サンシャイン!! Aqours スカイハイ!


TIPS Edit

  • 2019年1月4日公開予定の劇場用作品『ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow』とのコラボイベント。
  • イベントストーリーを進めて第1話(エピソード1)をクリアすると「2年生チーム」を仲間にできる。
  • イベントストーリーを第4.5話「スカイハイ!」までクリアすると、「エクストラクエスト」に挑戦可能となる。
    エクストラクエストの敵を討伐して集めたトレジャーとの交換で、「1年生チーム」「3年生チーム」を仲間にできるほか、
    イベント限定武器「スクールバッグ」「サンシャインブレード」、ゲーム内アイテムを入手できる。
  • イベントストーリー後編は 8/14 17:00 に解放。
    エンディングをクリアすると、エクストラクエストに新たなクエストが追加される。
  • クエストの敵は火属性のため、水属性が有利
    なお、2年生チームは水属性のため有利に戦える。3年生チームは火属性、1年生チームは土属性のため、属性相性は有利でも不利でもない。
  • イベント終了後も、トレジャーがあればトレジャー交換は 2018/9/30 14:59 まで行うことができる。
    [MENU] → [ショップ] → [トレジャー交換] → [イベント] より交換可能。
    トレジャー交換が終了した後も、トレジャーリセットが行われるまではトレジャーを使用できる。
    「スクールバッグ」「サンシャインブレード」の最終上限解放はなるべく早めに行おう。
  • イベントのストーリー部分・キャラクターの概要は「ルリアノート」からいつでも見返すことができる。
    イベントログインで見ることのできるショートエピソードは、第4.5話「スカイハイ!」までクリアしていれば全て登録される。
    ストーリーは、[MENU] → [ルリアノート] → [ストーリー] → [イベント] → [ラブライブ!サンシャイン!! Aqours スカイハイ!]
    キャラクターは、[MENU] → [ルリアノート] → [図鑑] → [人物] でアイウエオ順に登録されている。
+

イベント開催予告等の公式情報  ←左の+をクリックして表示

+

最終上限解放チーム結果発表!

イベント限定チーム Edit

今回は1年生チーム、2年生チーム、3年生チームでそれぞれ3人一組での加入になり、スキン・POSE設定で表示するキャラクターの切り替えが可能。
また、Aqoursの学年別チームを対象に「最終上限解放チーム決定投票」が開催され、第1位に選ばれたチームには最終上限解放が実装される。

画像・名前・CV属性種族タイプ加入条件
桜内梨子&高海千歌&渡辺 曜 (SSR)(2年生チーム)
桜内梨子高海千歌高海千歌ヒューマンバランスイベントストーリー第1話(エピソード1)をクリアすると加入。
桜内梨子
(CV:逢田梨香子)
高海千歌
(CV:伊波杏樹)
渡辺曜
(CV:斉藤朱夏)
津島善子&国木田花丸&黒澤ルビィ (SSR)(1年生チーム)
津島善子国木田花丸黒澤ルビィヒューマン回復トレジャー交換で加入。
津島善子
(CV:小林愛香)
国木田花丸
(CV:高槻かなこ)
黒澤ルビィ
(CV:降幡愛)
松浦果南&黒澤ダイヤ&小原鞠莉 (SSR)(3年生チーム)
松浦果南黒澤ダイヤ小原鞠莉ヒューマン防御トレジャー交換で加入。
松浦果南
(CV:諏訪ななか)
黒澤ダイヤ
(CV:小宮有紗)
小原鞠莉
(CV:鈴木愛奈)
その他の登場キャラクター
ニヒリスニヒリス
(CV:須藤祐実)

報酬について Edit

イベント限定武器

  • スクールバッグ(SSR/火属性/斧)
    EX攻刃(大)スキルを持ち、最終上限解放(★4化)が可能な斧。
    火属性のEX攻刃武器を持っていなければ入手しておきたい。
    火EX攻刃斧は「真・灼滅天の刃鎌」が特に強力だが、こちらは入手しやすさがポイント。
  • サンシャインブレード(SSR/水属性/短剣)
    EX攻刃(大)スキルを持ち、最終上限解放(★4化)が可能な短剣。
    水属性のEX攻刃武器を持っていなければ入手しておきたい。

    Lv150のステータス値はATK2310、HP230。奥義の追加効果として全員にダブルアタック率20%UPを付与する。第2スキルの追撃は10%。
    攻撃力ではスキルレベル10止まりで通常攻刃枠の四天刃に勝り、しかも第2スキルの追撃も備えている。
    ただし奥義効果では四天刃の方が優秀なので、状況に応じて使い分けたい。
    サブ用としてはイベント後半に重なる形で開催される「ゼノ・コキュートス撃滅戦」で、より強力なEX攻刃武器を入手できるが、こちらの方が入手しやすさでは勝る。

    ちなみに最終上限解放後のカトルの奥義効果でも第二スキルは利用可能。
    つまり、最終カトルが居る場合は第一スキルの強さと第二スキルの追撃部分でこちらの方が与ダメージが多くなる。
    カトルを最終上限解放して四天刃を失ったプレイヤーにとってはまさにちょうどいいメイン武器になるだろう。

    通常は非点灯状態(灰白色)だが、後述のSR版を入手すれば、武器スキン機能で外見を好きな色に変更できる。
    (とゲーム内Tipsには書いてあるが、この武器に限らず武器種が短剣の武器ならどれでもサンシャインブレードに外見を変更できる)
  • サンシャインブレード○年生セット(SR/短剣)
    スクールアイドル9人それぞれのイメージカラーに輝くSRのサンシャインブレード。
    トレジャー交換で、各学年ごとに3つセットで入手できる。入手した時点で★3・武器のレベルは1。
    武器スキルがなく、ステータス値も最低レベルなので、戦力アップの足しにはならない。
    短剣をメイン装備した際の武器スキン切り替え用に用意された武器である。
    なお、武器スキン機能はプレゼント欄から受け取らなくても利用可能。

    余談だが、レベル1状態ではHPは該当メンバーの学年の10倍、攻撃力は身長と同じ数値になっている。

イベント限定武器詳細

その他の報酬

  • レジェンド10連ガチャチケット
     「レジェンド10連ガチャ」を1回引けるチケット。1つ取得可能。
  • レジェンドガチャチケット
     「レジェンドガチャ」を1回引けるチケット。最大3つ取得可能。
  • 栄冠の指輪・覇業の指輪
     キャラクターのEXリミットボーナスをランダムで付与できるアイテム。それぞれ3つずつ取得可能。
  • ダマスカス骸晶
     「ダマスカス鋼(SSR武器の上限解放を行えるアイテム)」への交換素材。3つ取得可能。
     十天衆の最終上限解放?にも必要となるトレジャー。
  • 玉鋼
     SR武器の上限解放を行えるアイテム。
     「六道武器」の真化、「英雄武器」の強化等にも必要となる。
  • 火のプシュケー
     装備の上限解放や強化に用いるトレジャー。
     HIGH LEVELマルチバトルに挑戦できない人向け。3つ取得可能。
  • エリクシールハーフ
     難易度EXTREMEをノーコンティニュークリアできる人なら消耗分以上を獲得して黒字にできるはず。
     余裕があれば上限いっぱいまで貰っておこう。

アップデート・調整 Edit

  • 8/9 21:40 加入キャラクターのフェイトエピソード発生条件が誤っていた不具合を修正。
    加入キャラたちの4アビ取得フェイトエピソード発生条件は「イベントストーリー後編エンディングをクリア」であるが、
    クリアしていない状態でプレイ可能になっていた。

初心者向けガイド Edit

Q. イベント開始までに準備するものはある? Edit

 攻略まとめ/コラボ参入者向けの手引きを参考にしてください。

Q. イベントが始まった!何からやれば良いの? Edit

A. まずは「イベントストーリー」をすすめましょう。
おおまかなイベント攻略の流れは以下のようになります。

1.加入条件が「イベントストーリー1章(エピソード1)クリア」の「2年生チーム」を仲間にしましょう(最優先)
2年生チームは、イベントストーリーの最初のエピソードを1つクリアするだけで、すぐ仲間になります。
2.その後も「イベントストーリー」を進めて、第4.5話「スカイハイ!」までの物語を楽しみましょう。
イベントストーリー内で発生するバトルは、すべて自軍キャラクターの編成と能力が固定されているため、
初心者だから倒しづらいということは一切ありません。現在公開されている第4.5話「スカイハイ!」までクリアしましょう。
3.できるだけ難易度の高いイベントエクストラクエストを周回してトレジャーを集め、トレジャー交換で「1年生チーム」「3年生チーム」を仲間にしましょう。
イベントストーリーを第4.5話「スカイハイ!」までクリアすると、イベントのエクストラクエストに挑戦可能となり、交換用のトレジャーを集めることができるようになります。
トレジャーによって入手しやすいクエストや難易度が異なります。 
難易度HARDまでの周回でも「1年生チーム」「3年生チーム」を仲間にすることは可能です。
しかし低難易度クエストの周回だけでは時間がかかってしまうので、マルチバトルも利用して他プレイヤーに助けてもらいましょう。
4.引き続きトレジャーを集め、イベント限定の装備「スクールバッグ」「サンシャインブレード」を入手しましょう。
イベント限定トレジャーは、「スクールバッグ」「サンシャインブレード」の入手のほか、最終上限解放を行うためにも必要になります。
自分の戦力や時間と相談しながら、まずは入手→最終上限解放の順で、必要なトレジャーの数を揃えていきましょう。
イベント限定トレジャーの数さえ揃っていれば、最終上限解放自体はイベント終了後に行うこともできます。
5.後編ストーリーをエンディングまでプレイしましょう。
今回のイベントのストーリーは、前編と後編に分かれています。
後編のストーリーにあたる、第5話、第6話、エンディングは、8/14 17:00 に公開されました。
エンディングを読み終わると、加入キャラの2回目のフェイトエピソードが
プレイ可能になり、第4のアビリティが解禁されます。

Q. EXTREMEのボスとか倒せないんだけど… Edit

 A. マルチバトルに参加してみましょう。
  今回のイベントでは、ソロ攻略が難しいプレイヤーのためにマルチバトルも用意されています。
  マルチバトルに参加した時は、画面左下の「救援依頼を送る」ボタンから、フレンド/同じ騎空団の団員/みんな に救援依頼を送ることができます。
  たとえば「みんな」を選択して「救援依頼」ボタンを押すと、他プレイヤー全体からランダムな複数名に救援依頼が送られる。
  マルチバトルで他プレイヤーと協力して敵を討伐し、トレジャーを集めましょう。マルチバトルでは「浦女魂扇子」「黒い羽根」が集まりやすいです。
  また、「スクールバッグ」「サンシャインブレード」の最終解放で必要となるトレジャー「摘みたてみかん」も集めることが可能です。

  • 自分でマルチバトルを発生させたい場合(自発:APを消費)
     エクストラクエスト欄からマルチバトルを発生させることができます。自発ならば戦力に関係なくレアアイテムの出やすい「赤箱」を1個入手可能です。
  • 他人のマルチバトルに参加したい場合(救援:BPを消費)
     マルチバトル画面の「イベント」タブから参加できます。(イベントページ内の「エクストラクエスト」ボタンのすぐ上にある「救援」ボタンからでも可能)

Q.「踊子のメダリオン」が足りないんだけど… Edit

 A. シングルバトルも周回しよう。
 マルチバトル中心にプレイしてると、「浦女魂扇子」「黒い羽根」は集まるが、「踊子のメダリオン」は不足しがちになります。
 「踊子のメダリオン」はシングルバトルのクエストで出やすいので、そちらも並行してこなす必要があります。
 どの難易度でもドロップするので、自分がクリアできる難易度のクエストを周回するといいでしょう。
 始めたばかりのプレイヤーならノーマルがおすすめ。ついでにランクやキャラのLvも上げていきましょう。

 「オススメ装備編成」を参考に武器編成を少し強化する必要はありますが、比較的簡単にクリアできるようになるはずです。
 課金が可能なら、「スタートダッシュ、サプライズガチャお勧め」を参考にして、強力なSSRキャラを手に入れるのもよいでしょう。

Q. HELLのボスとか倒せないんだけど… / 他のトレジャーは揃ったのに「摘みたてみかん」だけ足りないんだけど… Edit

 A. マルチバトルを何度もやりましょう。
  「スクールバッグ」「サンシャインブレード」の最終上限解放に必要な「摘みたてみかん」は、HELLだけでなくマルチバトルでも少量ですがドロップします。
  8/14に公開されたイベントストーリー後編をクリアすると、新たな難易度「EXTREME+」に挑戦できるので、じっくり周回するのが良いでしょう。

イベントストーリー前編 Edit

第1話 ここはどこ? Edit

クエスト名初回クリア報酬
ここはどこ?宝晶石 ×50
エピソード消費
AP
有利
属性
BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
15Lv10 影に潜むもの()
Lv10 影に潜むもの()
Lv10 影に潜むもの()
+219+222完全編成固定でバトル:主人公(ファイター)
クリア時:2年生チームが加入。
25Lv10 影に潜むもの()
Lv10 影に潜むもの()
Lv10 影に潜むもの()
+219+222完全編成固定でバトル:
主人公(ファイター)、イオ()、2年生()、1年生()
バトル開始時にアビリティ封印がつく
30ストーリーのみ
45Lv10 影に潜むもの()
Lv10 影に潜むもの()
Lv10 影に潜むもの()
+219+222完全編成固定でバトル:主人公(ファイター)
バトル開始時に状態異常(攻撃が稀にミスになる状態)がつく

第2話 テナシーの街 Edit

クエスト名初回クリア報酬
テナシーの街宝晶石 ×50
エピソード消費
AP
有利
属性
BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
10ストーリーのみ
20ストーリーのみ
30ストーリーのみ
40ストーリーのみ

第3話 私達にできること Edit

クエスト名初回クリア報酬
私達にできること宝晶石 ×50
エピソード消費
AP
有利
属性
BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
10ストーリーのみ
20ストーリーのみ
30ストーリーのみ
40ストーリーのみ

第4話 情熱をとりもどせ! Edit

クエスト名初回クリア報酬
情熱をとりもどせ!宝晶石 ×50
エピソード消費
AP
有利
属性
BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
10ストーリーのみ
20ストーリーのみ
311Lv10 影に潜むもの()
Lv10 影に潜むもの()
Lv10 影に潜むもの()
Lv10 影に潜むもの()
Lv10 影に潜むもの()
Lv10 影に潜むもの()
+438+444完全編成固定でバトル:主人公(ファイター)
開幕で強化効果(毎ターン累積攻撃力アップ)がつく
411Lv30 ニヒリス()(銀箱)踊子のメダリオン+611+567完全編成固定でバトル:
主人公(ファイター)、3年生()、2年生()、1年生()

第4.5話 スカイハイ!! Edit

クエスト名初回クリア報酬
スカイハイ!!宝晶石 ×50
エピソード消費
AP
有利
属性
BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
10バトルなしクリア時:ルリアノート「人物」に以下を追加
「高海千歌」「桜内梨子」「松浦果南」「黒澤ダイヤ」「渡辺曜」
「津島善子」「国木田花丸」「小原鞠莉」「黒澤ルビィ」

イベントストーリー後編 Edit

第5話 もういちど! Edit

クエスト名初回クリア報酬
もういちど!宝晶石 ×50
エピソード消費
AP
有利
属性
BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
10ストーリーのみ
20ストーリーのみ
30ストーリーのみ
40ストーリーのみ

第6話 普通の女の子 Edit

クエスト名初回クリア報酬
普通の女の子宝晶石 ×50
エピソード消費
AP
有利
属性
BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
10ストーリーのみ
20ストーリーのみ
315Lv40 暴走するニヒリス()(銀箱)踊子のメダリオン+1018+945完全編成固定でバトル
主人公(ファイター)、3年生()、2年生()、1年生()
40ストーリーのみ

エンディング Edit

クエスト名初回クリア報酬
エンディング宝晶石 ×50
エピソード消費
AP
有利
属性
BATTLE1BATTLE2BATTLE3ドロップRPEXP備考
10バトルなしクリア時:ルリアノート「人物」に「ニヒリス」追加
クリア時:エクストラクエストで「暴走するニヒリス」に挑戦可能
クリア時:(EXTREME+、MANIAC、HELL Lv120、マルチバトルEXTREME+)

イベントクエスト一覧・攻略 Edit

+

※編集・加筆・修正される方へ

エクストラクエスト「踊り子に忍び寄る影」(シングルバトル) Edit

NORMAL(Lv10 影に潜むもの) Edit

クエスト名解放条件消費APRPEXP初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv10 影に潜むもの
[NORMAL]
10+657+663宝晶石 ×50ドロップ報酬一覧
BATTLE敵の情報チャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考(真の力など)
1影に潜むものLv10 影に潜むもの
火属性
推定HP:20,000
◇◇
ゲージなし
影に潜むものLv10 影に潜むもの
火属性
推定HP:15,000
◇◇◇
ゲージなし
影に潜むものLv10 影に潜むもの
火属性
推定HP:25,000

ゲージなし

■NORMAL/HARD攻略
イベントストーリーで戦ったのとほぼ同じ、「影に潜むもの」3体とのバトル。
チャージターンの少ない順に攻撃し、特殊技をなるべく受けないように立ち回ろう。
下の敵のチャージターンが少ないため、最初に下の敵にタッチして攻撃のターゲットにし、下→上→中 の順に倒していくといいだろう。
(チャージターンとは敵に表示されている◇印。1ターン経過ごとに1つずつ点灯していき、すべて点灯したターンに「特殊技」という強力な攻撃が発動する)

HARD(Lv15 影に潜むもの) Edit

クエスト名解放条件消費APRPEXP初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv15 影に潜むもの
[HARD]
「NORMAL」クリア15+732+726宝晶石 ×50ドロップ報酬一覧
BATTLE敵の情報チャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考(真の力など)
1影に潜むものLv15 影に潜むもの
火属性
推定HP:70,000
◇◇
ゲージなし
影に潜むものLv15 影に潜むもの
火属性
推定HP:90,000
◇◇◇
ゲージなし
影に潜むものLv15 影に潜むもの
火属性
推定HP:85,000

ゲージなし

 

エクストラクエスト「ニヒリスの力を退けろ!」(シングルバトル) Edit

VERY HARD(Lv30 ニヒリス) Edit

クエスト名解放条件消費APRPEXP初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv30 ニヒリス
[VERY HARD]
イベントストーリー4.5話「スカイハイ!」クリア20+903+852宝晶石 ×50ドロップ報酬一覧
BATTLE敵の情報チャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考(真の力など)
1影に潜むものLv20 影に潜むもの
火属性
推定HP:80,000
◇◇
ゲージなし
影に潜むものLv20 影に潜むもの
火属性
推定HP:95,000
◇◇◇
ゲージなし
影に潜むものLv20 影に潜むもの
火属性
推定HP:100,000

ゲージなし
2ニヒリスLv30 ニヒリス
火属性
推定HP:1,000,000
◇◇◇
ゲージ有
通常モード:
「ブラックヘイト」
 単体火属性ダメージ+シャドウ付与
 自身に攻撃UP付与

オーバードライブモード:
「カットボースウェイ」
 全体無属性ダメージ(現在HPの30%)
 自身に無属性ダメージ(現在HPの5%)
75%:
「カーナルデザイア」
 全体火属性攻撃(中ダメージ)

25%:
チャージターンMAX
「シャドウ」
 攻撃行動が制限される状態

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)

■攻略

  • 2連戦。1戦目はHARDまでで戦った「影に潜むもの」とのバトル、2戦目にニヒリスとのバトルとなる。
    2戦目のほうが難敵のため、1戦目ではアビリティや奥義を使わずに乗り切るか、使っても次にまた使えるように使用間隔を調整していこう。
  • 主人公のジョブはダークフェンサーを推奨。
    「特殊技」を遅らせる、敵の残HP割合に応じて発生する「特殊行動」と「特殊技」のタイミングを合わせて1ターンで乗り切るなどの対応をしやすい。
    また、回復役は一人は入れておきたい。★3まで強化したカーバンクル・ガーネット(火カーバンクル)を用意できれば難易度が激減する。
  • キャラ編成は、本イベントで仲間にした「2年生チーム」と、メインクエストで仲間になるカタリナ (SR)イオ (SR)で良いだろう。HELL攻略にも十分挑める頼もしい味方となってくれる。
    カタリナ・イオはどちらも全体HP回復が使える上に、カタリナが持つ「ディスペルマウント」は先に使っておくと、次に受ける状態異常を無効化してくれるアビリティ。
    イオが持つ「クリア」は受けてしまった状態異常を1つ解除するアビリティ。状態異常を撒いてくる敵に対応しやすい。
    また、カタリナの「ライトウォール」は属性ダメージならば40%減らしてくれるダメージカットアビリティ。ニヒリスの火属性攻撃を軽減できる。
  • ニヒリスの「カットボースヴェイ」は無属性攻撃のためダメージカットを素通りしてしまう。ただ、現在のHPに対して割合でダメージを与えるため、味方が戦闘不能になることもない。
    受けた後に回復を行うようにしていけば難しい相手ではない。逆に受ける前に回復を行うと被ダメージが増えてしまうため、回復タイミングには注意。

 

EXTREME(Lv50 ニヒリス) Edit

クエスト名解放条件消費APRPEXP初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv50 ニヒリス
[EXTREME]
「VERY HARD」クリア30+1281+1176宝晶石 ×50ドロップ報酬一覧
BATTLE敵の情報チャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考(真の力など)
1影に潜むものLv25 影に潜むもの
火属性
推定HP:110,000
◇◇
ゲージなし
「アタックドレイン」
 単体火属性攻撃+攻撃力ダウン(3T)付与
 自身に攻撃力UP(3T)付与
影に潜むものLv25 影に潜むもの
火属性
推定HP:100,000
◇◇◇
ゲージなし
「ブラッドテイスティング」
 単体火属性攻撃
 自身のHPをダメージ量に応じて回復
影に潜むものLv25 影に潜むもの
火属性
推定HP:115,000

ゲージなし
「ディフェンスドレイン」
 単体火属性攻撃+防御力ダウン(3T)付与
 自身に防御力UP(3T)付与
2ニヒリスLv50 ニヒリス
火属性
推定HP:2,100,000
◇◇
ゲージ有
通常モード:
「カーナルデザイア」
 全体火属性ダメージ+呪い付与

「ブラックヘイト」
 単体火属性ダメージ+シャドウ付与
 自身に攻撃UP付与

オーバードライブモード:
「カットボースウェイ」
 全体無属性ダメージ(現在HPの30%)
 自身に無属性ダメージ(現在HPの5%)
50%:
「カーナルデザイア」
 全体火属性ダメージ+呪い付与

25%:
チャージターンMAX
「呪い」
 HPが回復しなくなる状態

「シャドウ」
 攻撃行動が制限される状態

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)

■攻略

  •  
  •  
     

EXTREME+(Lv60 暴走するニヒリス) Edit

クエスト名解放条件消費APRPEXP初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv60 暴走するニヒリス
[EXTREME+]
イベントストーリー「エンディング」クリア40+1517+1413宝晶石 ×50ドロップ報酬一覧
BATTLE敵の情報チャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考(真の力など)
1影に潜むものLv25 影に潜むもの
火属性
推定HP:110,000
◇◇
ゲージなし
「アタックドレイン」
 単体火属性攻撃+攻撃力ダウン(3T)付与
 自身に攻撃力UP(3T)付与
影に潜むものLv25 影に潜むもの
火属性
推定HP:100,000
◇◇◇
ゲージなし
「ブラッドテイスティング」
 単体火属性攻撃
 自身のHPをダメージ量に応じて回復
影に潜むものLv25 影に潜むもの
火属性
推定HP:115,000

ゲージなし
「ディフェンスドレイン」
 単体火属性攻撃+防御力ダウン(3T)付与
 自身に防御力UP(3T)付与
2ニヒリスLv30 ニヒリス
火属性
推定HP:650,000
◇◇
ゲージ有
通常モード:
「カーナルデザイア」
 全体火属性ダメージ+呪い付与

「ブラックヘイト」
 単体火属性ダメージ+シャドウ付与
 自身に攻撃UP付与

オーバードライブモード:
「カットボースウェイ」
 全体無属性ダメージ
 自身に無属性ダメージ

25%:
チャージターンMAX
「呪い」
 HPが回復しなくなる状態

「シャドウ」
 攻撃行動を制限される状態
3暴走するニヒリスLv60 暴走するニヒリス
火属性
推定HP:2,200,000
◇◇
ゲージ有
通常モード:
「カーナルデザイア」
 ランダム多段火属性ダメージ+呪い(2T)付与

「プレイア」
 全体火属性ダメージ
 +ダメージを受けたキャラに再生(1000/2T)付与
 自身に再生(30000/2T)付与

オーバードライブモード:
「フィルグレアー」
 全体火属性ダメージ
 +アンテッド(受けたターン含め3T)付与
50%:
「プレイア」
 全体火属性ダメージ
 +再生(1000/2T)付与
 自身に再生(30000/2T)付与

25%:
「フィルグレアー」
 全体火属性ダメージ
 +アンテッド付与(受けたターン含め3T)
「アンテッド」
 回復効果でダメージを受ける状態

「プレイア」で付与される再生は
 回避などでダメージを受けていない場合は
 付与されない

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)

■攻略

  •  
  •  

MANIAC(Lv75 ニヒリス) Edit

クエスト名解放条件消費APRPEXP初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv75 ニヒリス
[MANIAC]
「EXTREME」クリア
1日に2回のみ挑戦可能
50+3269+3140宝晶石 ×50ドロップ報酬一覧
BATTLE敵の情報チャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考(真の力など)
1影に潜むものLv30 影に潜むもの
火属性
推定HP:300,000
◇◇
ゲージなし
「アタックドレイン」
 単体火属性攻撃+攻撃力ダウン(3T)付与
 自身に攻撃力UP(3T)付与
影に潜むものLv30 影に潜むもの
火属性
推定HP:400,000
◇◇◇
ゲージなし
「ブラッドテイスティング」
 単体火属性攻撃
 自身のHPをダメージ量に応じて回復
影に潜むものLv30 影に潜むもの
火属性
推定HP:250,000

ゲージなし
「ディフェンスドレイン」
 単体火属性攻撃+防御力ダウン(3T)付与
 自身に防御力UP(3T)付与
2影に潜むものLv50 影に潜むもの
火属性
推定HP:1,400,000

ゲージなし
「アタックドレイン」
 単体火属性攻撃+攻撃力ダウン(3T)付与
 自身に攻撃力UP(3T)付与

「ブラッドテイスティング」
 単体火属性攻撃
 自身のHPをダメージ量に応じて回復
影に潜むものLv50 影に潜むもの
火属性
推定HP:1,600,000
◇◇
ゲージなし
「ディフェンスドレイン」
 単体火属性攻撃+防御力ダウン(3T)付与
 自身に防御力UP(3T)付与

「ブラッドテイスティング」
 単体火属性攻撃
 自身のHPをダメージ量に応じて回復
3ニヒリスLv75 ニヒリス
火属性
推定HP:14,500,000
◇◇
ゲージ有
通常モード:
「カーナルデザイア」
 全体火属性ダメージ(中)+呪い(2T)付与

「ブラックヘイト」
 単体火属性ダメージ(大)+シャドウ(3T)付与
 自身に攻撃力アップ(3T)付与

オーバードライブモード:
「カットボースウェイ」
 全体無属性ダメージ(現在HPの30%)
 自身に無属性ダメージ(現在HPの5%)
75%:
「カーナルデザイア」
 全体火属性ダメージ(中)+呪い(2T)付与

50%:
「カットボースウェイ」
 全体無属性ダメージ(現在HPの30%)
 自身に無属性ダメージ(現在HPの5%)

25%:
チャージターンMAX

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)

■攻略

  •  
  •  

MANIAC(Lv75 暴走するニヒリス) Edit

クエスト名解放条件消費APRPEXP初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv75 暴走するニヒリス
[MANIAC]
イベントストーリー「エンディング」クリア
1日に2回のみ挑戦可能
50+3801+3645宝晶石 ×50ドロップ報酬一覧
BATTLE敵の情報チャージターン
モードゲージ
特殊技特殊行動備考(真の力など)
1影に潜むものLv40 影に潜むもの
火属性
推定HP:840,000
◇◇
ゲージなし
「アタックドレイン」
 単体火属性攻撃+攻撃力ダウン(3T)付与
 自身に攻撃力UP(3T)付与
影に潜むものLv40 影に潜むもの
火属性
推定HP:1,000,000
◇◇◇
ゲージなし
「ブラッドテイスティング」
 単体火属性攻撃
 自身のHPをダメージ量に応じて回復
影に潜むものLv40 影に潜むもの
火属性
推定HP:920,000

ゲージなし
「ディフェンスドレイン」
 単体火属性攻撃+防御力ダウン(3T)付与
 自身に防御力UP(3T)付与
2ニヒリスLv75 ニヒリス
火属性
推定HP:9,000,000
◇◇
ゲージ有
通常モード:
「カーナルデザイア」
 全体火属性ダメージ+呪い付与

「ブラックヘイト」
 単体火属性ダメージ+シャドウ付与
 自身に攻撃UP付与

オーバードライブモード:
「カットボースウェイ」
 全体無属性ダメージ(現在HPの30%)
 自身に無属性ダメージ(現在HPの5%)
75%:
「カーナルデザイア」
 全体火属性ダメージ+呪い付与

50%:

「カットボースウェイ」
 全体無属性ダメージ(現在HPの30%)
 自身に無属性ダメージ(現在HPの5%)

25%:
 チャージターンMAX
「呪い」
 HPが回復しなくなる状態

「シャドウ」
 攻撃行動が制限される状態
3暴走するニヒリスLv75 暴走するニヒリス
火属性
推定HP:14,000,000
◇◇
ゲージ有
通常モード:
「カーナルデザイア」
 ランダム多段火属性ダメージ+呪い付与

「プレイア」
 全体火属性ダメージ
 +再生(1000/受けたターン含め3T)付与
 自身に再生(30000/受けたターン含め3T)付与

オーバードライブモード:
「フィルグレアー」
 全体火属性ダメージ
 +アンテッド付与(受けたターン含め3T)

75%:
 チャージターンMAX

50%:
「プレイア」
 全体火属性ダメージ+再生(1000/受けたターン含め3T)
 自身に再生(30000/受けたターン含め3T)付与

25%:
「フィルグレアー」
 全体火属性ダメージ
 +アンテッド付与(受けたターン含め3T)
「アンテッド」
 回復効果でダメージを受ける状態

「プレイア」で付与される再生は
 回避などでダメージを受けていない場合は
 付与されない

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)

■攻略

  •  
  •  

エクストラクエスト「決戦!星晶獣ニヒリス」(シングルバトル・難易度HELL) Edit

  • 難易度HELLは60分間の時間限定クエスト。使用可能なエリクシールは1個のみ。
    クリアすると消滅し再度出現するまで挑戦できないが、撤退時は時間内であれば消滅せずに再挑戦可能
    ・撤退時に消滅しないので、クリアが安定しない難易度にも背伸びして挑戦しやすくなっている。
    ・HELLの解放保証もあるので、摘みたてみかんが余るようであれば不足しがちな浦女魂扇子目的でHELL Lv60を周回するのもあり。
  • 出現条件:難易度VERY HARD以上をクリアするとランダムに出現。ただし、
    ・HELLが出現していない状態でMANIACをクリアすると必ずHELLが出現
    ・EXTREMEをクリア後に3回連続でHELLが出現しなかった場合、4回目のEXTREMEクリア時に必ず出現
  • 難易度が3種類あり、初回はHELL Lv60しか選択できないが、Lv60をクリアすれば次の発生時にLv100が出現し選択できるようになる。 Lv100→Lv120も同様。
    難易度による違い:
    ・Lvに応じて強さが異なる。
     Lv60の難易度はEXTREME(Lv50)とMANIAC(Lv75)の中間、Lv100はMANIACよりもやや難しい、Lv120は相当難しいと考えてよいだろう。

HELL(Lv60 ニヒリス) Edit

クエスト名解放条件消費APRPEXP初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv60 ニヒリス
[HELL]
上記参照0+2420+2100碧空の結晶 ×1ドロップ報酬一覧
BATTLE敵の情報特殊技特殊行動備考(真の力など)
1ニヒリス
Lv60 ニヒリス
火属性
推定HP:5,800,000

◇◇
モードゲージ有
通常モード:
「カーナルデザイア」
 全体火属性ダメージ(中)+呪い(2T)付与

「ブラックヘイト」
 単体火属性ダメージ(大)+シャドウ(3T)付与
 自身に攻撃力アップ(3T)付与 

オーバードライブモード:
「カットボースウェイ」
 全体無属性ダメージ(現在HPの30%)
 自身に無属性ダメージ(現在HPの5%)
50%:
「カットボースウェイ」
 全体無属性ダメージ(現在HPの30%)
 自身に無属性ダメージ(現在HPの5%)


25%:
チャージターンMAX
「呪い」
 HPが回復しなくなる状態

「シャドウ」
 攻撃行動が制限される状態

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)

■攻略

  • HELL Lv60とLv100ではHPが異なるのみで行動は同じ。Lv100の攻略を参照してください。
     

HELL(Lv100 ニヒリス) Edit

クエスト名解放条件消費APRPEXP初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv100 ニヒリス
[HELL]
上記参照0+3632+3150碧空の結晶 ×1ドロップ報酬一覧
BATTLE敵の情報特殊技特殊行動備考(真の力など)
1ニヒリス
Lv100 ニヒリス
火属性
推定HP:13,800,000

◇◇
モードゲージ有
通常モード:
「カーナルデザイア」
 全体火属性ダメージ(中)+呪い(2T)付与

「ブラックヘイト」
 単体火属性ダメージ(大)+シャドウ(3T)付与
 自身に攻撃力アップ(3T)付与 

オーバードライブモード:
「カットボースウェイ」
 全体無属性ダメージ(現在HPの30%)
 自身に無属性ダメージ(現在HPの5%)
50%:
「カットボースウェイ」
 全体無属性ダメージ(現在HPの30%)
 自身に無属性ダメージ(現在HPの5%)


25%:
チャージターンMAX
「呪い」
 HPが回復しなくなる状態

「シャドウ」
 攻撃行動が制限される状態

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)

■HELL Lv60/Lv100 攻略

  • Lv60ではHPは580万。Lv100ではHPは倍以上に増えて1300万を超えている。行動は同じ。
  • 討伐が厳しいと感じるかもしれないが、攻撃はそこまで激しくなくダブルアタックも発生しないので、
    時間はかかるが回復さえ怠らなければ戦力15000程度でも勝てる相手である。
    最近ではエウロペをはじめ、水着マキュラ・マリウスなど有用な召喚石も増えているので、サポーター召喚石で借りられれば大きな戦力となる。
  • 主人公のジョブはダークフェンサーで挑むのが無難だろう。回復役は一人は入れておきたい。
    ★3まで強化したカーバンクル・ガーネット(火カーバンクル)を用意できれば難易度が激減する。
  • キャラ編成は、本イベントで仲間にした「2年生チーム」に加えて、
    メインクエストで仲間になるカタリナ (SR)イオ (SR)で必要十分だろう。
    どちらも全体HP回復が使える上に、カタリナはダメージカットとディスペルマウント、イオは全体クリアの能力も持っている。
  • 「ブラックヘイト」で攻撃力UPした状態だと、ミゼラブルミスト込みで2000以上のダメージを受けるため、可能ならディスペル能力(「全速前進ヨーソロー!」等)で解除しておきたい。
    とはいえ3ターンしか持たないので、火カーバンクルを使用して乗り切る手もある。
    状態異常のシャドウを付与されると高確率で行動できなくなるので、ディスペルマウントを使用しておくかクリアで速やかに回復したい。
  • 「カーナルデザイア」は状態異常の呪い(HP回復不可)が厄介なので、こちらもディスペルマウントを使用しておくかクリアで速やかに回復したい。
  • オーバードライブモード時の特殊技、およびHP50%をトリガーとする特殊行動として使ってくる「カットボースヴェイ」は無属性の割合ダメージで現在HPの30%のダメージを受ける。
    無属性攻撃のためダメージカットや火カーバンクルによる耐性は役に立たないが、現在HPに対する割合であり、死ぬことはない。
    逆に敵もHPの5%のダメージを受けるので、回復さえ怠らなければ勝手に自滅していってくれる。
  • HP25%になるとチャージターンが最大になるが、この時点ではたいていブレイク寸前かブレイク状態のため、
    ブレイクに持ち込むかブレイク延長をかけておけばいきなり特殊技を打たれることはない。
    通常モードの特殊技はどちらも火属性攻撃なので、火カーバンクルを使用しておけばほぼ乗り越えられる。

 

HELL(Lv120 暴走するニヒリス) Edit

クエスト名解放条件消費APRPEXP初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv120 暴走するニヒリス
[HELL]
上記参照
イベントストーリー「エンディング」クリア
0+4840+4200碧空の結晶 ×1ドロップ報酬一覧
BATTLE敵の情報特殊技特殊行動備考(真の力など)
1100〜76%
ニヒリス
Lv120 ニヒリス
火属性
推定HP:28,000,000

◇◇
モードゲージ有
[100〜76%]
通常モード:
「カーナルデザイア」
 全体火属性ダメージ(中)
 +呪い(受けたターン含め3T)付与

「ブラックヘイト」
 単体火属性ダメージ(大)
 +シャドウ(受けたターン含め3T)付与
 自身に攻撃力アップ(3T)付与 

オーバードライブモード:
「カットボースウェイ」
 全体無属性ダメージ(現在HPの30%)
 自身に無属性ダメージ(現在HPの5%)
95%:
「カーナルデザイア」
 全体火属性攻撃(中ダメージ)
 +呪い(受けたターン含め3T)付与


75%:
「ニヒリスが暴走する・・・」
 (暴走形態に変化)
 チャージターンMAX
「呪い」
 HPが回復しなくなる状態

「シャドウ」
 攻撃行動が制限される状態
75%〜
暴走するニヒリス
[75%〜]
通常モード:
「カーナルデザイア」
 ランダム多段火属性ダメージ
 +呪い(受けたターン含め4T)付与

「プレイア」
 全体火属性ダメージ
 +再生(1000/受けたターン含め3T)付与
 自身に再生(30000/受けたターン含め3T)付与

オーバードライブモード:
「フィルグレアー」
 全体火属性ダメージ
 +アンテッド付与(受けたターン含め3T)
50%:
「プレイア」
 全体火属性ダメージ
 +再生(1000/受けたターン含め3T)付与
 自身に再生(30000/受けたターン含め3T)付与


25%:
「フィルグレアー」
 全体火属性ダメージ
 +アンテッド付与(受けたターン含め3T)
「アンテッド」
 回復効果でダメージを受ける状態

「プレイア」で付与される再生は
 回避などでダメージを受けていない場合は
 付与されない

※体力がトリガーでも、真の力などのように特殊行動ではないものもあります(参考→用語集#特殊行動テイルズコラボ#チャージターンMAX)

■攻略

  • HELL100に比べてHPが約2倍になっている上に、攻撃の苛烈さも段違い。
    全体的に難易度ひかえめなこのイベントの中で、例外的とも言える強敵である。
    初回撃破ボーナスをもらうだけにして、周回時は他の難易度を選ぶのも賢明な判断だろう。
  • オーバードライブモードの特殊技、および残HP25%をトリガーとする特殊行動として使ってくる「フィルグレアー」は、
    全体に火属性の大ダメージを与えると同時に、HPを回復しようとするとダメージを受けてしまう状態異常「アンデッド」を付与してくる。
    このため、大ダメージを受けたのに回復もできない状態になってしまう恐れがある。
    ディスペルマウントもしくはクリアを使える準備をしておこう。

エクストラクエスト「ニヒリスの力を退けろ!」(マルチバトル) Edit

  • マルチバトルでは、プレイヤーRankに応じて「アシストボーナス」として攻撃力・最大HPにボーナスを得られる。
  • マルチバトル討伐で「武勲の輝き」を獲得できる
    対象
    マルチバトル
    自発
    (最大)
    救援
    (最大)
    レアリティボーナス
    SR/1人R/1人
    ニヒリス[VERY HARD]+12+6+3+6
    ニヒリス[EXTREME]+25+10+3+7

マルチバトル VERY HARD(Lv30 ニヒリス) Edit

マルチバトル名解放条件自発
消費AP
救援
消費BP
初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv30 ニヒリス
[VERY HARD]
イベントストーリー4.5話「スカイハイ!」クリア201宝晶石 ×50ドロップ報酬一覧
敵の情報特殊技特殊行動備考(真の力など)
ニヒリス
Lv30 ニヒリス
火属性
推定HP:4,200,000

◇◇
モードゲージ有
通常モード:
「カーナルデザイア」
 全体火属性ダメージ+呪い付与

「ブラックヘイト」
 単体火属性ダメージ+シャドウ付与
 自身に攻撃UP付与

オーバードライブモード:
「カットボースウェイ」
 全体無属性ダメージ(現在HPの30%)
 自身に無属性ダメージ(現在HPの5%) 
50%:
「カットボースウェイ」
 全体無属性ダメージ(現在HPの30%)
 自身に無属性ダメージ(現在HPの5%)

25%:
チャージターンMAX
「呪い」
 HPが回復しなくなる状態

「シャドウ」
 攻撃行動が制限される状態

 
■攻略

  •  
  •  

マルチバトル EXTREME(Lv50 ニヒリス) Edit

マルチバトル名解放条件自発
消費AP
救援
消費BP
初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv50 ニヒリス
[EXTREME]
エクストラクエスト(マルチバトル)
VERY HARD」クリア
302宝晶石 ×50ドロップ報酬一覧
敵の情報特殊技特殊行動備考(真の力など)
ニヒリス
Lv50 ニヒリス
火属性
推定HP:9,200,000

◇◇
モードゲージ有
通常モード:
「カーナルデザイア」
 全体火属性ダメージ+呪い付与

「ブラックヘイト」
 単体火属性ダメージ+シャドウ付与
 自身に攻撃UP付与

オーバードライブモード:
「カットボースウェイ」
 全体無属性ダメージ(現在HPの30%)
 自身に無属性ダメージ(現在HPの5%) 
50%:
「カットボースウェイ」
 全体無属性ダメージ(現在HPの30%)
 自身に無属性ダメージ(現在HPの5%)

25%:
チャージターンMAX
「呪い」
 HPが回復しなくなる状態

「シャドウ」
 攻撃行動が制限される状態

 
■攻略

  •  
  •  

マルチバトル EXTREME+(Lv60 暴走するニヒリス) Edit

マルチバトル名解放条件自発
消費AP
救援
消費BP
初回クリア報酬ドロップ報酬
Lv60 暴走するニヒリス
[EXTREME+]
イベントストーリー「エンディング」クリア
エクストラクエスト(マルチバトル)「EXTREME」クリア
302宝晶石 ×50ドロップ報酬一覧
敵の情報特殊技特殊行動備考(真の力など)
暴走するニヒリス
Lv60 暴走するニヒリス
火属性
推定HP:10,000,000

◇◇
モードゲージ有
通常モード:
「カーナルデザイア」
 ランダム多段火属性ダメージ
 +呪い(受けたターン含め4T)付与

「プレイア」
 全体火属性ダメージ
 +再生(1000/受けたターン含め3T)付与
 自身に再生(30000/受けたターン含め3T)付与

オーバードライブモード:
「フィルグレアー」
 全体火属性ダメージ
 +アンテッド付与(受けたターン含め3T)
75%:
チャージターンMAX

50%:
「プレイア」
 全体火属性ダメージ
 +再生(1000/受けたターン含め3T)付与
 自身に再生(30000/受けたターン含め3T)付与


25%:
「フィルグレアー」
 全体火属性ダメージ
 +アンテッド付与(受けたターン含め3T)
「アンテッド」
 回復効果でダメージを受ける状態

「プレイア」で付与される再生は
 回避などでダメージを受けていない場合は
 付与されない

 
■攻略

  •  
  •  

敵キャラクターボイス Edit

  • ニヒリス
    CV:須藤祐実
    登場時「思い知らせてあげるわ」
    「お前たちに虚無を」
    「星晶獣ニヒリスの力、見るがいい」
    「うふっ、その希望を塗りつぶしてあげる」
    通常攻撃時「ほうら」
    「どう?」
    「あっははは!」
    カーナルデザイア 使用時「己の無力さを噛み締めなさい!」
    ブラックヘイト 使用時「虚無を、絶望を!」
    カットボースウェイ 使用時「これが、星晶獣の力よ!」
    ODモード突入時「なら、本気を出すわ!」
    「もう手加減なんかしてあげない!」
    「後悔させてあげる!」
    ブレイクモード突入時「そんな…!」
    撃破時「嫌ぁーっ!」
    「私は…何のために…」
    「私の力が…!!」
    「お前たち…許さない…!」
  • 暴走するニヒリス
    CV:須藤祐実
    登場時「虚無を流し込んでやる!」
    「私は、私は星晶獣なの!」
    「うぅっ、はぁ…、逃さない…!」
    通常攻撃時「あぁ!」
    「ひひひ!」
    カーナルデザイア 使用時「闇よ、闇よ闇よ、真っ黒に!」
    プレイア 使用時「くふふ、あーっはははは!」
    フィルグレアー 使用時「うおぉぉーっ!」
    ODモード突入時「今度こそ、今度こそ!」
    「なんで、なんでなの!」
    ブレイクモード突入時「っ……うぅっ…!」
    撃破時「どう…して…」
    「何のために…私は星晶獣になったの…?」

デイリーミッション Edit

8/15 5:00スタート。
「イベントマルチバトルの救援依頼に5回参加」をクリアすると以下の報酬を獲得できる。
条件リセットは毎朝5:00。
イベントマルチバトル=ニヒリス[VERY HARD]、ニヒリス[EXTREME]、暴走するニヒリス[EXTREME+]

日付報酬
8/15宝晶石 ×50

報酬 Edit

イベント限定武器詳細 Edit

(赤文字は★3時青文字は★4時)

レアリティ名前
武器
奥義スキルMax
HP
Max
ATK
入手方法備考
SSRスクールバッグ
スクールバッグ
ゴーイングサンシャイン
火属性ダメージ(特大)
/自分の攻撃UP(累積)
/自分に高揚効果
スクールフレンズ
火属性キャラの攻撃力上昇(大)
159
150
2129
2580
トレジャー交換
ドロップ報酬
最終上限解放(★4)あり
輝きを目指して
弱体効果を受けていない時奥義ダメージUP
◆主人公のみ
SSRサンシャインブレード
サンシャインブレード
短剣コーリングアイドル 
水属性ダメージ(特大)/
自分(味方全体)のダブルアタック確率UP(20%)
サンシャイナー
水属性キャラの攻撃力上昇(大)
194
230
1911
2310
トレジャー交換
ドロップ報酬
最終上限解放(★4)あり
輝きの道しるべ
ダブルアタック確率UP効果が付与されている時、
水属性追撃効果(10%)
◆メイン装備時/主人公のみ
+

サンシャインブレード○年生セット ←の+印をクリックして表示

武器の上限解放・最終上限解放について Edit

上限解放 (入手時〜★3まで)
武器は基本的に入手時は★0 (SSR:最大レベル 40/武器の最大スキルレベル 10)。
この場合、同じ装備を重ねて「上限解放」することで、★3(SSR:最大レベル 100/最大スキルレベル 10)まで上げることができる。
★0から★3に上げるには同じ装備が4つ必要。トレジャー交換で4つ入手可能なため難易度は比較的低め。

最終上限解放 (★4化)
「最終上限解放」は一部の武器にのみ実装されている。★3からさらにもう1段階上限解放を行って、武器のステータスを上げることができる。
 (SSR:★3★4 最大レベル 100150/最大スキルレベル 1015)

★3までの上限解放と異なる点
同じ装備ではなく、今回のイベントや常設クエストで集めたトレジャーを使って上限解放を行う。初心者にとっては難易度が高く感じるかもしれない。
※ 代替アイテム(武器用の「ヒヒイロカネ」「ダマスカス鋼」、召喚石用の「金剛晶」)を用いても上限解放可能ではあるが、入手難易度が大変高いうえに他の用途もあるため、トレジャーでの上限解放が一般的。
※ 武器によっては最初は上限解放段階の枠が★3までしかなく、4つ目の☆枠を解放するためにクエストが課される場合があるが、今回はその必要はない。

レアリティ入手時通常の上限解放
すべての装備を★3にできる
同じ装備を重ねる。難易度:低~中
最終上限解放
一部の装備にのみ実装
トレジャーを使用。難易度:高め
☆☆☆☆
(★0)
★☆☆☆
(★1)
★★☆☆
(★2)
★★★☆
(★3)
★★★
(★4)
SSR武器
レベル上限
Lv40Lv60Lv80Lv100Lv150
スキルLv10スキルLv15

最終上限解放の必要素材
イベント限定のトレジャー4種(赤字)が含まれる。集め忘れのないように。

武器名素材1素材2素材3素材4素材5素材6素材7素材8
スクールバッグ
スクールバッグ
斧のエレメント
60個
ファイア・ジーン
60個
真なる火のアニマ
1個
踊子のメダリオン
220個
浦女魂扇子
150個
黒い羽根
90個
摘みたてみかん
30個
10000ルピ
サンシャインブレード
サンシャインブレード
短剣のエレメント
60個
アクア・ジーン
60個
真なる水のアニマ
1個
踊子のメダリオン
220個
浦女魂扇子
150個
黒い羽根
90個
摘みたてみかん
30個
10000ルピ

ドロップ報酬 Edit

現在までにエクストラクエストでドロップ確認されているアイテムの一覧。トレハンの有無は考慮しない。
表中の太字はレアドロップ、色つきはイベント限定アイテム。
ここに記載のないアイテムやドロップ数を確認されましたら、レアドロップ報告板より「どのクエストの」「どの箱から」「何が」(個数の場合は個数も)出たか報告いただけるとありがたいです
※特にマルチバトルでは、銀箱/金箱と赤箱の両方からドロップの可能性があるため、箱の種類が書いていない報告は一覧に反映できません…

難易度
クエスト名
木箱
ルピ
銀箱金箱1回討伐ごとのドロップ数目安
踊子の
メダリオン
浦女魂扇子黒い羽根摘みたて
みかん
NORMAL
Lv10 闇に潜むもの
炎の宝珠
赤の書
踊子のメダリオン
浦女魂扇子
エンジェル武器/召喚石
30〜1
HARD
Lv15 闇に潜むもの
踊子のメダリオン
浦女魂扇子
エンジェル武器/召喚石
黒い羽根50〜20〜1
VERY HARD
Lv30 ニヒリス
踊子のメダリオン
浦女魂扇子
紅蓮の宝珠
業火の巻
エンジェル武器/召喚石
黒い羽根
ファイア・ジーン
4〜71〜30〜2
EXTREME
Lv50 ニヒリス
炎の宝珠
赤の書
踊子のメダリオン
浦女魂扇子
紅蓮の宝珠
業火の巻
エンジェル武器/召喚石
黒い羽根
ファイア・ジーン
アークエンジェル武器/召喚石
スクールバッグ
サンシャインブレード
10〜134〜51〜3
EXTREME+
Lv60 暴走するニヒリス
踊子のメダリオン
浦女魂扇子
紅蓮の宝珠
業火の巻
エンジェル武器/召喚石
黒い羽根
ファイア・ジーン
アークエンジェル武器/召喚石
スクールバッグ
火のプシュケー
14〜157~84〜5
MANIAC
Lv75 ニヒリス
踊子のメダリオン
浦女魂扇子
エンジェル武器/召喚石
黒い羽根
赤竜鱗
アークエンジェル武器/召喚石
スクールバッグ
サンシャインブレード
火のプシュケー
20〜2410〜114〜6
MANIAC
Lv75 暴走するニヒリス
踊子のメダリオン
浦女魂扇子
エンジェル武器/召喚石
黒い羽根
赤竜鱗
アークエンジェル武器/召喚石
スクールバッグ
サンシャインブレード
火のプシュケー
24〜2610〜114〜6
HELL Lv60
ニヒリス
踊子のメダリオン
浦女魂扇子
黒い羽根
摘みたてみかん
スクールバッグ
サンシャインブレード
火のプシュケー
ダマスカス磁性粒子
4〜82〜421〜2
HELL Lv100
ニヒリス
踊子のメダリオン
浦女魂扇子
黒い羽根
摘みたてみかん
スクールバッグ
サンシャインブレード
火のプシュケー
ダマスカス磁性粒子
6〜102〜421〜2
HELL Lv120
暴走するニヒリス
踊子のメダリオン
浦女魂扇子
黒い羽根
摘みたてみかん
スクールバッグ
サンシャインブレード
火のプシュケー
8〜143〜631〜3
難易度
マルチバトル名
木箱
ルピ
銀箱金箱赤箱1回討伐ごとのドロップ数目安
踊子の
メダリオン
浦女魂扇子黒い羽根摘みたて
みかん
VERY HARD
Lv30 ニヒリス
踊子のメダリオン
浦女魂扇子
エンジェル武器/召喚石
黒い羽根
摘みたてみかん
踊子のメダリオン
黒い羽根
アークエンジェル武器/召喚石
0〜31〜40〜30〜1
EXTREME
Lv50 ニヒリス
浦女魂扇子
エンジェル武器/召喚石
黒い羽根
摘みたてみかん
アークエンジェル武器/召喚石
ダマスカス磁性粒子
踊子のメダリオン
浦女魂扇子
黒い羽根
栄光の証
覇者の証
アークエンジェル武器/召喚石
スクールバッグ
サンシャインブレード
ダマスカス磁性粒子
0〜11〜51〜30〜1
EXTREME+
Lv60 暴走するニヒリス
浦女魂扇子
エンジェル武器/召喚石
黒い羽根
摘みたてみかん
アークエンジェル武器/召喚石
踊子のメダリオン
浦女魂扇子
黒い羽根
0〜10〜43〜40〜1

トレジャー交換 Edit

  • イベントクエストでドロップする「踊子のメダリオン」「浦女魂扇子」「黒い羽根」と交換して獲得できるアイテムの一覧。
    段階のある交換品は、在庫をすべて交換しきると次の段階が出現する。
  • イベント終了後も、トレジャーがあれば、トレジャー交換は 2018/9/30 14:59 まで行うことができる。
    [MENU] → [ショップ] → [トレジャー交換] → [イベント] より交換可能。
    トレジャー交換が終了した後も、トレジャーリセットが行われるまではトレジャーを使用できる。
    「スクールバッグ」「サンシャインブレード」の最終上限解放はなるべく早めに行おう。
交換アイテム段階在庫踊子の
メダリオン
浦女魂扇子黒い羽根
津島善子&国木田花丸&黒澤ルビィ
(1年生チーム)
初回のみ503010
松浦果南&黒澤ダイヤ&小原鞠莉
(3年生チーム)
初回のみ503010
スクールバッグ
サンシャインブレード
1120155
21503020
31805040
411007560
SSR武器(1種)全交換時必要数250170125
サンシャインブレード1年生セット12010
サンシャインブレード2年生セット12010
サンシャインブレード3年生セット12010
レジェンド10連ガチャチケット130018030
レジェンドガチャチケット11503015
221006030
レジェンドガチャチケット 全交換時必要数25015075
栄冠の指輪32015
覇業の指輪3503015
栄冠の指輪+覇業の指輪 全交換時必要数21013545
ダマスカス骸晶11503015
221006030
ダマスカス骸晶 全交換時必要数25015075
火のプシュケー3503015
玉鋼1503015
エンジェル召喚石305
エリクシールハーフ2/日
(計20個)
10
ソウルシード5/日
(計50個)
4
10JP12010
21020
31030
栄光の証1320155
26403010
覇者の証13302510
23605020
プチデビルエレメント1015203
デビルエレメント5503010

イベント限定称号 Edit

称号名種別段階獲得条件報酬備考
がんばルビィ!収集系踊子のメダリオンを累計で200個入手宝晶石 ×30
シャイニー♪収集系浦女魂扇子を累計で100個入手宝晶石 ×30
未来ずら〜収集系黒い羽根を累計で100個入手宝晶石 ×30
おいでリトルデーモン物語系「Aqours スカイハイ!」ストーリーを「ここはどこ?」までクリア宝晶石 ×10
全速前進ヨーソロー!物語系「Aqours スカイハイ!」ストーリー後編のエンディングまでクリア宝晶石 ×10
ブッブーですわ!討伐系★☆☆「Aqours スカイハイ!」のエクストラクエストでニヒリスを合計5体討伐宝晶石 ×10
ハグしよ♪討伐系★★☆「Aqours スカイハイ!」のエクストラクエストでニヒリスを合計50体討伐宝晶石 ×30
梨子ちゃんビーム!討伐系★★★「Aqours スカイハイ!」のエクストラクエストでニヒリスを合計200体討伐宝晶石 ×50
私たち、輝きたい!討伐系「Aqours スカイハイ!」のエクストラクエストでニヒリス(HELL)を討伐宝晶石 ×50
奇跡だよーっ!討伐系「Aqours スカイハイ!」のエクストラクエストでニヒリス(MANIAC)を討伐宝晶石 ×50

称号について/その他の称号はこちら

イベント終了イラスト Edit

コメントフォーム Edit

雑談・感想板 Edit

イベントについての雑談・感想用のコメント欄です。
ネタバレが含まれている可能性がございますので閲覧にはご注意ください。
ボス攻略、ドロップアイテム等の攻略情報投稿は下部のコメント欄でお願いします。

投稿を行う前に利用規約をお読みください。

+

上記の事項を確認の上、雑談・感想板を利用してください。

攻略情報提供板 Edit

ボス攻略などイベント攻略情報についてのコメント欄です。
(ドロップアイテムに関する報告はレアドロップ報告版でお願いします)
イベントページの訂正依頼や改定案の提案などもこちらにお願いします。

+

上記の事項を確認の上、情報提供板を利用してください。

レアドロップ報告板 Edit

ドロップ報酬の種類や個数・レアドロップについての報告はこちらにまとめてお願いします。
その他イベント攻略情報については上の情報提供板へお願いします。
 ドロップ報酬一覧

+

上記の事項を確認の上、レアドロップ報告板を利用してください。


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2019-06-25 (火) 06:46:04