まとめ記事 > グラブルフェス2019


グラブルフェス2019 概要 Edit

「グラブルフェス2019」は、2019年12月13日〜15日に、幕張メッセ国際展示場4-8ホールにて開催されたリアルイベントです。
メインステージ・サテライトスタジオの状況が生配信され、アーカイブも視聴可能です。

このページでは、メインステージで公表されたゲームに関する情報をまとめています。





ステージのタイムスケジュール・配信開始時間目安 Edit

メインステージとサテライトスタジオの模様は生中継され、アーカイブでも楽しむことができます。

演目のリンクは、まとめ記事の該当項目に接続します。

Day1 (2019/12/14) Edit

 メインステージ 生中継  (配信:YouTube / Periscope)
 サテライトスタジオ 生中継(配信:YouTube / Periscope)

当日
タイムスケジュール
メインステージ演目出演者配信
開始目安
09:30〜10:15オープニング
10:30〜11:15オフィシャルキャストステージ1時間40分
11:30〜12:30これまでのグランブルーファンタジー20192時間40分
12:45〜13:30オフィシャルキャストステージ3時間55分
14:30〜15:45stella Magna / スペシャルライブ in グラブルフェス20195時間40分
16:15〜19:15ぐらぶるTVちゃんねるっ!フェス出張版
加藤英美里 / 小野友樹 / 東山奈央
遠坂良太 / 稲田徹 / 杉田智和 / 伊藤かな恵
米澤円 / 植田佳奈 / 立花理香
今井麻美 / 白石稔 / 川原慶久
木村P / 福原D
7時間26分
オリジナルエリクシールを作ろう7時間46分
イベントヒストリーチャレンジ(1)
新着情報9時間39分
19:15〜20:00グラブルフェス2019スペシャルショー蒼の軌跡 -The Journey of Blue-オフィシャルキャストの皆さん

 

Day2 (2019/12/15) Edit

 メインステージ 生中継  (配信:YouTube / Periscope)
 サテライトスタジオ 生中継(配信:YouTube / Periscope)

当日
タイムスケジュール
メインステージ演目出演者配信
開始目安
09:30〜10:15オープニング
10:30〜11:15オフィシャルキャストステージ1時間39分
11:30〜12:30グラブルQ&A加藤英美里 / 小野友樹 / 東山奈央
中村悠一 / 成田勤
木村P / 福原D
2時間40分
12:45〜13:30オフィシャルキャストステージ3時間54分
14:30〜15:45グラブルフェス Special Character Live5時間36分
16:15〜19:15グラブル生放送 クリスマス特別版小野友樹 / 加藤英美里 / 東山奈央
逢坂良太 / 江口拓也 / 中村悠一 / 白石稔
M・A・O / 小清水亜美
立花理香 / 今井麻美 / 川原慶久
木村P / 福原D
7時間25分
ここだけレポート7時間38分
イベントヒストリーチャレンジ(2)8時間11分
ヒヒイロタワー
新着情報9時間46分
19:15〜20:00グラブルフェス2019スペシャルショー蒼の軌跡 -The Journey of Blue-10時間58分
グランドフィナーレ
六周年記念シナリオイベント 予告篇
11時間35分
11時間37分
 
 

内容まとめ Edit

プレイヤーへのプレゼント Edit

Day1:オリジナルエリクシール点数分(配布確定)

  • エリクシールハーフ×180

Day1:パネル解放分(配布確定)

  • 銀天の輝き×2
  • 至極の指輪×1
  • エリクシールハーフ×200
  • ダマスカス鋼×1
  • 宝晶石×3000
  • ソウルシード×600
  • SSR確定ガチャチケット×1

Day2:パネル・ルーレット解放分(配布確定)

  • 5000JP
  • 碧空の結晶×30
  • ヒヒイロカネ ×1
  • オメガユニット ×5
  • エリクシール ×20
  • 宝晶石 ×3000
  • ラジエルの書・金 ×10
  • ゴールドムーン ×3
  • 玉鋼×5
  • アーカルムポイント×5000

※アーカルムポイント交換にセフィラ玉髄の在庫を1個追加!
パネルルーレット

 

RTキャンペーン
20万RT(Day1とDay2のツイート2つの合計)で金剛晶を獲得(配布確定)
対象のツイート:Day1Day2
RTキャンペーン

 
 

(Day1) 新着情報 Edit

グラブルフェス2019 Day1生中継(YouTube)の9時間39分ぐらいから

(12/15) クリスマスバージョンキャラクター Edit

  • セルエル・ナルメア
    セルエルセルエルのフェイトエピソードで…
    ナルメア
 

(12/15) クリスマススキン Edit

  • シエテ「パーフェクト・サンタスーツ」
    ひげの着脱が可能
    シエテスキン
 

(12/16) メインクエスト追加 Edit

  • 131章、132章を追加
    新たな空域「アウライ・グランデ」に突入!
    メインクエスト追加
  • 今後の更新ペースを年2〜3回に集約し、連動したコンテンツ追加などを実施
    ゲームとの紐づけを強める
    なるべく多くのユーザーが最新章までクリアできて同じ体験を共有できるように
    メインクエストの章数が増えたのでそのカバーも実施予定
 

(12/19) ハイレベルマルチバトル追加 Edit

  • リヴァイアサン・マリスHL(6人)
    ティアマト・マリスと同じくらいの難易度
    新武器「カラダンダ」(火属性)、ヒュプノスクリス(水属性)
    リヴァイアサン・マリスHLリヴァイアサン・マリス新武器
  • 12/19降臨、調停の翼HL(ジ・オーダー・グランデHL)(18人)
    アーカーシャHL同様のフィールド効果あり。難易度も同じくらい
    コスモス武器の最終上限解放を実装
    これまでの第2スキル(タイプ別)を撤廃し、最終上限解放によって新たな第2スキルがつくよう変更
    ジ・オーダー・グランデHLコスモス武器の最終上限解放・仕様変更
 

特典ポイントショップ ラインナップ追加 Edit

  • 金剛晶や各属性の光輪を追加
    定期的に在庫追加予定
    既存アイテムの上限引き上げ・撤廃を実施
    特典ポイントショップ特典ポイントショップ
 

(12/19) アーカルムの転世 アップデート Edit

  • アーカルムポイント交換に金剛晶の在庫追加 必要ポイント数は変更なし
    アーカルムの転世アップデート
 

スタンプにボイス追加 Edit

  • 18種のスタンプにボイスが追加される
    へ―スゲーは新録とのこと
    ボイスが追加されるスタンプ
 

(3月) 武器スキル強化用素材の仕様変更 Edit

  • 「スキルジュエル」(旧名「デビルエレメント」)、「スキルシャード」(旧名「プチデビルエレメント」)について、
    来年3月中旬くらい スキル強化の確率を上げる調整を行う
    (画像記載の確率は検討中のため実装時に変更になる可能性あり)
    武器スキル強化用素材の仕様変更
  • これに伴い、アップデート時に
    (1)所持している「スキルジュエル」「スキルシャード」を全部回収する
     (持ってる人は事前に使用しておきましょう!)
    (2)ショップのトレジャー交換やイベント報酬での入手数も変更する
 

(2月) 天上征伐戦 アップデート Edit

  • 2月頃 第2弾としてナル・グレートウォール(火属性)を実装予定
    ギルベルトに続き、メインクエスト(ナル・グランデ編)でお馴染み
    天上征伐戦
 

(3月) 神撃・究極の竜HL(アルバハHL)の緩和施策 Edit

  • 6周年(3月)を目途
    ソロ討伐時に特定トレジャーを使用すると攻撃・最大HP・ダメージ上限UP
    (敵が弱くなるのではなく、プレイヤーのステータスを底上げする。リベンジボーナスに近い形)
    ただし、その場合は救援を呼べず、ソロ称号の対象にならない。ドロップ報酬は変更なし。
    「特定トレジャー」は取得難易度高め。
    アルバハHL緩和

(Day1) 新着情報:ゲーム外 Edit

キャラクターソング Edit

  • 1/22 ユイシス「彩花の契り」
  • 春頃 アオイドス シナリオ中で使用されていた曲を収録する?などの詳細は未定
    ユイシスのキャラソンアオイドスのキャラソン
 

アニメ Edit

  • アニメ応援「グラパス」チェックインキャンペーン開催中 (〜12/31閉店まで)
    「グラブルアニメ応援店」にガロンゾ島篇スペシャルポスターを掲出中
    このポスターをグラパスのチェックイン機能で撮影すると、グラパスのポイントをゲットできる
    グラパスチェックインキャンペーン
  • アニメSeason2 特別編 放送決定!
    3月 放送&配信決定 主人公はジータ!
    詳細は後日
    アニメSeason2特別編
 

SkyLeap Edit

  • グラブル特化のスマホ用ブラウザアプリ
  • 12/15 00:00〜12/31 23:59「SkyLeapアクセスキャンペーン」
    SkyLeapを使ってアクセスしたすべての方対象
    アクセスするだけで1500宝晶石を貰える
    配布は来年の早いうちに
    SkyLeapSkyLeapアクセスキャンペーン
 

リアル脱出ゲーム Edit

  • リアル脱出ゲーム×グラブル
    「囚われの騎空艇からの脱出」開催中(〜2/11まで)
    東京ミステリーサーカス 地下ヒミツキチラボ(大ホール) にて
    チケットは東京ミステリーサーカス公式サイトで入手できる
    リアル脱出ゲーム
 

ぐらぶるTVちゃんねるっ! Edit

  • 12/31 19:00〜20:00 年末大晦日特別番組
    加藤さん、東山さんがグラブル開発現場に潜入!
    木村P、福原Dへの特別インタビュー企画
    YouTube公開は1/6(〜1週間)予定
  • 年末年始の放送予定
    12/29、1/5 はお休み
    1/12 グラブルフェス2019特別編を放映予定
    ぐらぶるTVちゃんねるっ!
 

(Day1) 新着情報:GBVS Edit

  • 5月開催のβテストを受けたシステム調整・変更
    ・アビリティアイコンのクールタイムの視認性向上
    ・コマンド入力時の解放奥義コマンド変更
    ・全体的なダメージ量の調整
    ・受け身の使用方法の変更
    GBVS 調整・変更
 
  • その他ゲームシステムの調整・変更
    ・ゲームスピードの調整
    ・削りKOの緩和
    ・全体的なクオリティアップ
    GBVS 調整・変更GBVS 調整・変更
 
  • キャラのカラーパック紹介
    8種類までゲーム内で入手 さらに追加するならDLC
    カラーパック全3種同時発売(11キャラずつ)
    ※プレミアムエディション/キャラクターパスセット/デジタルデラックス には最初から全カラー同梱されている
    GBVS カラーパック
+

カラーバリエーション紹介

 
  • 新キャラ発表
    これまでの発表キャラは全て同じ騎空団の仲間。倒すべき共通の敵は…(紹介動画再生される)
    「黒衣の男」がボスとして登場!
    3月上旬のアプデ後、RPGモードクリアで使用可能(またはDLC購入でアンロックも可能)
    ベリアルもストーリーに登場 プレイアブルキャラとしてDLC制作決定(シーズン2にて登場予定)
    GBVS ベリアルGBVS バブさん
+

紹介動画より

 
  • まだシーズン1のキャラも全部紹介できていない…(紹介動画再生される)
    黒衣の男 3月
    ナルメア 3月
    ソリッズ 4月
    ジータ  4月
    5人目の??は来年3月の周年生放送で発表
    アプデ後、RPGモードクリアで使用可能(またはDLC購入でアンロックも可能)
    GBVS ナルメアGBVS ソリッズ・ジータ
+

紹介動画より

 
  • グラブル本編との連動特典
    アップデート要素に特典がつく(中古で売らない方がいいよー)
    ・購入特典:プロダクトコード(ヒヒイロカネ・金剛晶・セフィラ玉髄・ダマスカス骸晶×10からいずれか1つを選択)
    ・RPGモードクリア:5000宝晶石
    ・RPGモード「難易度ハード」クリアでジョブスキン「きぐるビィ」(※入手済みなら宝晶石×3000)
     (きぐるビィは過去に別の方法で入手可能だったスキン)
    ・DLC購入ごとに購入特典あり
    GBVS 特典GBVS 特典
    GBVS 特典
  • PS4のカスタムテーマ
    各エディションに付く(単品販売も予定)
    ベリアル・ルリア・プロトバハムートがあり
    GBVS PS4のカスタムテーマ
  • GBVS 大会情報
    詳細は今後の発表にて
    GBVS 大会情報GBVS 大会情報

(Day1) ガチャピンとムックからのスペシャルメッセージ Edit

  • 年末恒例の「アレ」登場!!
    12/22〜1/4「毎日最高200連ガチャキャンペーン」
    ルーレットに200を追加
    200以外の結果の場合ランダムに登場する「ガチャピンとのじゃんけん」に勝利すると回数が2倍になる
    ガチャキャンペーン!
 
 

(Day2) Relink 情報 Edit

  • 配信の9時間46分ぐらい〜
  • 今年開発体制が変わり、現在大阪サイゲームスで開発中
    ゲーム自体とゲームエンジン自体の開発を並行
  • 四騎士の4人マルチプレイを試遊
    アビリティを4つ選んでセットして遊ぶ(今回は固定)
    今回のアビリティ構成(画像)
     小野さん・江口さん・逢坂さんがそれぞれ自分のキャラを操作
     ※ジークフリートは福原Dが操作
+

今回の四騎士のアビリティ

  • 発売目途はたってるけどまだ言えない…
    延期をしたくないので、発売近くなってから発表予定
  • アクションゲームの実績はないけど
    作れないわけじゃないので出来るのをお見せできれば
 

(Day2) 新着情報:年末年始のアップデート Edit

配信の10時間12分ぐらい〜

新キャラクター Edit

年末に追加予定

  • ノア(リミテッドシリーズ)
    ノア
  • ヘレル・ベン・シャレム(リミテッドシリーズ)(CV:伊瀬茉莉也)
    グランデフェスに登場
    ヘレル・ベン・シャレム
  • 十二神将・子 ビカラ(CV:種?敦美)
    種族:ヒューマン(耳はつけ耳)
    話もひねってピーキーなキャラに
    ビカラ
 

最終上限解放キャラクター Edit

2020年迎春スキンセット Edit

  • 12/31 12:00 実装
    リリィ「雪解桃振袖」、ソーン「彩艶天縁振袖」、シヴァ「荘煌華麗装」
    2020迎春スキンセットリリィ
    ソーンシヴァ
 

12/23〜12/28 イベント「年年歳歳2019」 Edit

  • 「ブレイブグラウンド」の形式で行う
    ハロウィン時のように、イベントログイン時会話シーンあり
    SRクビラを仲間にできる
    クエスト開始直前でなくても編成を登録できるよう変更
    年年歳歳2019

※年末シナリオイベントも十二神将のイベントになる

 

マルチバトル改修 Edit

  • マルチバトル一覧に、マルチバトルリストを実装
    お気に入りに登録する、各島へ移動する必要がなくなる
    マルチバトルリスト
  • 12/19 既存マルチバトルのバランス調整
    ドロップ調整、パラメータ調整
    マルチバトル調整
  • 12/19 ダーク・ラプチャー(HARD)に関係する称号を追加
    各属性ごとのソロ討伐称号
    「終末の神器シリーズを12本全てLv200にする」称号
    称号のみで、獲得によってステータス等が上がるようなことはない
    ダーク・ラプチャーHARDの称号
  • トレジャー交換の緩和
    対象:召喚石マルチバトル
    「マグナアニマ」の交換時に必要な「アニマ」の個数を10個→5個に引き下げ
    アニマのトレジャー交換緩和
 

サイドストーリー追加 Edit

  • 1月追加予定 「蒼穹に散るゼロ」(コードギアス 反逆のルルーシュコラボ)
    サイドストーリー追加
 

(Day2) 6周年(3月)以降のアップデート予定 Edit

ランクキャップ解放 Edit

  • プレイヤーのRank上限を、250→275に引き上げ
    Rank上限引き上げ

新Class.IVジョブ Edit

  • ランバージャック(得意武器は斧と楽器)
    画像は皆葉さんのラフ
    ランバージャック

さらにもう1ジョブ追加予定(情報は後日)
2ジョブともClass.IIIが存在しない

6周年シナリオイベント Edit

  • こちらも参照
    報酬として、「十天衆」を1人選択して仲間にできる!
    ※天星器は手に入らない
    ※1人以上加入済みなら「ヒヒイロカネ」も選択可能
    6周年シナリオイベント

アーカルムの転世 レプリカルド・サンドボックス Edit

  • PV
    来年夏ごろ公開予定に向けて開発中
    既存の「アーカルムの転世」とは違った形のコンテンツに
    武器…?
    アーカルムの転世 レプリカルド・サンドボックス

バトルシステム Ver.2.0 Edit

  • ゲームシステムの基礎部分が古くなってきてるので、基礎部分の大胆な拡張・更新を開発中
    主に高難度マルチバトル向けを軸としたバトルシステム
    いきなり全て変わるのではなく、新システム適用のバトルを少しずつ増やしていく形
    現在と同じ感覚で遊べる。遊び方が変わるものではない。
    ベータテストを行うかもしれない 詳細は後日
    バトルシステムVer2.0

(Day2) リアルイベント情報 Edit

コミックマーケット97 Edit

  • 12/28〜12/31 コミックマーケット97にCygamesブース出展
    12/16 専用サイト公開
    補足:TGSやコミケに出禁になってるというウワサがあるけど出禁とかなったことは一度もありません
    同じ時期に単独イベントが被ったりで出展しなかっただけです…
    コミックマーケット97

CyStoreバレンタイン・ホワイトデーキャンペーン Edit

  • 2020年も開催予定。詳細は後日。
    今年の「色紙コレクション写真たて」を使えるようにします
    バレンタインデー・ホワイトデー

「グラブルエクストラフェス2020」開催決定 Edit

5/3〜5/4  福岡
5/9〜5/10 仙台
8/8〜8/9  大阪
8/15〜8/16 名古屋

  • 今年新たに登場したアトラクションも、会場の広さの制約はあるけどなるべく持って行きます!
    グラブルエクストラフェス2020
 
 

(Day2) グラブルQ&A Edit

配信の2時間40分あたり〜
騎空士の皆さんから募集した運営への質問に木村Pと福原Dがお答えする企画。

加藤英美里さん / 小野友樹さん / 東山奈央さん
中村悠一さん(ガチ勢騎空士代表) / 成田勤さん (ガチ勢騎空士代表)
木村P / 福原D

Q1.高難易度マルチバトルについて Edit

FAQ1 高難易度マルチバトルについて

高難度マルチバトルを実装するにあたり、気を付けていることなどはありますか?
各高難度マルチバトルのコンセプトのようなものがあれば教えていただきたい

  • ルシファーHL
    ルシファーは身体的にも頭脳的にも強いキャラなので生半可な強さにはできない。
    明確にアルバハより強いものを 小難しい要素を入れた
    1週間くらいは倒されない難易度に→3日で倒されたけど!
  • アルバハHL
    3日ぐらいは倒されない難易度を目指して作ったら即日倒された…
    モード毎に行動が変わり、目まぐるしく攻略法が変わるように
  • 六竜(開発中)
    竜だしフィジカルが強いボスに
  • ギルベルト(天上征伐戦)
    キャラに実装している「自動でアビリティが発動する」を敵でもやってみよう
    中村さん:今まで使えてたキャラが使えなかったり、各キャラのアビリティの内容を見直すなど面白かった
    成田さん:今まで目立ってなかったキャラの使い方を見直した ソロで出来るマルチと違った面白さがあった
  • デバッガーは攻略を知ってる班と知らない班がある。
    新しいこともやりつつ現状の討伐方法なども見据えて
  • 敵に干渉する手段がディスペルばっかりになってしまうので他の方法も出していく
    目標として高い位置には置いておきたい

東山さん:見学システムがあればいいのに…

Q2.次に新しいコンテンツが実装されるのはいつ頃なのでしょうか? Edit

FAQ2 新コンテンツについて

  • 2019年のグラブルは令和のゲームになるための下地を作る年になった
    他ゲームにあるような便利システムをグラブルに持ってくるのは技術的に難易度高いものもあった
    新規が入りやすい環境づくり
  • 新規が昔と同じゲームをしなければならないわけではないが、過去のがんばりが一瞬で無駄にならないシステムづくりをする
  • もっと大きなアップデートも作ってるので新着情報をチェックしてみてください
    グラブルプレイヤーは大きなコンテンツの追加を期待しているので、応えられるようにしたい
  • 新しい方がはじめてくれるゲームでありたい。

FAQ2 今年のアップデートFAQ2 今年のアップデート

Q3.コラボキャラについて Edit

FAQ3 コラボキャラについて
最近のコラボキャラはSSRで実装されてますが
過去にコラボしたキャラがSRから昇格することはありませんか?

  • 簡単にSSRに変更はできない。SRキャラをSSRに昇格させるのは簡単ではない。
    最初の頃のコラボではコラボキャラはSRに統一しようという方針だった。
    後から方針を変更した。
  • 武勲の輝き獲得用・アーカルム用など、SRとして編成してる人もいる。

中村さん:過去にコラボしたことあるシンデレラガールズとまたコラボするとしたら、
例えば川島さん(CV東山さん)とかSRなのに新しくきたキャラはSSR…で格差ができてしまう?

  • そういう場合も新キャラはなるべくSSRで出したいけど以前のキャラと兼ね合いがある場合は考える
  • コラボキャラの属性:権利元さまのイメージとあっているかどうか
    「いいですよ」のこともあるけど、権利元さまから「この属性にしてください」と指定が入ることもある
    コナン君は権利元さまから「光でお願いします!」となったキャラ
 

Q4.賢者の上限解放について Edit

FAQ4 賢者の上限解放について

  • 予定はあります!
    タイミングも決まっています!まだ発表はできないので待っていてください
    現段階ではまだ仲間にしてない人も多いので…もう少し先の話ですね

加藤さん:揃えるのに時間かかりますしね…
成田さん:賢者4人です キラキラひかるやつが足らない。現状勲章交換しか入手手段がないし

中村さん:みんなメインクエスト進めようねってことだな!
 今賢者は4人。ガイゼンボーガ準備してるけどアストラ待ち…

 

Q5.ストアランキングについて Edit

FAQ5 ストアランキングについて

  • 実際はそんなことは全然ない。
    実際の2019年のグラブルはユーザー数やいろんな数値が過去最高だった。
    数あるサイゲームスのアプリの中でもトップ。
    そこで一喜一憂されてストレスをためるのは意味がないと思います。
  • プラットフォームが分散している、SkyLeap(ストアランキングの集計対象に入らない)の人が増えたので
    個々のストアランキングではそこまで上位に入らない。

Q6.武器種の謎について Edit

FAQ6 武器種の謎について

中村さん:ギターは斧…?

  • ギターは叩くものではないけど…たまに変わり種の武器がある
    モーションが関係してて、合うほうを選んでる。
    片手で振る→片手剣
    片手で払う→短剣
    持つだけ→杖
    突く→槍
    両手で振る→斧
  • アオイドス解放武器はギターにしたい→楽器のモーションに合わない
    モーション的に何が合うだろう?…両手で振る!
    武器も2300くらいあるけど、たまに変なのが出て来る
  • ものよりもモーションを重視してる。ゲーム的には見た目の差別化

木村P:武器種は楽器でモーションだけ変えるってできないの?(開発的な話)

  • キャラの得意武器もわかりづらいキャラはあって
    武器持ってないけど魔法的な攻撃をするなら「杖」になりやすい
    ソシエの舞は楽器扱い

東山さん:コナン君の靴は…

  • モーションの都合
    権利元さんに確認したら「グラブルがこれでいいならいいです」だった

FAQ6 ギターは斧?FAQ6 武器種について

 

Q7.Twitterの意見について Edit

FAQ7 Twitterの意見について

  • Twitter含め色々なところで発信される意見はしっかり見て参考にしてるけど
    ゲーム全体のバランスや技術的な問題などもあり、全てを同時に対応できるわけではない
    簡単そうに見えても内部的にすごく難しいってこともある
    「どうしてこれをやらないんだ」と思うことがあっても無視しているわけではない
    真逆の意見が出ている場合もある
  • 推しキャラが活躍して欲しいという要望も見て気にはしてる。
    特定キャラを贔屓はしていないけど、全体的に見てイベントのタイミングやほかのスケジュール等があり、完全に均等・順番にいけるわけでもない
    バランスは見てる

Q8.(中村さんから)スペリオルシリーズについて Edit

FAQ8 スペリオルシリーズについて

中村さん:スペリオルシリーズは取得難易度が高いのにわかりづらい。
 使いやすさが上がる・強化や最終上限解放などのテコ入れはあるのでしょうか?

成田さん:取るのに勇気がいりすぎる…属性しばりがきつい

  • 気にはしているけど、今すぐ何かやるわけでもない
    あまり強くしすぎるとゴールドムーンを100個集めるゲームになってしまうので強くしすぎないようにはしている。
    限定した状況で輝く趣味武器の位置づけ。
  • 前のアップデート時は反響が少なかった。
    アップデートを思いきれなかったのかな…?
    当時は技術的にスキルを3つつけられなかったのもある
  • そもそも持ってる人が少ないから殆どの人に関係ないアップデートになりがち
    取得緩和をすると今まで取った人に申し訳ないし

中村さん:忘れられてない、気にかけていただけてるならよかった

Q9.(成田さんから)古戦場について Edit

FAQ9 古戦場について

成田さん:古戦場に関するアプデ予定をお答えできる範囲で教えてください
 今後のバトル的なアップデートを知りたい

  • EXTREME+ 属性一周したらHP上げる予定
    少し大きめな変化が起こるようなシステムを検討中

成田さん:強くすることにはバトルを短く終わらせる達成感もあるけど、短い時間で稼ぎたいって気持ちもある。
 稼げば稼ぐほど強い相手にあたる通称:木村マッチが存在する?
 同格マッチが続くと拘束時間が長くなってしまうので肉体的精神的疲労が…
 これまとめられないかなぁ

  • 最初からある程度似たような強さの騎空団とあたるようにはなってる
  • 団で参加できる時間を制限すると、団員によって参加できるできないが出て来る
    団ごとにバトル時間を決めると後出し有利だし、貢献度を見えなくしたらさらに地獄になるし

東山さん:3部制に分けてエントリー時刻選択制にするとか?

  • 団長の負担が大きくなりすぎるのでは?同じ時間に遊べる人を集めないといけなくなる。
    コミュニケーションの場・古戦場で集まって戦う場の2つの場になる
    いい方法があればなあとは思う
  • 毎回細かなアップデートはしている。UIや報酬の調整など
    前回からお勧め編成のレクチャーも入れている

その他の質問 Edit

加藤さん:アーカルムの転世のディスカード・パペットの属性を選べるようになりませんか?

  • 今のとこ予定はないです

成田さん:シナリオイベントやフェイトエピソードの固定編成は強制じゃなくて選択制にできない?

  • 2バトルぐらいしかないうえに途中に台詞などもあって…ストーリーの一部になっている。
    敵の設計がストーリーの固定編成に合わせてある。プレイヤーのキャラの手持ちに関係なく同じバトル体験をできるように
  • ものとタイミングによってはやってみてもいい

東山さん:共闘にお気に入りクエスト登録機能がほしい
 自分のメモ代わりに残したい
 どのクエストで何が落ちるかわからないし後からプレイするときにどこだったっけ…となる

  • 共闘のドロップはわからないんで共闘にもそれ入れてよいかも

加藤さん:マイページからエリクシールやシードで回復できるようになったけど、共闘マルチのルームでもできるようにしてほしい
 最初のルーム待機してる間に補充したいけどできない。
 足らなくなって補充してると連戦マルチがどんどん進んで1戦流れたりとかしてしまう。

中村さん:イベントシナリオは、復刻でもう見たことがあるなら飛ばしたい
マ二アックを2回やれなかったら次の日に回数を引き継げるといいのに…

  • 前回のクリアログと突き合わせできればいけるかも
    クエストが同じ形式で復刻してないので、データ上は違うクエスト扱い
    新規クリア扱いなので宝晶石をもらえるっていうのもある
 
 

(Day2) ここだけレポート Edit

配信の7時間38分あたり〜

十天衆 Edit

十天衆加入・最終上限解放したプレイヤー数
十天衆ごとの加入数十天衆ごとの最終上限解放数

 

十賢者 Edit

十賢者加入させたプレイヤー数十賢者ごとの加入数

 

アーカルム召喚石 Edit

アーカルム召喚石所持プレイヤー数SSRアーカルム召喚石所持状況

 

オプティマスシリーズ/オプティマス・ディヴィジョンシリーズ Edit

オプティマスシリーズ最終上限解放オプティマスディヴィジョンシリーズ最終上限解放

 

ノビヨナリタ Edit

ノビヨ・ナリタ最終上限解放

 

古戦場 Edit

EXTREME+クリア状況HELL Lv150が解放されるまでにかかった時間

 

「ブレイブグラウンド」PROUD Edit

ブレイブグラウンド挑戦回数ブレイブグラウンドPROUDクリア状況

 

「プラチナ・スカイII」PROUD Edit

「プラチナ・スカイII」PROUD

 

「ダーク・ラプチャー(HARD)」ソロ討伐 Edit

「ダーク・ラプチャー(HARD)」ソロ討伐

 

天上征伐戦」クリア状況 Edit

「天上征伐戦」クリア状況

 

EXIIジョブ獲得状況 Edit

EXIIジョブ獲得状況

 

武器の所持状況 Edit

バハムートウェポン
「バハムートウェポン」所持状況

 

セラフィックウェポン
「セラフィックウェポン」所持状況「セラフィックウェポン」最終上限解放状況

 

オメガウェポン
「オメガウェポン」所持状況

 

終末の神器
「終末の神器」所持状況「終末の神器」全12種をLv200にしている騎空士

 

グラーシーザー
「グラーシーザー」所持数ランキング
※1位は小野友樹さん

 

「スキンセット」ショップ 購入数 Edit

スキンセットショップ購入数

 

HELP 閲覧 Edit

HELP閲覧ランキング

 

表示設定されている新規スタンプ Edit

表示設定されてるスタンプ

 

挑戦!「ブレイブグラウンド 1ターンクリア」 Edit

ブレイブグラウンド 1ターンクリアに挑戦ブレイブグラウンド 1ターンクリアに挑戦
SRキャラの「低確率で高ダメージが発動する」アビリティを使用し、高ダメージを複数回引き当てて削り切る編成。
この編成でクリアされた方は4573回チャレンジされたとか…!!

+

使用アビリティ

 
 

出演者による企画 Edit

出演者の皆さんが色々なお題に挑戦し、
見事クリアできればプレイヤーの皆さんに配布されるプレゼントが増えます!

(Day1) オリジナルエリクシールを作ろう Edit

 並べられた素材を使って飲み物を作成し、木村Pと福原Dが試飲する
 2人がつけた点数合計分のエリクシールハーフをプレイヤーに配布

+

オリジナルエリクシールを作ろう

(Day1) イベントヒストリーチャレンジ1 Edit

+

イベントヒストリーチャレンジ 1日目

 
 

(Day2) イベントヒストリーチャレンジ2 Edit

配信の8時間11分ぐらい〜

+

イベントヒストリーチャレンジ

(Day2) ヒヒイロタワー Edit

+

ヒヒイロタワー

 
 

グランドフィナーレ Edit

配信では11時間35分ぐらいから

六周年記念シナリオイベント 予告篇 Edit

配信では11時間37分ぐらいから

 
 
 


TOPに戻る


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-03-11 (木) 11:49:33