&size(18){関連ページ  : [[十天衆]] | ''十天衆の上限解放'' | [[十天衆の限界超越]] };
#br
#br
#region(特殊入手キャラ・関連リンク)
#br
|~キャラクター|~入手・強化関連|~その他の関連ページ|
|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c
|BGCOLOR(#E0E8F0):SIZE(16):''[[十天衆]]''|BGCOLOR(#E0E8F0):SIZE(16):''十天衆の上限解放'' / [[天星器の強化方法>攻略まとめ/天星器の強化]]|BGCOLOR(#E0E8F0):SIZE(16):[[ヒヒイロカネの入手法]]|
|BGCOLOR(#efdae0):SIZE(16):''[[十賢者]]''|BGCOLOR(#efdae0):SIZE(16):[[召喚石アーカルムシリーズ>召喚石概要/アーカルムシリーズ]]|BGCOLOR(#efdae0):CENTER:SIZE(16):-|
#br
#endregion
#br
----
#contents
[[十天衆/限界超越]]と同様のスタイルに変更→[[十天衆/上限解放]]

随時、情報を追加していきます。また、情報提供、編集、歓迎いたします。

*はじめに [#da240286]
当ページでは、十天衆の上限解放の方法についてまとめています。
特に、最終上限解放についてはエンドコンテンツの一つと化しているためしっかりと確認をしておきましょう。
各十天衆の特徴などは「[[十天衆の選び方>十天衆#h84f60af]]」又は「[[人物評価SSR_十天衆]]」をご参照下さい。


*十天衆の上限解放(★1〜★4) [#vad3b96a]
十天衆の上限解放素材は通常のガチャキャラよりも重めに設定されている。
-''上限解放に必要な素材''
|~上限解放段階|~素材その1|~素材その2|~素材その3|~素材その4|~素材その5|
|~1回目 (★☆☆☆ Lv上限50)|○○の宝珠 1個|巻物 2個|星晶塊 1個|-|-|
|~2回目 (★★☆☆ Lv上限60)|○○の宝珠 1個|鱗 1個|○○・ジーン 1個|星晶塊 3個|星晶獣のアニマ 5個|
|~3回目 (★★★☆ Lv上限70)|○○の宝珠 2個|鱗 2個|○○・ジーン 3個|虹星晶 3個|星晶獣のマグナアニマ 3個|
|~4回目 (★★★★ Lv上限80)|○○○・アニマ 1個|マグナトレジャー 1個|覇者の証 3個|-|-|
#br
#br
-''属性別素材一覧''
|~属性|~○○の宝珠|~巻物|~○○・ジーン|~鱗|~星晶獣のアニマ|~星晶獣のマグナアニマ|~マグナトレジャー|~○○○・アニマ|
|~&color(#ff0000){火};|紅蓮の宝珠|業火の巻|ファイア・ジーン|赤竜鱗|コロッサスのアニマ|コロッサスのマグナアニマ|プロミネンスリアクター|アルファ・アニマ|
|~&color(#0000ff){水};|霧氷の宝珠|濁流の巻|アクア・ジーン|青竜鱗|リヴァイアサンのアニマ|リヴァイアサンのマグナアニマ|海神の扇尾|オメガ・アニマ|
|~&color(#993300){土};|大地の宝珠|地裂の巻|アース・ジーン|地竜鱗|ユグドラシルのアニマ|ユグドラシルのマグナアニマ|創樹の花蕾|オメガ・アニマ|
|~&color(#339966){風};|烈空の宝珠|疾風の巻|ウィンド・ジーン|風竜鱗|ティアマトのアニマ|ティアマトのマグナアニマ|嵐竜の琥珀眼|アルファ・アニマ|
|~&color(#ff9900){光};|煌光の宝珠|天光の巻|ホーリー・ジーン|白竜鱗|シュヴァリエのアニマ|シュヴァリエのマグナアニマ|プライマルビット|アルファ・アニマ|
|~&color(#800080){闇};|奈落の宝珠|深淵の巻|ダーク・ジーン|黒竜鱗|セレストのアニマ|セレストのマグナアニマ|黒霧の結晶|オメガ・アニマ|
#br
#br
----
#br
#br
#br
*十天衆の最終上限解放(★5) [#f7236822]
-主に''「ヘイロー周回」「複数の天星器のエレメント化」''で達成でき、[[十天衆]]がゲーム中最強クラスのキャラへと強化される。

|~2017/3/20(月)のゲームアップデートのお知らせより引用|

"最終上限解放"として、十天衆の上限解放段階が1段階増えました。

-特定の条件を満たすことで新たなクエストが発生し、それをクリアすることで最終上限解放が可能となります。
-十天衆の最終上限解放は通常のキャラの最終上限解放とは異なり、特殊な条件を満たしていくことが必要となっています。
-&color(#ff0000){ゲーム内最高難易度のコンテンツ};となっていますが、最終上限解放を行うことで十天衆が非常に大きく強化されます。

**十天衆を最終上限解放するには [#ya16eca4]

十天衆1人を最終上限解放する過程で、ヒヒイロカネが最低1個必要となる。
さらに、今持っているものとは別に覚醒天星器をもう1本作るか(この場合ヒヒイロカネがもう1個必要)、
もしくは属性変更段階まで強化した天星器を10本作らなくてはならない。
それ以外にも多数の素材が要求され、また途中に発生するバトルの難易度も高い。
実装当時の十天衆獲得のように、数ヶ月〜1年規模の計画を立てて遂行するようなものとして考えるといいだろう。
今いる1人を最終上限解放させるのか、他の十天衆を新たに仲間として迎えるのか。よく考えよう。~
大まかな手順
1.十天衆のLv80フェイトエピソードをクリアする
2.「銀の依代」を入手して★4・Lv150まで強化する
3.「銀の依代」を「黄金の依代」に変化させた後にエレメント化して、「純然たる○の魂」を入手する
4.十天衆の最終上限解放フェイトエピソードをクリアする

**最終上限解放までの手順 [#vc4ca2c6]
***1:十天衆のLv80フェイトエピソードをクリアする [#d9ed1ca3]

開始条件として、各十天衆に対応した天星器をメイン武器に装備する。
また、「装備中の武器のスキル、召喚石の加護効果、騎空団サポート」が無効化される。
バトルは、プレイヤー側は主人公のみ。対象の十天衆との1対1となる。
バトルに勝利すると、十天衆の最終上限解放フェイトエピソードが解放される。 

-黒麒麟戦などと同じく、武器はスキルが関係ないので、ステータスの高さで選び編成する。
同様に召喚石も加護効果を得られないので、ステータス・召喚効果・召喚ダメージの高さで選ぶと良い。
--サポ石にグリームニルを選ぶのはかなり有効。
自前石としては、HP回復ができるジ・オーダー・グランデやルシフェル、デバフ対策となるマウント石やクリア石などが有力候補。
-天星器の変更後の属性によっては十天衆に対し不利となる可能性がある。未強化の光属性版でも戦えるのでそちらで。
-フェイトエピソードは後回しにして、先にエレメント化用の天星器(属性変更後or覚醒後)を有利属性で用意するのもよい。

|~天星器&br;(古戦場武器)|~十天衆|~属性|~攻略情報|>|BGCOLOR(white): |~天星器&br;(古戦場武器)|~十天衆|~属性|~攻略情報|
|''一伐槍''|ウーノ|&color(#3366ff){水};|[[コチラ>ウーノ (SSR)#l497c8fa]]|>|BGCOLOR(white): |''二王弓''|ソーン|&color(#ff6600){光};|[[コチラ>ソーン (SSR)#i2c96b06]]|
|''三寅斧''|サラーサ|&color(#993300){土};|[[コチラ>サラーサ (SSR)#r2895f75]]|>|BGCOLOR(white): |''四天刃''|カトル|&color(#3366ff){水};|[[コチラ>カトル (SSR)#z8b27c40]]|
|''五神杖''|フュンフ|&color(#ff6600){光};|[[コチラ>フュンフ (SSR)#c0b31255]]|>|BGCOLOR(white): |''六崩拳''|シス|&color(#800080){闇};|[[コチラ>シス (SSR)#xa308b91]]|
|''七星剣''|シエテ|&color(#339966){風};|[[コチラ>シエテ (SSR)#l497c8fa]]|>|BGCOLOR(white): |''八命切''|オクトー|&color(#993300){土};|[[コチラ>オクトー (SSR)#n368dffa]]|
|''九界琴''|ニオ|&color(#339966){風};|[[コチラ>ニオ (SSR)#j690ff17]]|>|BGCOLOR(white): |''十狼雷''|エッセル|&color(#ff0000){火};|[[コチラ>エッセル (SSR)#lc0358c5]]|

***2:「銀の依代」を入手して★4・Lv150まで強化する [#o147e580]

手順2と3は、最終上限解放フェイトエピソードの開始(手順4)に必要なトリガーの作成となる。

エクストラクエストの「エンジェル・ヘイロー」VERY HARDを周回すると、クリア時に10%の確率で難易度HELL「[[ディメンション・ヘイロー>エクストラクエスト一覧#e2f5e126]]」が発生する。
「ディメンション・ヘイロー」を 対象の十天衆を編成(サブ枠でも可)した状態で開始すると、HP50%以下になるターンで対応武器に変身する。
それを撃破すれば対応武器種の「銀片」(確定ドロップ)・「銀の依代」(低確率でドロップ)を入手できる。
「銀片」を10個集めると、ショップで同じ武器種の「銀の依代」に交換できる。

ここでの目標は「銀の依代」を4個手に入れること。
(ダマスカス鋼を消費するなら1~3個でも可だがオススメはしない)
すなわち、最も運が悪い場合は「銀片」を40個集める羽目になる。
しかし「銀の依代」が直接ドロップすれば「銀片」10個分に相当するため、可能な限りトレハンをかけておきたい。

-''変身は、残HPをトリガーとして発生する。''
(チャージターンMAXや真の力解放と同じ)
昏睡や麻痺といった行動不能の状態だから変身しない、などということはない。
-どの武器種に変身するかは、パーティに編成した十天衆によって決定される。
サブ枠に編成している者も含まれる。
複数の十天衆を同時に編成している場合は、そのうちどれに変身するかはランダムとなる。
銃が不要ならエッセルはサブ枠にも編成しないほうがいい。
-パーティに十天衆が加入していれば、変身させないまま倒しても銀片は入手できる。依代がドロップすることも有り得る。
//当ページ末尾のコメント欄に寄せられた情報
-(2018/03/10のアップデートで、出現したすべての「ディメンション・ヘイロー」が変身するよう変更された)
-(2020/03/24のアップデートで、「ディメンション・ヘイロー」の出現率が10%(ただし9回連続で出なかったあとの10回目は100%)に変更された。同時に変更前は8%だったことが明かされた)

「銀の依代の○」を4つ集めて、★3・Lv100にする。さらに最終上限解放(★4化)してLv150まで強化する。

|~「銀の依代の○」最終上限解放 必要素材|~必要個数|
|○のエレメント(対応武器種)|300|
|火晶のエレメント |300|
|水晶のエレメント |300|
|土晶のエレメント |300|
|風晶のエレメント |300|
|光晶のエレメント |300|
|闇晶のエレメント |300|

-「銀片」は、[ショップ]→[トレジャー交換]→[アイテム・装備]→[銀の依代]にて、「銀片」10個→「銀の依代」1個 に交換可能。
-銀の依代の上限解放(★1~★4)ではダマスカス鋼(ヒヒイロカネ)の使用が可能。
***3:「銀の依代」を「黄金の依代」に変化させる。それをエレメント化して「純然たる○の魂」を入手する [#g0b1f2ab]

「銀の依代」(Lv150)を、[ショップ]→[特殊武器強化]→[天星器] にて強化し、「黄金の依代」を作成する。
続いて「黄金の依代」を[[エレメント化]]して、トレジャー「純然たる○の魂」を獲得する。

''「黄金の依代の○」作成素材''

|CENTER:「銀の依代の○」&br; (Lv150)|赤き依代の○&color(red){(火)}; ×1|青き依代の○&color(blue){(水)}; ×1|緑の依代の○&color(green){(風)}; ×1|
|~|黄の依代の○&color(brown){(土)}; ×1|白き依代の○&color(orange){(光)}; ×1|黒き依代の○&color(purple){(闇)}; ×1|
|~|ヒヒイロカネ ×1|銀天の輝き ×10|◇番天星の欠片 ×100|
|~|ダマスカス骸晶 ×10|究竟の証 ×5|ジョブの証 ×30|

-○は解放したい十天衆に対応する天星器と同じ武器種。

-各属性の依り代の○
天星器の属性変更に使ったものと同じもの。6属性分 ★3 Lv75の朽ち果てた武器が6個必要となる(=★0×24個)。
銀の依り代集めの過程である程度入手できると思われるが、どうしても足りなければ玉鋼の投入も考えたいところ。

-◇番天星の欠片
各天星器(真以上)をエレメント化することでのみ入手可能。エレメントの元になる天星器の武器種ごとに番号が異なる。
解放したい十天衆に対応する天星器の番号の欠片が必要。
※ 例えば、銀の依代の斧(=サラーサの最終解放)に必要なのは三寅斧から得られる三番のみ。一伐槍からは一番が手に入るが、流用はできない。

-ジョブの証
銀の依代の武器種によって、要求される証の種類が変わる。
栄誉交換の在庫が無制限になったので、栄誉の輝き600で30個すぐに揃えられる。
|~槍|守護騎士の証|~弓|射手の証|
|~斧|剣闘士の証|~短剣|魔剣士の証|
|~杖|聖職者の証|~格闘|格闘士の証|
|~剣|剣聖の証|~刀|侍の証|
|~楽器|吟遊詩人の証|~銃|盗賊の証|

***4:十天衆の最終上限解放フェイトエピソードをクリアする [#k2e3bc07]

「純然たる○の魂」をトリガーとして消費し、最終上限解放フェイトエピソードを進行する。※トリガーの消費は初回挑戦時のみ
バトルは、プレイヤー側は対象の十天衆1人。「???」(対象の十天衆の解放武器)との1対1となる。

|~天星器&br;(古戦場武器)|~十天衆|~属性|~攻略情報|>|BGCOLOR(white): |~天星器&br;(古戦場武器)|~十天衆|~属性|~攻略情報|
|''一伐槍''|ウーノ|&color(#3366ff){水};|[[コチラ>ウーノ (SSR)#q5d01147]]|>|BGCOLOR(white): |''二王弓''|ソーン|&color(#ff6600){光};|[[コチラ>ソーン (SSR)#t3d7e64f]]|
|''三寅斧''|サラーサ|&color(#993300){土};|[[コチラ>サラーサ (SSR)#qa8701b5]]|>|BGCOLOR(white): |''四天刃''|カトル|&color(#3366ff){水};|[[コチラ>カトル (SSR)#aafba605]]|
|''五神杖''|フュンフ|&color(#ff6600){光};|[[コチラ>フュンフ (SSR)#u703c74d]]|>|BGCOLOR(white): |''六崩拳''|シス|&color(#800080){闇};|[[コチラ>シス (SSR)#sd87637e]]|
|''七星剣''|シエテ|&color(#339966){風};|[[コチラ>シエテ (SSR)#gee2b9f0]]|>|BGCOLOR(white): |''八命切''|オクトー|&color(#993300){土};|[[コチラ>オクトー (SSR)#ke52cd45]]|
|''九界琴''|ニオ|&color(#339966){風};|[[コチラ>ニオ (SSR)#l72d2cc0]]|>|BGCOLOR(white): |''十狼雷''|エッセル|&color(#ff0000){火};|[[コチラ>エッセル (SSR)#rf71f336]]|

このバトルに勝利すると十天衆の最終上限解放が可能になる。
''十天衆の最終上限解放 必要素材''
※「星醒のグリモア」の代用が可能。

|~素材1|~素材2|~素材3|~素材4|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|▽星の輝き ×30|プシュケー ×10|白き魂または黒き魂×2|共闘の書 ×30|
|~素材5|>|>|~その他|
|虹星晶 ×100|>|>|100,000ルピ|

素材の輝き、プシュケー、白き魂or黒き魂、共闘の書は解放する十天衆の属性によって異なる。

#region(属性と対応する輝き/プシュケー/魂/共闘の書)
|30|110|130|100|200|c
|~属性|~素材1&br;輝き|~素材2&br;プシュケー|~素材3&br;白き魂/黒き魂|~素材4&br;共闘の書|h
|~&color(red){火};|赤星の輝き ×30|火のプシュケー ×10|白き魂 ×2|灼熱の書 ×30|
|~&color(blue){水};|青星の輝き ×30|水のプシュケー ×10|黒き魂 ×2|水分の書 ×30|
|~&color(brown){土};|黄星の輝き ×30|土のプシュケー ×10|黒き魂 ×2|巨人の書 ×30|
|~&color(green){風};|緑星の輝き ×30|風のプシュケー ×10|白き魂 ×2|風凪の書 ×30|
|~&color(orange){光};|白星の輝き ×30|光のプシュケー ×10|白き魂 ×2|灼熱の書 ×15 +風凪の書 ×15|
|~&color(purple){闇};|黒星の輝き ×30|闇のプシュケー ×10|黒き魂 ×2|水分の書 ×15 +巨人の書 ×15|

※ 白き魂、黒き魂はトレジャー交換で入手時に必要なアニマの属性で判別可能。
 (火属性のエッセルなら、火属性のフラム・グラスのマグナアニマを用いて交換する白き魂、といった具合)

#endregion

最終上限解放までの手順は以上となるが、その後Lv.100まで育成すると第4アビリティ取得のフェイトエピソードが発生する。[[コチラ>#sff0c5c1]]を参照。

**素材集めの注意点 [#lf0e7987]
***1日/1月あたりの交換制限があるもの [#hb2b9aff]
-''&size(14){&color(,#DDEEFF){銀天の輝き×10};};''(10個/1月) ※交換入手のほか、エネミードロップでも手に入る
-''&size(14){&color(,#DDEEFF){星晶塊→星晶の欠片};};''(15個→75個/1日)

銀天の輝きには一月あたり、星晶の欠片は一日あたりの交換制限がある。交換忘れには気を付けたい。

特に星晶の欠片は「40箱コース」を選択する場合、合計4000個(色変え用の依代10本2500+黄金用の依代6種で1500)も要求されるので毎日コツコツ交換したい。
(40箱コース以外でも、銀の依代→黄金の依代で1500個必要となるため避けては通れない)
***入手個数が限られるもの [#t4076c0d]
-''&size(14){&color(,#DDEEFF){ヒヒイロカネ ×1~2(加入時に必要なものは含めない)};};''
一番の難関と言える素材。最少で1個、もしくは2個必要。
(黄金の依代を作るために1個(必須)、新たな覚醒天星器を作るために1個(必須ではない))~
//以前は「手元の天星器を失いたくなければ3個必要」という記述がありましたが、それはつまり「天星器を砕きたくないから砕くための天星器をもう一つ作る」ということであり、意味がありません(今まで共に戦ってきた個体を砕きたくないという心理面のみ意味がある)
//誤解を招くデメリットのほうが大きいと思うので「3個必要」という意味の表現はすべて消しました。
・まだ十天衆が加入していない場合は、&color(#FF0000){''加入させる時点でもう1個必要。''};
・「四象降臨」イベントで入手できるクロム鋼からヒヒイロカネに交換出来るが交換可能数には限りがあり、上限まで交換済みの場合は在庫補充を待つことになる。
・「決戦!星の古戦場」イベントの勲章交換で入手できる。
 最上級クラスの騎空団に所属し全勝で1開催につき約1個、Aクラスで2勝&団3500位だと約3開催につき2個。
 個人ランキング入賞報酬の勲章も欲しいところ。
 古戦場1回における勲章入手数の上限は合計525個(予選30個、本戦Aクラス進出25(+20)個、Aクラス4戦全勝240個、SPバトル最大70個、個人ランキング最大100個、4戦全戦10億到達40個)。
 ここまでできれば1回開催ごとにヒヒイロカネ入手も一応可能、それを可能とする上位団に入るには高度な装備、石、Rank、莫大な貢献ノルマ等が求められる。
・一部高難度のマルチバトルなどからドロップが確認されているが、ドロップ率はとても低い。→[[ヒヒイロカネの入手法]]

-''&size(14){&color(,#DDEEFF){ダマスカス骸晶 ×10};};''
シナリオイベント1開催につき3個手に入る。
取り逃した場合の救済措置として、過去のシナリオイベントでの骸晶未入手分だけ戦貨ガチャから回収可能。
・ダマスカス磁性粒子もシナリオイベント1開催につき1個報酬として設定されているので、ドロップ無しでもイベント3回でダマスカス骸晶10個が揃う。
・四大天司マルチバトルの赤箱からも入手可能だが、自発は1〜2日に1回が限度で入手効率は悪い。
・シナリオイベント、討滅形式イベント(復刻・コラボ等)で磁性粒子のドロップが狙える。ざっくり貢献度900万前後で1個ドロップなので効率は悪い。
・アルバハHLから磁性粒子がそこそこの頻度で落ちる。戦力さえあれば一番集めやすい。
***入手までに手間がかかるもの [#j00715ec]
-''&size(14){&color(,#DDEEFF){銀天の輝き ×10};};''
グランデ自発で2個確定ドロップ。ショップで万象の蒼角5個(=蒼の羽根25個)と交換可能(月10個まで)。
他にはグランデの[[ディール]]報酬や、ローズクイーン、四大天司マルチバトル、黄龍、アルティメットバハムート等からの低確率ドロップで入手できる。
ただしマルチバトルからのドロップ率はかなり低め。比較的高めのローズクイーンやアルバハNでも約3%〜5%といったところ。
トリガーは重いがジ・オーダー・グランデを自発すれば2個は確定、確率でディール報酬としてもう1個取得できる。

-''&size(14){&color(,#DDEEFF){銀の依代(★4・Lv150) ×1};};''
入手できる「銀の依代」は上限解放されていないため、4つ(★3にする分)集めるのに非常に時間がかかる。
「ディメンション・ヘイロー」はパーティのサブメンバーの十天衆にも反応して変身するので&color(red){銃が欲しくないならエッセルをサブにも入れるべきではない。};~
''2018/03/10のアップデートで、出現した「ディメンション・ヘイロー」はHP50%で全て変身するよう変更された。''
また''2020/03/24のアップデートで、「ディメンション・ヘイロー」の出現率が10%(ただし9回連続で出なかったあとの10回目は100%)に変更された。''(変更前は8%だった)~
倒せる戦力も必要だが、出現は運要素が非常に大きい。
9回の徒労の末に10回目でようやく出現したり、逆に2回連続で出現したりということも十分にありえる。時間的にも精神的にも余裕を持って臨みたい。~
時間効率は、周回数が多いため火力や通信環境で大きく変わりやすい。
ヘイローは、賢者でワンパンオート周回するとそこそこ時短できる。

-Twitter上で周回データを公開した人達によると、「ディメンション・ヘイロー」の出現確率は %%約8%前後%% (現在は10%)%% 、変身確率は約50%前後%% (現在は100%)。
-2020/03/24のアップデートで「出現確率を8%から10%に引き上げた」と告知され、上記の調査結果は正しかったことが明らかになった。

//「ディメンション・ヘイロー」は50%で変身しなければ撤退推奨。(変身しない場合のドロップは大したことがないため)
//変身するときは、攻撃アビリティや「攻撃」でHPが50%を切る場合「攻撃」を押した直後に敵のアイコンが「?」に変わる。~
最終上限解放には各種エレメントが300ずつ必要となるが、
武器エレメントは下記「◇番天星の欠片」を入手するために天星器をエレメント化した際についでに入手できるため、
属性エレメント6種×300個のほうがストッパーになりやすい。~
銀の依代はSSR武器であり、ダマスカス鋼(もしくはヒヒイロカネ)を使っての上限解放もできる。
銀の依代を★0→★3にするために4つ集めるのは人によっては精神的苦痛を伴うので、ダマスカス鋼を消費して済ませたいと考えるかもしれないが、「それはやめた方がいい。頑張って集めるべき」という意見が大勢を占める。
★3→★4の際に必要な大量のエレメントを用意できずダマスカス鋼を使うプレイヤーもいるが、こちらも日々マグナを狩る・イベントで得られる石を砕く等をこなしていれば時間が解決する問題である。
十天衆最終解放に臨むほどのプレイヤーであればマグナ討伐も難なくこなせると思われるので、急ぎでなければダマスカス鋼を使うことは推奨しない((古戦場を40箱開けるまでやりこむと、SSR召喚石(犬石)がたくさん手に入る。いくつ手に入るかは運次第だが仮に箱数と同じ40個とすると、それだけで21×40=840個の属性エレメントが得られることを念頭に置いておきたい。もっともそれらは全部同じ属性なので、全てを依代作りに使えるわけではないが。))。
(……と言いたいところだが、最終上限解放1人目ならともかく、何度もやっているとそうも言ってられなかったりする。)~
総括すると''「どの段階でも依代にダマスカス鋼を使うべきではない」''という意見が多数派を占める。
ただし、近年のグラブルはエレメントの需要過多・供給不足が深刻になってきており、上級者・プレイ経験の長い者ほどエレメント不足に悩まされているので、''「最終上限解放(★4化)にダマスカス鋼を使う選択肢は考慮に値する」''という意見もある。

-''&size(14){&color(,#DDEEFF){◇番天星の欠片 ×100};};''
解放したい十天衆に対応した天星器の真以上をエレメント化することでのみ得られる。覚醒段階で得られるエレメントの数が変わる。
(番号はエレメント元となる天星器の武器種ごとに異なる。違う番号の「天星の欠片」を混ぜて使用することはできない。)
|~エレメント化する天星器の覚醒段階|~得られる「天星の欠片」の数|h
|覚醒(ヒヒイロカネを使用し、十天衆が仲間になる段階。○天の表記)|50個|
|○○・属性変更以上〜○天表記になる手前まで|5個|
|○○・真|1個|

十天衆を仲間にする時に作った覚醒天星器をエレメント化すると、50個が得られる。
残りの50個を入手するには、以下の手段が考えられる。

''&size(16){・一般的な手段};''

1:覚醒天星器をもう1本製作し、エレメント化する
 覚醒までの素材×1回分が必要(''天星器4本''や''ヒヒイロカネ1個''を含む)
 「40箱コース」と比較して楽だが、ヒヒイロカネ1個が余分に必要。
  &size(16){→通称};''&size(16){「4箱コース」「ヒヒイロ2個コース」};''

2:属性変更した天星器を10本製作し、エレメント化する
 「決戦!星の古戦場」イベントで''天星器40本''(戦貨ガチャ40箱)を入手し、さらに朽ち武器などを含めた''属性変更までの素材が10回分''必要
 「4箱コース」と比較して多くの手間と素材を要するが、余分にヒヒイロカネを消費するようなことはない。
  &size(16){→通称};''&size(16){「40箱コース」「ヒヒイロ1個コース」};''

&size(16){・一般的でない手段};

#region

3:「真」段階の天星器を50本製作し、エレメント化する
  「決戦!星の古戦場」イベントで''天星器200本''を入手し、さらに真化までの素材が50回分必要
 必要な天星器の数もさることながら、白竜燐・栄光の証なども2500個と膨大な数を要求される。
 「40箱コース」よりも非合理的であり、この手段を選ぶ攻略上のメリットはない。

#endregion

&size(16){・今まで使ってきた覚醒天星器を残しておきたい場合の手段};

#region

4:属性変更段階の天星器を20本製作し、エレメント化する(天星の欠片を100個入手する)
  「決戦!星の古戦場」イベントで''天星器80本''を入手し、さらに属性変更までの素材が20回分必要
 必要な天星器・朽ち果てた武器の数もさることながら、白竜燐・栄光の証なども1000個と膨大な数を要求される。
 一度に大量に集めるのが困難な星晶の欠片が6500個も要求される点に注意。

 「80箱コース」とでも言うべきであろうか。
 「40箱コース」を遥かに越える手間と2倍近い素材アイテムを費やすことで、覚醒天星器を失なわず、ヒヒイロカネを余分に消費もしないで、最終上限解放を実行する選択肢である。
 特に覚醒八命切はカツオ剣豪戦法で有効なので、オクトー解放の際にこの方法を選ぶ人がいるようだ。

 第36回古戦場から戦貨ガチャの45箱目以降の中身が3倍になった為、80箱を1回で開けるのに必要な戦貨が約1.9倍になっている。
 そのため、もしやるのであれば2回(以上)の古戦場に分けて実行するのが適切だろう。
 (個人ランキング3万位入賞レベルだと40箱〜50箱程度と思われるので全然足りない、1回で用意するなら折り返しは55箱辺り)

5:覚醒天星器を2本製作し、エレメント化する(天星の欠片を100個入手する)
 ヒヒイロカネを、4箱コースよりさらに1個余計に消費する(合計3個、十天衆をまだ仲間にしていない場合は4個)
 いままで共に戦ってきた覚醒天星器をエレメント化するのに抵抗があり、
 その個体を手元に残したい場合の選択肢であり、ゲーム攻略上のメリットはない。

#endregion

&size(16){''「◇番天星の欠片」50個分の必要素材リスト''};

#region(''「◇番天星の欠片」50個分の必要素材'')

''「◇番天星の欠片」50個分の必要素材''
「◇番天星の欠片」×50 を得るために、覚醒1本/属性変更10本/真50本 をエレメント化する場合に必要となる素材の一覧。

-[[「黄金の依代」作成>#ibe9acb2]]では、''これとは別に「朽ち果てた○○」が6属性分(24本)必要''となる点にも注意
''(合計必要数は、覚醒1本の場合:28本、属性変更10本の場合:64本、真50本の場合:24本 となる)''
-以下の表で&color(blue){青字};は変更先属性の素材

|160|290|BGCOLOR(white):|160|160|c

|>|~覚醒(=十天衆が仲間になる段階)1本をエレメント化&br;「4箱コース」|BGCOLOR(white): |>|~属性変更10本をエレメント化&br;「40箱コース」|BGCOLOR(white): |>|~真50本をエレメント化|h
|>|~天星器・真&size(11){ (スキルLv10)};|BGCOLOR(white): |>|~天星器・真&size(11){ (スキルLv10)};|BGCOLOR(white): |>|~天星器・真&size(11){ (スキルLv10)};|
|天星器 ×4|煌光の宝珠 ×50|~|''天星器 ×40''|煌光の宝珠 ×500|~|''天星器 ×200''|煌光の宝珠 ×2500|
|天光の巻 ×50|ホーリー・ジーン ×50|~|天光の巻 ×500|ホーリー・ジーン ×500|~|天光の巻 ×2500|ホーリー・ジーン ×2500|
|白竜鱗 ×50|栄光の証 ×50|~|白竜鱗 ×500|''栄光の証 ×500''|~|''白竜鱗 ×2500''|''栄光の証 ×2500''|
|宝晶石 ×100| |~|宝晶石 ×1000| |~|''宝晶石 ×5000''| |
|>|~○○の依代|~|>|~○○の依代|~|>|BGCOLOR(white): |
|朽ち果てた○○ ×4|星晶の欠片 ×250|~|''朽ち果てた○○ ×40''|''星晶の欠片 ×2500''|~|~|~|
|&color(blue){ジーン}; ×250|&color(blue){下位宝珠}; ×250|~|&color(blue){ジーン}; ×2500|&color(blue){下位宝珠}; ×2500|~|~|~|
|>|~その他属性変更の必要素材|~|>|~その他属性変更の必要素材|~|~|~|
|&color(blue){真なる○のアニマ}; ×3| |~|&color(blue){真なる○のアニマ}; ×30| |~|~|~|
|>|~属性変更以降の必要素材|~|>|BGCOLOR(white): |~|~|~|
|柔らかい羽 ×300|風伯の羽 ×300|~|~|~|~|~|~|
|原初の砂 ×100|清らかな水 ×100|~|~|~|~|~|~|
|固い土 ×100|渦琥珀 ×100|~|~|~|~|~|~|
|鷹の羽 ×100|紅黄石 ×100|~|~|~|~|~|~|
|ラクリモサ ×100|虚ろなる魄 ×100|~|~|~|~|~|~|
|予見の双葉 ×80|オルディネシュタイン ×80|~|~|~|~|~|~|
|古代布 ×100|覇者の証 ×30|~|~|~|~|~|~|
|虹星晶 ×450|碧空の結晶 ×70|~|~|~|~|~|~|
|''ヒヒイロカネ ×1''|宝晶石 ×2000|~|~|~|~|~|~|
|&color(blue){真なる○のアニマ}; ×9|真なる○のアニマ(変更先以外の属性) ×各3|~|~|~|~|~|~|
|&color(blue){マグナ固有素材}; ×80|マグナ固有素材(変更先以外の属性)×各20|~|~|~|~|~|~|
|&color(blue){下位アニマ}; ×100|&color(blue){下位宝珠}; ×700|~|~|~|~|~|~|
|&color(blue){上位宝珠}; ×100|&color(blue){書}; ×250|~|~|~|~|~|~|
|&color(blue){巻}; ×150|&color(blue){ジーン}; ×700|~|~|~|~|~|~|
|&color(blue){竜鱗}; ×80| |~|~|~|~|~|~|

#endregion

 
ヒヒイロカネは上限まで交換してしまったプレイヤーにとっては次にいつ手に入るか全くわからない最も貴重なアイテムなことや、プレイヤーたちの平均的な攻撃力が向上して1回の古戦場で戦貨箱を大量に開ける事が可能になったことなどから、&color(#ff0000){古戦場の戦貨ガチャを40箱開ける「40箱コース」が主流となりつつある};((さらに言うと、最上位プレイヤーからしたら古戦場で40箱を開ける → 所属する騎空団の勝利に貢献する → 勲章報酬ヒヒイロカネの入手が近づく、という流れもある一石二鳥な修羅の道だったりする))。
 ※ 40箱以上を1回の古戦場で開ける人もいるが、20箱×2回などに分けることもできる。ヒヒイロ在庫や自分のペースにあった方法で進めよう。
 ※ 古戦場で個人ランキング○万位をノルマとして義務付けられている騎空団では、それを満たそうとするだけで、かなりの数の箱を開けられることもある。
 ※ まだ十天衆が仲間になっていないところから一気に解放済み十天衆を手に入れたい場合、
 獲得のために4個+最終上限解放のために40個、''&color(#ff0000){合計44個の天星器が必要};''になる。
 「40箱コース」という名前に惑わされて、うっかり40箱で手を止めてしまうことのないように気をつけたい。
 ※上級者の間では40箱コースが当たり前の行為とされているが、「初~中級者が古戦場で箱を開けるペースと四象降臨等でヒヒイロカネを手に入れるペースを比較すると、10人全員を40箱コースで解放するのは効率の悪い回り道であり、''何人かは4箱コースで解放するのが賢いやり方である''」という意見もある(結局は各自のプレイスタイル次第)。
 ※現在の環境においてはヒヒイロカネと勲章は「終末の神器」にも使用するようになり価値が上がった。特に背伸びして強くなりたいだけなら勲章550「終末のアーム」で終末の神器を5凸して圧倒的な力を得られるのと比べると、ヒヒイロカネ2個=勲章900は最終十天衆と言えどかなり重くなったと言える。
 ※ ちなみに、2018年3月4日放送の「[[4周年直前生放送!グラブルアニバーサリーSP>まとめ記事/4周年直前生放送!グラブルアニバーサリーSP]]」によると、1度の古戦場で40箱以上開けるユーザーは全体の2.7%。また9~39箱開けるユーザーは全体の25.0%((「0箱」という回答がなかったので、1箱以上開けた全ユーザーに対する割合だと思われる。なお、途中で戦貨ガチャボックスの天星器の切り替えができなかった頃のデータであることに注意。))。
''・参考''
&ref(まとめ記事/4周年直前生放送!グラブルアニバーサリーSP/48.jpg,50%);
***''「40箱コース」で大量に必要な素材'' [#e1fee573]
#region(''必要素材リスト'')

-''&size(14){&color(,#DDEEFF){対応する種類の朽ち果てた武器 ×64};};'' (★3が16本 = ★0が64本)
 ◇番天星の欠片(=属性変更天星器×10)の作成の際に★3が10本、更に金の依代作成で6属性の依代が1本ずつ必要になるのでここで★3が6本。合計で★3が16本 = ★0が64本必要となる。
 銀の依代のためにヘイローを何度も周回することになるので、必然的にその過程で幾つか手に入る。下記の栄光の証集めと並行して、よわバハ連戦に挑むのも有効。
 どうしても不足した場合、玉鋼で代用することもできるので、カジノ景品は毎月交換入手しておこう。
 朽ち果てた武器は、十天衆の最終解放以外にも必要になる場面が多いので、専用の倉庫を用意してたくさんためておくことをオススメする。
 (なお、どれが手に入るか完全ランダムという仕様上朽ち武器集めがいちばんキツイのは初回であり、2回目以降は大幅に楽になる)
 2019/3/10のアップデートで武勲の輝きと交換できるようになった。
 あと少し足りないという場合には玉鋼より利用しやすい。各種月8個まで。

-''&size(14){&color(,#DDEEFF){星晶の欠片 ×4000};};''
 &attachref(img/1202.jpg,40%);
 実は膨大な量を要求される栄光の証や白竜鱗以上のストッパー。隠された罠。40箱コースを選択する場合意外にネックとなるのがこれ。
 朽ちた武器を依代にする際に1回につき250個必要。
 つまり、色変え用の10本と黄金の依り代用の6本分必要で250個×16本の合計4000個も必要になる。
 4000個をショップ交換の「星晶塊→星晶の欠片」のみで揃えようとすると&color(#ff0000){''54日もかかる。''};
 プレイ日数が長いプレイヤーだと十分足りていることが多いので気づきにくいが、複数人を最終上限解放していくとあっという間に在庫が0にまで減る。
 様々な場所で多くドロップはするものの要求数が膨大なので、星晶の欠片のみを集中的に集めようとすると地獄を見る。
 専用の曜日クエストの「[[紫菫の試練>エクストラクエスト一覧#n750768f]]」ですらHARD1周につき2~5個しかドロップしないので注意。
 甘く見ていると最終上限解放が1か月単位で遅れる羽目になりかねないので、毎日ショップで「星晶塊×15→星晶の欠片×75」の交換は忘れずに行いたい。
 SR召喚石のエレメント化でも手に入るので、プレゼントに死蔵されているだろうSR石を足しにすると良い。
 ちなみに4箱コースを選んでも''1500個''要求されるのでどのみち避けて通れない重要素材である。

-''&size(14){&color(,#DDEEFF){白竜鱗 ×500};};''
 &attachref(img/1151_.jpg,30%);
 「キャンペーン限定クエスト」で集めるのが時間効率が良く、AP消費も殆どない。LB稼ぎ・Rank上げのついでに。
 恒常の「極光の試練」でも一気に集められるがAP消費がかなり多い。
 極光で集める場合でも、なるべくエクストラクエストAP1/2キャンペーン中に溜め込んでおきたい。
 また、蒼光の輝石3個で交換できる。
 【極光の試練参考】
 消費AP40で鱗が1~3個、平均2個と仮定すると鱗1個につきAP20の計算。
 鱗500=AP10000≒半汁134本を消費。AP1/2キャンペーン中なら半分で済む。
 また250回周回する時間と根気も必要。

-''&color(,#ddeeff){&size(14){天光の巻 ×500};};''
 白龍鱗が集めやすくなった代わりに不足しがちになった。
 「極光の試練」「碧蒼の試練」で集められる。
 キャンペーン限定クエストでは白竜鱗と比べてドロップ率がかなり低いことに注意。
 また、白の書5個で巻1つ(1日3つまで)、蒼光の輝石1個で巻2つと交換できる。そこそこガチャを引いているなら輝石でさっさと交換してしまう方が気が楽だろうか。

-''&size(14){&color(,#DDEEFF){栄光の証 ×500};};''
 &attachref(img/2001.jpg,40%);
 40箱コースのストッパー代表格。あちらこちらで事あるごとに要求されるうえに必要数が多め。
 (古戦場武器・真の作成で500のほかに黄金の依代作成の際に究竟の証5個(覇者15個+栄光50個)を消費する)
 いざ足りないとなった時に急いでたくさん集めることも難しいので、日頃から取れるチャンスがあれば逃さずに取っておこう。
 古戦場で40箱を開けた際に副産物としていくつか得られる見込みもあるが、それでも必要数には全く届かない。
 (1~4箱目には2枚、5箱目以降には4枚ずつ入っており、40箱あけても140枚ほどしか集まらない。EX+からもそれなりの確率でドロップするがやはり不足する)
 古戦場以外でも月末シナリオイベントなど、戦貨ガチャを回す形式のイベントをひたすら走るのが集めるための一番の近道である。
 石マルチ、マグナIIなどを日常的に倒していればそれなりに落ちるアイテムでもあるので、「これを揃えるために苦労するか否か」は地力をはかるひとつの目安ともいえる。

-''&size(14){&color(,#DDEEFF){スキル餌、エンジェル武器 ×たくさん};};''
 10本の天星器(SSR武器)を武器レベルとスキルレベル10にするだけの餌が必要となる。
 とはいえ、長期間熱心にゲームを続けてきたプレイヤーなら、これでつまずくというケースはあまり聞かない。
 栄光の証と同様に箱に入っているので天星器を入手するときの副産物である程度は賄える。

#endregion


**そのほかの注意点 [#f1d4ce30]
-''天星器をエレメント化できない場合''
Lv80フェイトエピソード[[(手順1)>#d9ed1ca3]]の開始条件は「対応した天星器を装備」である。
この条件を忘れて手持ちの天星器を全てエレメント化してしまうプレイヤーが多かったためか、
2017年9月のアップデートにて対象フェイトエピソードを終えるまではエレメント化できないように修正された。
手持ちの天星器をエレメント化したい場合は先にこのフェイトエピソードを終わらせること。

-''エレメント化した覚醒天星器は十天衆の最終上限解放及び第4アビリティ取得(一連のコンテンツを全てクリア)しても一切手元に戻ってこない。''
「黄金の依代」についても同様で、作成後即エレメント化するため、代わりとなる品が手元に残るようなこともない。~
「純然たる○の魂」は「黄金の依代」のエレメント化からのみ、「◇番天星の欠片」は「天星器(真以上)」のエレメント化からのみ得られる。
「銀の依代」はエレメント化できないので注意(2017/6/15アップデートにて)。

**最終上限解放済みの十天衆の第4アビリティを習得する(Lv100フェイトエピソード) [#sff0c5c1]

十天衆をLv100にすると、第4アビリティ習得のためのフェイトエピソードが解放される。
バトルは2つあり、両方をクリアすると十天衆が第4アビリティを習得し称号も獲得できる。

#region(フェイトエピソードバトル一覧)
:Lv100フェイトエピソード バトル1|
プレイヤー側は対象の十天衆1人。十天衆の他の9人を次々と倒していく。負けても進行度は変わらないので途中から再戦が可能。
//%%途中で負けると再び1人目からやり直し。%%
//2018/03/10のアップデートにより、9連戦は敗北しても進行度がリセットされないようになった。
''攻略''
|~天星器&br;(古戦場武器)|~十天衆|~属性|~攻略情報|>|BGCOLOR(white): |~天星器&br;(古戦場武器)|~十天衆|~属性|~攻略情報|
|''一伐槍''|ウーノ|&color(#3366ff){水};|[[コチラ>ウーノ (SSR)#lb88d2dc]]|>|BGCOLOR(white): |''二王弓''|ソーン|&color(#ff6600){光};|[[コチラ>ソーン (SSR)#j99888bc]]|
|''三寅斧''|サラーサ|&color(#993300){土};|[[コチラ>サラーサ (SSR)#wccf8811]]|>|BGCOLOR(white): |''四天刃''|カトル|&color(#3366ff){水};|[[コチラ>カトル (SSR)#x6c2efb4]]|
|''五神杖''|フュンフ|&color(#ff6600){光};|[[コチラ>フュンフ (SSR)#j6940d57]]|>|BGCOLOR(white): |''六崩拳''|シス|&color(#800080){闇};|[[コチラ>シス (SSR)#q8bf9ce0]]|
|''七星剣''|シエテ|&color(#339966){風};|[[コチラ>シエテ (SSR)#r99d0d94]]|>|BGCOLOR(white): |''八命切''|オクトー|&color(#993300){土};|[[コチラ>オクトー (SSR)#w82a283c]]|
|''九界琴''|ニオ|&color(#339966){風};|[[コチラ>ニオ (SSR)#obc529f5]]|>|BGCOLOR(white): |''十狼雷''|エッセル|&color(#ff0000){火};|[[コチラ>エッセル (SSR)#v89bdc44]]|

9連戦共通の行動
50%「本気を出した!(真の力解放)」、「特殊行動(アビリティ)」
15%「特殊行動(奥義)」 ※被弾すると危険
10%「最強の座をかけて本気を出した!」

:Lv100フェイトエピソード バトル2|
プレイヤー側は主人公のみ。対象の十天衆との1対1となる。このバトルでは主人公のジョブと武器は自由。
[[ドクター>ジョブ詳細_ClassEXII/ドクター]]で挑めば6ターンごとにポーションを生成して回復できるので楽。
''攻略''
|~天星器&br;(古戦場武器)|~十天衆|~属性|~攻略情報|>|BGCOLOR(white): |~天星器&br;(古戦場武器)|~十天衆|~属性|~攻略情報|
|''一伐槍''|ウーノ|&color(#3366ff){水};|[[コチラ>ウーノ (SSR)#s53089b8]]|>|BGCOLOR(white): |''二王弓''|ソーン|&color(#ff6600){光};|[[コチラ>ソーン (SSR)#eb53f240]]|
|''三寅斧''|サラーサ|&color(#993300){土};|[[コチラ>サラーサ (SSR)#w592dacc]]|>|BGCOLOR(white): |''四天刃''|カトル|&color(#3366ff){水};|[[コチラ>カトル (SSR)#gc9d2a91]]|
|''五神杖''|フュンフ|&color(#ff6600){光};|[[コチラ>フュンフ (SSR)#m5946c75]]|>|BGCOLOR(white): |''六崩拳''|シス|&color(#800080){闇};|[[コチラ>シス (SSR)#yc0c3794]]|
|''七星剣''|シエテ|&color(#339966){風};|[[コチラ>シエテ (SSR)#vbe22a95]]|>|BGCOLOR(white): |''八命切''|オクトー|&color(#993300){土};|[[コチラ>オクトー (SSR)#l4a099cc]]|
|''九界琴''|ニオ|&color(#339966){風};|[[コチラ>ニオ (SSR)#xc20e410]]|>|BGCOLOR(white): |''十狼雷''|エッセル|&color(#ff0000){火};|[[コチラ>エッセル (SSR)#tf3d8f93]]|
#endregion

#br
----
#br
*コメントフォーム [#cabe425b]
#ls2(コメント/十天衆の上限解放/)
#pcomment(,reply)

''&color(#ff0000){投稿を行う前に};''[[利用規約>コメントフォーム利用規約]]''&color(#ff0000){をお読みください。守っていただけない方は、&size(20){アクセス規制};の対象となりますのでご留意ください。};''


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS